JPH07151039A - 燃料噴射制御装置 - Google Patents

燃料噴射制御装置

Info

Publication number
JPH07151039A
JPH07151039A JP5321221A JP32122193A JPH07151039A JP H07151039 A JPH07151039 A JP H07151039A JP 5321221 A JP5321221 A JP 5321221A JP 32122193 A JP32122193 A JP 32122193A JP H07151039 A JPH07151039 A JP H07151039A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel injection
fuel
control rod
injection valve
curved surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5321221A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Hayamizu
真 速水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP5321221A priority Critical patent/JPH07151039A/ja
Publication of JPH07151039A publication Critical patent/JPH07151039A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 構造を簡単にすることにより安価にし、か
つ、内燃機関の性能に影響を与えないようにした燃料噴
射制御装置を提供すること。 【構成】 吸気通路1、2の分岐部15に臨んで燃料噴射
弁9を設け、燃料噴射弁9の噴射孔11近傍の主吸気通路
5内に燃料噴射弁9の噴射孔11に対して離間接近または
回転可能に制御棒12を設け、この制御棒12の先端部に曲
面17を形成する。そして制御棒12を回転または抜き差し
するとい簡単な操作により、噴射された燃料Fは分岐部
15で分流し、燃焼室8に設けた各吸気ポートに燃料を分
配したり、また曲面17により発生するコアンダ効果を利
用して、燃料Fの噴射方向を変えたりすることができ
る。そして、曲面17により発生するコアンダ効果を利用
して燃料Fの噴射方向を偏向するので、余分な空気の供
給はなく内燃機関の燃焼効率に影響を及ぼすことはな
い。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、内燃機関の一気筒当た
りに複数の吸気通路を有する内燃機関の燃料噴射制御装
置の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】内燃機関の各気筒の燃焼室に、低負荷用
吸気ポートと高負荷用吸気ポートを設け、主吸気通路を
分岐して上記二つの吸気ポートに接続した形式の内燃機
関がある。この二つの吸気ポートを有する内燃機関の燃
料噴射方式として、図12および図13に示すように、二つ
の吸気通路1および2に対応して二つの燃料噴射弁3お
よび4が主空気通路5にその噴射孔を差し込んだ状態で
設けられている。なお図中6は吸気弁、7は排気弁、8
は燃焼室である。そして、内燃機関の負荷に応じて、二
つの燃料噴射弁3、4の内、一方の燃料噴射弁からの燃
料噴射を停止したり、また両方の燃料噴射弁から燃料を
噴射したりするようにして制御している。
【0003】また、特開昭62ー32229号公報には燃料噴射
弁を回動可能にして、燃料噴射方向が変えられるように
した一つの燃料噴射弁を設けたものが開示されており、
特開昭62ー223456 号公報には吸気通路の分岐部に臨んだ
位置に一つの燃料噴射弁を設け、この燃料噴射弁から噴
射されている噴射中の燃料に向けて空気を噴出し、燃料
の噴射方向を変えるようにしたものが開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来例において、
燃料噴射弁を二つ持つ形式の内燃機関にあっては高価な
ものとなって問題があり、特開昭62ー32229号公報に開示
された燃料噴射弁を回動可能にして、燃料噴射方向変え
る形式の内燃機関にあっては構造が複雑になって高価な
ものとなると共に、燃料噴射弁を回動させる機構を設け
るためのスペースの確保が困難になって製作の点で問題
