JPH07147080A - ディスクとディスク再生装置 - Google Patents

ディスクとディスク再生装置

Info

Publication number
JPH07147080A
JPH07147080A JP5291699A JP29169993A JPH07147080A JP H07147080 A JPH07147080 A JP H07147080A JP 5291699 A JP5291699 A JP 5291699A JP 29169993 A JP29169993 A JP 29169993A JP H07147080 A JPH07147080 A JP H07147080A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
disk
area
audio
management information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5291699A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Adachi
純一 足立
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5291699A priority Critical patent/JPH07147080A/ja
Publication of JPH07147080A publication Critical patent/JPH07147080A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Rotational Drive Of Disk (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ディスクの回転数を管理情報に記録し、ディ
スクに記録されているデータの読み取り開始時間を短縮
する。 【構成】 ディスク1の管理情報に回転数情報を記録
し、管理情報を管理情報記憶手段27に記憶する。読み
取るデータ番号を入力手段29から入力すると、回転数
制御手段23は回転数情報を参照し、ディスク1を規定
の回転数にする。(2n−1)セクタに第1のデータ
が、2nセクタに第2のデータが記録してあり、画像デ
ータ切換手段14と音声データ切換手段18は(2n−
1)セクタのデータと2nセクタのデータを切り換え、
画像データ復号手段15,音声データ復号手段19はデ
ータ切換手段14,18からのデータをそれぞれ復号す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はコンパクトディスクやサ
ブコードグラフィックスなどの映像や音楽とCD−RO
Mなどのデータを1枚のディスクに混在させ、その管理
情報と共に記録するディスクとディスク再生装置に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】近年、コンパクトディスク(以下、CD
と称す)などの普及が進み、音楽だけでなく画像データ
等も記録したディスクも使用されるようになり、より高
度な使い方に対する要求が高まりつつある。
【0003】図4は従来例におけるディスクの記録構成
を示したもので、1はディスク、2は副データにデータ
領域3の管理情報が記録されているリードイン領域、3
は第1のデータ領域5と第2のデータ領域6で構成され
ていて画像データ,音声データ,ヘッダが記録されてい
るデータ領域、4はリードアウト領域である。ヘッダに
はそのデータ領域のディスク回転数情報が記録されてい
る。
【0004】図5は従来のディスク再生装置の構成を示
すブロック図である。11はディスク1から再生信号1
2を取り出す光ピックアップ、13は再生信号12を処
理し画像データ40,音声データ41,アドレス33,
管理情報34,ヘッダ42に分離し処理出力する信号処
理手段、15は画像データを復号する画像データ復号手
段、16は画像データ復号手段15で復号した画像デー
タをデジタルからアナログに変換する画像DA変換手
段、17は画像信号を出力する画像出力端子、19は音
声データを復号する音声データ復号手段、20は音声デ
ータ復号手段19で復号した音声データをデジタルから
アナログに変換する音声DA変換手段、21は音声信号
を出力する音声出力端子、23はディスク1の回転数を
制御する回転制御手段、24はディスク1に記録されて
いるデータを読み取るデータ読取手段、25はアドレス
33を解読するアドレス解読手段、26はリードイン領
域に記録されている管理情報34を読み取る管理情報読
取手段、27は管理情報34を記憶する管理情報記憶手
段、28は再生動作の初期設定をする初期設定手段、2
9は再生するデータ番号を入力する入力手段、39はヘ
ッダ42の内容を解読するヘッダ解読手段、22は回転
数制御手段23,データ読取手段24,アドレス解読手
段25,管理情報読取手段26,管理情報記憶手段2
7,および初期設定手段28,ヘッダ解読手段39の7
ブロックから構成される制御手段である。
【0005】従来のディスク再生装置で従来のディスク
の再生動作を説明する。図6に従来例におけるディスク
を従来のディスク再生装置で再生した時のフローチャー
トを示す。
【0006】従来のディスク再生装置に従来のディスク
をセットし、電源を投入する。初期設定手段28の命令
により、光ピックアップ11はリードイン領域2を再生
し、再生信号12を出力する。光ピックアップ11から
出力された再生信号12は信号処理手段13で主データ
と副データに分離し、管理情報34を出力する。管理情
報読取手段26はリードイン領域2の副データに記録し
てある管理情報34を読み取る(ステップ61)。管理
情報読取手段26により読み取られた管理情報34は管
理情報記憶手段27に記憶する。入力手段29から第1
のデータの再生を命令する(ステップ62)。データ読
取手段24は入力手段29から第1のデータの再生命令
を受け取ると、管理情報記憶手段27に記憶されている
管理情報の第1のデータの開始アドレスを参照し、光ピ
ックアップ駆動手段32に命令を与え、第1のデータの
開始アドレスに光ピックアップ11を移動させ、ディス
ク1の第1のデータを読み取る。ディスク1を光ピック
アップ11で読み取った信号12は信号処理手段13に
送られる。信号処理手段13は副データに記録されてい
るアドレス33と主データに記録されている第1のヘッ
ダ42,第1の画像データ40,第1の音声データ41
を出力する。アドレス解読手段25は信号処理手段13
から出力されたアドレス33を解読し、データ読取手段
24に送る。データ読取手段24は第1データの開始ア
ドレスであることを確認し、第1のデータを読み取る
(ステップ63)。ヘッダ解読手段39は第1のヘッダ
42に記述されている回転数情報を解読し回転数制御手
