JPH07129731A - 識別パターン表示装置、写真および写真管理処理方法 - Google Patents
識別パターン表示装置、写真および写真管理処理方法Info
- Publication number
- JPH07129731A JPH07129731A JP5276384A JP27638493A JPH07129731A JP H07129731 A JPH07129731 A JP H07129731A JP 5276384 A JP5276384 A JP 5276384A JP 27638493 A JP27638493 A JP 27638493A JP H07129731 A JPH07129731 A JP H07129731A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- photograph
- identification
- display device
- image
- identification pattern
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Abstract
(57)【要約】
【目的】 写真が形成されたIDカードなどの製造過程
における写真の管理を簡単にすることができる識別パタ
ーン表示装置、写真および写真管理方法を提供する。 【構成】 バーコード表示装置1によって表示されるバ
ーコードは、複数のセグメトを組み合わせて構成される
NW−7などのバーコードであり、セグメントを表示す
る表示板2a〜2hを、所定の識別情報を表示するよう
に組み合わせて台6に装着する。そして、バーコード表
示装置1を被写体と共に撮像し、写真に現れるバーコー
ドの像をバーコードスキャナで読み取って、写真の管理
を行う。
における写真の管理を簡単にすることができる識別パタ
ーン表示装置、写真および写真管理方法を提供する。 【構成】 バーコード表示装置1によって表示されるバ
ーコードは、複数のセグメトを組み合わせて構成される
NW−7などのバーコードであり、セグメントを表示す
る表示板2a〜2hを、所定の識別情報を表示するよう
に組み合わせて台6に装着する。そして、バーコード表
示装置1を被写体と共に撮像し、写真に現れるバーコー
ドの像をバーコードスキャナで読み取って、写真の管理
を行う。
Description
【産業上の利用分野】本発明は、写真が形成されたID
カードなどの製造過程における写真の管理を簡単にする
ことができる識別パターン表示装置、写真および写真管
理処理方法に関する。
カードなどの製造過程における写真の管理を簡単にする
ことができる識別パターン表示装置、写真および写真管
理処理方法に関する。
【従来の技術】社員証や学生証などのIDカードには所
有者の写真が形成されたものがある。このようなIDカ
ードを作製する際に、例えばIDカードの管理者は、所
定事項が印刷されており未だ写真が形成されていないカ
ードと、予め用意された社員や学生などの写真との対応
づけを行う必要がある。
有者の写真が形成されたものがある。このようなIDカ
ードを作製する際に、例えばIDカードの管理者は、所
定事項が印刷されており未だ写真が形成されていないカ
ードと、予め用意された社員や学生などの写真との対応
づけを行う必要がある。
【0001】また、与えられたエネルギーに応じて染料
を調整できる昇華転写型プリントで写真をカードに形成
するIDカードを製造するIDカード製造装置がある。
このIDカード製造装置では、IDカードの製造過程に
おいて、例えばIDカードの管理者が、識別番号が付さ
れた文字データおよびレイアウトデータを生成し、写真
をイメージスキャナなどを用いて読込んで生成した写真
データを上記識別番号と対応づけてメモリに記憶させ
る。そして、IDカード製造装置は、これらのデータに
基づいてビットマップデータを生成し、このビットマッ
プデータに応じて、写真が昇華転写され所定事項が印刷
されたIDカードを自動的に製造する。
を調整できる昇華転写型プリントで写真をカードに形成
