JPH07146086A - 熱交換器 - Google Patents
熱交換器Info
- Publication number
- JPH07146086A JPH07146086A JP29171393A JP29171393A JPH07146086A JP H07146086 A JPH07146086 A JP H07146086A JP 29171393 A JP29171393 A JP 29171393A JP 29171393 A JP29171393 A JP 29171393A JP H07146086 A JPH07146086 A JP H07146086A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat
- refrigerant
- heat transfer
- exchanger
- heat exchanger
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28D—HEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
- F28D7/00—Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
- F28D7/0008—Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one medium being in heat conductive contact with the conduits for the other medium
- F28D7/0025—Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one medium being in heat conductive contact with the conduits for the other medium the conduits for one medium or the conduits for both media being flat tubes or arrays of tubes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 高温ガスで冷媒を加熱し冷暖房装置に利用す
る熱交換器において、安定かつ高効率を得る熱交換器を
提供することを目的とする。 【構成】 伝熱隔壁部材11と、この伝熱隔壁部材11
の前面に密着固定した多数の高温ガス通路12A、12
Bを有する格子状の伝熱フィン22A、22Bと、前記
伝熱隔壁部材11の後面に密着固定された蛇行ループ状
に形成したパイプによる冷媒通路部材15とで構成され
ており、燃焼ガスを伝熱フィン22A、22Bの全域に
わたり伝熱するため、冷媒を均一に加熱、蒸発させるこ
とができ、強制循環の冷媒加熱方式においても、薄形か
つ高効率で信頼性の高い熱交換器を得ることができる。
る熱交換器において、安定かつ高効率を得る熱交換器を
提供することを目的とする。 【構成】 伝熱隔壁部材11と、この伝熱隔壁部材11
の前面に密着固定した多数の高温ガス通路12A、12
Bを有する格子状の伝熱フィン22A、22Bと、前記
伝熱隔壁部材11の後面に密着固定された蛇行ループ状
に形成したパイプによる冷媒通路部材15とで構成され
ており、燃焼ガスを伝熱フィン22A、22Bの全域に
わたり伝熱するため、冷媒を均一に加熱、蒸発させるこ
とができ、強制循環の冷媒加熱方式においても、薄形か
つ高効率で信頼性の高い熱交換器を得ることができる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、燃焼ガス等の高温ガス
により冷媒を加熱し、冷暖房装置に利用する熱交換器に
関するものである。
により冷媒を加熱し、冷暖房装置に利用する熱交換器に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】被加熱側流体に冷媒を用いて、燃焼ガス
により加熱して液冷媒を蒸発気化させて潜熱により熱を
運び暖房を行うものに図3に示すような冷媒加熱暖房機
がある。これは燃焼ガスと冷媒との熱交換器1と放熱器
2を密閉管路3で連結するとともに密閉管路3中に設け
た圧縮機等の冷媒搬送機4により冷媒を強制循環するも
のである。図4は、前記熱交換器1の従来例を示し、ア
ルミニウム等の材料で押し出し成形した水平方向に延び
