JPH0715257Y2 - スピーカ用キャビネット - Google Patents

スピーカ用キャビネット

Info

Publication number
JPH0715257Y2
JPH0715257Y2 JP1988070487U JP7048788U JPH0715257Y2 JP H0715257 Y2 JPH0715257 Y2 JP H0715257Y2 JP 1988070487 U JP1988070487 U JP 1988070487U JP 7048788 U JP7048788 U JP 7048788U JP H0715257 Y2 JPH0715257 Y2 JP H0715257Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inner box
cabinet
box
air layer
outer box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988070487U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01175085U (ja
Inventor
伸夫 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Onkyo Corp
Original Assignee
Onkyo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Onkyo Corp filed Critical Onkyo Corp
Priority to JP1988070487U priority Critical patent/JPH0715257Y2/ja
Publication of JPH01175085U publication Critical patent/JPH01175085U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0715257Y2 publication Critical patent/JPH0715257Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この考案は、キャビネットを構成する壁体を内箱と外箱
からなる2重構造とすることによってキャビネット外面
からの音波輻射を軽減させたスピーカ用キャビネットに
於て、振動特性が改良された内箱を使用してキャビネッ
ト輻射を軽減したスピーカ用キャビネットに関する。
[従来の技術] 従来、キャビネット輻射を軽減する目的で、キャビネッ
トを構成する壁体を外箱と内箱とからなる2重構造と
し、外箱と内箱との間に空気層を設けて該空気層により
キャビネット内部音圧並びに内箱の板振動が外箱に伝わ
ることを防止したスピーカ用キャビネットが存在する。
[解決しようとする課題] この様な構造を有する従来のスピーカ用キャビネット
は、内箱の板振動エネルギーは、空気層によって吸収さ
れて直接に外部に放射されることは無いが、内箱に著し
い共振が生じた場合、内箱表面から空気層内に放射され
た音響エネルギーは空気層を伝播して外箱を駆動し、外
箱を振動させて外部に不要な音響エネルギーを輻射する
という欠点があった。
特に内箱と外箱の夫々の固有振動数が近似する場合に
は、上記欠点は著しくなり、キャビネット外面からの不
要輻射音が聴感を害するという問題点が有った。
そこで本考案は、キャビネット壁体を2重構造にすると
共に、特に内箱の固有振動を抑制することで上記従来例
に有する課題を解決することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 上記した目的を達成するための本考案に係るスピーカ用
キャビネットを実施例を示す第1図〜第2図を用いて説
明すると、本考案は、スピーカを取付けるバッフル板
と、当該バッフル板の背面空間を覆う内箱と、空気層を
隔てて当該内箱を覆う様に配置された外箱とからなると
共に、前記内箱の内面にリブ状凹凸が一体形成されてい
ることを特徴とするスピーカ用キャビネットである。
[作用] そして、此の様な構成のスピーカ用キャビネットでは、
内箱内面の凹凸によってキャビネット内部空間の形状は
不整形となり、著しい内部定在波の発生を防止する。
また内箱自体は、一体形成されたリブ状凹凸によって補
強されて剛性が大きくなり、内箱の固有振動のレベルを
低下すると共に、周波数も分散されて著しい板共振は発
生しなくなる。
更に周波数が分散してレベルが低下した内箱の板振動の
周波数と外箱の板共振の周波数とは大きく異なるため、
内箱から空気層内に放射された音響エネルギーは音響容
量として作用する当該空気層と、外箱に呈する機械イン
ピーダンスとによって有効に阻止されて外部には伝播さ
れず、キャビネット外壁からの不要輻射音のレベルは著
しく低下する。
[実施例] 第1図〜第2図により、本考案の実施例を詳述すると、
1は本考案スピーカ用キャビネットの内箱で合成樹脂で
成形され、キャビネットの奥行き方向にリブ状の凹凸1
a,…が形成されている。
2は外箱で、同じく合成樹脂で成形され、内箱1を空気
層3を隔てて内包するに足る容積を保有している。
当該外箱2の内部に前記内箱1を、夫々の箱材の間に空
気層3が形成されるごとくにして挿入配置し、両者の開
口部を一致させて結合させ一体とされる。
次に、上記開口部に、スピーカユニット5用の放音口が
形成されているバッフル板4が固定されて2重構造のキ
ャビネットを形成する。
上記のキャビネットは、バッフル板4にスピーカユニッ
ト5を取付けて、スピーカシステムとして使用される。
上記実施例に於て、内箱1と外箱2を組合せるとき、内
箱1の外面と外箱2の内面とに当接する大きさを有し且
つ柔軟で振動エネルギーを伝達しない物質でできた小ス
ペーサを介在させておくと、内箱1を外箱2の内部に所
定間隔を隔てて配置するとき両者の結合作業が著しく容
易となる。
又、外箱2の開口部を、内箱1並びにバッフル板4に対
して弾性体を介して結合することにより、本考案の外箱
振動抑制作用を一層増大させることが可能である(図示
省略)。
更にブロー成形法を採用することによって外箱2と内箱
1とを別部材とせす一体成形することも可能であり、製
造費を一段を引下げることができる。
以上、本考案に係るスピーカ用キャビネットについて代
表的と思われる実施例を基に詳述したが、本考案による
キャビネットの実施態様は上記実施例の構造に限定され
るものではなく、前記したクレーム記載の構成要件を具
備し、本考案にいう作用を呈し、以下に述べる効果を有
する限りにおいて、適宜改変して実施しうるものであ
る。
[効果] 本考案に係るスピーカ用キャビネットは以下に述べる効
果を有する。
(1)内箱内面の凹凸によってキャビネット内部空間の
定在波の発生を防止する。従って再生音の周波数特性が
改善される。
(2)一体形成されたリブ状凹凸によって内箱が補強さ
れて内箱の固有振動のレベルは低下すると共に、周波数
も分散されて著しい板共振は発生しなくなる。分散され
てレベルが低下した内箱の板振動による音響エネルギー
は空気層と外箱とによって有効に阻止されて外部には伝
播されず、キャビネット外壁からの不要輻射音のレベル
は著しく低下する。
従ってキャビネット外壁からの不要輻射音が聴感を害す
ることがない。
(3)構造上キャビネットの遮音性能が優れているの
で、内外箱を薄くすることが可能であり、価格引下げと
共に軽量化を計ることが出来る。
以上の利点によって機能的にすぐれたスピーカ用キャビ
ネットを安価に提供し得るという効果を有するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案実施例の主軸方向断面図、第2図は同要
部分解斜視図である。 1は内箱、2は外箱、3は空気層、4はバッフル板、5
はスピーカユニットである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】バッフル板(4)と、当該バッフル板
    (4)の背面空間を覆う内箱(1)と、空気層(3)を
    隔てて当該内箱(1)を覆う様に配置された外箱(2)
    とからなるスピーカ用キャビネットにおいて、前記内箱
    (1)内面にリブ状凹凸が一体形成されていることを特
    徴とするスピーカ用キャビネット。
JP1988070487U 1988-05-27 1988-05-27 スピーカ用キャビネット Expired - Lifetime JPH0715257Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988070487U JPH0715257Y2 (ja) 1988-05-27 1988-05-27 スピーカ用キャビネット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988070487U JPH0715257Y2 (ja) 1988-05-27 1988-05-27 スピーカ用キャビネット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01175085U JPH01175085U (ja) 1989-12-13
JPH0715257Y2 true JPH0715257Y2 (ja) 1995-04-10

