JPH0714421Y2 - 地盤改良装置 - Google Patents

地盤改良装置

Info

Publication number
JPH0714421Y2
JPH0714421Y2 JP5418489U JP5418489U JPH0714421Y2 JP H0714421 Y2 JPH0714421 Y2 JP H0714421Y2 JP 5418489 U JP5418489 U JP 5418489U JP 5418489 U JP5418489 U JP 5418489U JP H0714421 Y2 JPH0714421 Y2 JP H0714421Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection
packer
ground
pipe
discharge hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5418489U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02144032U (ja
Inventor
昭夫 沖
Original Assignee
日本基礎技術株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本基礎技術株式会社 filed Critical 日本基礎技術株式会社
Priority to JP5418489U priority Critical patent/JPH0714421Y2/ja
Publication of JPH02144032U publication Critical patent/JPH02144032U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0714421Y2 publication Critical patent/JPH0714421Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Consolidation Of Soil By Introduction Of Solidifying Substances Into Soil (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、ダブルパッカー工法において使用される地盤
改良装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、軟弱地盤上に建築物等を構築する際には、薬液を
注入して固結土を造成する薬液注入工法により、地盤を
強化することが行なわれている。
この薬液注入工法のうち、ダブルパッカー工法では、従
来、第7図及び第8図に示すような地盤改良装置が使用
されている。これらの図において、符号11は、軟弱地盤
中にボーリングにより形成されたボーリング孔を示して
いる。
このボーリング孔11には注入外管13が挿入され、この注
入外管13の外周部には、柔らかいセメントベントナイト
からなる外周グラウト15が充填されている。
注入外管13には、軸長方向に、例えば、33cm程度の間隔
を置いて注入材の吐出孔17が形成され、この注入外管13
は、複数の樹脂製の短管を軸長方向に螺着して構成され
ている。
注入外管13の吐出孔17には、環状のゴムスリーブ19が被
嵌され、このゴムスリーブ19により、外周グラウト15の
注入外管13内への侵入を防止している。
また、注入外管13内にはダブルパッカー21が挿入されて
おり、このダブルパッカー21は、上部パッカー23と下部
パッカー25を所定間隔を置いて連結して構成されてい
る。これらの上部パッカー23と下部パッカー25は、注入
外管13の内面に密着しており、上部パッカー23,下部パ
ッカー25及び注入外管13により注入予備室27が形成され
ている。
そして、注入外管13には樹脂製の注入ホース29が挿入さ
れ、この注入ホース29の先端部が上部パッカー23を挿通
しており、注入ホース29の先端部が注入予備室27内に開
口している。
また、注入ホース29には吐出孔17と同間隔毎に引抜印が
付けられ、これらの引抜印を注入外管13の基準点に合わ
せると、上部パッカー23と下部パッカー25の間に注入外
管13の吐出孔17が位置するように形成されている。
さらに、上部パッカー23と下部パッカー25には、注入外
管13内に挿入されるエアホース31が接続され、地上から
高圧空気を上部パッカー23と下部パッカー25に供給する
ことにより、上部パッカー23と下部パッカー25が、注入