があり、特開昭62ー223456 号公報に開示された形式のよ
うに噴射空気によって、燃料噴射弁から噴射されている
燃料の噴射方向を変えた場合には、燃焼室に余分な空気
を供給することになって、内燃機関の性能に影響を及ぼ
すという問題がある。
【0005】本発明は構造を簡単にすることにより安価
にし、かつ、内燃機関の性能に影響を与えないようにし
た燃料噴射制御装置を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の本発明に係る第一の手段は、内燃機関の一気筒当たり
に複数の吸気通路を有する内燃機関の燃料噴射制御にお
いて、該内燃機関の吸気通路の分岐部に臨んで燃料噴射
弁を設け、該燃料噴射弁の噴射孔近傍の前記吸気通路内
に燃料噴射弁の噴射孔に対して離間接近可能に制御棒を
設け、該制御棒の先端部に曲面を形成したものであり、
【0007】第二の手段は第一の手段における制御棒を
回転可能にし、該制御棒の外面に曲面を形成したことを
特徴とするものである。
【0008】
【作用】本発明はこのように構成したので次の通りの作
用がある。すなわち、一気筒当たりに複数の吸気通路を
有する内燃機関の吸気通路の分岐部に臨んで燃料噴射弁
を設けたので、燃料噴射弁から噴射された燃料は吸気通
路の分岐部で分流し、燃焼室に設けた各吸気ポートに燃
料を分配することが可能になる。そして、燃料噴射弁の
噴射孔近傍の前記吸気通路内に燃料噴射弁の噴射孔に対
して離間接近可能に制御棒を設け、該制御棒の先端部に
曲面を形成したので、制御棒の先端に形成した曲面を燃
料噴射弁の噴射孔に近づけることにより、制御棒の先端
に形成した曲面によるコアンダ効果が発生し、燃料噴射
弁から噴射されている燃料の噴射方向を変えることが可
能になり、また逆に制御棒の先端に形成した曲面を燃料
噴射弁の噴射孔から遠ざけることにより、前記コアンダ
効果をなくして燃料噴射弁から噴射された燃料を吸気通
路の分岐部で分流し、燃焼室に設けた各吸気ポートに燃
料を分配することが可能になる。
【0009】また、制御棒を回転可能にし、該制御棒の
外面に曲面を形成したので、制御棒を回転しその曲面を
燃料噴射弁の噴射孔側に位置させることにより曲面によ
るコアンダ効果が発生し、燃料噴射弁から噴射されてい
る燃料の噴射方向を変えることが可能になり、また逆に
制御棒を回転して曲面を燃料噴射弁の噴射孔から退避さ
せることにより、コアンダ効果をなくして燃料噴射弁か
ら噴射された燃料を吸気通路の分岐部で分流し、燃焼室
に設けた各吸気ポートに燃料を分配することが可能にな
る。
【0010】
【実施例】以下本発明の一実施例について説明する。図
11において、燃料噴射制御装置10は燃料噴射弁9の噴射
孔11近傍の主吸気通路5内に設けられている。この燃料
噴射制御装置10が設けられている主吸気通路5は、図に
示す矢印のように流れる燃焼用空気の流路からやや離れ
た位置にある。1、2は燃焼室8に設けられた吸気ポー
トに連結されている各吸気通路、6は吸気弁、7は排気
弁、15は分岐部である。図1から図10には燃料噴射制御
装置10の具体的な実施例を示し、以下これら各実施例に
ついて説明する。
【0011】図1から図10に示す実施例において共通す
る部分は吸気通路1および2の分岐点15が燃料噴射弁9
の中心線Cのほぼ線上になるように、燃料噴射弁9が分
岐点15に臨んだ状態で配設されている。12は回転可能に
燃料噴射弁9の噴射孔11近傍の主吸気通路5に設けられ
た制御棒であり、この制御棒12には曲面17を形成した偏
向部材13が取付部材14を介して取りつけられている。制
御棒12を矢印A方向に回転した状態で偏向部材13は図2
に示すように、燃料噴射弁9の噴射孔11から偏向部材13
の曲面17にかけてほぼ連続した曲面を形成するように、
偏向部材13の曲率中心が偏心した状態で制御棒12に取り
つけられている。
【0012】このように構成した本実施例において、図
1に示すように制御棒12を回転して偏向部材13を燃料噴
射弁9の噴射孔11から退避させた状態では、吸気通路
1、2の分岐部15に臨んで燃料噴射弁9が設けられてい
るので、燃料噴射弁9から噴射された燃料Fは吸気通路
1、2の分岐部15で分流し、燃焼室8に設けた各吸気ポ
ートに燃料を分配することが可能になる。
【0013】そして、制御棒12を回転可能にし、制御棒
12に偏向部材13を取りつけて制御棒12の外面に曲面17を
形成したので、制御棒12を回転し図2に示すように、偏
向部材13の曲面17を燃料噴射弁9の噴射孔11側に位置さ