するIDカードを製造するIDカード製造装置がある。
このIDカード製造装置では、IDカードの製造過程に
おいて、例えばIDカードの管理者が、識別番号が付さ
れた文字データおよびレイアウトデータを生成し、写真
をイメージスキャナなどを用いて読込んで生成した写真
データを上記識別番号と対応づけてメモリに記憶させ
る。そして、IDカード製造装置は、これらのデータに
基づいてビットマップデータを生成し、このビットマッ
プデータに応じて、写真が昇華転写され所定事項が印刷
されたIDカードを自動的に製造する。
【0002】従来では、このような昇華転写方式による
IDカードの製造における上記写真データの対応づけを
行う際に、例えば、IDカードの管理者は、例えば写真
の裏側に予め記入されたIDカードの所有者の名前ある
いは識別番号などの属性情報と、識別番号を示すバーコ
ードが形成された台紙に印刷されたIDカードの所有者
の属性情報とを対比し、写真を台紙に貼りつける。そし
て、IDカードの管理者は、IDカード製造装置に、台
紙に形成されたバーコードを入力すると共に、該台紙に
貼りつけられた写真をイメージスキャナなどを用いて画
像入力することで、該写真に応じた画像データと文字デ
ータとレイアウトデータとの対応づけを行う。
IDカードの製造における上記写真データの対応づけを
行う際に、例えば、IDカードの管理者は、例えば写真
の裏側に予め記入されたIDカードの所有者の名前ある
いは識別番号などの属性情報と、識別番号を示すバーコ
ードが形成された台紙に印刷されたIDカードの所有者
の属性情報とを対比し、写真を台紙に貼りつける。そし
て、IDカードの管理者は、IDカード製造装置に、台
紙に形成されたバーコードを入力すると共に、該台紙に
貼りつけられた写真をイメージスキャナなどを用いて画
像入力することで、該写真に応じた画像データと文字デ
ータとレイアウトデータとの対応づけを行う。
【0003】また、所有者の識別番号を表示した看板を
所有者に持たせた状態で写真を撮像し、IDカードの管
理者が写真に映し出された識別番号を確認しながら、カ
ードあるいは文字データおよびレイアウトデータとの対
応づけを行う方法が知られている。
所有者に持たせた状態で写真を撮像し、IDカードの管
理者が写真に映し出された識別番号を確認しながら、カ
ードあるいは文字データおよびレイアウトデータとの対
応づけを行う方法が知られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述したよう
なIDカードの製造過程において、IDカードの管理者
が行う写真とカードあるいは台紙との対応づけは非常に
手間がかかり、また、この対応づけを行う際にミスが生
じやすく事務処理の効率面での問題がある。特に、大企
業あるいは大学などの大量のIDカードを発行する場合
におけるIDカードの管理者の負担は非常に大きくな
る。
なIDカードの製造過程において、IDカードの管理者
が行う写真とカードあるいは台紙との対応づけは非常に
手間がかかり、また、この対応づけを行う際にミスが生
じやすく事務処理の効率面での問題がある。特に、大企
業あるいは大学などの大量のIDカードを発行する場合
におけるIDカードの管理者の負担は非常に大きくな
る。
【0005】また、属性情報および識別番号を示すバー
コードを印刷した台紙が必要となり、製造面での時間的
およびコスト的な問題がある。
コードを印刷した台紙が必要となり、製造面での時間的
およびコスト的な問題がある。
【0006】また、写真に属性情報や識別番号を記入し
なければならず、記入時においてミスが生じることがあ
り、また、作業効率が悪いという問題がある。
なければならず、記入時においてミスが生じることがあ
り、また、作業効率が悪いという問題がある。
【0007】さらには、上記識別番号を表示した看板を
用いる方法では、IDカードの製造者は、写真に映し出
された識別番号を確認しながらカードあるいは文字デー
タおよびレイアウトデータとの対応づけを行うため、こ
の時点でミスが生じる可能性があり、また、作業には依
