JPH0713727Y2 - マスク - Google Patents

マスク

Info

Publication number
JPH0713727Y2
JPH0713727Y2 JP1988060081U JP6008188U JPH0713727Y2 JP H0713727 Y2 JPH0713727 Y2 JP H0713727Y2 JP 1988060081 U JP1988060081 U JP 1988060081U JP 6008188 U JP6008188 U JP 6008188U JP H0713727 Y2 JPH0713727 Y2 JP H0713727Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask
main body
cover
filter material
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988060081U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01165052U (ja
Inventor
大木  茂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shigematsu Works Co Ltd
Original Assignee
Shigematsu Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shigematsu Works Co Ltd filed Critical Shigematsu Works Co Ltd
Priority to JP1988060081U priority Critical patent/JPH0713727Y2/ja
Publication of JPH01165052U publication Critical patent/JPH01165052U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0713727Y2 publication Critical patent/JPH0713727Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は呼吸保護マスクに関する。
[従来の技術] 不織布状のろ過材など適宜のろ過材を、口及び鼻を覆う
任意の椀型に形成し、その両側に耳に掛ける装着ひも取
付けてなるマスクは従来公知である。
[考案が解決しようとする課題] 前記従来公知のマスクは、低温環境内で使用する場合、
マスク本体を構成するろ過材を透過した呼気(排気)が
上昇しメガネを曇らせ、視界を阻害するという欠点を有
する。本考案の課題は、かかる欠点を除去することにあ
る。
[課題を解決するための手段] マスク本体の上縁部のみ又はその上縁部及び両側縁部に
おいてのみマスク本体の外面にほぼ密着しそしてその他
の箇所においてはマスク本体の外面から所要の距離離れ
るところの気密性のカバーをマスク本体の外面に適宜の
手段により取付け、マスク本体を透過した呼気をマスク
の下方に放出させるようにした。
[実施例] 第1図は本考案に係るマスクの一実施例を示す正面図、
第2図は第1図のII−II線縦断側面図、第3図は第1図
の内側面図である。図中、1は不織布状のろ過材からな
る椀型のマスク本体、2はマスク本体1の外面に取付け
た合成樹脂フイルムからなるカバー、3はマスク本体の
両側に溶着など適宜の手段により取付けた装着ひもであ
る。カバー2はその両側の装着ひも取付け位置に対応す
る箇所に設けた通孔4,4に装着ひも3,3を挿通することに
よりマスク本体1に取付けられている。カバー2は、マ
スク本体にその装着ひも3,3を利用して取付けると、マ
スクの使用時、マスク本体の上縁部及び両側部において
(第3図においてハッチングを付けた部分)マスク本体
の外面に接触し、その他の箇所においてはマスク本体を
通しての吸気及び呼気の通路を形成するようにマスク本
体の外面から離れるように形成されている。カバー2を
構成する合成樹脂フイルム又はシートは、マスク本体と
共に二つ折りできる柔軟性と、マスクを再び装着した際
に再びほぼ原形に復元する保形性とを有する。
前記実施例においては、カバー2を柔軟性と適度の保形
性とを有するフイルム又はシートで作製しているが、都
合によっては、折り畳み不能の剛性成形体として構成し
てもよい。
[考案の効果] 本考案によれば、ろ過材からなるマスクを、極めて簡単
に、低温環境内の使用においてもメガネレンズを曇らせ
ることのないようにすることができる。
本考案によれば、マスクに水滴がかかるような作業環境
内においても、カバーによりろ過材への水滴の付着が防
止できるので、ろ過材からなるマスクを良好な状態で使
用できる。
カバーを二つ折りできる柔軟性と保形性を有するフイル
ムで作製した場合には、マスクを、その不使用時に、二
つに折畳んでポケットに収納することができ、その場
合、カバーにより、ろ過材の汚れた外面によるポケット
の汚れを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るマスクの一実施例を示す正面図、
第2図は第1図のII−II線縦断側面図、第3図は第1図
の右側面図である。 1:マスク本体、2:カバー 3:装着ひも、4:ひも挿通孔

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】適宜のろ過材からなるマスク本体の外側
    に、その上縁部のみ又はその上縁部及び両側縁部におい
    てのみマスク本体の外面にほぼ密着し、そしてその他の
    箇所においてはマスク本体の外面から所要の距離離れる
    ようにして気密シート材からなるカバーが適宜の手段に
    より取付けられていることを特徴とするマスク。
JP1988060081U 1988-05-09 1988-05-09 マスク Expired - Lifetime JPH0713727Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988060081U JPH0713727Y2 (ja) 1988-05-09 1988-05-09 マスク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988060081U JPH0713727Y2 (ja) 1988-05-09 1988-05-09 マスク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01165052U JPH01165052U (ja) 1989-11-17
JPH0713727Y2 true JPH0713727Y2 (ja) 1995-04-05

Family

ID=31285803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988060081U Expired - Lifetime JPH0713727Y2 (ja) 1988-05-09 1988-05-09 マスク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0713727Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0753631Y2 (ja) * 1991-05-02 1995-12-13 靖 阿川 マスク
JP3990333B2 (ja) * 2003-09-01 2007-10-10 株式会社ゴールドウイン マスク
US10603456B2 (en) 2011-04-15 2020-03-31 Fisher & Paykel Healthcare Limited Interface comprising a nasal sealing portion

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5336635Y2 (ja) * 1971-05-26 1978-09-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01165052U (ja) 1989-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5941244A (en) Dustproof mask
CA1333122C (en) Nose-worn air filter
FI57693C (fi) Icke immande ansiktsmask foer kirurg
US3288138A (en) Surgical mask
KR101134604B1 (ko) 개선된 얼굴 마스크
CN108136237A (zh) 过滤面罩保持器
JP2003527133A (ja) 着用者の顔面を保護する装置
JPH01268568A (ja) 加湿マスク
US4361146A (en) Filtering respirator
KR102179117B1 (ko) 호흡용 마스크
KR200443652Y1 (ko) 마스크
US20090320835A1 (en) Full-Face Germproof Respirator
JPH0713727Y2 (ja) マスク
WO2004066765A1 (en) Protective garment with filtering and/or sanitising element
GB2367757A (en) Mask for cyclists
CN210203460U (zh) 一种呼气隔离型口罩
JPH0553657U (ja) ガーゼマスク
KR102640783B1 (ko) 안경김서림방지패드를 갖는 마스크
CN219835223U (zh) 一种呼吸面罩
CN212088266U (zh) 一种可防起雾的多功能面罩
KR200496469Y1 (ko) 후드-넥 워머
KR102540576B1 (ko) 다공성 흡배기 튜브 끈이 구비된 위생 마스크
AU2004100994A4 (en) Facemask Structure Improvement
KR200364282Y1 (ko) 콤팩트형 공기청정 마스크
KR930001849Y1 (ko) 방진 마스크