段23に送る。回転数制御手段23は回転数情報を参照
し、モータ駆動手段30に回転制御情報を送り、モータ
31を回転させ、ディスク1を規定の回転数にする(ス
テップ64)。画像データ復号手段15は第1の画像デ
ータ40を元の画像データに復号し画像DA変換手段1
6に送る。画像DA変換手段16は復号した画像データ
をデジタルからアナログに変換し画像出力端子17より
第1の画像信号を出力する(ステップ65)。音声デー
タ復号手段19は第1の音声データ41を元の音声デー
タに復号し音声DA変換手段20に送る。音声DA変換
手段20は復号した音声データをデジタルからアナログ
に変換し音声出力端子21より第1の音声信号を出力す
る(ステップ66)。
【0007】次に、第2のデータを読み取る場合には、
入力手段29から第2のデータの再生を命令する(ステ
ップ67)。データ読取手段24は入力手段29から第
2のデータの再生命令を受け取ると、管理情報記憶手段
27に記憶されている管理情報の第2のデータの開始ア
ドレスを参照し、光ピックアップ駆動手段32に命令を
与え、第2のデータの開始アドレスに光ピックアップ1
1を移動させ、ディスク1の第2のデータを読み取る。
ディスク1を光ピックアップ11で読み取った信号12
は信号処理手段13に送られる。信号処理手段13は副
データに記録されているアドレス33と主データに記録
されている第2のヘッダ42,第2の画像データ40,
第2の音声データ41を出力する。アドレス解読手段2
5は信号処理手段13から出力されたアドレス33を解
読し、データ読取手段24に送る。データ読取手段24
は第2データの開始アドレスであることを確認し、第2
のデータを読み取る(ステップ68)。ヘッダ解読手段
39は第2のヘッダ42に記述されている回転数情報を
解読し回転数制御手段23に送る。回転数制御手段23
は回転数情報を参照し、モータ駆動手段30に回転制御
情報を送り、モータ31を回転させ、ディスク1を規定
の回転数にする(ステップ69)。画像データ復号手段
15は第2の画像データ40を元の画像データに復号し
画像DA変換手段16に送る。画像DA変換手段16は
復号した画像データをデジタルからアナログに変換し画
像出力端子17より第2の画像信号を出力する(ステッ
プ70)。音声データ復号手段19は第2の音声データ
41を元の音声データに復号し音声DA変換手段20に
送る。音声DA変換手段20は復号した音声データをデ
ジタルからアナログに変換し音声出力端子21より第2
の音声信号を出力する(ステップ71)。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の構成
では、再生を開始してもヘッダを読み取るまでディスク
の回転数情報がわからないため、規定のディスクの回転
数で再生を開始するのに時間がかかる。また、第1のデ
ータの再生から第2のデータの再生に移行するのに手順
が複雑になる。
【0009】本発明はかかる点に鑑みてなされたもの
で、あらかじめディスクの回転数情報を読み取ることが
でき、簡単な手順で他のデータの再生ができるディスク
とディスク再生装置を提供することを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のディスクは、主データには画像データと音
声データをセクタ単位に分割し記録したトラックを1つ
または複数もつデータ領域と、副データに前記データ領
域を再生する際のディスクの回転数情報と前記データ領
域のアドレスを記述した管理情報を記録したリードイン
領域とを備え、内周より順に前記リードイン領域、前記
データ領域、リードアウト領域を構成し、前記主データ
及び前記副データを時分割多重で記録する構成としたも
のである。
【0011】また、本発明のディスクは、m個のデータ
からなり、前記データ領域の第(m*n−m+1)
(m,nは正の整数)セクタに第1の画像データと第1
の音声データを、第(m*n−m+p)(pは1以上で
m以下の整数)セクタに第pの画像データと第pの音声
データを、第(m*n)セクタには第mの画像データと
第mの音声データを記録する構成としたものである。
【0012】また、本発明のディスク再生装置は、上記
ディスクと、データ領域を再生する際のディスクの回転
速度を記述した管理情報を解読しディスクの回転速度を
制御する回転制御手段と、前記データ領域のm個のデー
タを選択出力する信号処理手段と、を備えたものであ
る。
【0013】
【作用】本発明は上記した構成により、リードイン領域
に記録されている回転数情報をあらかじめ読み取り、再
生を開始する以前にディスクの回転数を規定回転にし、
画像と音声を速やかに出力する。
【0014】また、第1のデータと第2のデータを切り
換えるのに、光ピックアップを移動させることなく即座
に切り換えを可能にする。
【0015】
【実施例】図1は本発明のディスクの記録構成を示した
もので、1はディスク、2は副データにデータ領域3の
管理情報が記録されているリードイン領域、3は画像デ
ータ及び音声データが記録されているデータ領域、4は
リードアウト領域である。
【0016】データ領域3は2Kバイト毎のセクタで区
切られており、2個のデータ(m=2)からなり、(2
n−1)セクタには第1画像データと第1音声データ
を、第2nセクタには第2の画像データと第2の音声デ
ータを記録してある。また、データ領域3の副データに
は連続してなるアドレスが記録されている。リードイン
領域2に記録されている管理情報はディスク回転数情
報,データ領域の記録時間,各データの開始時間で構成
されている。
【0017】図2は本発明の一実施例におけるディスク
再生装置の構成を示すブロック図である。11はディス
ク1から再生信号12を取り出す光ピックアップ、13
は再生信号12を処理し主データ,副データに分離し主
データはさらに(2n−1)セクタの画像データ,2n
セクタの画像データ,(2n−1)セクタの音声デー
タ,2nセクタの音声データに処理出力する信号処理手
段、14は(2n−1)セクタの画像データと2nセク
タの画像データを切り換える画像データ切換手段、15
は画像データを復号する画像データ復号手段、16は画
像データ復号手段15で復号した画像データをデジタル
からアナログに変換する画像DA変換手段、17は画像
信号を出力する画像出力端子、18は(2n−1)セク
タの音声データと2nセクタの音声データを切り換える
音声データ切換手段、19は音声データを復号する音声
データ復号手段、20は音声データ復号手段19で復号
した音声データをデジタルからアナログに変換する音声
DA変換手段、21は音声信号を出力する音声出力端
子、23はディスク1の回転数を制御する回転数制御手
段、24はディスク1に記録されているデータを読み取
るデータ読取手段、25はアドレスを解読するアドレス
