JPH07149737A - ニトロトリアゾール化合物 - Google Patents

ニトロトリアゾール化合物

Info

Publication number
JPH07149737A
JPH07149737A JP5191563A JP19156393A JPH07149737A JP H07149737 A JPH07149737 A JP H07149737A JP 5191563 A JP5191563 A JP 5191563A JP 19156393 A JP19156393 A JP 19156393A JP H07149737 A JPH07149737 A JP H07149737A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nitro
compound
triazolyl
acid ester
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5191563A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07107058B2 (ja
Inventor
Tsutomu Kagitani
勤 鍵谷
Motonobu Minagawa
源信 皆川
Yutaka Nakahara
豊 中原
Riyouji Kimura
凌治 木村
Tsuneo Tsubakimoto
恒雄 椿本
Ryoichi Oshiumi
量一 鴛海
Koichi Sakano
公一 阪野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Adeka Corp
Kyoto University
Nippon Shokubai Co Ltd
Original Assignee
Kyoto University
Nippon Shokubai Co Ltd
Asahi Denka Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyoto University, Nippon Shokubai Co Ltd, Asahi Denka Kogyo KK filed Critical Kyoto University
Priority to JP5191563A priority Critical patent/JPH07107058B2/ja
Publication of JPH07149737A publication Critical patent/JPH07149737A/ja
Publication of JPH07107058B2 publication Critical patent/JPH07107058B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 低毒性で高い増感効果を奏し、特に、悪性腫
瘍中に存在する難治癒性低酸素細胞の放射線照射による
不活性化を促進する放射線増感剤として有用なニトロト
リアゾール化合物の提供。 【構成】 下記〔化1〕の一般式(I)で表されるニト
ロトリアゾール化合物。 【化1】