る円筒状内周面に複数のフィン5を設け、外周面軸方向
にはパイプ保持部6および冷媒が内部を流れるパイプ7
を設けたもので、バーナ8からの高温の燃焼ガスを円筒
状内面9に水平横方向に流して、冷媒搬送機4により送
られてきた水平横方向のパイプ7を流れる冷媒を加熱す
るものである。(特開昭59−107167号公報) また、図5は、冷媒搬送機4を無くして、無動力熱搬送
により冷媒加熱暖房を行う熱交換器1の従来例を示し、
伝熱隔壁11を介して、その後面に縦方向の通路16を
多数設けた冷媒通路部材15を連結させ、前記伝熱隔壁
11の前面には、多数の高温ガス通路12A、12Bを
有した格子状の伝熱フィン22A、22Bを連結させた
もので、バーナ8からの燃焼ガスで、連結された伝熱フ
ィン22A、22Bおよび伝熱隔壁11から冷媒通路部
材15に伝熱し、冷媒入口管19を通って前記冷媒通路
部材15の縦方向の通路16内の冷媒を加熱する。加熱
された液冷媒は蒸発気化を開始し、液の中に生じた気泡
の浮力効果で通路16内を下方から上方に上昇し、無動
力熱搬送を行うものである。(特願平2−100078
号)
により加熱して液冷媒を蒸発気化させて潜熱により熱を
運び暖房を行うものに図3に示すような冷媒加熱暖房機
がある。これは燃焼ガスと冷媒との熱交換器1と放熱器
2を密閉管路3で連結するとともに密閉管路3中に設け
た圧縮機等の冷媒搬送機4により冷媒を強制循環するも
のである。図4は、前記熱交換器1の従来例を示し、ア
ルミニウム等の材料で押し出し成形した水平方向に延び
る円筒状内周面に複数のフィン5を設け、外周面軸方向
にはパイプ保持部6および冷媒が内部を流れるパイプ7
を設けたもので、バーナ8からの高温の燃焼ガスを円筒
状内面9に水平横方向に流して、冷媒搬送機4により送
られてきた水平横方向のパイプ7を流れる冷媒を加熱す
るものである。(特開昭59−107167号公報) また、図5は、冷媒搬送機4を無くして、無動力熱搬送
により冷媒加熱暖房を行う熱交換器1の従来例を示し、
伝熱隔壁11を介して、その後面に縦方向の通路16を
多数設けた冷媒通路部材15を連結させ、前記伝熱隔壁
11の前面には、多数の高温ガス通路12A、12Bを
有した格子状の伝熱フィン22A、22Bを連結させた
もので、バーナ8からの燃焼ガスで、連結された伝熱フ
ィン22A、22Bおよび伝熱隔壁11から冷媒通路部
材15に伝熱し、冷媒入口管19を通って前記冷媒通路
部材15の縦方向の通路16内の冷媒を加熱する。加熱
された液冷媒は蒸発気化を開始し、液の中に生じた気泡
の浮力効果で通路16内を下方から上方に上昇し、無動
力熱搬送を行うものである。(特願平2−100078
号)
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような従来構成では次のような欠点を有していた。
ような従来構成では次のような欠点を有していた。
【0004】まず、特開昭59−107167号公報に
示されたものは、燃焼室と熱交換部が一体であるため、
燃焼ガスの流れが不均一の場合の影響が出やすく、特に
加熱ガス冷媒の流動するパイプ7、熱交換器1主材の温
度が上昇し、冷媒の熱分解や熱交換器1の熱的劣化等、
機器の信頼性上の課題や、熱交換器1の構成が複雑であ
り小形軽量化に不適という欠点を有していた。
示されたものは、燃焼室と熱交換部が一体であるため、
燃焼ガスの流れが不均一の場合の影響が出やすく、特に
加熱ガス冷媒の流動するパイプ7、熱交換器1主材の温
度が上昇し、冷媒の熱分解や熱交換器1の熱的劣化等、
機器の信頼性上の課題や、熱交換器1の構成が複雑であ
り小形軽量化に不適という欠点を有していた。
【0005】また、特願平2−100078号のもの
は、燃焼ガスを燃焼室10から燃焼ガス出口13に出た
のち、高温ガス通路12A、12Bで冷媒に伝熱するよ
うに均一な加熱構成や、小形軽量化が図られているもの
の、自然循環による冷媒加熱方式独自の構成であり、こ
の構成を強制循環方式に使用するには、通路16距離が
稼げないため熱交換効率が極めて低いという欠点を有し
ていた。
は、燃焼ガスを燃焼室10から燃焼ガス出口13に出た
のち、高温ガス通路12A、12Bで冷媒に伝熱するよ
うに均一な加熱構成や、小形軽量化が図られているもの
の、自然循環による冷媒加熱方式独自の構成であり、こ
の構成を強制循環方式に使用するには、通路16距離が
稼げないため熱交換効率が極めて低いという欠点を有し
ていた。
【0006】本発明は、上記従来の欠点を解決するもの
