JPH07137055A - 熱溶融性樹脂の回転成形被覆方法および熱溶融性樹脂回転成形中空体の製造方法 - Google Patents

熱溶融性樹脂の回転成形被覆方法および熱溶融性樹脂回転成形中空体の製造方法

Info

Publication number
JPH07137055A
JPH07137055A JP31107093A JP31107093A JPH07137055A JP H07137055 A JPH07137055 A JP H07137055A JP 31107093 A JP31107093 A JP 31107093A JP 31107093 A JP31107093 A JP 31107093A JP H07137055 A JPH07137055 A JP H07137055A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hollow body
hot
heat
mold
melt resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP31107093A
Other languages
English (en)
Inventor
Michinao Hayashi
道直 林
Kenji Shimizu
賢司 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Valqua Industries Ltd
Nihon Valqua Kogyo KK
Original Assignee
Nippon Valqua Industries Ltd
Nihon Valqua Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Valqua Industries Ltd, Nihon Valqua Kogyo KK filed Critical Nippon Valqua Industries Ltd
Priority to JP31107093A priority Critical patent/JPH07137055A/ja
Publication of JPH07137055A publication Critical patent/JPH07137055A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】 特定の幅/厚みあるいは厚みの熱溶融性樹脂
部材を使用して、回転成形法により、フランジ部を有す
る中空体の内側表面へ熱溶融性樹脂を被覆する方法であ
る。また、特定の幅/厚みあるいは厚みの熱溶融性樹脂
部材を使用して、回転成形法により、フランジ部及び/
又はその他の突出部を有する熱溶融性樹脂中空体を製造
する方法である。 【効果】 フランジ部を有する中空体の内側表面に、空
洞や気泡がなくかつ熱収縮によるひけやはがれ等を生じ
ない適度の肉厚を持つ平滑な熱溶融性樹脂被覆を形成で
きる。また、空洞や気泡のない適度の肉厚のフランジ部
及び/又はその他の突出部を有する熱溶融性樹脂回転成
形中空体を製造できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、熱溶融性樹脂の回転成
形方法に関し、特に回転成形が困難な、フランジ部を有
する中空体の内側表面への熱溶融性樹脂の回転成形被覆
方法およびフランジ部及び/又はその他の突出部を有す
る熱溶融性樹脂回転成形中空体の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、樹脂中空体の製造や中空体の内面
への樹脂被覆は、樹脂が熱溶融性であれば回転成形法に
より行なわれることは公知である。このような回転成形
法は、基本的には次のように行なわれる。まず、粉末状
の熱溶融性樹脂を金型若しくは被覆しようとする中空体
内に充填する。次に、この金型若しくは中空体を加熱し
ながら通常2軸以上の回転軸で回転させ、熱溶融性樹脂
を金型若しくは中空体の内面に均一に融着させる。次い
で、金型若しくは中空体を冷却し熱溶融性樹脂を固化さ
せて、熱溶融性樹脂製中空体または熱溶融性樹脂が内面
に被覆された中空体を得ることができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、回転成
形法により金型を使用して、中空体のフランジ部表面に
幅/厚みが大きいかあるいは厚みの薄い被覆を設けた
り、あるいは幅/厚みが大きいかあるいは厚みの薄いフ
ランジ部や、把手、脚などの突出部を持つ中空体を製造
することは、金型内に原料粉末が入りにくく空洞になっ
たり気泡が入りやすいため、困難であった。そこで、中
空体のフランジ部2の内側表面に、厚みの大きな空間を
形成するように金型4a、4bを設けて、回転成形法に
より被覆3を形成している(図4参照)。しかし、この
ような被覆方法では、金型(蓋)4bにも被覆層が形成
されるため、フランジ部表面の被覆の厚さが不十分とな