解読手段、26はリードイン領域に記録されている管理
情報を読み取る管理情報読取手段、27は管理情報を記
憶する管理情報記憶手段、28は再生動作の初期設定を
する初期設定手段、29は再生するデータ番号を入力す
る入力手段、22は回転数制御手段23,データ読取手
段24,アドレス解読手段25,管理情報読取手段2
6,管理情報記憶手段27,および初期設定手段28の
6ブロックから構成される制御手段である。
【0018】以下、ディスクの再生動作を説明する。図
3に本発明のディスクを本発明のディスク再生装置で再
生した時のフローチャートを示す。
【0019】本発明のディスク再生装置に本発明のディ
スクをセットし、電源を投入する。初期設定手段28の
命令により、光ピックアップ11はリードイン領域2を
再生し、再生信号12を出力する。光ピックアップ11
から出力された再生信号12は信号処理手段13で主デ
ータと副データに分離される。管理情報読取手段26は
リードイン領域2の副データに記録してある管理情報3
4を読み取る(ステップ41)。管理情報読取手段26
により読み取られた管理情報34は管理情報記憶手段2
7に記憶する。入力手段29から第1のデータの再生を
命令する(ステップ42)。回転数制御手段23は管理
情報記憶手段27に記憶されている管理情報の回転数情
報を参照し、モータ駆動手段30に回転制御情報を送
り、モータ31を回転させ、ディスク1を規定の回転数
にする(ステップ43)。データ読取手段24は入力手
段29から第1のデータの再生命令を受け取ると、管理
情報記憶手段27に記憶されている管理情報の第1のデ
ータの開始アドレスを参照し、光ピックアップ駆動手段
32に命令を与え、第1のデータの開始アドレスに光ピ
ックアップ11を移動させ、ディスク1の第1のデータ
を読み取る。ディスク1を光ピックアップ11で読み取
った信号12は信号処理手段13で副データに記録され
ているアドレス33,(2n−1)セクタの画像データ
35,2nセクタの画像データ36,(2n−1)セク
タの音声データ37,2nセクタの音声データ38に処
理し出力する。アドレス解読手段25は信号処理手段1
3から出力されたアドレス33を解読し、データ読取手
段24に送る。データ読取手段24は第1データの開始
アドレスであることを確認し、第1のデータを読み取
る。データ読取手段24は画像データ切換手段14をa
端子に切り換え、(2n−1)セクタの画像データつま
り第1の画像データ35を画像データ復号手段15に送
り(ステップ44)、音声データ切換手段18をa端子
に切り換え、(2n−1)セクタの音声データつまり第
1の音声データ37を音声データ復号手段19に送る
(ステップ46)。画像データ復号手段15は第1の画
像データ35を元の画像データに復号し画像DA変換手
段16に送る。画像DA変換手段16は復号した画像デ
ータをデジタルからアナログに変換し画像出力端子17
より第1の画像信号を出力する(ステップ45)。音声
データ復号手段19は第1の音声データ37を元の音声
データに復号し音声DA変換手段20に送る。音声DA
変換手段20は復号した音声データをデジタルからアナ
ログに変換し音声出力端子21より第1の音声信号を出
力する(ステップ47)。
【0020】次に第2のデータを読み取る場合には、入
力手段29から第2のデータの再生を命令する。データ
読取手段24は画像データ切換手段14をb端子に切り
換え、2nセクタの画像データつまり第2の画像データ
36を画像データ復号手段15に送り(ステップ4
8)、音声データ切換手段18をb端子に切り換え、2
nセクタの音声データつまり第2の音声データ38を音
声データ復号手段19に送る(ステップ50)。画像デ
ータ復号手段15は第2の画像データ36を元の画像デ
ータに復号し画像DA変換手段16に送る。画像DA変
換手段16は復号した画像データをデジタルからアナロ
グに変換し画像出力端子17より第2の画像信号を出力
する(ステップ49)。音声データ復号手段19は第2
の音声データ38を元の音声データに復号し音声DA変
換手段20に送る。音声DA変換手段20は復号した音
声データをデジタルからアナログに変換し音声出力端子
21より第2の音声信号を出力する(ステップ51)。
【0021】なお、本発明の実施例では2個のデータで
考えているがm個のデータを記録しても同様の効果が得
られる。
【0022】
【発明の効果】以上述べてきたように本発明は、ディス
クの管理情報に回転数情報を記録しており、初期設定動
作を完了すれば各データの回転数をあらかじめ知ること
ができ、再生動作の開始と同時に規定の回転数に設定す
ることが可能である。データの再生命令を実行すると、
速やかに再生動作を開始することができる。
【0023】また、新たなハードの追加をすることな
く、従来よりCDなどで利用してる管理情報に回転数情
報を追加し制御ソフトを変更するだけで安価に実現する
ことができる。
【0024】また、第1のデータの再生中に第2のデー
タの再生命令を実行させると、瞬時に第2のデータの再
生が可能であり、第1のデータには映画のシーンを第2
のデータには映画の各シーンの説明を入れるなど互いに
関連したプログラムを入れておくと通常のディスクでは
実現できない効果が得られる。
【0025】また、2個のデータから構成される場合、
ディスクの回転数を通常の2倍の回転数にすれば、第1
のデータ及び第2のデータの転送速度は従来の転送速度
に等しくなり、画像データ複号手段や音声データ複号手
段の処理速度は従来のままでよく、従来の画像データ複
号手段や音声データ複号手段を利用できる。
【0026】また、画像データ復号手段、画像DA変換
手段、音声データ復号手段、音声DA変換手段をそれぞ
れ2個用意すれば、第1画像データと第1音声データ、
第2画像データと第2音声データを同時に再生出力する
ことが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例におけるディスクの構成を示す
模式図
【図2】本発明の実施例におけるディスク再生装置の構
成を示すブロック図
【図3】同実施例におけるディスク再生装置の動作を説
明するフローチャート
【図4】従来例におけるディスクの構成を示す模式図
【図5】従来例におけるディスク再生装置の構成を示す
ブロック図
【図6】同従来例におけるディスク再生装置の動作を説
明するフローチャート
【符号の説明】
1 ディスク 11 光ピックアップ 13 信号処理手段 14 画像データ切換手段 15 画像データ復号手段 16 画像DA変換手段 18 音声データ切換手段 19 音声データ復号手段 20 音声DA変換手段 22 制御手段 23 回転数制御手段 24 データ読取手段 25 アドレス解読手段 26 管理情報読取手段 27 管理情報記憶手段 28 初期設定手段 29 入力手段 30 モータ駆動手段 31 モータ 32 光ピックアップ駆動手段

