JPH07155667A - 迅速着脱式ノズル組立体 - Google Patents

迅速着脱式ノズル組立体

Info

Publication number
JPH07155667A
JPH07155667A JP6243405A JP24340594A JPH07155667A JP H07155667 A JPH07155667 A JP H07155667A JP 6243405 A JP6243405 A JP 6243405A JP 24340594 A JP24340594 A JP 24340594A JP H07155667 A JPH07155667 A JP H07155667A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
dispensing head
nozzle member
nozzle assembly
coupling device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6243405A
Other languages
English (en)
Inventor
Daniel P Mcdonald
ダニエル ピー. マクドナルド,
John P Smitherman
ジョン ピー. スミザーマン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Illinois Tool Works Inc
Original Assignee
Illinois Tool Works Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Illinois Tool Works Inc filed Critical Illinois Tool Works Inc
Publication of JPH07155667A publication Critical patent/JPH07155667A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C5/00Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work
    • B05C5/02Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B15/00Details of spraying plant or spraying apparatus not otherwise provided for; Accessories
    • B05B15/60Arrangements for mounting, supporting or holding spraying apparatus
    • B05B15/65Mounting arrangements for fluid connection of the spraying apparatus or its outlets to flow conduits
    • B05B15/658Mounting arrangements for fluid connection of the spraying apparatus or its outlets to flow conduits the spraying apparatus or its outlet axis being perpendicular to the flow conduit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S239/00Fluid sprinkling, spraying, and diffusing
    • Y10S239/19Nozzle materials

