JPH07134088A - 密度測定方法 - Google Patents

密度測定方法

Info

Publication number
JPH07134088A
JPH07134088A JP5279974A JP27997493A JPH07134088A JP H07134088 A JPH07134088 A JP H07134088A JP 5279974 A JP5279974 A JP 5279974A JP 27997493 A JP27997493 A JP 27997493A JP H07134088 A JPH07134088 A JP H07134088A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
density
reference body
cross
subject
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5279974A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiichiro Uyama
喜一郎 宇山
Akihiko Nishide
明彦 西出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP5279974A priority Critical patent/JPH07134088A/ja
Publication of JPH07134088A publication Critical patent/JPH07134088A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、被検体の密度変化を正確に算出す
る。 【構成】 本発明は、被検体の断面外形及び放射線吸収
係数と略等しい基準体を上記被検体と同一条件で走査
し、基準体の断面像を獲得し、この獲得した基準体の断
面像と被検体の断面像とを位置合わせし、位置合わせ後
の画像間の演算を行ない、上記被検体の内部密度を測定
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、被検体の断面像を画像
処理し、被検体の内部密度を測定する密度測定方法に関
する。
【0002】
【従来の技術】産業用CTスキャナは工業製品の内部の
欠陥、異物の検出や、構造、寸法の検査等に用いられて
いる。また、CTスキャナではX線吸収係数に比例した
画像が得られるので、素成(原素比率)が均質な被検体
の場合、その密度の変化を求めることができる。そのた
め、従来のCTスキャナにおいては、画像のCT値(画
像値)の変化を密度の変化と考え、密度変化を算出して
いた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
CTスキャナにおいては、X線などのフォトンエネルギ
―の分布に巾がある放射線を用いた場合、よく知られた
ビ―ムハ―ドニング効果を主因として画像の不均質が生
じる。例えば、均質なアルミ円柱の断面像を撮った場
合、図3に示すように、CT値分布は均質にならない
(カッピング効果)。また、円柱のサイズによりCT値
全体が上下する(サイズ効果)。
【0004】上記カッピング効果及びサイズ効果は、特
公平 3-27046等で知られるビ―ムハ―ドニング補正を用
いることで改善はされるが、完全ではなく不均質は残存
する。
【0005】このためCT値から求めた密度変化は不正
確なものとなる。そこで、本発明は、上記問題点を鑑
み、被検体の密度変化を正確に求めることができる密度
測定方法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、被検体の断面像の画像を処理し、被検体
の内部密度を測定する密度測定方法において、上記被検
体の断面の外形及び放射線吸収係数と略等しい基準体を
前記被検体と同一条件で走査し、基準体の断面像を獲得
し、この獲得した基準体の断面像と被検体の断面像とを
位置合わせし、位置合わせ後の画像間の演算を行ない、
前記被検体の内部の密度を測定することを特徴とする密
度測定方法を提供する。
【0007】
【作用】以上のように構成された本発明の密度測定方法
においては、断面の周囲形状及び放射線吸収係数が被検
体と略等しく、均質な材料で形成された基準体の断面像
を撮像し、基準画像とする。
【0008】次に、被検体の断面像と基準画像の位置合
わせを行ない、それを基に、画像間演算で密度を求め
る。これにより、均質な密度の場合にも生ずる画像の不
均質分を補正し、正確な被検体の密度分布を求めること
ができる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面を用いて説明
する。図1に示すように、本実施例の密度測定方法は、
まず被検体を撮影しサンプル画像、A(x,y)を再構
成する(処理1)。
【0010】次に、断面の周囲形状及び放射線吸収係数
が被検体と概略等しく均質な材料で作られた基準体を撮
影し、基準画像、S(x,y)を再構成する(処理
2)。その後、画像A,Sの二値化画像A2 ,S2 をそ
れぞれ作成し(処理3)、A2 ,S2 の重心(xA ,y
A ,xS ,yS )をそれぞれ求める(処理4)。そし
て、画像Aを平行移動させ、画像Sと重心を合わせる
(処理5)。
【0011】
【数1】A′(x,y)=A(x−xA +xS ,y−y
A +yS ) その後、画像A′を重心のまわりに回転させ、A′の二
値化画像A′2 ,S2との相関をとり最大の相関値まで
回転させ画像A″(x,y)を得る(処理6)。ここで
【0012】
【数2】 である。更に、A″の二値化像A″2 (x,y)=1の
範囲内で密度偏差ΔD(%)を次式により求める(処理
7)。
【0013】
【数3】ΔD(x,y)=[{A″(x,y)−S