然として手間がかかるという問題がある。
用いる方法では、IDカードの製造者は、写真に映し出
された識別番号を確認しながらカードあるいは文字デー
タおよびレイアウトデータとの対応づけを行うため、こ
の時点でミスが生じる可能性があり、また、作業には依
然として手間がかかるという問題がある。
【0008】本発明は、上述した従来技術の問題に鑑み
てなされ、本発明は、写真が形成されたIDカードなど
の製造過程における写真の管理を簡単にすることができ
る識別パターン表示装置、写真および写真管理処理方法
を提供することを目的とする。
てなされ、本発明は、写真が形成されたIDカードなど
の製造過程における写真の管理を簡単にすることができ
る識別パターン表示装置、写真および写真管理処理方法
を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上述した従来技術の問題
を解決するための本発明の識別パターン表示装置は、英
数字など記号に対応した識別パターンが形成されている
複数のセグメント表示板と、これらのセグメント表示板
を整列状態で支持可能な支持部とを有し、前記支持部に
識別対象に応じて前記セグメント表示板のそれぞれを装
着して、識別対象に応じた識別パターンを合成可能にし
た。
を解決するための本発明の識別パターン表示装置は、英
数字など記号に対応した識別パターンが形成されている
複数のセグメント表示板と、これらのセグメント表示板
を整列状態で支持可能な支持部とを有し、前記支持部に
識別対象に応じて前記セグメント表示板のそれぞれを装
着して、識別対象に応じた識別パターンを合成可能にし
た。
【0010】また、本発明の識別パターン表示装置の前
記識別パターンは、好ましくは、撮像され、その撮像結
果が容易に識別可能なように形成されたパターンであ
る。
記識別パターンは、好ましくは、撮像され、その撮像結
果が容易に識別可能なように形成されたパターンであ
る。
【0011】また、本発明の識別パターン表示装置の前
記セグメント表示板は、好ましくは、撮像に適するよう
に表面処理されている。
記セグメント表示板は、好ましくは、撮像に適するよう
に表面処理されている。
【0012】また、本発明の識別パターン表示装置の前
記セグメント表示板は、好ましくは、周囲の光が前記セ
グメント表示板で反射しないように遮光手段をさらに設
けた。
記セグメント表示板は、好ましくは、周囲の光が前記セ
グメント表示板で反射しないように遮光手段をさらに設
けた。
【0013】さらに、本発明の識別パターン表示装置の
前記セグメント表示板は、好ましくは、前記識別パター
ンはバーコードであり、前記撮像は写真撮影である。
前記セグメント表示板は、好ましくは、前記識別パター
ンはバーコードであり、前記撮像は写真撮影である。
【0014】また、本発明の写真管理処理方法は、識別
対象を光学的な読み取りが可能な識別パターンと共に写
真撮影し、写真に現れた前記識別パターンの像のみを光
学的に読み取り、前記写真に現れた識別対象の像を読み
取り、前記読み取られた識別パターンに基づいて、前記
識別対象の読み取り結果を管理する。
対象を光学的な読み取りが可能な識別パターンと共に写
真撮影し、写真に現れた前記識別パターンの像のみを光
学的に読み取り、前記写真に現れた識別対象の像を読み
取り、前記読み取られた識別パターンに基づいて、前記
識別対象の読み取り結果を管理する。
【0015】また、本発明の写真は、光学的な読み取り
が可能な識別パターンの像が識別対象の像と共に現れ、
前記識別パターンの像の読み取り結果に基づいて管理が
行われる。
が可能な識別パターンの像が識別対象の像と共に現れ、
前記識別パターンの像の読み取り結果に基づいて管理が
行われる。
【0016】
【作用】本発明の識別パターン表示装置では、識別対象
に応じた識別パターンを表示するように、セグメント表
示板が合成されて支持部に装着される。そして、識別対
象と共に、前記識別パターンを表示する識別パターン表
示装置が撮像される。
に応じた識別パターンを表示するように、セグメント表
示板が合成されて支持部に装着される。そして、識別対