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ノズル部材を差込み継手とする事により迅速
に着脱可能とし、ノズル交換の能率向上を計る。 【構成】 ノズル組立体は標準寸法の分与ヘッド18に
取付けるニードル座16とその円筒形係合部分22に差
込み連結するノズル部材12とからなる。円筒形係合部
分22の下方に一対のピン32を設け、ノズル部材12
にはピン32に係合して案内するスロットとトラックと
チャンネル46とOリング14を設ける。この差込み継
手方式によりノズル12は手で半回転する事により迅速
確実に着脱できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一般に、材料の分与シ
ステム、特に、ノズル組立体を異なる型式にするため、
又は清掃できる様にするためにノズルを手で交換できる
様に分与ヘッドの部分に容易に着脱でき、該組立体が分
与ヘッドの部分に適正に着座することを保証するために
使用者によって感知可能である確実な物理的徴候を与
え、標準型接着剤分与ヘッドに使用する迅速着脱継手を
有するノズル組立体に関する。
【0002】
【従来の技術】ホットメルト接着剤を分与するのに使用
されるものの様な材料分与システムは、代表的に空気作
動であって、接着剤が正確な量及び型式において分与で
きる標準型分与ヘッドを備えている。該分与ヘッドの一
例は、米国特許第5,121,930号に全体的に示さ
れている。
【0003】該特許の図2に示す様に、該分与ヘッドの
底は、分与ヘッドに形成されているねじにねじ込まれる
ナットの形状の孔付きノズルを有している。該ノズルが
詰まる様になるか、又は異なるノズルが所望であれば、
手動工具を使って分与ヘッドからノズルをねじ戻さねば
ならない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のねじ継手による
ノズルを有するノズル組立体では分与システムの閉じた
区域で手動工具を操作してノズルを着脱するのは困難で
あり、取外した該ノズルを設備の他の部部へ落とした
り、無くしたり、設備を詰まらせたりする。更に、シス
テムの操作によって該ノズル内に生じる熱により、操作
者は、注意深くなければ、火傷を受ける。
【0005】従って、手動工具を使わずに、ノズルを適
正に着座させたことの確実な徴候を使用者に与え、分与
ヘッドへの着脱が容易なノズル組立体を提供すること
は、望ましい。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、従来のねじ継
手によるノズル組立体を差込み継手にする事によってこ
の課題を解決した。このノズル組立体は、分与ヘッドの
部分上のノズル係合部材と、所定の型式において材料の
分与を与えるために分与ヘッドの部分に作用可能に連通
する様に貫通する孔を有するノズル部材とを備えてい
る。又、所望の際にノズル部材の清掃又は交換を可能に
するために分与ヘッドの部分に対してノズル部材の迅速
な着脱を与え、手で操作でき、分与ヘッドの部分の係合
部材に係合する様にノズル部材に結合用部材を一体に設
けてある。
【0007】該組立体は、好ましくは、ノズル部材が適
正に着座したことを使用者に解らせる確実な物理的徴候
をも与えるノズル部材と分与ヘッドの部分との間の差込
み型継手を備えている。
【0008】
【実施例】図3に本発明のノズル組立体の全体を符号1
0として示す。ノズル組立体10は、ノズル部材12
と、Oリング14と、ニードル座16とを備えている。
使用の際、好ましくは、図4に点線で概略示すホットメ
ルト接着剤の様な材料を所定の量分与する標準型分与ヘ
ッド18へニードル座16を結合する。
【0009】図1は、標準寸法の分与ヘッド18aへね
じ込み可能に結合する現存するノズル組立体10aを示
す。従って、上述の様に、ノズル組立体10aは、手動
工具を使用して着脱せねばならず、これは厄介である。
【0010】しかしながら、図2から図4に示す様に、
本発明のノズル組立体10は、その分解組立が迅速であ
る。好ましくは、該迅速な結合構造は、差込み型継手の
形状であるが、ここに記載の様に作用する限り変更して
もよい。
【0011】図4に示す様に、分与ヘッド18は材料流
路20を有し、ホットメルト接着剤が所定の量及び間隔
においてそれを通って流れる。ニードル座16は、円筒
形係合部分22と、肩24と、座部分26と、流路20
から材料を受取って材料をノズル部材12へ与える様に
貫通して形成される流れチャンネル28とを有してい
る。ニードル座16を分与ヘッド18へ結合するため、
肩24は、ねじ(図示せず)を収容する様に貫通した複
数の孔30を有し、該ねじは、孔30を貫通して延び、
分与ヘッド28のねじ付きソケットに係合する。
【0012】ノズル部材12がニードル座16へ結合で
きる様にするため、ニードル座16の円筒形部分22
は、円筒形部分22の対向側部に1本宛の一対の差込み
ピン32を有している。下記で詳細に説明する様に、ピ
ン32は、所望の迅速な着脱ができる様にノズル部材1
2に形成されたスロット42及びガイドトラック44に
係合する。
【0013】図5に示す様に、ノズル部材12は、好ま
しくは形状が円形であり、出口オリフィス36と、底の
内部肩38とを有する中心ボア34を備えている。Oリ
ング14を収容するため、内部肩38には、オリフィス
36のまわりに延びる環状凹所40を形成してある。オ
リフィス36は、円形で中心ボア34に対して平行であ
る様に示したが、種々な型式及び方向において材料を放
出する様に設置してもよい。