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕本発明はニトロトリアゾール化合
物に関し、詳しくは、悪性腫瘍中に存在する難治癒性低
酸素細胞の放射線照射による不活性化を促進する放射線
増感剤として有用なニトロトリアゾリルカルボン酸アマ
イド化合物に関する。 〔従来の技術及び発明が解決しようとする課題〕従来悪
性腫瘍の治療法として、放射線治療法、外科治療法、化
学治療法、免疫治療法等が用いられており、なかでも放
射線治療法は長年に渡って利用されている効果的な治療
法である。しかしながら、放射線治療によっても治癒し
ない場合のあること、及び一旦は治癒しても腫瘍が再発
する場合のあることが問題とされている。この原因とし
て、腫瘍組織自身の持つ放射線抵抗性及び酸素が欠乏し
た放射線抵抗性の細胞が腫瘍中に存在すること等があげ
られる。事実、放射線照射実験において、酸素を排除し
た雰囲気中の細胞は、酸素共存下の細胞の2〜3倍も放
射線に対して抵抗力を有することが知られている。この
ような現状から、放射線に対する低酸素細胞の感受性を
高める薬剤としての低酸素細胞増感剤は、放射線治療効
果を向上させる極めて有効な手段としてその開発が強く
要望されていた。このような観点から、従来、いくつか
の低酸素細胞増感剤が開発され、例えば、ニトロイミダ
ゾール誘導体がその代表的なものとして知られている。
しかしながら、ニトロイミダゾール誘導体の代表的な化
合物の一つであるミソニダゾールは動物移植腫瘍実験に
おいて無添加時の約2倍の増感効果を示すが、神経毒性
を有するため大量投与が困難であり、臨床応用可能な投
与量で人体に適用した結果からは増感効果が認められて
いない。このため、ミソニダゾールよりも低毒性でより
高い増感効果を奏する化合物を見出すことが強く望まれ
ていた。 〔課題を解決するための手段〕本発明者等は、低毒性で
より高い増感効果を奏する化合物を見出すべく鋭意検討
を重ねた結果、次の一般式(I)で表される特定の置換
基を有するニトロトリアゾール化合物が低酸素細胞の放
射線に対する感受性を著しく増加させ、放射線治療の効
果を増大させ得ることを見出した。 以下、本発明の特定の置換基を有するニトロトリアゾー
ル化合物について詳述する。上記化合物において、R
で示される炭素原子数1〜8のアルキル基としては、メ
チル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソ
ブチル、第二ブチル、アミル、ヘキシル、ヘプチル、オ
クチル、イソオクチル、2−エチルヘキシル等があげら
れ、ヒドロキシアルキル基としては、2−ヒドロキシエ
チル、2−ヒドロキシプロピル等があげられ、アルコキ
シアルキル基としては、メトキシエチル、エトキシエチ
ル、ブトキシエチル等があげられる。従って、本発明の
前記一般式(I)で表される化合物としては、2−
(3’−ニトロ−1’−トリアゾリル)酢酸アミド、2
−(3’−ニトロ−1’−トリアゾリル)酢酸ブチルア
ミド、2−(3’−ニトロ−1’−トリアゾリル)酢酸
エタノールアミド、2−(3’−ニトロ−1’−トリア
ゾリル)酢酸イソプロパノールアミド、2−(3’−ニ
トロ−1’−トリアゾリル)酢酸プロパノールアミド、
2−(3’−ニトロ−1’−トリアゾリル)酢酸−2”
−メトキシエチルアミド、2−(3’−ニトロ−1’−
トリアゾリル)酢酸ピペリジド、2−(3’−ニトロ−
1’−トリアゾリル)酢酸モルホリド、3−(3’−ニ
トロ−1’−トリアゾリル)プロピオン酸エチルアミ
ド、3−(3’−ニトロ−1’−トリアゾリル)プロピ
オン酸エタノールアミド、3−(3’−ニトロ−1’−
トリアゾリル)プロピオン酸モルホリド等があげられ
る。これらの化合物は、例えば、3−ニトロ−1,2,
4−トリアゾールとハロカルボン酸エステル或いはアク
リル酸エステルを反応させて(3−ニトロ−1,2,4
−トリアゾリル)カルボン酸エステルを製造し、その
後、対応するアミン化合物を反応させてアマイド化する
等の方法により容易に製造することができる。 〔実施例〕次に、本発明の化合物を具体的な実施例によ
ってより詳細に説明するが、本発明はこれらの実施例に
よって限定されるものではない。 実施例12−(3’−ニトロ−1’−トリアゾリル)酢酸モルホ
リドの製造 2−(3’−ニトロ−1’−トリアゾリル)酢酸メチル
1gを2mlのモルホリンに加え、80〜90℃で5時
間撹拌した。過剰のモルホリンを減圧下に溜去し、淡黄
色固体の生成物を得た。クロロホルムより再結晶し、融
点157.5〜159℃の無色結晶800mgを得た。
赤外分光分析及び元素分析の結果は下記の如くであり、
目的物であることを確認した。 IR(KBr法):3170、1670、1550、1
510、1320及び1120cm−1 実施例22−(3’−ニトロ−1’−トリアゾリル)酢酸ピペリ
ジドの製造 2−(3’−ニトロ−1’−トリアゾリル)酢酸メチル
1gを2mlのピペリジンに加え、80〜90℃で5時
間撹拌した。過剰のピペリジンを減圧下に溜去し、淡黄
色固体の生成物を得た。クロロホルムより再結晶し、融
点122.5〜123.4℃の無色結晶750mgを得
た。 IR(KBr法):3070、1660、1560、1
510、1320、及び1310cm−1 実施例32−(3’−ニトロ−1’−トリアゾリル)酢酸アミド
の製造 2−(3’−ニトロ−1’−トリアゾリル)酢酸メチル
1gをメタノール2mlに懸濁し、0〜5℃で28%ア
ンモニア水2gを滴下し、その後0〜10℃で2時間撹
拌した。一夜放置後、析出した固体をろ別し、メタノー
ル/クロロホルムより再結晶し、融点191〜192℃
の白色結晶を得た。 IR(KBr法):3450、3350、3150、1
690、1600、1550、1510、1320及び
1310cm−1 実施例42−(3’−ニトロ−1’−トリアゾリル)酢酸エタノ
ールアミドの製造 2−(3’−ニトロ−1’−トリアゾリル)酢酸メチル
1g、ジオキサン10ml及びモノエタノールアミン1
gをとり、80〜100℃で1時間撹拌した。ジオキサ
ン及び過剰のエタノールアミンを減圧下に溜去し、淡黄
色液体の生成物を得た。メタノール10mlに溶解した
後、イオン交換樹脂(ダウ社製:DOWEX 50W)
3gを加え30分間撹拌した。ろ別後、メタノールを溜
去し無色液体の精製物を得た。このものは静置すること