外管13の内面に密着されている。
このような地盤改良装置では、注入ホース29を引き抜き
ながら、注入ホース29の引抜印を注入外管13の基準点に
合わせ、上部パッカー23と下部パッカー25の間に注入外
管13の吐出孔17を位置させ、エアホース31により上部パ
ッカー23と下部パッカー25を膨張させて注入予備室27を
形成し、地上から注入ホース29により供給される注入材
を、注入外管13の吐出孔17から注入予備室27,注入外管1
3の吐出孔17,から地盤33に注入することができる。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかしながら、このような従来の地盤改良装置では、注
入ホース29を引いて、注入ホース29の引抜印を注入外管
13の基準点に合わせていたため、注入ホース29の伸びに
よりダブルパッカー21の位置がずれ、上部パッカー23と
下部パッカー25の間に注入外管13の吐出孔17を位置させ
ることができなくなり、地盤33に注入材を確実に注入す
ることができなくなるという問題があった。
また、注入外管13を、複数の樹脂製の短管を軸長方向に
螺着して構成したので、短管の螺じ込み程度により、ダ
ブルパッカー21の位置がずれ、このずれが累積的に大き
くなり、上部パッカー23と下部パッカー25の間に注入外
管13の吐出孔17を確実に位置させることができなくなる
という問題があった。特に、注入ホース29の長さが長い
時には、ずれが顕著になるという問題があった。
本考案は上記のような問題点を解決するためになされた
もので、上部パッカーと下部パッカーの間に注入外管の
吐出孔を確実に位置させることができる地盤改良装置を
提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本考案の地盤改良装置は、地中に挿入され軸長方向に所
定間隔を置いて注入材の吐出孔が形成される注入外管内
に、所定間隔を置いて連結された上部パッカーと下部パ
ッカーとからなるダブルパッカーを挿入するとともに、
前記注入外管に注入ホースを挿入し、この注入ホースの
先端部を前記上部パッカーを挿通させて、前記上部パッ
カー,前記下部パッカー及び注入外管により形成される
注入予備室に開口し、前記ダブルパッカーを移動して、
前記上部パッカーと下部パッカーの間に前記注入外管の
吐出孔を位置させ、前記注入ホースにより供給される注
入材を、前記注入外管の吐出孔から地盤に注入する地盤
改良装置において、前記注入外管の軸長方向に所定間隔
を置いて磁気部を設けるとともに、前記注入外管内に位
置し前記ダブルパッカーの移動に伴い移動する部分に、
前記磁気部を感知する磁気感知器を設けてなるものであ
る。
〔作用〕
本考案の地盤改良装置では、注入外管の軸長方向に所定
間隔を置いて磁気部を設けるとともに、注入外管内に位
置しダブルパッカーの移動に伴い移動する部分に、磁気
部を感知する磁気感知器を設けたので、例えば、注入外
管の吐出孔が上部パッカーと下部パッカーの間に位置し
た時に、磁気感知器が磁気部を感知するように、磁気部
を注入外管に設けることにより、吐出孔が上部パッカー
と下部パッカーの間に位置した時に、磁気感知器により
磁気部が感知される。
〔実施例〕
以下、本考案の詳細を図面に示す一実施例について説明
する。
第1図及び第2図は、本考案の地盤改良装置の一実施例
を示すもので、図において、符号35は、軟弱地盤中にボ
ーリングにより形成されたボーリング孔を示している。
このボーリング孔35内には注入外管37が挿入固定されて
いる。
この注入外管37のボーリング孔35への挿入固定は、第3
図に示すように、ボーリング孔35内にケーシング39を挿
入し、このケーシング39内に、第4図に示すように、柔
らかいセメントベントナイトからなる外周グラウト41を
充填し、この外周グラウト41内に、第5図に示すよう
に、注入外管37を押し込んだ後、第6図に示すように、
ケーシング39を引き抜き、外周グラウト41を養生させ固
結させることにより行なわれる。この外周グラウト41は
固結することにより、約10kg/cm2の強度を有するように
なる。
従って、注入外管37の外周部には、第1図及び第2図に
示したように、柔らかい外周グラウト41が充填され、こ
の外周グラウト41により、注入材の地上への逃げを防止
している。
注入外管37には、軸長方向に、例えば、33cm程度の間隔
を置いて注入材の吐出孔43が多数形成されている。この
注入外管37は、複数の樹脂製の短管を軸長方向に螺着し
て構成されている。
また、注入外管37の吐出孔43の外面には、環状のゴムス
リーブ45が被嵌され、このゴムスリーブ45により、外周