【0014】ノズル部材12は、好ましくは黄銅の様な
金属で作り、手で掴み易い様にその外面のローレット目
を設ける。代りに、ノズル部材12は、ポリフェニレン
サルファイド(PPS)の様な耐熱プラスチック又は任
意のその他の型式の材料で作ってもよい。プラスチック
製であれば、ノズル部材12は、使用後に清掃せずに棄
ててもよいが、再生利用してもよい。
【0015】ピン32を収容して所望の差込み型継手を
与えるため、ノズル部材12は、中心ボア34の対向側
部に2つのスロット42を有している。スロット42
は、ノズル部材12内へ所定の距離を延び、ピン32の
外側寸法よりも僅かに大きい。
【0016】ピン32がスロット42内に着座した後に
ピン32とノズル部材12との間の旋回を与えるため、
ノズル部材12は、図5にその1つのみを示す2つの半
円形トラック44を有している。各トラック44は夫々
のピン32を収容して案内し、ノズル部材12のまわり
に延びて、内部肩38に向ってスロット42から図5に
対して下方へ傾斜する。
【0017】ニードル座16に対してノズル部材12を
最終的に着座させるため、各トラック44の底は、ほゞ
平坦な半円形チャンネル部分46を有している。チャン
ネル46の寸法は、変更してもよく、ピン32の寸法よ
りも僅かに広い。
【0018】操作の際、ノズル部材12をニードル座1
6へ結合するため、ニードル座16のピン32を、最初
にノズル部材12のスロット42に整合させる。次に、
ノズル部材12を、ピン32がスロット42の底に接触
するまでニードル座16の円筒形部分に挿入する。次に
ピン32をトラック44内に係合させて乗せ、ノズル部
材12を分与ヘッド18に向って円筒形部分22上に更
に押込む様に、ノズル部材12を時計方向に旋回する。
【0019】ピン32がトラック44の底に達して底チ
ャンネル46に進入する直前に、ニードル座16の円筒
形部分22の先端は、ノズル部材12のボア34の底の
上のOリング14に接触する。ノズル部材12を連続し
て旋回させると円筒形部分22の先端は、Oリング14
を圧縮し、これにより、これ等の間にシールを与える。
ノズル部材12を更に旋回させると、ピン32を底チャ
ンネル46の端部に係合させる。
【0020】図4に示す様に、Oリング14によって与
えられる圧縮力は、底チャンネル46の頂上に向ってピ
ン32を押付け、ニードル座16上の適所にノズル部材
12をほゞ固定する。又、ニードル座16の円筒形部分
22の先端とのOリング14の係合の際、Oリング14
によって与えられる圧縮力と、係合部分22の先端との
Oリング14の摩擦係合とは、使用者によって感知可能
なことが注目されるべきである。チャンネル46の端部
とのピン32の係合に組合わされるとき、確実な物理的
徴候が使用者に与えられ、これは、ノズル部材12がニ
ードル座上に適正に固定されたことを保証する。
【0021】ニードル座16からノズル部材12を取外
すには、ピン32がスロット42に整合するまでノズル
部材12を反時計方向へ旋回する。この位置で、ノズル
部材12は、ニードル座16から取外しできる。
【0022】好ましくは、差込み型継手は、ニードル座
16に対してノズル部材12を半回転する事に依って完
全に結合できる様にする。しかしながら、ノズル部材1
2の回転の特定の程度は、変更してもよい。
【0023】図6は、本発明の他の実施例を示し、図2
から図5までの実施例と同様な共通の要素は同様な符号
によって示す。この実施例では、ノズル組立体10c
は、現存するねじ付きニードル座16cに新たな改装を
施したものである。
【0024】組立体10cは、ノズル部材12cと、ピ
ン32cを含むアダプタ50と、ナット52とを有して
いる。ナット52は、ニードル座16cに係合する様に
アダプタ50の肩54を押込む。次に、図2から図5ま
でに示した組立体10と同様にノズル部材12cをアダ
プタ50へ取付ける。
【0025】ナット52を弛めると、アダプタ50と、
次のノズル部材12cとは、回転可能であることは、注
目すべきである。これは、分与角度を変更する様に所定
の角度で分与するオリフィスを有するノズル部材12c
を調節するのに有用である。
【0026】本発明の変更及び変形は、上述の教示に鑑
みて可能である。従って、本発明は、特に記載される以
外に添付特許請求の範囲内で実施可能である。
【0027】
【発明の効果】以上説明した如く、本発明によれば、差
込み継手によりノズル部材を迅速確実に手で着脱でき
る。ノズルはプラスチック製なので、詰ったら清掃せず
に使い棄てにしてもよいし、再生利用してもよい。着脱
のための工具を使わないので、取外したノズルを紛失し
たり、他の装置の中に落として装置を詰まらせる事もな
い。又、従来の標準サイズの分与ヘッドに適用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】断面で示すノズル及び分与ヘッドの部分を有
し、標準型ホットメルト分与ヘッドへ取付けて示す従来
技術のノズル組立体の立面図である。
【図2】本発明のノズル組立体の底面斜視図である。
【図3】図2のノズル組立体の分解図である。
【図4】差込み型継手を全体的に示す本発明のノズル組
立体の縦断面図である。
【図5】差込みピンに対するガイドトラックを示す本発
明の組立体のノズル部材の縦断面図である。
【図6】現存の分与ヘッドに新たな改装を施した本発明
の他の実施例の部分的な断面における立面図である。
【符号の説明】
10 ノズル組立体 10c ノズル組立体 12 ノズル部材 18 標準型分与ヘッド 32 差込みピン 32c ピン 44 半円形トラック 50 アダプタ