象と共に、前記識別パターンを表示する識別パターン表
示装置が撮像される。
【0017】このようにして撮像された写真は、写真に
現れた識別パターンの像が光学的に読み取られ、また、
写真に現れた識別対象の像が読み取られる。そして、こ
の読み取られた識別対象の像は、前記識別パターンの読
み取り結果に基づいて管理される。
現れた識別パターンの像が光学的に読み取られ、また、
写真に現れた識別対象の像が読み取られる。そして、こ
の読み取られた識別対象の像は、前記識別パターンの読
み取り結果に基づいて管理される。
【0018】
【実施例】本発明の識別パターン表示装置の一実施例に
係わるバーコード表示装置について説明する。図1は本
実施例のバーコード表示装置1を説明するための外観斜
視図である。図2は図1に示すバーコード表示装置1に
おいて全ての表示板が装着されたときの外観斜視図であ
る。バーコード表示装置1は、図1に示すように、台6
の両端部に設けられた柱8によって遮光手段としての遮
光板4が支持される支持部10を有し、台6に形成され
た溝6aに沿って図2に示すように表示手段としてのセ
グメント表示板2a〜2hが装着される構成となってい
る。
係わるバーコード表示装置について説明する。図1は本
実施例のバーコード表示装置1を説明するための外観斜
視図である。図2は図1に示すバーコード表示装置1に
おいて全ての表示板が装着されたときの外観斜視図であ
る。バーコード表示装置1は、図1に示すように、台6
の両端部に設けられた柱8によって遮光手段としての遮
光板4が支持される支持部10を有し、台6に形成され
た溝6aに沿って図2に示すように表示手段としてのセ
グメント表示板2a〜2hが装着される構成となってい
る。
【0019】バーコード表示装置1によって表示される
バーコードは、それぞれ独立して1つの識別記号を示す
複数のセグメントを組み合わせて構成されるバーコード
であり、例えば、代表的なものとしてNW−7やCod
e39などのバーコードが挙げられる。このバーコード
は、図2に示すように支持部10に全てのセグメント表
示板2a〜2hが装着されたとき、セグメント表示板2
a〜2hが表示するセグメントの組み合わせによって現
れる。
バーコードは、それぞれ独立して1つの識別記号を示す
複数のセグメントを組み合わせて構成されるバーコード
であり、例えば、代表的なものとしてNW−7やCod
e39などのバーコードが挙げられる。このバーコード
は、図2に示すように支持部10に全てのセグメント表
示板2a〜2hが装着されたとき、セグメント表示板2
a〜2hが表示するセグメントの組み合わせによって現
れる。
【0020】セグメント表示板2a〜2hの表面には、
図1に示すように、例えば白色の下地12に黒色の太い
線14aと細線14bとの組み合わせによって構成され
る上記セグメントに対応したパターンが印刷されてい
る。
図1に示すように、例えば白色の下地12に黒色の太い
線14aと細線14bとの組み合わせによって構成され
る上記セグメントに対応したパターンが印刷されてい
る。
【0021】また、セグメント表示板2a〜2hのセグ
メントに対応したパターンが印刷された位置の下部に
は、そのセグメントが示す記号16が印刷されている。
例えば、セグメント表示板2dには記号「3」が印刷さ
れている。この記号16は、例えば、バーコード読み取
り装置によるバーコードの読み取りが適切に行われない
場合に、オペレータがキー入力するために用いられる。
メントに対応したパターンが印刷された位置の下部に
は、そのセグメントが示す記号16が印刷されている。
例えば、セグメント表示板2dには記号「3」が印刷さ
れている。この記号16は、例えば、バーコード読み取
り装置によるバーコードの読み取りが適切に行われない
場合に、オペレータがキー入力するために用いられる。
【0022】遮光板4は、バーコード表示装置1を用い
た写真撮影を行う際に、周囲からの光によってセグメン
ト表示板2a〜2hが反射し、後述するように写真に現
出したバーコードの読み取りができなくなることを防止