せることにより、偏向部材13の曲面17によるコアンダ効
果が発生し、燃料噴射弁9から噴射されている燃料Fの
噴射方向を、本実施例では吸気通路1側に変えることが
可能になる。
【0014】また逆に制御棒12を回転して偏向部材13の
曲面17を燃料噴射弁9の噴射孔11から退避させることに
より、図1に示すように偏向部材13の曲面17により発生
するコアンダ効果をなくして、燃料噴射弁9から噴射さ
れた燃料Fを吸気通路の分岐部15で分流し、燃焼室8に
設けた各吸気ポートに燃料Fを分配することが可能にな
る。
【0015】このように、制御棒12を回転させるという
簡単な操作により、燃料噴射弁9から噴出される燃料
を、燃焼室8に設けた複数の吸気ポートに分配したり、
あるいは一方の吸気ポートのみに燃料Fを供給したりす
ることが可能になる。また、偏向部材13は燃料噴射弁9
の噴射孔11近傍の主吸気通路5内に設けられているの
で、燃焼用空気の通気抵抗への影響が少なく、かつ、偏
向部材13の曲面17により発生するコアンダ効果を利用し
ているので、余分な空気の供給はなく内燃機関の燃焼効
率への影響をなくすことが可能である。
【0016】次に、図3および図4に示す実施例は図1
に示した実施例の制御棒12を回転する代わりに矢印B方
向に抜き差し可能にしたものであり、この制御棒12の先
端に偏向部材13を設けた構成になっている。この実施例
の場合も図1に示した実施例と同様に、制御棒12を押し
出す方向に移動して偏向部材13を燃料噴射弁9の噴射孔
11に接近させた状態で、燃料噴射弁9の噴射孔11から偏
向部材13の曲面17にかけてほぼ連続した曲面を形成する
ようになっている。
【0017】このように構成した本実施例において、吸
気通路1、2の分岐部15に臨んで燃料噴射弁9が設けら
れているので、図3に示すように制御棒12を引き抜く方
向に移動して偏向部材13を燃料噴射弁9の噴射孔11から
離間させることにより、燃料噴射弁9の噴射孔11から噴
射された燃料Fは吸気通路の分岐部15で分流され、燃焼
室8に設けた各吸気ポートに燃料Fを分配することが可
能になる。
【0018】そして、燃料噴射弁9の噴射孔11近傍の主
吸気通路5内に燃料噴射弁9の噴射孔11に対して離間接
近可能に制御棒12を設け、制御棒12の先端部に曲面17を
形成した偏向部材13を設けたので、図4に示すように制
御棒12を突き出す方向に移動して偏向部材13の曲面17を
燃料噴射弁9の噴射孔11に近づけることにより、偏向部
材13に形成した曲面17によるコアンダ効果が発生し、本
実施例では吸気通路1側に、燃料噴射弁9から噴射され
ている燃料Fの噴射方向を変えることが可能になり、ま
た逆に制御棒12を引き出す方向に移動して偏向部材13に
形成した曲面17を燃料噴射弁9の噴射孔11から離間させ
ることにより、偏向部材13の曲面17により発生している
コアンダ効果をなくして、燃料噴射弁9から噴射されて
いる燃料Fを吸気通路の分岐部15で分流し、燃焼室8に
設けた各吸気ポートに燃料Fを分配することが可能にな
る。
【0019】この実施例も、制御棒12を抜き差しすると
いう簡単な操作により、燃料噴射弁9から噴出される燃
料Fを、燃焼室8に設けた複数の吸気ポートに分配した
り、あるいは一方の吸気ポートのみに燃料Fを供給した
りすることが可能になる。また、偏向部材13は燃料噴射
弁9の噴射孔11近傍の主吸気通路5内に設けられている
ので、燃焼用空気の通気抵抗への影響が少なく、かつ、
偏向部材13の曲面17により発生するコアンダ効果を利用
しているので、余分な空気の供給はなく内燃機関の燃焼
効率への影響をなくすことが可能である。
【0020】次に、図5および図6に示す実施例は制御
棒12自体を太くするか、または噴射孔11から噴射されて
いる燃料Fにコアンダ効果を発生させる部分(噴射孔11
の部分)のみを太くするか、あるいはその部分に偏向部
材13に相当する部材を制御棒12に嵌合するようにして、
制御棒12の外面に曲面17を形成するようにしている。そ
して本実施例では丸棒を使用し、その丸棒の一部を切り
欠いて切欠部16を設け丸棒の一部に曲面17を形成するよ
うにしている。制御棒12は矢印Aで示すように回転可能
に設けられている。
【0021】このように構成した本実施例において、吸
気通路1、2の分岐部15に臨んで燃料噴射弁9が設けら
れているので、図5に示すように制御棒12を回転し切欠
部16を燃料噴射弁9の噴射孔11側に面するようにして、
曲面17を噴射孔11から離間させることにより、燃料噴射