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 主データには画像データと音声データを
    セクタ単位に分割し記録したトラックを1個または複数
    もつデータ領域と、 副データに前記データ領域を再生する際のディスクの回
    転数情報と前記データ領域のアドレスを記述した管理情
    報を記録したリードイン領域とを備え、 内周より順に前記リードイン領域、前記データ領域、リ
    ードアウト領域を構成し、前記主データ及び前記副デー
    タを時分割多重で記録することを特徴とするディスク。
  2. 【請求項2】 m個のデータからなり、データ領域の第
    (m*n−m+1)(m,nは正の整数)セクタに第1
    の画像データと第1の音声データを、第(m*n−m+
    p)(pは1以上でm以下の整数)セクタに第pの画像
    データと第pの音声データを、第(m*n)セクタには
    第mの画像データと第mの音声データを記録する構成と
    したことを特徴とする請求項1記載のディスク。
  3. 【請求項3】 請求項1または2に記載のディスクと、 データ領域を再生する際のディスクの回転数を記述した
    管理情報を解読し前記ディスクの回転数を制御する回転
    制御手段と、 前記データ領域のm個のデータを選択出力する信号処理
    手段と、を備えたことを特徴とするディスク再生装置。
JP5291699A 1993-11-22 1993-11-22 ディスクとディスク再生装置 Pending JPH07147080A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5291699A JPH07147080A (ja) 1993-11-22 1993-11-22 ディスクとディスク再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5291699A JPH07147080A (ja) 1993-11-22 1993-11-22 ディスクとディスク再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07147080A true JPH07147080A (ja) 1995-06-06