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 材料分与ヘッドに使用する迅速着脱式ノ
    ズル組立体において、前記分与ヘッドの部分上のノズル
    係合装置と、所定の型式において材料の分与を与えるた
    めに該分与ヘッドに作用可能に連通する様に貫通する孔
    を有するノズル部材と、前記ノズル係合装置に係合する
    様に該ノズル部材に一体の結合用装置とを備え、該結合
    用装置が、手で操作でき、所望の際に該ノズル部材の清
    掃又は交換を可能にする様に前記分与ヘッドの部分に対
    して該ノズル部材を迅速に着脱できるノズル組立体。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のノズル組立体におい
    て、前記結合用装置が、前記分与ヘッドの部分に対して
    前記ノズル部材を適正に着座させたことの使用者への確
    実な物理的徴候を与える装置を有するノズル組立体。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載のノズル組立体におい
    て、前記ノズル結合装置が、前記分与ヘッドの部分に係
    合可能な別個のアダプタ部材に設けられているノズル組
    立体。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載のノズル組立体におい
    て、前記ノズル係合装置が、少なくとも1本のピンを有
    し、前記結合用装置が、前記ノズル部材と前記分与ヘッ
    ドの部分との間に差込み型結合を与える様に該ピンを収
    容するトラックを有するノズル組立体。
  5. 【請求項5】 請求項1に記載のノズル組立体におい
    て、前記結合用装置が、最終係合位置に設置されたとき
    に適所に前記ノズル部材をほゞ固定するノズル組立体。
  6. 【請求項6】 請求項1に記載のノズル組立体におい
    て、前記ノズル組立体が、耐熱プラスチック製であるノ
    ズル組立体。
JP6243405A 1993-09-13 1994-09-13 迅速着脱式ノズル組立体 Pending JPH07155667A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11930993A 1993-09-13 1993-09-13
US08/119,309 1993-09-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07155667A true JPH07155667A (ja) 1995-06-20