弁9の噴射孔11から噴射された燃料Fは切欠部16を通過
し曲面17によるコアンダ効果を受けることなく、吸気通
路の分岐部15で分流され、燃焼室8に設けた各吸気ポー
トに燃料Fを分配することが可能になる。
【0022】そして、燃料噴射弁9の噴射孔11近傍の主
吸気通路5内に回転可能に制御棒12を設け、制御棒12の
外面に曲面17を形成したので、図6に示すように制御棒
12を回転して曲面17を燃料噴射弁9の噴射孔11に近づけ
ることにより、この曲面17によるコアンダ効果が発生
し、本実施例では吸気通路1側に、燃料噴射弁9から噴
射されている燃料Fの噴射方向を変えることが可能にな
り、また逆に制御棒12を回転して曲面17を燃料噴射弁9
の噴射孔11から離間させることにより、曲面17により発
生しているコアンダ効果をなくして、燃料噴射弁9から
噴射されている燃料Fを吸気通路の分岐部15で分流し、
燃焼室8に設けた各吸気ポートに燃料Fを分配すること
が可能になる。
【0023】この実施例も図1に示した実施例と同様
に、制御棒12を回転するという簡単な操作により、燃料
噴射弁9から噴出される燃料Fを、燃焼室8に設けた複
数の吸気ポートに分配したり、あるいは一方の吸気ポー
トのみに燃料Fを供給したりすることが可能になる。ま
た、制御棒12は燃料噴射弁9の噴射孔11近傍の主吸気通
路5内に設けられ、特に本実施例では丸棒を利用して曲
面17を形成しているので、燃焼用空気の通気抵抗への影
響が少なく、かつ、曲面17により発生するコアンダ効果
を利用しているので、余分な空気の供給はなく内燃機関
の燃焼効率への影響をなくすことが可能である。
【0024】次に、図7および図8に示す実施例は制御
棒12を矢印B方向に抜き差し可能に設け、この制御棒12
の先端に偏向部材13を設けたものである。この偏向部材
13は図5に示したのと同様に、丸棒を使用して切欠部16
を設け、この丸棒の一部に曲面17を形成したものであ
る。また、図9および図10に示すように切欠部16を設け
ない単なる丸棒で偏向部材13を形成してもよい。
【0025】そして、この実施例の作用は吸気通路1、
2の分岐部15に臨んで燃料噴射弁9が設けられているの
で、図7に示すように制御棒12を引き抜く方向に移動し
て、曲面17を噴射孔11から離間させることにより、燃料
噴射弁9の噴射孔11から噴射された燃料Fは曲面17によ
るコアンダ効果を受けることなく、吸気通路の分岐部15
で分流され、燃焼室8に設けた各吸気ポートに燃料Fを
分配することが可能になる。
【0026】そして、燃料噴射弁9の噴射孔11近傍の主
吸気通路5内に抜き差し可能に制御棒12を設け、制御棒
12の先端に曲面17を形成した偏向部材13を設けたので、
図8に示すように制御棒12を差し込む方向に移動して曲
面17を燃料噴射弁9の噴射孔11に近づけることにより、
この曲面17によるコアンダ効果が発生し、本実施例では
吸気通路1側に、燃料噴射弁9から噴射されている燃料
Fの噴射方向を変えることが可能になり、また逆に制御
棒12を引き抜く方向に移動して曲面17を燃料噴射弁9の
噴射孔11から離間させることにより、曲面17により発生
しているコアンダ効果をなくして、燃料噴射弁9から噴
射されている燃料Fを吸気通路の分岐部15で分流し、燃
焼室8に設けた各吸気ポートに燃料Fを分配することが
可能になる。
【0027】この実施例も図3に示した実施例と同様
に、制御棒12を抜き差しするという簡単な操作により、
燃料噴射弁9から噴出される燃料を、燃焼室8に設けた
複数の吸気ポートに分配したり、あるいは一方の吸気ポ
ートのみに燃料を供給したりすることが可能になる。ま
た、制御棒12は燃料噴射弁9の噴射孔11近傍の主吸気通
路5内に設けられ、特に本実施例では丸棒を利用して曲
面17を形成した偏向部材13を使用しているので、燃焼用
空気の通気抵抗への影響が少なく、かつ、曲面17により
発生するコアンダ効果を利用しているので、余分な空気
の供給はなく内燃機関の燃焼効率への影響をなくすこと
が可能である。
【0028】
【発明の効果】以上詳述した通り本発明によれば、一気
筒当たりに複数の吸気通路を有する内燃機関の吸気通路
の分岐部に臨んで燃料噴射弁を設けたので、燃料噴射弁
から噴射された燃料は吸気通路の分岐部で分流し、燃焼
室に設けた各吸気ポートに燃料を分配することができ、
そして、燃料噴射弁の噴射孔近傍の前記吸気通路内に燃
料噴射弁の噴射孔に対して離間接近可能に制御棒を設
け、この制御棒の先端部に曲面を形成したので、制御棒