グラウト41の注入外管37内への侵入を防止している。
さらに、注入外管37内にはダブルパッカー47が挿入され
ており、このダブルパッカー47は、上部パッカー49と下
部パッカー51を所定間隔を置いて連結して構成されてい
る。これらの上部パッカー49と下部パッカー51は、注入
外管37の内面に密着しており、上部パッカー49,下部パ
ッカー51及び注入外管37により注入予備室53が形成され
ている。
また、注入外管37には地上から樹脂製の注入ホース55が
挿入され、この注入ホース55の先端部が上部パッカー49
を挿通しており、注入ホース55の先端部が注入予備室53
内に開口している。
さらに、上部パッカー49と下部パッカー51には、地上か
ら注入外管37内に挿入されるエアホース57が接続され、
地上から高圧空気を上部パッカー49と下部パッカー51に
供給することにより、上部パッカー49と下部パッカー51
が、注入外管37の内面に密着されている。
そして、注入外管37の軸長方向には、注入材の吐出孔43
と同様に、33cm程度の間隔を置いて磁気部59が形成さ
れ、注入外管37内に位置しダブルパッカー47の移動に伴
い移動する部分に、磁気部59を感知する磁気感知器61が
設けられている。
即ち、注入外管37の磁気部59は、磁気テープを注入外管
37の外周の一部に貼付することにより形成され、注入外
管37の吐出孔43の間に常時位置している。
また、磁気感知器61は上部パッカー49よりも上方の注入
ホース55に配設され、注入外管37の吐出孔43が上部パッ
カー49と下部パッカー51の間に位置した時に磁気部59を
感知するような注入ホース55の位置に配置されている。
即ち、この実施例では、注入ホース55に配置された磁気
感知器61は、磁気部59の側方に位置している。
この磁気感知器61は、地上に配置された表示器63とリー
ド線65により接続されており、磁気感知器61が磁気部59
を感知した時に表示器63に信号を発信する。表示器63
は、この信号を受信するとランプが点灯するように形成
されている。
以上のように構成された地盤改良装置では、上部パッカ
ー49と下部パッカー51を萎ませた状態で、注入外管37の
底まで挿入し、注入ホース55を引いてダブルパッカー47
を引き抜き、表示器63のランプが点灯すると、上部パッ
カー49と下部パッカー51の間に注入外管37の吐出孔43が
位置している。従って、この状態で、エアホース57によ
り上部パッカー49と下部パッカー51を膨張させて注入予
備室53を形成し、地上から高圧の注入材を注入ホース55
により供給することにより、この注入材が、注入予備室
53,注入外管37の吐出孔43を介してゴムスリーブ45を押
し開き、外周グラウト41を突き破り、吐出孔43近傍の地
盤67に注入される。注入終了後、上部パッカー49と下部
パッカー51を萎ませて、ダブルパッカー47を上方へ移動
し、上方の吐出孔43から同様に注入する。
しかして、以上のように構成された地盤改良装置では、
磁気テープを注入外管37の外周の一部に軸長方向に所定
間隔を置いて貼付して、注入外管37に磁気部59を形成
し、注入外管37内に位置しダブルパッカー47の移動に伴
い移動する注入ホース55に磁気感知器61を配置し、この
磁気感知器61を、注入外管37の吐出孔43が上部パッカー
49と下部パッカー51の間に位置した時に磁気部59を感知
するような注入ホース55の位置に配置し、磁気感知器61
と地上に配置された表示器63とをリード線65により接続
したので、吐出孔43が上部パッカー49と下部パッカー51
の間に位置すると、磁気感知器61が磁気部59を感知し
て、表示器63に信号を発信し、この信号により表示器63
のランプが点灯し、地上の作業員がダブルパッカー47の
位置を確実に認識することができ、上部パッカー49と下
部パッカー51の間に注入外管37の吐出孔43を従来よりも
確実に位置させることができる。これにより、注入外管
37の吐出孔43から地盤67に従来よりも確実に注入するこ
とができ、地盤改良を確実に行なうことができる。
尚、上記実施例では、磁気部59を、磁気テープを注入外
管37の外周の一部に貼付して形成した例について説明し
たが、本考案は上記実施例に限定されるものではなく、
磁気部を、例えば、磁気を帯びる磁気材料を注入外管に
混合して、注入外管と一体に形成しても、上記実施例と
ほぼ同様の効果を得ることができる。
また、上記実施例では、磁気部59を、磁気テープを注入
外管37の外周の一部に貼付して形成した例について説明
したが、本考案は上記実施例に限定されるものではな
