JPH0713090U - 火災報知装置 - Google Patents

火災報知装置

Info

Publication number
JPH0713090U
JPH0713090U JP4388193U JP4388193U JPH0713090U JP H0713090 U JPH0713090 U JP H0713090U JP 4388193 U JP4388193 U JP 4388193U JP 4388193 U JP4388193 U JP 4388193U JP H0713090 U JPH0713090 U JP H0713090U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fire
odor
room
odor sensor
building
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4388193U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2527196Y2 (ja
Inventor
隆文 千葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP1993043881U priority Critical patent/JP2527196Y2/ja
Publication of JPH0713090U publication Critical patent/JPH0713090U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2527196Y2 publication Critical patent/JP2527196Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fire-Extinguishing By Fire Departments, And Fire-Extinguishing Equipment And Control Thereof (AREA)
  • Fire-Detection Mechanisms (AREA)
  • Fire Alarms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 建築デザインを損なうことなく設置すること
ができると共にメンテナンスが容易であり、火災を発生
初期の段階で感知して報知することができるようにす
る。 【構成】 建物の部屋10内に設置され、部屋10内で
発生した火災による臭気を感知する臭気センサ12と、
その臭気センサ12に接続され、臭気センサ12からの
感知信号に基づいて火災発生を報知するコントロール部
13とで火災報知装置を構成する。この火災報知装置に
より、部屋10内の空気の臭いを常にモニタし、火災を
発生初期の段階で感知して報知する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、建物内での火災の発生を感知して報知するための火災報知装置に関 するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来においては、建物内での火災の発生を感知する装置として、火災による熱 あるいは煙を感知する熱感知器、煙感知器が使用されている。 これら熱感知器、煙感知器は、ある温度以上の熱や所定量以上の煙を感知する ため一定の面積毎に天井等に設置されるもので、熱感知器、煙感知器の直下又は 近傍で発生した火災による熱や煙を感知して、例えば消火設備を制御しかつ火災 発生を警報する火災警報制御盤に火災発生を報知するようになっていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところが、上記したように熱感知器、煙感知器はある温度以上の熱や所定量以 上の煙を感知するようになっており、しかも天井等に設置されるので、たとえ熱 感知器、煙感知器の直下又は近傍で火災が発生しても、熱や煙が十分に発生する までその火災が大きくならないと感知しないという問題があった。一方、火災発 生時には熱や煙よりもいち早く臭いが空間に充満するため、火災現場に人が居合 わすと、人が臭いを敏感に嗅ぎとって熱感知器や煙感知器より先に異常に気付く ことが多々あり、従って熱感知器や煙感知器は発生初期の火災の発見という点で 劣っていた。
【0004】 また従来の熱感知器、煙感知器は、発生した火災よる熱や煙が立ち上る天井等 のような、人が良く見える場所に数多く設置しなければならないため、建築デザ イン上好ましくなく、メンテナンスもし難い等の欠点を有していた。 本考案は上記課題に鑑みてなされたものであり、建築デザインを損なうことな く設置することができると共にメンテナンスが容易であり、火災を発生初期の段 階で感知して報知することができる火災報知装置を提供することを目的としてい る。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために本考案は、建物内に設置され、該建物内で発生した 火災による臭気を感知する臭気センサと、その臭気センサに接続され、該臭気セ ンサからの感知信号に基づいて火災発生を報知するコントロール部とからなるよ うにしたものである。 また上記考案において、前記臭気センサは、前記建物内に配管された該建物内 の空気の吸い込み用ダクト内部に設置されるようにしたものである。
【0006】
【作用】
火災発生初期に生じる分子レベルの臭いの成分は、臭気センサにより感知され 、コントロール部を経て火災の発生が報知される。 また火災により発生する臭いの成分は、気流のある空間においては風下、つま り吸い込み用ダクト入口側へと流れるため、前記臭気センサを建物内の空気の吸 い込み用ダクト内部に設置することで、発生初期の火災が感知され報知される。
【0007】
【実施例】
以下、本考案に係る火災報知装置の実施例を図面に基づいて説明する。 図1は本考案の火災報知装置の一設置例を示した模式図である。 火災報知装置は、例えば建物の部屋10内の天井10aに設置され、部屋10 内で発生した火災11による臭気を感知する臭気センサ12と、その臭気センサ 12に接続され、臭気センサ12からの感知信号に基づいて火災発生信号を例え ば火災警報制御盤(図示せず)に出力するコントロール部13とから構成されて いる。