りやすい。多量の原料粉末を使用して十分な厚さの被覆
を確保しようとすると、図4(B)に示すように、脱型
後の不要部分の削除による原料ロスが多くなる。また、
金型に囲まれた前記空間(厚み)を大きくすると、原料
粉末は入りやすくなるが、空間のコーナー部分に形成さ
れる被覆層は厚くなり、熱収縮により中空体の本体から
はがれやすくなるという問題点がある本発明は、このよ
うな前記従来の問題点を解決して、フランジ部を有する
中空体の内側表面とくにフランジ部表面に、空洞や気泡
がなくかつ熱収縮によりひけやはがれ等を生じない適度
の肉厚を持つ平滑な熱溶融性樹脂被覆を、簡易かつ確実
に経済的に形成する方法を提供することを目的とする。
更に、空洞や気泡のない適度の肉厚のフランジ部及び/
又はその他の突出部を有する熱溶融性樹脂回転成形中空
体を、簡易かつ確実に経済的に製造する方法を提供する
ことを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明の被覆方法は、フランジ部を有する中空体の
内側表面への熱溶融性樹脂の回転成形被覆方法であっ
て、中空体のフランジ部の内側表面と幅/厚みが1以上
あるいは厚みが10mm以内の空間を形成するように設
けた型との間に前記空間に相当する大きさの熱溶融性樹
脂部材が挿入された状態で、粒状若しくは粉末状の熱溶
融性樹脂を型で覆った中空体内に供給し、回転させなが
ら熱溶融性樹脂を加熱溶融させた後に冷却固化させて、
中空体の内側表面に被覆を形成すると共に前記熱溶融性
樹脂部材と前記被覆とを一体化させ、次いで脱型し開口
部を形成することを特徴とする。
【0005】また、本発明の中空体の製造方法は、フラ
ンジ部及び/又はその他の突出部を有する熱溶融性樹脂
回転成形中空体の製造方法であって、フランジ部及び/
又はその他の突出部を形成可能な幅/厚みが1以上ある
いは厚みが10mm以内の熱溶融性樹脂部材が型内に挿
入された状態で、粒状若しくは粉末状の熱溶融性樹脂を
型内に供給し、回転させながら熱溶融性樹脂を加熱溶融
させた後に冷却固化させて、回転成形部を成形すると共
に前記熱溶融性樹脂部材と前記回転成形部とを一体化さ
せ、次いで脱型し開口部を形成することを特徴とする。
【0006】本発明の方法により被覆される中空体は、
具体的には例えば、T管、L管、直管、容器、缶体など
のフランジ部を有するものである。本発明の方法により
製造される中空体は、具体的には例えば、T管、L管、
直管、容器、缶体などのフランジ部及び/又はその他の
突出部を有するものである。その他の突出部とは、把
手、脚などである。本発明における熱溶融性樹脂として
は、回転成形法に使用される公知の熱溶融性樹脂はいず
れも使用することができるが、特に、テトラフルオロエ
チレンとパーフルオロアルキルビニルエーテルとの共重
合体(PFA)、テトラフルオロエチレンとヘキサフル
オロプロピレンとの共重合体(FEP)、フッ化ビニリ
デン樹脂(PVdF)、テトラフルオロエチレンとヘキ
サフルオロプロピレンとパーフルオロアルキルビニルエ
ーテルとの共重合体(EPE)、ポリクロロトリフルオ
ロエチレン(PCTFE)、エチレンとテトラフルオロ
エチレンとの共重合体(ETFE)などの熱溶融性フッ
素樹脂が好ましい。本発明においては、回転させながら
熱溶融性樹脂を加熱溶融及び冷却固化させる際に、加熱
により中空体内の空気が膨張し内圧が増大してフランジ
部などの隙間から溶融した樹脂が漏出し脱型が困難にな
ったり、冷却により内圧が低下して中空体内部が負圧状
態となり、被覆がはがれたり陥没したりするのを防止す
るため、中空体内部の圧力を常に大気圧と同じ圧力に保
つようにするのが好ましい。具体的には例えば、中空体
の開口部や原料投入口などの設置跡が残ってもよい箇所
(金型)に、樹脂粉末シール付きガス抜きパイプなどを
設けることによって行なうことができる。このガス抜き
パイプから不活性ガスを注入して回転成形することもで
きる。また場合によっては、例えば不活性ガスなどを中
空体内部に積極的に圧力してもよい。本発明の回転成形
被覆方法においては、フランジ部を有する中空体の内側
表面に予め公知のフッ素樹脂系プライマー(例えば特公
昭63−11147号公報参照)を塗布した後、そのフ
ッ素樹脂の融点以上で焼付けて接着層を形成しておくこ
とは、形成される被覆の剥離を防止するうえで特に好ま
しい。
【0007】
【作用】本発明の方法は、幅/厚みが1以上あるいは厚
みが10mm以内の熱溶融性樹脂部材を型内に予め挿入
した状態で回転成形するので、この部材に相当する空間
に樹脂粉末が充填される必要がない。そのため、従来の
回転成形法によっては困難であった、フランジ部を有す
る中空体の被覆やフランジ部及び/又はその他の突出部
を有する中空体などの形成が可能となった。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1は、本発明の一実施例の、フランジ部を有す
る管体の内側表面にPFAを回転成形により被覆する工
程を示す断面部分図である。まず、図1(A)に示すよ