を抜き差しするという簡単な操作により制御棒の先端に
形成した曲面により発生するコアンダ効果を利用して、
燃料の噴射方向を変えることができ、また逆にこのコア
ンダ効果をなくして燃料噴射弁から噴射された燃料を吸
気通路の分岐部で分流し、燃焼室に設けた各吸気ポート
に燃料を分配することができる。
【0029】また、制御棒を回転可能にし、該制御棒の
外面に曲面を形成したので、制御棒を回転させるという
簡単な操作でその曲面により発生するコアンダ効果を利
用して、燃料の噴射方向を変えることができ、また逆に
制御棒を回転してコアンダ効果をなくすことにより、燃
料噴射弁から噴射された燃料を吸気通路の分岐部で分流
し、燃焼室に設けた各吸気ポートに燃料を分配すること
ができる。
【0030】このように制御棒を回転または抜き差しす
るという簡単な操作で、燃焼室に設けた複数の吸気ポー
トに燃料を分配したり、一方の吸気ポートのみに燃料を
供給することができるので、構造が簡単になって製作コ
ストを低減して安価になり、また、曲面により発生する
コアンダ効果を利用して燃料の噴射方向を偏向するの
で、余分な空気の供給はなく、また、制御棒を燃料噴射
弁の噴射孔近傍の主吸気流路内に設けたので、燃焼用空
気の流動抵抗を少なくし、内燃機関の燃焼効率に影響を
及ぼすことはない。
【図面の簡単な説明】
【図1】制御棒を回転させるようにした本発明の一実施
例を示す模式図である。
【図2】図1における偏向部材を噴射孔に近接させた状
態を示す模式図である。
【図3】制御棒を抜き差しするようにした本発明の一実
施例を示す模式図である。
【図4】図3における偏向部材を噴射孔に近接させた状
態を示す模式図である。
【図5】制御棒を回転させるようにした本発明の他の実
施例を示す模式図である。
【図6】図5における曲面を噴射孔に近接させた状態を
示す模式図である。
【図7】制御棒を抜き差しするようにした本発明の他の
実施例を示す模式図である。
【図8】図7における偏向部材を噴射孔に近接させた状
態を示す模式図である。
【図9】偏向部材に丸棒を使用した本発明の他の実施例
を示す模式図である。
【図10】図9における偏向部材を噴射孔に近接させた状
態を示す模式図である。
【図11】本発明にかかるシリンダヘッド部の縦断面図で
ある。
【図12】従来のシリンダヘッド部の縦断面図である。
【図13】従来の燃料噴射制御装置の一部縦断面図であ
る。
【符合の説明】
1 吸気通路 2 吸気通路 5 主吸気通路 8 燃焼室 9 燃料噴射弁 10 燃料噴射制御装置 11 噴射孔 12 制御棒 13 偏向部材 15 分岐部 17 曲面

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内燃機関の一気筒当たりに複数の吸気通
    路を有する内燃機関の燃料噴射制御において、該内燃機
    関の吸気通路の分岐部に臨ませて燃料噴射弁を設け、該
    燃料噴射弁の噴出孔近傍の前記吸気通路内に燃料噴射弁
    の噴出孔に対して離間接近可能に制御棒を設け、該制御
    棒の先端部に曲面を形成したことを特徴とする燃料噴射
    制御装置。
  2. 【請求項2】 内燃機関の一気筒当たりに複数の吸気通
    路を有する内燃機関の燃料噴射制御において、該内燃機
    関の吸気通路の分岐部に臨ませて燃料噴射弁を設け、該
    燃料噴射弁の噴出孔近傍の前記吸気通路内に回転可能に
    制御棒を設け、該制御棒の外面に曲面を形成したことを
    特徴とする燃料噴射制御装置。
JP5321221A 1993-11-26 1993-11-26 燃料噴射制御装置 Pending JPH07151039A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5321221A JPH07151039A (ja) 1993-11-26 1993-11-26 燃料噴射制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5321221A JPH07151039A (ja) 1993-11-26 1993-11-26 燃料噴射制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07151039A true JPH07151039A (ja) 1995-06-13

Family