するために、反射の原因となる周囲からの光を遮光す
る。このような周囲からの光の反射による弊害を防止す
るために、マット状の透明フィルム(薄膜)をセグメン
ト表示板2a〜2hに表面処理することで形成してもよ
い。
た写真撮影を行う際に、周囲からの光によってセグメン
ト表示板2a〜2hが反射し、後述するように写真に現
出したバーコードの読み取りができなくなることを防止
するために、反射の原因となる周囲からの光を遮光す
る。このような周囲からの光の反射による弊害を防止す
るために、マット状の透明フィルム(薄膜)をセグメン
ト表示板2a〜2hに表面処理することで形成してもよ
い。
【0023】以下、上述したバーコード表示装置1を用
いて撮影された写真について説明する。図3は、本実施
例の写真を撮影するときの様子を示す図である。本実施
例の写真を撮影するときには、例えば図3に示すよう
に、識別対象たる人物20をバーコード表示装置1を持
たせて椅子に座らせ、撮影者24がバーコード表示装置
1が撮影範囲に含まれるように人物20の上半身をカメ
ラ24で撮影する。このとき、バーコード表示装置1に
は、図2に示すセグメント表示板2a〜2hの組み合わ
せによって、例えば人物20の社員番号を示すバーコー
ド26が表示されている。
いて撮影された写真について説明する。図3は、本実施
例の写真を撮影するときの様子を示す図である。本実施
例の写真を撮影するときには、例えば図3に示すよう
に、識別対象たる人物20をバーコード表示装置1を持
たせて椅子に座らせ、撮影者24がバーコード表示装置
1が撮影範囲に含まれるように人物20の上半身をカメ
ラ24で撮影する。このとき、バーコード表示装置1に
は、図2に示すセグメント表示板2a〜2hの組み合わ
せによって、例えば人物20の社員番号を示すバーコー
ド26が表示されている。
【0024】図4は、本実施例の写真30を説明するた
めの図である。写真30には、図4に示すように、人物
20の像20a、および、バーコード表示装置1のバー
コード26の像26aが映し出されている。この像26
aはバーコードリーダ32で読み取り可能であり、後述
する写真管理方法において写真30の管理を行う際に、
像26aがバーコードリーダ32によって読み取られ
る。
めの図である。写真30には、図4に示すように、人物
20の像20a、および、バーコード表示装置1のバー
コード26の像26aが映し出されている。この像26
aはバーコードリーダ32で読み取り可能であり、後述
する写真管理方法において写真30の管理を行う際に、
像26aがバーコードリーダ32によって読み取られ
る。
【0025】以下、本実施例の写真管理処理方法につい
て説明する。図6は、本実施例の写真管理方法において
用いられるIDカード製造装置40を説明するための図
である。IDカード製造装置40は、図6に示すよう
に、バーコードリーダ32、および、写真をイメージ入
力するイメージ入力装置44を有しており、また、ID
カードの所有者ごとにその所有者に関する属性情報を示
す文字データ48、IDカードの印刷を行う際のレイア
ウトデータ50および画像データ52を記憶するメモリ
46を内蔵している。メモリ46には、IDカード管理
者などによって所有者の文字データ48およびレイアウ
トデータ50が予め記憶されており、1人の所有者の文
字データ48およびレイアウトデータ50には共通の識
別番号54が付されている。
て説明する。図6は、本実施例の写真管理方法において
用いられるIDカード製造装置40を説明するための図
である。IDカード製造装置40は、図6に示すよう
に、バーコードリーダ32、および、写真をイメージ入
力するイメージ入力装置44を有しており、また、ID
カードの所有者ごとにその所有者に関する属性情報を示
す文字データ48、IDカードの印刷を行う際のレイア
ウトデータ50および画像データ52を記憶するメモリ
46を内蔵している。メモリ46には、IDカード管理
者などによって所有者の文字データ48およびレイアウ
トデータ50が予め記憶されており、1人の所有者の文