Family

ID=22383710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6243405A Pending JPH07155667A (ja) 1993-09-13 1994-09-13 迅速着脱式ノズル組立体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5487507A (ja)
EP (1) EP0642842A3 (ja)
JP (1) JPH07155667A (ja)
KR (1) KR950007953A (ja)
CN (1) CN1112859A (ja)
CA (1) CA2130220C (ja)
TW (1) TW254863B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100532083B1 (ko) * 2002-02-20 2005-11-30 엘지.필립스 엘시디 주식회사 일체화된 니들시트를 가진 액정적하장치
JP2007275840A (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Achilles Corp 混合噴射用ミキシングチャンバーおよびこれを用いた混合噴射装置
JP2016026110A (ja) * 2009-05-06 2016-02-12 デュール システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 塗装剤装置
KR20190083647A (ko) * 2016-11-17 2019-07-12 아틀라스 콥코 아이에이에스 게엠베하 점성 재료를 도포하기 위한 장치
KR20190115537A (ko) * 2018-03-23 2019-10-14 주식회사 큐비콘 3d 프린터용 노즐 결합구조

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5806720A (en) * 1996-07-19 1998-09-15 Illinois Tool Works Inc. Multi position palletizer head for adhesive supply unit
US6182306B1 (en) * 1997-10-21 2001-02-06 Fluidmaster, Inc. Side-mount toilet valve
US6079638A (en) * 1998-07-20 2000-06-27 Chang; Sei-Chang Nozzle assembly improvement
AU5231899A (en) * 1998-07-27 2000-02-21 Alan L. Everett Quick change, micro dispensing tip with disposable liner
US6843629B2 (en) 2002-09-13 2005-01-18 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Blind fluid fitting/threaded insert
DE20216304U1 (de) * 2002-10-22 2004-03-04 Dieter Wildfang Gmbh Sanitäre Auslaufarmatur
SE530106C2 (sv) * 2006-07-03 2008-03-04 Lind Finance & Dev Ab Fastsättningsanordning vid en spindelenhet
US8529249B2 (en) 2007-09-25 2013-09-10 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Flame holder system
TWI546125B (zh) * 2008-05-15 2016-08-21 格雷克明尼蘇達股份有限公司 快接式流體頭部
US9492837B2 (en) 2009-05-06 2016-11-15 Duerr Systems Gmbh Coating system component comprising at least one holding part
CN102470381B (zh) 2009-07-24 2016-05-25 杜尔系统有限责任公司 具有喷射钟形件和防丢装置的旋转喷雾器
US8936207B2 (en) * 2009-09-16 2015-01-20 Pentair Flow Technologies, Llc Bayonet system for spray nozzles
US9089857B2 (en) 2011-09-29 2015-07-28 Nelson Irrigation Corporation Side load sprinkler nozzle system
US9095859B2 (en) 2012-06-01 2015-08-04 Nelson Irrigation Corporation Multi-nozzle shuttle for a sprinkler head
KR101442924B1 (ko) * 2012-12-20 2014-09-23 주식회사 포스코 노즐 헤더 장치
US9283577B2 (en) 2013-06-26 2016-03-15 Nelson Irrigation Corporation Sprinkler with multi-functional, side-load nozzle
US9403177B2 (en) 2013-06-26 2016-08-02 Nelson Irrigation Corporation Sprinkler with multi-functional, side-load nozzle
US9534619B2 (en) 2013-06-26 2017-01-03 Nelson Irrigation Corporation Sprinkler with multi-functional, side-load nozzle with nozzle storage clip and related tool
US9387494B2 (en) 2013-10-10 2016-07-12 Nelson Irrigation Corporation Sprinkler with multi-functional, side-load nozzle insert with ball-type valve
US10035164B2 (en) * 2016-09-19 2018-07-31 Spraying Systems Co. Spray nozzle assembly with one piece spray nozzle and quick disconnect retention cap
US10603681B2 (en) * 2017-03-06 2020-03-31 Engineered Spray Components LLC Stacked pre-orifices for sprayer nozzles

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1702943A (en) * 1926-08-26 1929-02-19 Londe John H La Coupling
US1938571A (en) * 1932-07-13 1933-12-12 Adams Grease Gun Corp Lubricating apparatus
US2449659A (en) * 1945-08-07 1948-09-21 Russell C Lane Quick coupling for hose
US2879003A (en) * 1956-09-24 1959-03-24 Finn Equipment Company Nozzles for spraying aqueous solutions containing a high percentage of solids
US3249309A (en) * 1962-05-04 1966-05-03 Blakeborough & Sons Ltd J Water jet dispersers
FR2171547A5 (ja) * 1972-02-04 1973-09-21 Desmarquest & Cec
US3799453A (en) * 1972-08-18 1974-03-26 Rain Bird Sprinkler Mfg Quick disconnect nozzle
US4185781A (en) * 1978-01-16 1980-01-29 Spraying Systems Co. Quick-disconnect nozzle connection
US4334637A (en) * 1980-08-25 1982-06-15 Nordson Corporation Extrusion nozzle assembly
US4438884A (en) * 1981-11-02 1984-03-27 Spraying Systems Company Quick disconnect nozzle
US4909545A (en) * 1982-12-15 1990-03-20 Larry Hohol Coupling
EP0208390A1 (en) * 1985-04-19 1987-01-14 Ecolab Inc. Spray cap and bottle engagement
DE3632005A1 (de) * 1986-09-20 1988-04-07 Steinhaus Gmbh Faecherduese
US4754929A (en) * 1987-06-15 1988-07-05 Flow Systems, Inc. Nozzle assembly for fluid jet cutting system
US5121930A (en) * 1990-05-17 1992-06-16 Graco Inc. Piston seal cartridge for a reciprocating needle
DK135090A (da) * 1990-05-31 1991-12-01 Hardi Int As Sproejtedyse
GB2246061B (en) * 1990-07-17 1994-08-17 Brian West A device for use in food preparation
US5078325A (en) * 1990-09-18 1992-01-07 Nordson Corporation Coating dispenser with removable valve tip and valve seat