(x,y)}/{S(x,y)−空気CT値}]× 100 A″2 (x,y)=0の範囲ではΔD(x,y)を一定
値、たとえば−100 に設定する。
【0014】そして、密度偏差の画像ΔD(x,y)を
表示する(処理8)。図2に、本実施例の密度測定方法
に得られた各画像A,S,ΔD及びそのプロファイルを
示す。
【0015】図2(a)はサンプル画像とそのプロファ
イルを示す。図2(a)に示されたように、不均質部1
はプロファイル上でへこみになってあらわれているが、
均質部もカッピング効果でへこみになってしまってい
る。
【0016】図2(b)は断面の外形をサンプルと合わ
せた基準体を撮影した基準画像である。図2(b)にお
いては、均質材料で作られているがカッピング効果でプ
ロファイルにへこみが生じている。このへこみは図2
(a)に示したサンプル画像の均質部のプロファイルの
へこみと概略一致した形となるばかりでなく絶対値も概
略一致する。
【0017】このため上記の2つの画像を演算すること
でカッピング効果及びサイズ効果を補正することがで
き、図2(c)に示すような正確な密度偏差を求めるこ
とができる。
【0018】また、基準体に被検体と同じ原子比率のあ
らかじめ密度が測定された均質材料を用いることで被検
体の密度の絶対値を用いることもできる。尚、本実施例
は、基準体外形は正確にサンプル外形と同じでなくても
よい。
【0019】また、基準体の外形をサンプル外形(着目
断面で)より少し大き目にすることでサンプル断面が基
準体断面からはみ出すことが防止でき、周辺まで測定す
ることが可能となる。
【0020】更に、基準体の外形は全面的にサンプル外
形に合わせる必要はなく、測定する断面のみで外形が合
っていればよい。また、基準体は外形だけでなく、内部
構造(たとえば空洞、異材料部等)もサンプルに合わせ
ることで、より正確な測定が可能となる。加えて、サン
プルが量産品の場合選定した1個を基準体に使うことが
できると共に、密度偏差を求めるだけでなく、欠陥検出
も可能である。
【0021】更に、基準体の撮影はその都度行なう必要
はなく、基準体の撮像を記憶しておいてもよく、また、
標準となる基準画像を何種類も予め用意しておき、サン
プルに最も近い基準画像を選択して使うことができる。
例えば、標準の基準画像は、 アルミ(円筒形) 10,20,30,40…(mm)(直径寸
法) 鉄(円筒形) 10,20,30,40…(mm)(直径寸
法) アルミ(角柱) 10,20,30,40…(mm)(口径寸
法) 鉄(角柱) 10,20,30,40…(mm)(口径寸
法) 等が考えられる。
【0022】また、可塑性物質(たとえば粘土)を用い
て基準体を作成し、簡易にサンプルに形状を合わせる。
更に、本実施例において、重心計算や回転演算で位置合
わせを行なう際、二値画像で行なわずに濃淡画像で行な
ってもよい。この場合
【0023】
【数4】 とすれば良い。また、密度偏差ΔDを求める計算でS
(x,y)のかわりにS(x,y)に空間フィルタ―を
かけてボケさせた画像を使ってもよい。周辺部の精度を
上げる場合用いる。
【0024】加えて、円錘,だ円錘,角錘等の錘状の基
準体を用い、サンプルの断面形状及び材質に適合した基
準体と断面位置を選択して基準画像を得るようにしても
よい。
【0025】また、基準画像が円のファントムの場合
は、対象物と基準画像の回転合わせを省けると共に、位
置合わせの際は重心で合わせなくても、対象物,基準画
像の外接矩形の中心で合わせても良い。また、密度偏差
でなく、密度値を算出してもよい。
【0026】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、被
検体の密度変化を正確に求めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すフロ―チャ―ト。
【図2】本発明の一実施例の作用を説明する図。
【図3】従来の密度測定方法を適用し得られた断面像と
CT値分布との関係を示す図。
【符号の説明】
1…不均質部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被検体の断面像の画像を処理し、前記被
    検体の内部密度を測定する密度測定方法において、前記
    被検体の断面の外形及び放射線吸収係数と略等しい基準
    体を同一条件で走査し、前記基準体の断面像を検出し、
    前記被検体の断面像と前記基準体の断面像とを位置合わ
    せし、位置合わせ後の画像間の演算を行ない、前記被検
    体の内部の密度を測定することを特徴とする密度測定方
    法。
  2. 【請求項2】 前記断面像の断面での基準体の外形が被
    検体の外形より大きいことを特徴とする請求項1記載の
    密度測定方法。
  3. 【請求項3】 前記基準体の断面像を複数種予め検出
    し、前記被検体に適合した前記基準体の断面像を選択す
    ることを特徴とする請求項1記載の密度測定方法。
JP5279974A 1993-11-10 1993-11-10 密度測定方法 Pending JPH07134088A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5279974A JPH07134088A (ja) 1993-11-10 1993-11-10 密度測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5279974A JPH07134088A (ja) 1993-11-10 1993-11-10 密度測定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07134088A true JPH07134088A (ja) 1995-05-23