うに、管体1のフランジ部2の内側表面に、金型4aと
その厚みと同じ厚さ3mmで幅20mm(すなわち幅/
厚み=6.7)のPFAのドーナツ状シート3aを配置
した。また、場合によっては、薄いPFAのドーナツ状
シートを積層して3mmとしたものを使用してもよい。
一方の口を封止した管体1中に、必要な被覆の厚さに応
じた量のPFA粉末を投入後、金型4bで蓋をした。金
型4bの蓋には、先端にPFA粉末シール付きフィルタ
ー例えばガラスクロスフィルター6付きのガス抜きパイ
プ5を中央部に貫通・固定しておくのが好ましい。これ
を2軸方向に回転させてPFA粉末に重力を作用させな
がら、PFAの融点以上の温度(320〜380℃好ま
しくは330〜380℃)で金型を含む管体全体を加熱
した。溶融したPFAが金型及び管体の内側表面に均一
に被覆された後、形成されたPFA被覆3bを冷却固化
させた(図1(B)参照)。脱型後、図1(C)に示す
ように、フランジ部に囲まれた管体中央部のPFAを円
形に削除し開口部7を形成して、管体1の内側表面全て
に厚さ3mmのPFA被覆3を設けた。PFAのドーナ
ツ状シート(フランジ部の被覆)3aは管体1と接着
し、かつ形成されたPFA被覆3bとも融着されてお
り、PFA被覆3に気泡やひけあるいは管体とのはがれ
等は認められなかった。
【0009】図2は、上記の方法と同様に金型4a、4
bを使用して、フランジ部2を有するタンク8の内側表
面にPFA被覆3a、3bを回転成形により設けた状態
を示す、本発明の一実施例の断面図である。
【0010】図3は、上記の方法に準じて四ツ割れ金型
4c、4d、4e、4fを使用して、PFA製フランジ
部2′とPFA製脚9を有するPFA製タンク8′を回
転成形した状態を示す、本発明の一実施例の断面図であ
る。
【0011】
【発明の効果】以上説明した通り、本発明の被覆方法に
より、フランジ部を有する中空体の内側表面とくにフラ
ンジ部表面に、空洞や気泡がなくかつ熱収縮によるひけ
やはがれ等を生じない適度の肉厚を持つ平滑な熱溶融性
樹脂被覆を、簡易かつ確実に経済的に形成することがで
きる。更に、本発明の中空体の製造方法により、空洞や
気泡のない適度の肉厚のフランジ部及び/又はその他の
突出部を有する熱溶融性樹脂回転成形中空体を、簡易か
つ確実に経済的に製造することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例の、フランジ部を有する管
体の内側表面にPFAを回転成形により被覆する工程を
示す断面部分図である。
【図2】 本発明の一実施例の、フランジ部を有するタ
ンクの内側表面にPFA被覆を回転成形により設けた状
態を示す断面図である。
【図3】 本発明の一実施例の、PFA製のフランジ部
と脚を有するタンクを回転成形した状態を示す断面図で
ある。
【図4】 従来の、フランジ部を有する管体の内側表面
を回転成形により被覆する工程を示す断面部分図であ
る。
【符号の説明】
1 管体 2、2′ フランジ部 3、3a、3b PFA被覆 4a、4b、4c、4d、4e、4f 金型 8、8′ タンク

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フランジ部を有する中空体の内側表面へ
    の熱溶融性樹脂の回転成形被覆方法であって、 中空体のフランジ部の内側表面と幅/厚みが1以上ある
    いは厚みが10mm以内の空間を形成するように設けた
    型との間に前記空間に相当する大きさの熱溶融性樹脂部
    材が挿入された状態で、粒状若しくは粉末状の熱溶融性
    樹脂を型で覆った中空体内に供給し、回転させながら熱
    溶融性樹脂を加熱溶融させた後に冷却固化させて、中空
    体の内側表面に被覆を形成すると共に前記熱溶融性樹脂
    部材と前記被覆とを一体化させ、次いで脱型し開口部を
    形成すること、を特徴とする前記方法。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のフランジ部を有する中
    空体の内側表面への熱溶融性樹脂の回転成形被覆方法に
    おいて、回転させながら熱溶融性樹脂を加熱溶融及び冷
    却固化させる際に、前記型にガス流通部を形成して中空
    体内部の圧力を調節するようにした前記方法。
  3. 【請求項3】 フランジ部及び/又はその他の突出部を
    有する熱溶融性樹脂回転成形中空体の製造方法であっ
    て、 フランジ部及び/又はその他の突出部を形成可能な幅/
    厚みが1以上あるいは厚みが10mm以内の熱溶融性樹
    脂部材が型内に挿入された状態で、粒状若しくは粉末状
    の熱溶融性樹脂を型内に供給し、回転させながら熱溶融
    性樹脂を加熱溶融させた後に冷却固化させて、回転成形
    部を形成すると共に前記熱溶融性樹脂部材と前記回転成
    形部とを一体化させ、次いで脱型し開口部を形成するこ