【0008】 臭気センサ12は、例えばアルコール系の膜を利用したもので、その膜に臭い 成分の分子が吸着又は通過すると膜電位が変化し、この膜電位の変化により臭い を感知するようになっている。 またコントロール部13には、平常時に部屋10内で発生する例えば煙草や部 屋10内に設置された機械等からの臭い等、種々の揮発性物質やその他の物質の 臭い成分の平常時の値が設定値として予め入力されて記憶されている。 なおこの部屋10内で発生する臭い成分の設定値は、後述する如く平常時の部 屋10内の臭いを所定期間、例えば2〜3日モニタすることにより入力される。 従って、コントロール部13に入力される部屋10内で発生する臭い成分及びそ の設定値は、部屋10を使用する目的等によって可変となっている。
【0009】 このように構成された火災報知装置においては、常に部屋10内の臭いを臭気 センサ12が感知して感知信号をコントロール部13に出力し、コントロール部 13が予め記憶されている種々の臭い成分の設定値と比較することによりモニタ している。
【0010】 部屋10内で火災11が発生し、臭気センサ12が平常時と異なる臭いを感知 すると、コントロール部13では記憶されている種々の臭い成分の設定値と比較 し、入力された感知信号の電圧値が平常時に部屋10内で発生する臭い成分の設 定値より大きくずれているかどうかを判断する。大きくずれていると判断すると 、火災発生の疑いがあるとして火災発生の報知信号を例えば火災警報制御盤に出 力する。火災警報制御盤では例えば火災警報を発令すると共に、スプリンクラ消 火設備等の消火設備(図示せず)に作動信号を出力して消火設備を作動させる。
【0011】 ところで、火災発生初期のくすぶっている状態では熱や煙を殆ど出さない火災 も分子レベルの臭いの成分は多く発生させ、分子レベルの臭いの成分は気流のな い空間でも比較的短時間に空間の隅々まで拡散する。 従って、上記の如く臭気センサ12を用いて部屋10内の臭気を常に平常時の 部屋10内の臭い成分の値と比較してモニタすることで、熱感知器や煙感知器が 感知する以前の発生初期の火災をいち早く感知することができ、火災を初期消火 することができる。しかも上記したように臭いの成分は空間の隅々まで拡散する ので、臭気センサ12を高い天井10a位置に設置しても発生初期の火災を敏感 に感知することができる。
【0012】 さらに、臭いの成分は気流のない空間でも空間の隅々まで拡散するので、倉庫 のような大きな空間でかつ機械換気のない空間であっても、大きな面積内に数個 の臭気センサ12を設置するだけで済むこととなり、メンテナンスが容易となる 上、部屋10のデザインを損なうことがない。 なお、上記実施例では臭気センサ12を天井10aに設置した場合について述 べたが、分子拡散の特性から人の目にふれ難く、低い位置に設置することも可能 である。その場合にはより部屋10内のデザインが損なわれず、メンテナンスが 一層容易となる。
【0013】 図2は本考案の火災報知装置の他の設置例を示した模式図である。 図例の如く、各部屋10にはそれぞれレタンダクトや排気ダクト等の、部屋1 0内の空気の吸い込み用ダクト14が分岐して設置されており、各天井10aに 設けられた吸い込み口にはガラリ15が取りつけられている。また、吸い込み用 ダクト14には還気、排気用のファン16が取りつけられている。
【0014】 つまり各部屋10は、その内部の空気がファン16の駆動によりガラリ15を 介して吸い込み用ダクト14内に導かれるようになっており、空調又は換気され ている気流のある空間となっている。 また分岐したものが一つにまとめられた吸い込み用ダクト14内部には、上記 実施例と同様のコントロール部13が接続された臭気センサ12が設置されてい る。
【0015】 このように設置された火災報知装置においては、ガラリ15を介して吸い込み 用ダクト内に吸い込まれた各部屋10内の空気の臭いを常に臭気センサ12が感 知して感知信号をコントロール部13に出力し、コントロール部13が予め記憶 されている種々の臭い成分の設定値と比較することによりモニタしている。
【0016】 部屋10内で火災11が発生すると、ガラリ15から吸い込まれる部屋10内 の空気に火災11により生じる臭いが混じり、吸い込み用ダクト14内部に設置 された臭気センサ12が平常時と異なる臭いを感知する。その感知信号がコント ロール部13に出力されると、コントロール部13では予め記憶されている種々 の臭い成分の設定値と比較し、入力された感知信号の電圧値が、平常時に部屋1 0内で発生する臭い成分の設定値より大きくずれているかどうかを判断する。そ して上記実施例と同様に大きくずれている場合には、火災発生の疑いがあるとし て火災発生の報知信号を例えば火災警報制御盤に出力する。
【0017】 ところで、火災発生初期のくすぶっている状態においても多く発生する分子レ ベルの臭いの成分は、気流のある部屋10内において風下、つまりガラリ15へ とたやすく流れる。 従って、この実施例のように吸い込み用ダクト14内部に臭気センサ12を設 置し、部屋10内の臭気を常にモニタすることで、熱感知器や煙感知器が感知す る以前の発生初期の火災をいち早く感知することができ、火災を初期消火するこ とができる。
【0018】 また、一つの臭気センサ12を吸い込み用ダクト14内部に取りつけるだけで 火災を感知することができるので、メンテナンスが容易となり、また人の目に触 れない位置に設置されるので部屋10のデザインを損なうことがない。 なお、この実施例では臭気センサ12を分岐したものが一つにまとめられた吸 い込み用ダクト14内部に設置した場合について述べたが、各部屋10に取りつ けられたガラリ15の内側のそれぞれ又は、分岐した吸い込み用ダクト14それ ぞれに設置することができる。その場合には、取りつけが容易となるだけでなく 、火災の発生場所をより詳しく知ることができ、初期消火を図る上で有効である 。
【0019】
【考案の効果】 以上説明したように本考案の火災報知装置によれば、臭気センサとコントロー ル部で建物内の臭いを常にモニタし、火災発生初期においても多く発生する分子 レベルの臭いの成分をいち早く感知して報知するので、火災を発生初期の段階で 発見することができ、火災の拡大を防止することができる。 また臭いの成分は空間の隅々まで拡散するので、大きな面積内に数個の臭気セ ンサを設置するだけで済み、メンテナンスが容易となる上、人の目に触れ難い位 置に設置することができるので建築デザインを損なうことがない。 さらに空調や換気等による気流のある空間においては、吸い込み用ダクト内部 に臭気センサを設置し、建物内の臭気を常にモニタすることで、発生初期の火災 をいち早く感知することができ、初期消火を図る上で有効である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の火災報知装置の一設置例を示した模式
図である。
【図2】本考案の火災報知装置の他の設置例を示した模
式図である。
【符号の説明】
10 部屋 11 火災 12 臭気センサ 13 コントロール
部 14 吸い込み用ダクト