Family

ID=17772260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5291699A Pending JPH07147080A (ja) 1993-11-22 1993-11-22 ディスクとディスク再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07147080A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010182407A (ja) * 2002-07-15 2010-08-19 Samsung Electronics Co Ltd 記録方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010182407A (ja) * 2002-07-15 2010-08-19 Samsung Electronics Co Ltd 記録方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5892848A (en) Data arranging method and medium for data recording or transfer, and signal processing apparatus for the method and medium
JPH11346342A (ja) 音響データと静止画データの記録媒体及び再生装置
US5953375A (en) Packing method, recording medium and transmitting and receiving apparatus for variable length data
JPH08235832A (ja) ディスク記録装置及び記録再生装置
JP3263885B2 (ja) 再生装置、再生方法
JP2002171472A (ja) 映像再生装置
JPH07147080A (ja) ディスクとディスク再生装置
US20040260417A1 (en) Recording medium and reproducing apparatus for quantized data
JPH0628780A (ja) ディスクとディスク再生装置
JPH08223533A (ja) ディスクプレーヤー
JP3239021B2 (ja) ディスク記録再生装置
JP2591291B2 (ja) 光ディスク記録装置および光ディスク再生装置
JPH10162561A (ja) 記録媒体読出装置及び読出方法
JP2000152159A (ja) ディスク再生装置
KR0182439B1 (ko) 앨범형 비디오디스크의 연속재생제어방법
JPH05159473A (ja) ディスクとディスク再生装置
JPH06187770A (ja) ディスクとディスク再生装置
KR0161921B1 (ko) 복수의 기록매체로의 데이터 분리기록방법과 그로 부터의 데이터 동시재생장치 및 방법
JPH11134814A (ja) 音声記録媒体および音声再生装置
JP3281741B2 (ja) ディスクプレーヤー
JP2814857B2 (ja) 情報再生装置
JPH0581759A (ja) デイスク再生装置
JPH04368670A (ja) ディスクとディスク再生装置
JPH09312066A (ja) データ記録又は伝送のためのデータ配置方法及び媒体とその処理装置
KR0135483B1 (ko) 씨디 롬 드라이브 회로

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040705

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050525

A02 Decision of refusal

Effective date: 20050926

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02