Family

ID=17618542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5279974A Pending JPH07134088A (ja) 1993-11-10 1993-11-10 密度測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07134088A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006292501A (ja) * 2005-04-08 2006-10-26 Hitachi Ltd X線ctデータからの密度分析方法、密度分析方法を実行するためのコンピュータプログラムおよび密度分析システム
JP2007017314A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Hitachi Ltd 密度分析方法、コンピュータプログラムおよび密度分析システム
JP2009002841A (ja) * 2007-06-22 2009-01-08 Bridgestone Corp 物品の断面画像の比較方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006292501A (ja) * 2005-04-08 2006-10-26 Hitachi Ltd X線ctデータからの密度分析方法、密度分析方法を実行するためのコンピュータプログラムおよび密度分析システム
JP4675133B2 (ja) * 2005-04-08 2011-04-20 株式会社日立製作所 X線ctデータからの密度分析方法、密度分析方法を実行するためのコンピュータプログラムおよび密度分析システム
JP2007017314A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Hitachi Ltd 密度分析方法、コンピュータプログラムおよび密度分析システム
JP4532364B2 (ja) * 2005-07-08 2010-08-25 株式会社日立製作所 密度分析方法、コンピュータプログラムおよび密度分析システム
JP2009002841A (ja) * 2007-06-22 2009-01-08 Bridgestone Corp 物品の断面画像の比較方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6504957B2 (en) Method and apparatus for image registration
US5056130A (en) Computerized tomography calibrator
Rodríguez-Martín et al. Macro-photogrammetry as a tool for the accurate measurement of three-dimensional misalignment in welding
US6757353B2 (en) Golf ball inspection using metal markers
CN115100127A (zh) 一种基于视觉识别的圆形焊缝缺陷检测方法
US5555315A (en) Pinhole inspection device and method
Lin et al. Real-time image-based defect inspection system of internal thread for nut
JP2003520349A (ja) フィルムドジメトリ用自動キャリブレーション調整
JPH07134088A (ja) 密度測定方法
KR101865434B1 (ko) 조사될 대상물에 있는 구조의 위치를 x-선 컴퓨터 단층 촬영기로 결정하는 방법 및 평가 장치
CN111307841B (zh) 一种适用于锥束ct小间隙测量的方法
Zemek et al. Voxel size calibration for high-resolution CT
Sire et al. X-ray cone beam CT system calibration
KR102110399B1 (ko) 검사 대상체의 내부 또는 표면 결함을 측정하기 위한 적외선 열화상 보정 방법
CN106225741B (zh) 一种测量大厚度比工件边蚀宽度的方法
JPH07243833A (ja) 寸法測定装置
JPS6114550A (ja) 混在率測定装置
JP2929096B2 (ja) 曲面を有する被検査物の表面検査装置
JPH0615236A (ja) メロンの外観品質評価装置
Spaeth et al. A Markov Random Field Model for Texture-based Segmentation of Small Cracks in Thin InconelTubes
Saedpanah et al. Geometrical Self-Calibration of CBCT Systems
JP4360994B2 (ja) 密度分析方法、密度分析方法を実装したコンピュータプログラムおよび密度分析システム
JP2879357B2 (ja) 形状判定方法
JPH0362271A (ja) 画像計測装置
CN115773719A (zh) 基于机器视觉的骨钉尺寸测量方法及系统