で、強制循環方式においても、燃焼ガスで均一に加熱し
効率よく伝熱して熱交換効率を向上かつ安定化させるも
ので、信頼性の向上と、熱交換器の小形軽量化を図るこ
とを目的とする。
で、強制循環方式においても、燃焼ガスで均一に加熱し
効率よく伝熱して熱交換効率を向上かつ安定化させるも
ので、信頼性の向上と、熱交換器の小形軽量化を図るこ
とを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の熱交換器は、伝熱隔壁部材と、この伝熱隔
壁部材の前面に密着固定した多数の高温ガス通路を有す
る格子状の伝熱フィンと、前記伝熱隔壁部材の後面に密
着固定された蛇行ループ状に形成したパイプによる冷媒
通路部材とからなるものである。
に、本発明の熱交換器は、伝熱隔壁部材と、この伝熱隔
壁部材の前面に密着固定した多数の高温ガス通路を有す
る格子状の伝熱フィンと、前記伝熱隔壁部材の後面に密
着固定された蛇行ループ状に形成したパイプによる冷媒
通路部材とからなるものである。
【0008】
【作用】本発明は、上記した構成によって、高温の燃焼
ガスを連結された伝熱フィンおよび伝熱隔壁部材を介し
て冷媒通路部材に伝熱することにより、冷媒通路部材を
均一に加熱することができる。
ガスを連結された伝熱フィンおよび伝熱隔壁部材を介し
て冷媒通路部材に伝熱することにより、冷媒通路部材を
均一に加熱することができる。
【0009】また、冷媒通路部材をパイプで蛇行ループ
状に形成することにより、強制循環方式においても、熱
交換器を薄形で軽量の簡略化された構成にすることがで
きる。
状に形成することにより、強制循環方式においても、熱
交換器を薄形で軽量の簡略化された構成にすることがで
きる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面にもとづいて
説明する。図1、図2において、10は、燃料供給装置
(図示せず)に接続されたバーナ8に連通して設けた燃
焼室で、11は、アルミニウム製の伝熱隔壁部材であ
る。12A、12Bは、多数の高温ガス通路であり、ア
ルミニウム材を押し出し成形し、燃焼室10と伝熱隔壁
部材11を仕切る内壁14と、格子状の多数の伝熱フィ
ン22A、22Bとで構成され、前記燃焼室10に連通
して設けた燃焼ガス出口13と排気管24に連通してい
る。
説明する。図1、図2において、10は、燃料供給装置
(図示せず)に接続されたバーナ8に連通して設けた燃
焼室で、11は、アルミニウム製の伝熱隔壁部材であ
る。12A、12Bは、多数の高温ガス通路であり、ア
ルミニウム材を押し出し成形し、燃焼室10と伝熱隔壁
部材11を仕切る内壁14と、格子状の多数の伝熱フィ
ン22A、22Bとで構成され、前記燃焼室10に連通
して設けた燃焼ガス出口13と排気管24に連通してい
る。
【0011】前記伝熱フィン22A、22Bは、前記伝
熱隔壁部材11の前面にブレージング等により熱的に連
結されている。15は、前記伝熱隔壁部材11の後面に
同じくブレージング等により熱的に連結された冷媒通路
部材で、ステンレス製のパイプで蛇行ループ状に構成さ
れ、下方に冷媒入口管19、上方には冷媒出口管20を
それぞれ形成し、各々冷媒回路と接続されるものであ
る。
熱隔壁部材11の前面にブレージング等により熱的に連
結されている。15は、前記伝熱隔壁部材11の後面に
同じくブレージング等により熱的に連結された冷媒通路
部材で、ステンレス製のパイプで蛇行ループ状に構成さ
れ、下方に冷媒入口管19、上方には冷媒出口管20を
それぞれ形成し、各々冷媒回路と接続されるものであ
る。
【0012】なお25は、前記高温ガス通路12Aから
排気管24に連通する排気通路で、26は、高温ガス通
路12Bから伝熱フィン22A、22Bの外周を通り排
気管24に連通する排気通路である。また、燃焼室10
内周には全面を覆う断熱材23が設けてある。
排気管24に連通する排気通路で、26は、高温ガス通
路12Bから伝熱フィン22A、22Bの外周を通り排
気管24に連通する排気通路である。また、燃焼室10
内周には全面を覆う断熱材23が設けてある。
【0013】上記構成において、燃料供給装置から供給
された燃料をバーナ8で燃焼し、燃焼室10内に発生し
た燃焼ガスは、燃焼ガス出口13を通り、伝熱フィン2
2A、22B間の高温ガス通路12A、12Bを通り、
排気通路25、26から排気管24に流れる。伝熱フィ
ン22A、22Bは高温ガス通路12A、12B内の燃
焼ガスから高熱を、連結された伝熱隔壁部材11を介し