く、注入外管の全周に磁気テープを貼付して磁気部を形
成しても、上記実施例とほぼ同様の効果を得ることがで
きる。
さらに、上記実施例では、磁気感知器61を、上部パッカ
ー49よりも上方の注入ホース55に配置した例について説
明したが、本考案は上記実施例に限定されるものではな
く、磁気感知器を、ダブルパッカーの移動に伴い移動す
る部分に、例えば、エアホースまたはダブルパッカーの
底部等に配置しても、上記実施例とほぼ同様の効果を得
ることができる。
また、上記実施例では、ダブルパッカー47を、注入ホー
ス55を引くことにより引き抜く例について説明したが、
本考案は上記実施例に限定されるものではなく、例え
ば、ダブルパッカーにワイヤを連結し、このワイヤを引
くことによりダブルパッカーを引き抜いても、上記実施
例とほぼ同様の効果を得ることができる。そして、この
場合には、磁気感知器をワイヤに配置しても、上記実施
例とほぼ同様の効果を得ることができる。
さらに、上記実施例では、磁気感知器61を、地上に配置
した表示器63に接続した例について説明したが、本考案
は上記実施例に限定されるものではなく、磁気感知器
を、例えば、ブザーに接続しても良く、また、ダブルパ
ッカーを自動的に引き抜く装置を配置した場合には、こ
の自動引き抜き装置に接続しても良い。さらに、磁気を
感知した数をカウントする計数装置に接続しても良い。
そして、この場合には、ダブルパッカーの深度を認識す
ることができ、任意の吐出孔から任意の深度の地盤に注
入することができる。
また、上記実施例では、磁気感知器61を、注入外管37の
吐出孔43が上部パッカー49と下部パッカー51の間に位置
した時に磁気部59を感知するような注入ホース55の位置
に配置した例について説明したが、本考案は上記実施例
に限定されるものではなく、例えば、磁気感知器を、吐
出孔が上部パッカーと下部パッカーの間に位置していな
い時に磁気部を感知するように形成しても、上記実施例
とほぼ同様の効果を得ることができる。この場合には、
磁気感知器が磁気部を感知していない時に注入する必要
がある。
〔考案の効果〕
以上述べたように本考案の地盤改良装置では、注入外管
の軸長方向に所定間隔を置いて磁気部を設けるととも
に、注入外管内に位置しダブルパッカーの移動に伴い移
動する部分に、磁気部を感知する磁気感知器を設けたの
で、例えば、注入外管の吐出孔が上部パッカーと下部パ
ッカーの間に位置した時に、磁気感知器が磁気部を感知
するように、磁気部を注入外管に設けることにより、吐
出孔が上部パッカーと下部パッカーの間に位置した時
に、磁気感知器により磁気部が感知され、地上の作業員
がダブルパッカーの位置を認識することができ、上部パ
ッカーと下部パッカーの間に注入外管の吐出孔を従来よ
りも確実に位置させることがてきる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る地盤改良装置の一実施例を示す縦
断面図である。 第2図は第1図のダブルパッカー及びその近傍を拡大し
て示す縦断面図である。 第3図乃至第6図はボーリング孔への注入外管の固定を
示す縦断面図である。 第7図は従来の地盤改良装置を示す縦断面図である。 第8図は第7図のダブルパッカー及びその近傍を拡大し
て示す縦断面図である。 〔主要な部分の符号の説明〕 37……注入外管 43……吐出孔 47……ダブルパッカー 49……上部パッカー 51……下部パッカー 53……注入予備室 55……注入ホース 59……磁気部 61……磁気感知器 67……地盤。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】地中に挿入され軸長方向に所定間隔を置い
    て注入材の吐出孔が形成される注入外管内に、所定間隔
    を置いて連結された上部パッカーと下部パッカーとから
    なるダブルパッカーを挿入するとともに、前記注入外管
    に注入ホースを挿入し、この注入ホースの先端部を前記
    上部パッカーを挿通させて、前記上部パッカー,前記下
    部パッカー及び注入外管により形成される注入予備室に
    開口し、前記ダブルパッカーを移動して、前記上部パッ
    カーと下部パッカーの間に前記注入外管の吐出孔を位置
    させ、前記注入ホースにより供給される注入材を、前記
    注入外管の吐出孔から地盤に注入する地盤改良装置にお
    いて、前記注入外管の軸長方向に所定間隔を置いて磁気
    部を設けるとともに、前記注入外管内に位置し前記ダブ
    ルパッカーの移動に伴い移動する部分に、前記磁気部を
    感知する磁気感知器を設けてなることを特徴とする地盤