Family

ID=31295728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988070487U Expired - Lifetime JPH0715257Y2 (ja) 1988-05-27 1988-05-27 スピーカ用キャビネット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0715257Y2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54104886A (en) * 1978-02-03 1979-08-17 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Tension relieving method
JPS62209996A (ja) * 1986-03-10 1987-09-16 Masazo Nakada スピ−カ−ボツクス
JPS62171287U (ja) * 1986-04-19 1987-10-30
JPS6315691U (ja) * 1986-07-16 1988-02-02

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01175085U (ja) 1989-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6831984B2 (en) Noise reducing
JPH01254096A (ja) 音響装置
JPH03130700U (ja)
CN107690106B (zh) 扬声器箱
US2604182A (en) Loud-speaker with a tapered horn coupled to the speaker diaphragm
JPH0715257Y2 (ja) スピーカ用キャビネット
WO2021031475A1 (zh) 声学装置及电子设备
US7315627B1 (en) Sound-damping laminate for loudspeaker structure
JPS6349029Y2 (ja)
JPH03129998A (ja) スピーカ装置
JPS5931096Y2 (ja) スピ−カボツクス
JPS5910864Y2 (ja) マイクロホン保持装置
JP2509089Y2 (ja) 圧電スピ―カ
JP7264546B2 (ja) スピーカシステム及び被覆体
JPS6047797B2 (ja) スピ−カシステム
CN213522356U (zh) 一种超薄型扬声器
CN218336300U (zh) 音响装置及电器设备
JPH0139009Y2 (ja)
US11997451B2 (en) Acoustic device
JPS6327511Y2 (ja)
JPS6311815Y2 (ja)
JPH0747030Y2 (ja) スピーカの構造
JPS622864Y2 (ja)
JPH0737429Y2 (ja) 複合型スピ−カ
WO2019218520A1 (zh) 一种增强低频的扬声器箱体