JPH0715226Y2 - デイジタル複写機 - Google Patents

デイジタル複写機

Info

Publication number
JPH0715226Y2
JPH0715226Y2 JP1986067335U JP6733586U JPH0715226Y2 JP H0715226 Y2 JPH0715226 Y2 JP H0715226Y2 JP 1986067335 U JP1986067335 U JP 1986067335U JP 6733586 U JP6733586 U JP 6733586U JP H0715226 Y2 JPH0715226 Y2 JP H0715226Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
image signal
printing
memory card
copying machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986067335U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62178647U (ja
Inventor
敏 大谷
則之 井上
俊輔 浜砂
一裕 武藤
恵亮 安田
俊爾 石黒
信司 峰村
昭彦 絹田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP1986067335U priority Critical patent/JPH0715226Y2/ja
Publication of JPS62178647U publication Critical patent/JPS62178647U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0715226Y2 publication Critical patent/JPH0715226Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案はメモリカード等の記憶手段から読み出されたデ
ータに基づいて印字操作しているとき原稿読取部の負荷
を軽減して電力の節約を図るようにしたディジタル複写
機に関する。
〔従来の技術〕
従来のディジタル複写機として、例えば、原稿を走査し
て原稿内容を読み取る原稿読取部と、メモリカード等に
記憶されている画像信号を読み出す信号読取部と、原稿
読取部あるいは信号読出部から選択的に画像信号を得て
記録紙に印字する印字部を備えたものがある。
このディジタル複写機によれば、内部にステッピングモ
ータ等の駆動手段を有し、原稿読取部の原稿搬送ローラ
と印字部(例えば、サーマルヘッド型)の記録紙用加圧
ローラを同時に駆動して原稿読取部で読み取られた画像
信号に基づいて印字部で印字するようにしている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかし、従来のディジタル複写機によれば、メモリカー
ド等の記憶手段から読み出された画像信号に基づいて印
字を行っているときでも原稿読取部の照明が点灯し、か
つ、原稿搬送用ローラが駆動されているため、無駄な電
力を消費する不都合がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は上記に鑑みてなされたものであり、メモリカー
ド等の記憶手段から読み出された画像信号に基づいて印
字を行っているときの無駄な電力の消費を防ぐため、原
稿を照射する走査用照射ランプ及び原稿との走査方向に
おける相対運動によって原稿読取信号を発生する読取ヘ
ッドよりなる光学走査手段と、 記憶手段から読み出された画像信号に基づいて印字操作
が行われることを検出した場合、走査用照射ランプの点
灯駆動及び読取ヘッドの相対運動を禁止する制御部とを
有することを特徴とするディジタル複写機を提供するも
のである。
〔実施例〕
以下、本考案によるディジタル複写機を詳細に説明す
る。
第1図は本考案の第1の実施例を示し、原稿読取部10
と、メモリカード挿入部20と、印字部30と、制御部40を
有する。原稿読取部10は原稿供給トレイ11より供給され
る原稿を載置するプラテン12と、プラテン12に位置する
加圧ローラ13と、プラテン12上の原稿を照射する螢光ラ
ンプ14と、原稿の反射光をセルフォックスレンズ15を介
して受光するイメージセンサ16を有する。メモリカード
挿入部20はメモリカード21が挿入されるソケット用スリ
ット22と、メモリカード21と電気的に接続されて画像の
信号の読み出しを行うコンタクト部23を有し、印字部30
は感熱記録紙を供給する記録紙供給部31と、画像信号に
応じて発熱する発熱素子アレイを有するサーマルヘッド
32と、記録紙をサーマルヘッド32に加圧する加圧ロール
33を有する。また、制御部40はマイクロコンピュータ41
と、マイクロコンピュータ41への信号の入出力を行うイ
ンターフェイス42と、印字モードの切換えを行うスイッ
チ43を有する。前述した加圧ロール13および33は単一の
ステッピングモータ50によって駆動され、また、本体の
上部には、原稿および記録紙を受ける排出トレイ61およ
び62が設けられている。
以上の構成において、第2図のフローチャートに基づい
てその操作を説明する。
(1)メモリカード21の画像信号に基づく印字操作 メモリガード21を挿入してスイッチ43をオンにすると、
メモリカード21の画像信号に基づく印字モードが指令さ
れる。スタートスイッチをオンにするとメモリカード21
から画像信号が読み出され、サーマルヘッド32に与えら
れる。同時にステッピングモータ50が加圧ローラ33を駆
動し、感熱記録紙をサーマルヘッド32に加圧しながら印
字速度に応じて移動させ、サーマルヘッド32の画像信号
に応じた発熱によって印字される。感熱記録紙は印字後
所定のサイズにカットされて排出トレイ62に排出され
る。
一方、この印字モードの指令により、マイクロコンピュ
ータ41はインターフェイス42を介して加圧ローラ13のク
ラッチ(図示せず)と螢光ランプ14をオフにし、ステッ
ピングモータ50が駆動しても加圧ローラ13は回転せず、
また螢光ランプ14を消灯させる。
ここで、スイッチ43を省略してメモリカード21の挿入に
よってこの印字モードを指令するようにすることもでき
る。
(2)原稿読取部10の画像信号に基づく印字操作 スイッチ43をオフにし、原稿供給トレイ11に原稿を載置
してスタートスイッチをオンにすると、ステッピングモ
ータ50が駆動し、加圧ローラ13および33を回転させる。
同時に螢光ランプ14が点灯し、供給された原稿を照射し
てイメージセンサ16の読取信号は画像信号としてサーマ
ルヘッド32に与えられ、感熱記録紙に印字される。読み
取りの終了した原稿は排出トレイ61へ排出され、印字さ
れた記録紙はカットされて排出トレイ62へ排出される。
第3図(イ)、(ロ)は本考案の第2の実施例を示し、
原稿読取部のプラテン12上の加圧ローラ13を示し、駆動
用プーリ19からスリップクラッチ18を介してトルクを受
ける構成になっている。以上の構成において、第3図
(イ)のように、プラテン12上に原稿17があるとき、即
ち、原稿読み取りによる印字モードのとき、スリップク
ラッチ18を介して加圧ローラ13が回転して原稿17を所定
の速度で搬送する。
一方、第3図(ロ)のように、プラテン17上に原稿がな
いとき、即ち、メモリカードの画像信号による印字モー
トのとき、加圧ローラ13が直接プラテン12と接触して摩
耗抵抗が大になると、スリップクラッチ18がオフになっ
て駆動用プーリ19から加圧ローラ13への動力の伝達が遮
断される。
この実施例によれば、第1の実施例のように、スイッ
チ、センサ、クラッチのオン、オフ用のアクチュエータ
等が不要になるため、コストダウンを図ることができ
る。
〔考案の効果〕
以上説明した通り、本考案のディジタル複写機によれ
ば、メモリカード等によって印字操作を行っているとき
に原稿読取部の負荷を軽減するようにしたため、無駄な
電力の消費、更には、可動部の摩耗を防ぐことができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の第1の実施例を示す説明図。第2図は
第1の実施例の操作を示すフローチャート図。第3図
(イ)、(ロ)は本考案の第2の実施例を示す説明図。 符号の説明 10……原稿読取部、11……原稿供給トレイ 12……プラテン 13……加圧(プラテン)ローラ 14……螢光ランプ 15……セルフォックレンズ 16……イメージセンサ 18……スリップクラッチ、19……駆動用プーリ 20……プラテンカード挿入部 21……メモリカード 22……ソケット用スリット、23……コンタクト 30……印字部、31……記録紙供給部 32……サーマルヘッド、33……加圧ローラ 40……制御部、50……ステッピングモータ 61、62……排出トレイ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 武藤 一裕 神奈川県海老名市本郷2274番地 富士ゼロ ックス株式会社海老名事業所内 (72)考案者 安田 恵亮 神奈川県海老名市本郷2274番地 富士ゼロ ックス株式会社海老名事業所内 (72)考案者 石黒 俊爾 神奈川県海老名市本郷2274番地 富士ゼロ ックス株式会社海老名事業所内 (72)考案者 峰村 信司 神奈川県海老名市本郷2274番地 富士ゼロ ックス株式会社海老名事業所内 (72)考案者 絹田 昭彦 神奈川県海老名市本郷2274番地 富士ゼロ ックス株式会社海老名事業所内 (56)参考文献 特開 昭55−55657(JP,A) 実開 昭60−155257(JP,U)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】原稿読取部で読み取られた画像信号、ある
    いはメモリカード等の記憶手段から読み出された画像信
    号を選択して印字部で印字するディジタル複写機におい
    て、 原稿を照射する走査用照射ランプ及び前記原稿との走査
    方向における相対運動によって原稿読取信号を発生する
    読取ヘッドよりなる光学走査手段と、 前記記憶手段から読み出された画像信号に基づいて印字
    操作が行われることを検出した場合、前記走査用照射ラ
    ンプの点灯駆動及び前記読取ヘッドの相対運動を禁止す
    る制御部とを有することを特徴とするディジタル複写
    機。
JP1986067335U 1986-05-02 1986-05-02 デイジタル複写機 Expired - Lifetime JPH0715226Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986067335U JPH0715226Y2 (ja) 1986-05-02 1986-05-02 デイジタル複写機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986067335U JPH0715226Y2 (ja) 1986-05-02 1986-05-02 デイジタル複写機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62178647U JPS62178647U (ja) 1987-11-13
JPH0715226Y2 true JPH0715226Y2 (ja) 1995-04-10