字データ48およびレイアウトデータ50には共通の識
別番号54が付されている。
【0026】図5は、本実施例の写真管理方法を説明す
るためのフローチャートである。 ステップS1:写真を撮影する人物の例えば写真番号を
示すバーコードを表示するように、バーコード表示装置
1のセグメント表示板2a〜2hを組み合わせる。この
とき、例えば、写真を撮影される人物が自ら、セグメン
ト表示板2a〜2hの表面の下部に印刷された記号16
を見ながら、自己の写真番号に応じて、バーコード表示
装置1のセグメント表示板2a〜2hを設定する。
るためのフローチャートである。 ステップS1:写真を撮影する人物の例えば写真番号を
示すバーコードを表示するように、バーコード表示装置
1のセグメント表示板2a〜2hを組み合わせる。この
とき、例えば、写真を撮影される人物が自ら、セグメン
ト表示板2a〜2hの表面の下部に印刷された記号16
を見ながら、自己の写真番号に応じて、バーコード表示
装置1のセグメント表示板2a〜2hを設定する。
【0027】ステップS2:例えば図3に示すように、
被写体たる人物20をバーコード表示装置1を持たせて
椅子に座らせ、撮影者24がバーコード表示装置1が撮
影範囲に含まれるように人物20の上半身をカメラ24
で撮影し、図4に示すような写真30を現像する。
被写体たる人物20をバーコード表示装置1を持たせて
椅子に座らせ、撮影者24がバーコード表示装置1が撮
影範囲に含まれるように人物20の上半身をカメラ24
で撮影し、図4に示すような写真30を現像する。
【0028】ステップS3:図6に示すように、IDカ
ード製造装置40のバーコードリーダ32を用いて、写
真30に現れるバーコードの像26aを読み取る。尚、
本発明者による実験によって、比較的簡単なポラロイド
式による写真30においても、バーコードの像26a
は、バーコードリーダによって読み取り可能であること
が確認されている。また、本発明者による実験によっ
て、室内における写真撮影において、バーコード表示装
置1に設けられた遮光板4が、写真30に現れるバーコ
ードの像26aが室内の光によって反射してバーコード
リーダ32による読み取りができなくなることを効果的
に抑制することも確認されている。
ード製造装置40のバーコードリーダ32を用いて、写
真30に現れるバーコードの像26aを読み取る。尚、
本発明者による実験によって、比較的簡単なポラロイド
式による写真30においても、バーコードの像26a
は、バーコードリーダによって読み取り可能であること
が確認されている。また、本発明者による実験によっ
て、室内における写真撮影において、バーコード表示装
置1に設けられた遮光板4が、写真30に現れるバーコ
ードの像26aが室内の光によって反射してバーコード
リーダ32による読み取りができなくなることを効果的
に抑制することも確認されている。
【0029】ステップS4:図6に示すように、IDカ
ード製造装置40のイメージ入力装置44を用いて、写
真30に現れる人物の像20aをイメージ入力する。
ード製造装置40のイメージ入力装置44を用いて、写
真30に現れる人物の像20aをイメージ入力する。
【0030】ステップS5:IDカード製造装置40
は、ステップS4でイメージ入力された写真30に応じ
た画像データ52に、ステップS3において読み取った
バーコードの像26aに示される識別番号54を付す。
これによって、メモリ46内において、IDカードの所
有者一人分に関する文字データ48、レイアウトデータ
50および画像データ52には同一の識別番号54が付
される。
は、ステップS4でイメージ入力された写真30に応じ
た画像データ52に、ステップS3において読み取った
バーコードの像26aに示される識別番号54を付す。
これによって、メモリ46内において、IDカードの所
有者一人分に関する文字データ48、レイアウトデータ
50および画像データ52には同一の識別番号54が付
される。
【0031】ステップS6:IDカード製造装置40
は、メモリ46に記憶された識別番号をキーとして、同