ID=18130163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5321221A Pending JPH07151039A (ja) 1993-11-26 1993-11-26 燃料噴射制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07151039A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997011270A1 (de) * 1995-09-21 1997-03-27 Robert Bosch Gmbh Brennstoffeinspritzventil
WO2003002898A1 (en) * 2001-06-27 2003-01-09 C.R.F. Societa Consortile Per Azioni Fluid distribution device having improved deviating means

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997011270A1 (de) * 1995-09-21 1997-03-27 Robert Bosch Gmbh Brennstoffeinspritzventil
WO2003002898A1 (en) * 2001-06-27 2003-01-09 C.R.F. Societa Consortile Per Azioni Fluid distribution device having improved deviating means
US6792976B2 (en) 2001-06-27 2004-09-21 C.R.F. Societa Consortile Per Azioni Fluid distribution device having improved deviating means

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950004962B1 (ko) 엔진의 흡기장치
EP0137394B1 (en) Intake arrangement for internal combustion engine
JPS62162723A (ja) 多気筒エンジンの吸気装置
JPH076395B2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JPH0755330Y2 (ja) 3個の吸気弁を備えた内燃エンジン
US5819706A (en) Air-assisted injection system for multi-valve engine
US5718198A (en) Slide throttle valve for an engine intake system
US5803045A (en) Air intake slide throttle for an internal combustion engine
JP2697448B2 (ja) 内燃機関の吸気制御装置及び吸気制御方法
US5069175A (en) Charge intake system for a multi-intake valve per cylinder engine
JPH07151039A (ja) 燃料噴射制御装置
JP3352919B2 (ja) 多連スロットルにおける始動制御バルブ装置
US5060616A (en) Intake system for multiple-valve engine
KR20080079664A (ko) 내연 기관 엔진을 위한 향상된 공기 공급 분배기
JPH08135455A (ja) エンジンの吸気制御装置
KR100302105B1 (ko) 내연기관의연료공급장치및연료공급방법
JP2971205B2 (ja) 多弁式エンジンの吸気制御装置
US20020189577A1 (en) Apparatus for deactivating one or more cylinders of an internal combustion engine
JPS59147866A (ja) エンジンの燃料噴射装置
JPH0159426B2 (ja)
JPS61237881A (ja) エンジンの吸気装置
JPS61226563A (ja) エンジンの燃料噴射装置
JPH036854Y2 (ja)
JPH07119590A (ja) エアアシスト燃料噴射装置
KR200170695Y1 (ko) 에어 슈라우드 인젝터의 공기공급량 조절장치