Family

ID=30906149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986067335U Expired - Lifetime JPH0715226Y2 (ja) 1986-05-02 1986-05-02 デイジタル複写機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0715226Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5555657A (en) * 1978-09-12 1980-04-23 Canon Inc Copy recorder
JPS60155257U (ja) * 1984-03-27 1985-10-16 沖電気工業株式会社 画像通信端末装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62178647U (ja) 1987-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5124800A (en) Apparatus for reading and recording image
US5809879A (en) Control device for a thermosensitive stencil printer
EP0431396B1 (en) Image treatment apparatus
JPH10109494A (ja) 電子黒板装置
US5184178A (en) Image recording apparatus having an interchangeable cartridge
JPH0715226Y2 (ja) デイジタル複写機
US5187588A (en) Scanner with floating backstop
US5438345A (en) Image forming apparatus for forming an image on a recording medium which can automatically adjust output levels from a recording medium sensor
US4887168A (en) Thermally operated apparatus for making a plate
JP2527708Y2 (ja) メモリカード着脱型複写機
US4695897A (en) Image building apparatus
JPH09272217A (ja) 感熱プリンタ
US5623299A (en) Thermal transfer recording apparatus with ink sheet and recording medium transported by predetermined amounts
JPH07295408A (ja) ラミネートシート作成機能を備えた電子画像記録装置
JPH0120832B2 (ja)
JP3056509B2 (ja) 画像形成装置
JPH0918662A (ja) 熱転写プリンタ
JPH0614550Y2 (ja) ファクシミリ
US5410336A (en) Recording method and apparatus for controlling ink sheet conveyance in accordance with an interval between recording operations
JP2532546Y2 (ja) 手動型複写機
JPS633658U (ja)
JPH0813083B2 (ja) 画像データ処理装置
US20040080601A1 (en) Color thermal printer
JPH04345456A (ja) ファクシミリ装置の送紙機構
JPH09104136A (ja) 印刷装置