て冷媒通路部材15に伝熱し、冷媒入口管19から冷媒
通路部材15に入った液冷媒を十分に加熱する。加熱さ
れた液冷媒は蒸発気化を開始し、気液二相状態から蛇行
する冷媒通路部材15内でガス冷媒となり、冷媒出口管
20より放熱器(図示せず)に向かって流出する。
された燃料をバーナ8で燃焼し、燃焼室10内に発生し
た燃焼ガスは、燃焼ガス出口13を通り、伝熱フィン2
2A、22B間の高温ガス通路12A、12Bを通り、
排気通路25、26から排気管24に流れる。伝熱フィ
ン22A、22Bは高温ガス通路12A、12B内の燃
焼ガスから高熱を、連結された伝熱隔壁部材11を介し
て冷媒通路部材15に伝熱し、冷媒入口管19から冷媒
通路部材15に入った液冷媒を十分に加熱する。加熱さ
れた液冷媒は蒸発気化を開始し、気液二相状態から蛇行
する冷媒通路部材15内でガス冷媒となり、冷媒出口管
20より放熱器(図示せず)に向かって流出する。
【0014】特に、燃焼ガスを燃焼室10から燃焼ガス
出口13に出たのち、高温ガス通路12A、12Bで伝
熱フィン22A、22Bに伝熱するため、伝熱フィン2
2A、22Bの全域にわたり温度が安定し、伝熱隔壁部
材11、冷媒通路部材15の各部を均一に加熱すること
ができ、速やかにかつ効率よく冷媒を蒸発させるので、
冷媒の局部加熱を生じることもなく、信頼性の高い熱交
換器となる。
出口13に出たのち、高温ガス通路12A、12Bで伝
熱フィン22A、22Bに伝熱するため、伝熱フィン2
2A、22Bの全域にわたり温度が安定し、伝熱隔壁部
材11、冷媒通路部材15の各部を均一に加熱すること
ができ、速やかにかつ効率よく冷媒を蒸発させるので、
冷媒の局部加熱を生じることもなく、信頼性の高い熱交
換器となる。
【0015】また、冷媒通路部材15をパイプで蛇行ル
ープ状に形成することにより、強制循環方式においても
薄形にできるので、熱交換器を小形軽量に構成すること
ができる。
ープ状に形成することにより、強制循環方式においても
薄形にできるので、熱交換器を小形軽量に構成すること
ができる。
【0016】なお、冷媒通路部材15をステンレス製パ
イプで説明したが、銅製パイプで構成する場合は、従来
例の図4に示すようなパイプ保持部6を伝熱隔壁部材1
1の後面に設けたり、銅製冷媒通路部材15を、アルミ
ニウム製の別板(図示せず)等で押圧しながら、この別
板をブレージング等により伝熱隔壁部材11に熱的に連
結する手段により、銅製冷媒通路部材15と伝熱隔壁部
材11を密着固定することができる。
イプで説明したが、銅製パイプで構成する場合は、従来
例の図4に示すようなパイプ保持部6を伝熱隔壁部材1
1の後面に設けたり、銅製冷媒通路部材15を、アルミ
ニウム製の別板(図示せず)等で押圧しながら、この別
板をブレージング等により伝熱隔壁部材11に熱的に連
結する手段により、銅製冷媒通路部材15と伝熱隔壁部
材11を密着固定することができる。
【0017】また、前記冷媒通路部材15は、全域ある
いは一部を複数本重ねて構成してもよいものである。
いは一部を複数本重ねて構成してもよいものである。
【0018】また、前記冷媒通路部材15さえ交換すれ
ば、強制循環、自然循環の両方式においても、その他の
部品は共通で使用することができるもので、極めて生産
性の高いものとなる。
ば、強制循環、自然循環の両方式においても、その他の
部品は共通で使用することができるもので、極めて生産
性の高いものとなる。
【0019】
【発明の効果】以上実施例で説明したように本発明の熱
交換器によれば、次の効果が得られる。
交換器によれば、次の効果が得られる。
【0020】(1)燃焼ガスを燃焼室から燃焼ガス出口
に出たのち、高温ガス通路で伝熱フィンに伝熱するた
め、伝熱フィンの全域にわたり温度が安定し、伝熱隔壁
部材、冷媒通路部材の各部を均一に加熱することがで
き、速やかにかつ効率よく冷媒を蒸発させるので、冷媒
の局部加熱を生じることもなく、その結果、信頼性の高
い熱交換器となる。
に出たのち、高温ガス通路で伝熱フィンに伝熱するた
め、伝熱フィンの全域にわたり温度が安定し、伝熱隔壁
部材、冷媒通路部材の各部を均一に加熱することがで
き、速やかにかつ効率よく冷媒を蒸発させるので、冷媒
の局部加熱を生じることもなく、その結果、信頼性の高
い熱交換器となる。
【0021】(2)冷媒通路部材をパイプで蛇行ループ
状に形成することにより、強制循環方式においても薄形
にできるので、熱交換器を小形軽量の簡略化された構成
することができる。
状に形成することにより、強制循環方式においても薄形