一の識別番号が付された文字データ48、レイアウトデ
ータ50および画像データ52に基づいて、その識別番
号が示す所有者のIDカードを製造する。このとき、I
Dカード製造装置40によって製造されるIDカードに
は、レイアウトデータ50に応じたレイアウトによっ
て、文字データ48に応じた文字が印刷され、画像デー
タ52に応じた写真が昇華転写され印刷される。
は、メモリ46に記憶された識別番号をキーとして、同
一の識別番号が付された文字データ48、レイアウトデ
ータ50および画像データ52に基づいて、その識別番
号が示す所有者のIDカードを製造する。このとき、I
Dカード製造装置40によって製造されるIDカードに
は、レイアウトデータ50に応じたレイアウトによっ
て、文字データ48に応じた文字が印刷され、画像デー
タ52に応じた写真が昇華転写され印刷される。
【0032】上述したように、本実施例のバーコード表
示装置1、写真30および写真管理方法によれば、写真
30にはバーコード26aの像が現れ、この像26aを
IDカード製造装置のバーコードリーダ32を用いて読
み取ることで、台紙を用いずに、文字データ48、レイ
アウトデータ50および画像データ52の識別番号54
による対応づけを自動的に行うことができる。その結
果、台紙が必要なくなり、従来行っていた台紙への写真
の貼りつけ作業が不要となり、画像データ52に識別番
号を付す際のミスが無くなると共に、作業に伴うIDカ
ード管理者の負担が軽減される。
示装置1、写真30および写真管理方法によれば、写真
30にはバーコード26aの像が現れ、この像26aを
IDカード製造装置のバーコードリーダ32を用いて読
み取ることで、台紙を用いずに、文字データ48、レイ
アウトデータ50および画像データ52の識別番号54
による対応づけを自動的に行うことができる。その結
果、台紙が必要なくなり、従来行っていた台紙への写真
の貼りつけ作業が不要となり、画像データ52に識別番
号を付す際のミスが無くなると共に、作業に伴うIDカ
ード管理者の負担が軽減される。
【0033】また、従来の識別番号を表示した看板を用
いる方法においてはIDカード管理者は写真に現れた識
別番号を見てキー入力操作を行わなければならなかった
が、本実施例のバーコード表示装置1、写真30および
写真管理方法によれば、写真30に現れるバーコード2
6aをバーコードリーダ32を用いて入力するため、こ
のようなキー入力操作は必要なくなり、画像データ52
に識別番号を付す際のミスの発生を防止でき、また、I
Dカード管理者の負担も軽減される。
いる方法においてはIDカード管理者は写真に現れた識
別番号を見てキー入力操作を行わなければならなかった
が、本実施例のバーコード表示装置1、写真30および
写真管理方法によれば、写真30に現れるバーコード2
6aをバーコードリーダ32を用いて入力するため、こ
のようなキー入力操作は必要なくなり、画像データ52
に識別番号を付す際のミスの発生を防止でき、また、I
Dカード管理者の負担も軽減される。
【0034】本発明は上述した実施例に限定されない。
例えば、上述した実施例では、人物をバーコード表示装
置1と共に撮影した写真を用いてIDカードを製造する
場合について例示したが、本発明は、例えば図7に示す
ように、自転車60などの商品あるいは建物などをバー
コード表示装置1と共に撮影して写真を作り、この写真
に現れたバーコード62の像をバーコードリーダで読み
取って、この読み取りに応じた識別番号に基づいて、商
品や建物の写真や画像データを管理するようにしてもよ
い。
例えば、上述した実施例では、人物をバーコード表示装
置1と共に撮影した写真を用いてIDカードを製造する
場合について例示したが、本発明は、例えば図7に示す
ように、自転車60などの商品あるいは建物などをバー
コード表示装置1と共に撮影して写真を作り、この写真
に現れたバーコード62の像をバーコードリーダで読み
取って、この読み取りに応じた識別番号に基づいて、商
品や建物の写真や画像データを管理するようにしてもよ
い。
【0035】また、上述した実施例では識別パターンと