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100532083B1 (ko) * 2002-02-20 2005-11-30 엘지.필립스 엘시디 주식회사 일체화된 니들시트를 가진 액정적하장치
JP2007275840A (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Achilles Corp 混合噴射用ミキシングチャンバーおよびこれを用いた混合噴射装置
JP2016026110A (ja) * 2009-05-06 2016-02-12 デュール システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 塗装剤装置
US9839933B2 (en) 2009-05-06 2017-12-12 Dürr Systems Ag Coating agent device and coating device
US10605291B2 (en) 2009-05-06 2020-03-31 Dürr Systems Ag Coating agent device and coating device
US10605292B2 (en) 2009-05-06 2020-03-31 Dürr Systems Ag Coating agent device and coating device
KR20190083647A (ko) * 2016-11-17 2019-07-12 아틀라스 콥코 아이에이에스 게엠베하 점성 재료를 도포하기 위한 장치
KR20190115537A (ko) * 2018-03-23 2019-10-14 주식회사 큐비콘 3d 프린터용 노즐 결합구조

Also Published As

Publication number Publication date
EP0642842A3 (en) 1995-09-27
TW254863B (ja) 1995-08-21
KR950007953A (ko) 1995-04-15
CN1112859A (zh) 1995-12-06
CA2130220C (en) 2001-02-20
CA2130220A1 (en) 1995-03-14
EP0642842A2 (en) 1995-03-15
US5487507A (en) 1996-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07155667A (ja) 迅速着脱式ノズル組立体
EP0158096B2 (en) Quickly replaceable nozzle assembly
JPS6235823B2 (ja)
US5421522A (en) Nozzle assembly
EP4368299A2 (en) Spray gun and components for spraying paints and other coatings
EP0474155B1 (en) Nozzle cap for an adhesive dispenser
US6619566B2 (en) Universal dispensing system for air assisted extrusion of liquid filaments
EP1243342B9 (en) Universal dispensing system for air assisted extrusion of liquid filaments
US7399361B2 (en) Apparatus for applying fluid to a substrate
US6871804B2 (en) Disconnectable nozzle for hot air
JPS6121754A (ja) スプレ−ノズル
CA2332261C (en) Quick disconnect nozzle assembly
WO2010005508A1 (en) Quick change nozzle
WO1996018465A1 (en) Interlocking multipurpose airtool
KR20010029479A (ko) 광학 공구의 요부를 사출 성형 장치의 게이트와 회전 정렬시키는정렬 장치
US8061564B2 (en) Liquid dispensing apparatus including an attachment member
WO2003081116A1 (en) Flow restrictor
KR20030038708A (ko) 클램핑 도구 홀더
US20030072636A1 (en) Low profile fastener having a repositionable handle clip
JP4030596B2 (ja) カートリッジおよびミキサー
US6405902B2 (en) Quick change, micro dispensing tip with disposable liner
US6829832B2 (en) Single-handle can opener
US6183170B1 (en) Cylindrical cutting device
US6219883B1 (en) Locking assembly for push broom
JP2000084986A (ja) 加熱ダクト閉鎖装置