により固化したので、メタノール/酢酸エチルより再結
晶し融点111.7〜113℃の無色結晶650mgを
得た。 IR(KBr法):3400、3300、1665、1
560、1525、1315及び1050cm−1 実施例52−(3’−ニトロ−1’−トリアゾリル)酢酸ブチル
アミドの製造 エタノールアミンに代え、ブチルアミン1gを用いる他
は実施例4と同様の操作により、無色固体の生成物を
得、これをクロロホルム/ベンゼンより再結晶し、融点
89〜91℃の無色結晶を得た。 IR(KBr法):3300、3150、1670、1
550、1510、1320及び1310cm−1 実施例62−(3’−ニトロ−1’−トリアゾリル)酢酸−2”
−メトキシエチルアミドの製造 ブチルアミンに代え、2−メトキシエチルアミン1gを
用いる他は実施例5と同様の操作により無色固体の精製
物を得、これをクロロホルム/ベンゼンより再結晶し、
融点122.9〜123.5℃の無色結晶を得た。 IR(KBr法):3400、3100、1670、1
560、1510及び1210cm−1 実施例73−(3’−ニトロ−1’−トリアゾリル)プロピオン
酸エタノールアミドの製造 3−ニトロ−1,2,4−トリアゾール5g、メタノー
ル50ml、アクリル酸メチル6g及びトリエチルアミ
ン5mlをとり、還流下12時間撹拌した。メタノー
ル、トリエチルアミン及び過剰のアクリル酸メチルを溜
去し、残渣をクロロホルムに溶解し、希炭酸水素ナトリ
ウム水溶液で3回洗浄した。無水硫酸マグネシウムで乾
燥した後脱溶媒し、淡黄色固体の生成物を得た。クロロ
ホルムより再結晶し、融点76.0〜76.6℃の無色
結晶として、6.2gの3−(3’−ニトロ−1’−ト
リアゾリル)プロピオン酸メチルを得た。 IR(KBr法):3100、1730、1560、1
555、1500、1315及び1220cm−1 上記の3−(3’−ニトロ−1’−トリアゾリル)プロ
ピオン酸メチル1g、ジオキサン10ml及びモノエタ
ノールアミン1gをとり、90〜100℃で1時間撹拌
した。ジオキサン及び過剰のエタノールアミンを減圧下
に溜去し、淡黄色液体の生成物を得た。メタノール10
mlに溶解した後、イオン交換樹脂(ダウ社製:DOW
EX50W)3gを加え30分間撹拌し、ろ別後、溶媒
を溜去し淡黄色固体の精製物を得た。これをメタノール
/酢酸エチルより再結晶し、融点111〜112℃の無
色結晶600mgを得た。 IR(KBr法):3450、3350、1660、1
570、1510、1320及び1060cm−1 実施例83−(3’−ニトロ−1’−トリアゾリル)プロピオン
酸モルホリドの製造 3−ニトロ−1,2,4−トリアゾール1g、メタノー
ル20ml、アクリル酸モルホリド1.41g及び28
%ナトリウムメトキサイドメタノール溶液0.55ml
をとり、還流下12時間撹拌した。メタノールを溜去後
残渣を水に溶解し、トルエンで抽出した。脱溶媒後、キ
シレンより再結晶し、融点115〜116℃の無色結晶
の生成物を得た。 IR(KBr法):3100、1650、1550、1
505、1310及び1120cm−1 本発明の上記化合物は放射線治療における増感剤として
有用であり、その投与量は腫瘍の種類及び化合物によっ
ても異なるが、一般には、経口剤では20〜10000
mg、注射剤では0.5〜10000mg、座剤では2
0〜10000mgであり、最適投与量は、症状に応じ
た医師の判断に基づき、放射線の種類、照射線量、照射
分割度等に応じて決定される。また、本発明の化合物の
投与形態には特に制約はなく、担体として薬学分野で通
常使用されるものが使用でき、この分野で慣用されてい
る手段に従って調製される。以下に、本発明化合物の放
射線増感効果を具体的な使用例によって示す。 使用例−1 V−79チャイニーズハムスター細胞における放射線増
感効果をみるために、V−79細胞10万個をガラスシ
ャーレに単層で培養しておき、対数相のV−79細胞を
調製した。所定濃度の供試化合物のメジウム溶液をシャ
ーレに添加し、37℃で60分間静置した後、室温で密
閉容器に入れ、窒素ガスを10分間流して酸素を排除
し、1.6Gy/分の線量率でX線を照射した。照射後
リン酸緩衝液で洗浄し、トリプシンで単細胞にした後、
所定量を培養シャーレに入れ、メジウム5mlを加え3
7℃で7日間培養し、染色後に水洗し、生じたコロニー
数を測定した。比較として、化合物を含まないメジウム
溶液だけを加え、窒素下で照射したもの及び空気存在下
で照射したものについても試験を行った。これらの数値
より、細胞の生存率を計算し、照射線量に対する生存率
の対数をプロットすると直線関係が得られる。この直線
と、生存率が1.0なる水平直線の交点を求めて誘導期
間線量:Dq(Gy)を、直線の勾配から生存率を1/
10に減少させるために必要な照射線量:D10(G
y)を求めた。また、細胞を99.9%不活性化するた
めに必 を求め、それぞれ空気基準増感比(SARA数)及び窒
素基準増感比(N基準SARA数)と定義した。得ら
れた結果を第1表に示す。 上記第1表の結果から明らかなように、本発明の特定の
置換基を有するニトロトリアゾール化合物は、参考例1
−2と比較して1.75倍以上の増感効果を示し、酸素
を存在させた場合(参考例1−1)に匹敵する効果を奏
しており、放射線増感剤として極めて有効であることが
明らかである。 〔発明の効果〕本発明のニトロトリアゾール化合物は、
低毒性で高い増感効果を奏するもので、特に、悪性腫瘍
中に存在する難治癒性低酸素細胞の放射線照射による不
活性化を促進する放射線増感剤として有用なものであ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 //(C07D 403/06 205:00 249:00) (C07D 405/06 249:00 303:00) (72)発明者 皆川 源信 埼玉県越谷市七左町1−207−3 (72)発明者 中原 豊 埼玉県岩槻市南下新井406−71 (72)発明者 木村 凌治 京都府京都市左京区一乗寺払殿町56 ハイ ムフロイデン一乗寺3F−C−8 (72)発明者 椿本 恒雄 大阪府豊中市新千里北町2丁目10番4号 (72)発明者 鴛海 量一 大阪府茨木市新堂3丁目19番7号 (72)発明者 阪野 公一 京都府京都市伏見区石田桜木町3 醍醐石 田団地13−508