    と、を特徴とする前記方法。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載のフランジ部及び/又は
    その他の突出部を有する熱溶融性樹脂回転成形中空体の
    製造方法において、回転させながら熱溶融性樹脂を加熱
    溶融及び冷却固化させる際に、前記型にガス流通部を形
    成して中空体内部の圧力を調節するようにした前記方
    法。
JP31107093A 1993-11-18 1993-11-18 熱溶融性樹脂の回転成形被覆方法および熱溶融性樹脂回転成形中空体の製造方法 Withdrawn JPH07137055A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31107093A JPH07137055A (ja) 1993-11-18 1993-11-18 熱溶融性樹脂の回転成形被覆方法および熱溶融性樹脂回転成形中空体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31107093A JPH07137055A (ja) 1993-11-18 1993-11-18 熱溶融性樹脂の回転成形被覆方法および熱溶融性樹脂回転成形中空体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07137055A true JPH07137055A (ja) 1995-05-30

Family

ID=18012756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31107093A Withdrawn JPH07137055A (ja) 1993-11-18 1993-11-18 熱溶融性樹脂の回転成形被覆方法および熱溶融性樹脂回転成形中空体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07137055A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006334783A (ja) * 2005-05-31 2006-12-14 Yodogawa Hu-Tech Kk 継手部を一体に具えた容器及びその製法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006334783A (ja) * 2005-05-31 2006-12-14 Yodogawa Hu-Tech Kk 継手部を一体に具えた容器及びその製法
JP4738894B2 (ja) * 2005-05-31 2011-08-03 淀川ヒューテック株式会社 継手部を一体に具えた容器及びその製法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1429685B1 (en) Rotational molding of medical articles
US6982057B2 (en) Multi-layer rotational plastic molding
AU2002318248A1 (en) Rotational molding of medical articles
JPH09216240A (ja) マスククッション及びその製造方法
US2938237A (en) Method of making a game ball
CA1268918A (en) Method and apparatus for producing a synthetic resin skin
JPS61202827A (ja) 樹脂中空成形品の製造方法
JPH07137055A (ja) 熱溶融性樹脂の回転成形被覆方法および熱溶融性樹脂回転成形中空体の製造方法
JPS62144913A (ja) パウダ−スラッシュ成形装置
JPS63172618A (ja) 皮膜状プラスチツク成形品の製造方法
JPH09207152A (ja) マスククッション及びその製造方法
JP6980058B2 (ja) 複合リムの製造方法
JPS6233060B2 (ja)
JPS5967007A (ja) 樹脂成形用中子の製造方法
JPH0576894B2 (ja)
JPS6013514A (ja) 中空製品の製造方法
JPS6246611A (ja) 内部に芯体を有する中空表皮体の製造方法
JPH06238686A (ja) 高剛性回転成形体及びその製造方法
JPH1080935A (ja) 合成樹脂中空体の製造方法
JPH02310015A (ja) 二層表皮合成樹脂製品の製造方法
JPH02130112A (ja) 異色表皮の製造方法
JPH06315759A (ja) 消失模型鋳造方法
JPS59212220A (ja) 多色強化プラスチツクス成形品の製造法
JPS63188031A (ja) 中空部を有する発泡樹脂製品の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010130