    改良装置。
JP5418489U 1989-05-10 1989-05-10 地盤改良装置 Expired - Lifetime JPH0714421Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5418489U JPH0714421Y2 (ja) 1989-05-10 1989-05-10 地盤改良装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5418489U JPH0714421Y2 (ja) 1989-05-10 1989-05-10 地盤改良装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02144032U JPH02144032U (ja) 1990-12-06
JPH0714421Y2 true JPH0714421Y2 (ja) 1995-04-10

Family

ID=31576023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5418489U Expired - Lifetime JPH0714421Y2 (ja) 1989-05-10 1989-05-10 地盤改良装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0714421Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5775786B2 (ja) * 2011-10-07 2015-09-09 東亜建設工業株式会社 地盤改良薬液の注入支援システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02144032U (ja) 1990-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0714421Y2 (ja) 地盤改良装置
CN210742067U (zh) 一种测量岩土体渗透性的钻孔注水试验装置
WO1992020901A1 (en) Injection means
KR102433682B1 (ko) 다목적 토탈 검측장치 및 이를 이용한 강관 다단 그라우팅 터널보강 디지털 시공공법
CN105926568B (zh) 一种钻孔埋设测斜管的配套加固装置和方法
CA2080060A1 (en) Method of and device for temporarily inserting a device into a buried pipeline
JP4808086B2 (ja) 二重管ダブルパッカー注入工法用の注入内管装置
CA1067397A (en) Method and means for lining deep shafts
WO1992020902A1 (en) A rock or concrete injection method and a device for performing the method
JP3849440B2 (ja) トンネル裏込め注入材の充填確認方法
JP5347521B2 (ja) 地盤改良装置及び地盤改良工法
US4676693A (en) Method of confirming position of drain material left and apparatus for confirming same in drain engineering method
JP4546630B2 (ja) サプライリタ−ン式孔埋めパッカ−及びボ−リング孔充填閉塞施工方法
CN105864526A (zh) 一种隧道管道的密封安装结构及隧道管道的安装方法
CN205839724U (zh) 一种钻孔埋设测斜管的配套加固装置
CN113216162B (zh) 灌注桩全回转双套管成桩结构
US5065623A (en) Water Monitor
JPS5812905Y2 (ja) 薬液注入管用センタリングアンカ−
CN113670494B (zh) 一种隧道侧壁嵌入体握紧力测试装置及方法
CN215562616U (zh) 一种用于桩基溶洞的注浆装置
KR20070110605A (ko) 위치확인 탐지기능을 이용한 지하수 심정 그라우팅 케이싱장치 및 그라우팅 방법.
JPS6248040B2 (ja)
JP3722308B2 (ja) 注入工法
JPH033673Y2 (ja)
JPH0254089A (ja) 管内ライニング後の枝管開口部の穿孔方法およびそれに用いられる止水栓