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 次の一般式(I)で表されるニトロトリアゾール化合
    物。
JP5191563A 1993-06-22 1993-06-22 ニトロトリアゾール化合物 Expired - Lifetime JPH07107058B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5191563A JPH07107058B2 (ja) 1993-06-22 1993-06-22 ニトロトリアゾール化合物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5191563A JPH07107058B2 (ja) 1993-06-22 1993-06-22 ニトロトリアゾール化合物

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3449985A Division JPH07103027B2 (ja) 1985-02-25 1985-02-25 放射線増感剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07149737A true JPH07149737A (ja) 1995-06-13
JPH07107058B2 JPH07107058B2 (ja) 1995-11-15

Family

ID=16276757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5191563A Expired - Lifetime JPH07107058B2 (ja) 1993-06-22 1993-06-22 ニトロトリアゾール化合物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07107058B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2181704A2 (en) 2002-12-30 2010-05-05 Angiotech International Ag Drug delivery from rapid gelling polymer composition

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2181704A2 (en) 2002-12-30 2010-05-05 Angiotech International Ag Drug delivery from rapid gelling polymer composition

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07107058B2 (ja) 1995-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0294847B1 (en) Fluorine-containing nitroazole derivatives and radiosensitizer comprising the same
US4933447A (en) Quinoline derivatives
JPH05125029A (ja) 新規なアミド化合物又はその塩
US20080262034A1 (en) Lipoic acid derivatives
JPH01110675A (ja) 2―ニトロイミダゾール誘導体及びこれを有効成分とする放射線増感剤
WO1983002774A1 (en) Nitroimidazole radiosensitizers and composition thereof
US5304654A (en) Fluorine-containing nitroimidazole compounds
US4581368A (en) Aziridino containing nitro imidazoles and pharmaceutical compositions
US4977273A (en) Fluorine-containing 2-nitroimidazole derivatives
US4656192A (en) Tropolone derivatives, processes for the preparation thereof and the use thereof as anti-tumor agents
US4820844A (en) Radiation sensitizer
JPH07149737A (ja) ニトロトリアゾール化合物
CS257793B2 (en) Method of quinoline's derivatives production
US3366625A (en) Triiodo amino benzyl substituted amine compounds
JP2564756B2 (ja) ニトロトリアゾール化合物
US4772628A (en) Organogermanium compound and antitumor agent composed mainly of this compound
JPH07103027B2 (ja) 放射線増感剤
US2543764A (en) Diaralkyl carbinyl esters of dialkylamino alkanoates and the production thereof
US2762805A (en) 3-ethyl-3-phenyl-2, 6-piperazinedione and derivatives thereof
EP0316967A1 (en) Fluorine-containing nitroimidazole derivatives and radiosensitizer comprising the same
JPS61143361A (ja) ニトロピリジン化合物
JPS61167616A (ja) 放射線増感剤
JPH0720864B2 (ja) 放射線増感剤
JPH0723308B2 (ja) 放射線増感剤
JPH01207284A (ja) アミド化合物

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term