にできるので、熱交換器を小形軽量の簡略化された構成
することができる。
【図1】本発明の一実施例における熱交換器の一部切欠
外観斜視図
外観斜視図
【図2】同熱交換器の伝熱フィン部と冷媒通路部材の断
面図
面図
【図3】強制循環方式における冷媒加熱機の回路構成図
【図4】従来の強制循環方式における熱交換器の外観斜
視図
視図
【図5】従来の自然循環方式における熱交換器の一部切
欠外観斜視図
欠外観斜視図
11 伝熱隔壁部材 12A、12B 高温ガス通路 15 冷媒通路部材 22A、22B 伝熱フィン
Claims (1)
- 【請求項1】伝熱隔壁部材と、この伝熱隔壁部材の前面
に密着固定した多数の高温ガス通路を有する格子状の伝
熱フィンと、前記伝熱隔壁部材の後面に密着固定された
蛇行ループ状に形成したパイプによる冷媒通路部材とか
らなる熱交換器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29171393A JPH07146086A (ja) | 1993-11-22 | 1993-11-22 | 熱交換器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29171393A JPH07146086A (ja) | 1993-11-22 | 1993-11-22 | 熱交換器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07146086A true JPH07146086A (ja) | 1995-06-06 |
Family
ID=17772440
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP29171393A Pending JPH07146086A (ja) | 1993-11-22 | 1993-11-22 | 熱交換器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH07146086A (ja) |
-
1993
- 1993-11-22 JP JP29171393A patent/JPH07146086A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7543631B2 (en) | Exhaust gas heat exchanger for cogeneration system | |
US4149673A (en) | Self-pumping water boiler system | |
JPH07146086A (ja) | 熱交換器 | |
JP2548380B2 (ja) | 熱交換装置 | |
JPH01263491A (ja) | ヒートパイプを用いた熱交換体 | |
JPH07146087A (ja) | 熱交換器 | |
RU98118092A (ru) | Усовершенствованный конденсирующий смешивающий котел для водопроводной воды и отопительной системы | |
JPH0351666A (ja) | 熱交換器 | |
JPH04167A (ja) | 熱交換器 | |
JP2004245515A (ja) | 熱交換装置 | |
JPH07159064A (ja) | 熱交換器 | |
JPH0720527Y2 (ja) | エアコン用燃焼式熱媒加熱器における熱交換器 | |
US6386193B1 (en) | Combustion heater | |
JP2845565B2 (ja) | 熱交換器 | |
JP2841975B2 (ja) | 熱交換器 | |
JP2004108712A (ja) | ヒートポンプ式給湯機用熱交換器 | |
KR200153749Y1 (ko) | 냉매 가열 열교환기 | |
JPH07159065A (ja) | 熱交換器 | |
RU2179689C2 (ru) | Теплообменная установка | |
JP2674217B2 (ja) | 熱交換装置 | |
JP2861544B2 (ja) | 熱交換器 | |
JPH0351665A (ja) | 熱交換器 | |
JP2004003840A (ja) | ガスボイラー用熱交換器の伝熱フィン構造 | |
JP2584047B2 (ja) | 熱交換器 | |
JPH04164A (ja) | 熱交換器 |