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 建物内に設置され、該建物内で発生した
    火災による臭気を感知する臭気センサと、 その臭気センサに接続され、該臭気センサからの感知信
    号に基づいて火災発生を報知するコントロール部とから
    なることを特徴とする火災報知装置。
  2. 【請求項2】 前記臭気センサは、前記建物内に配管さ
    れた該建物内の空気の吸い込み用ダクト内部に設置され
    ることを特徴とする請求項1記載の火災報知装置。
JP1993043881U 1993-07-16 1993-07-16 火災報知装置 Expired - Lifetime JP2527196Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993043881U JP2527196Y2 (ja) 1993-07-16 1993-07-16 火災報知装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993043881U JP2527196Y2 (ja) 1993-07-16 1993-07-16 火災報知装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0713090U true JPH0713090U (ja) 1995-03-03
JP2527196Y2 JP2527196Y2 (ja) 1997-02-26

Family

ID=12676054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993043881U Expired - Lifetime JP2527196Y2 (ja) 1993-07-16 1993-07-16 火災報知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2527196Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5183413U (ja) * 1974-12-24 1976-07-05
JPS55148474U (ja) * 1979-04-12 1980-10-25

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03282698A (ja) * 1990-03-30 1991-12-12 Nohmi Bosai Ltd 火災警報装置
JPH0444195A (ja) * 1990-06-11 1992-02-13 Nippon Steel Corp 防災用予備警報装置及び災害発生状況記録装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03282698A (ja) * 1990-03-30 1991-12-12 Nohmi Bosai Ltd 火災警報装置
JPH0444195A (ja) * 1990-06-11 1992-02-13 Nippon Steel Corp 防災用予備警報装置及び災害発生状況記録装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5183413U (ja) * 1974-12-24 1976-07-05
JPS55148474U (ja) * 1979-04-12 1980-10-25

Also Published As

Publication number Publication date
JP2527196Y2 (ja) 1997-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6920874B1 (en) Intelligent ventilating safety range hood
US6102793A (en) Ventilation system
KR101478691B1 (ko) 인텔리전트 빌딩의 화재 확산 지연 시스템 및 방법
EP2944888B1 (en) Air conditioning system
US7005994B2 (en) Smart fire alarm and gas detection system
US6774802B2 (en) Detection and air evacuation system
US20180264299A1 (en) Automatic Smoke/Carbon Monoxide Evacuation Method and System
US20080180258A1 (en) Fire Detectors with Environmental Data Input
CN101918084B (zh) 用于具有吊扇的建筑物的防火系统
US5067394A (en) Airborne particle exhaust system
KR102289843B1 (ko) 캠핑용 실내 위험 자동경보장치
CN112116775A (zh) 一种多联机设备的火灾检测方法及多联机系统
KR101361449B1 (ko) 연기감지센서가 설치된 배기팬
KR102523594B1 (ko) 주방용 화재 감지장치 및 방법
JP2002098391A (ja) 空気調和機
US20020155807A1 (en) Device for controlling an air-moving apparatus upon activation of a smoke detector
JP2001324191A (ja) 空気調和装置
KR101113418B1 (ko) 화재 감시기능을 갖는 건물용 자동 제어시스템의 제어방법
JPH0713090U (ja) 火災報知装置
US10726695B1 (en) Building safety system
JP3336057B2 (ja) 防災監視装置
JP2006292209A (ja) 換気装置ならびに換気装置を利用したネット家電システム
CN205507039U (zh) 实验室综合排风运行智能监控系统
JP2511273B2 (ja) 火災感知装置
JPH0444195A (ja) 防災用予備警報装置及び災害発生状況記録装置