してバーコードを例示したが、識別パターンとして4つ
の領域の着色の組み合わせによって16種類のパターン
を表すカルラコードなどを用いてもよい。この場合に
は、図1のセグメント表示板2a〜2hとして図8に示
すようなセグメント表示板70を用いればよい。
してバーコードを例示したが、識別パターンとして4つ
の領域の着色の組み合わせによって16種類のパターン
を表すカルラコードなどを用いてもよい。この場合に
は、図1のセグメント表示板2a〜2hとして図8に示
すようなセグメント表示板70を用いればよい。
【0036】
【発明の効果】本発明の識別パターン表示装置、写真お
よび写真管理方法によれば、例えば、IDカードの製造
過程において、写真をIDカード製造装置のイメージ入
力装置などで読み取る際に、写真に現れるバーコードな
どの識別パターンを用いて、読み取った画像データに識
別記号を自動的に付すことが可能となり、従来行ってい
た台紙への写真の貼りつけ作業が不要となる。その結
果、画像データへ誤った識別記号を付すことがなくな
り、また、事務処理の効率を高まることができる。さら
に、写真を貼りつける台紙が不要であり、製造およびコ
ストの面で優れている。また、写真に属性情報や識別番
号を付す手間が省け、作業効率を高めることができる。
また、撮像に適するように表面処理をしたり、遮光手段
を設けることで、写真に現れる識別パターンの像を適切
に読み取ることができる。さらには、従来の識別番号を
表示した看板を用いる方法において生じた対応づけのミ
スが無くなり、また、作業負荷も軽減される。
よび写真管理方法によれば、例えば、IDカードの製造
過程において、写真をIDカード製造装置のイメージ入
力装置などで読み取る際に、写真に現れるバーコードな
どの識別パターンを用いて、読み取った画像データに識
別記号を自動的に付すことが可能となり、従来行ってい
た台紙への写真の貼りつけ作業が不要となる。その結
果、画像データへ誤った識別記号を付すことがなくな
り、また、事務処理の効率を高まることができる。さら
に、写真を貼りつける台紙が不要であり、製造およびコ
ストの面で優れている。また、写真に属性情報や識別番
号を付す手間が省け、作業効率を高めることができる。
また、撮像に適するように表面処理をしたり、遮光手段
を設けることで、写真に現れる識別パターンの像を適切
に読み取ることができる。さらには、従来の識別番号を
表示した看板を用いる方法において生じた対応づけのミ
スが無くなり、また、作業負荷も軽減される。
【図1】本発明の実施例に係わるバーコード表示装置を
説明するための外観斜視図である。
説明するための外観斜視図である。
【図2】図1に示すバーコード表示装置において全ての
表示板が装着されたときの外観斜視図である。
表示板が装着されたときの外観斜視図である。
【図3】本実施例の写真を撮影するときの様子を示す図
である。
である。
【図4】本実施例の写真を説明するための図である。
【図5】本発明の実施例に係わる写真管理処理方法を説
明するためのフローチャートである。
明するためのフローチャートである。
【図6】本発明の実施例に係わる写真管理処理方法に用
いられるIDカード製造装置を説明するための図であ
る。
いられるIDカード製造装置を説明するための図であ
る。
【図7】本発明のその他の実施例を説明するための図で
ある。
ある。
【図8】セグメント表示板のその他の例を説明するため
の写真図である。
の写真図である。
1・・・バーコード表示装置 2a〜2h、70・・・セグメント表示板 4・・・遮光板 6・・・台 8・・・柱 10・・・支持部 14a・・・太い線 14b・・・細い線 16・・・記号
Claims (7)
- 【請求項1】英数字など記号に対応した光学的な読み取
りが可能な識別パターンが形成されている複数のセグメ
ント表示板と、 これらのセグメント表示板を整列状態で支持可能な支持
部とを有し、 前記支持部に識別対象に応じて前記セグメント表示板の
それぞれを装着して、識別対象に応じた識別パターンを
合成可能にした識別パターン表示装置。 - 【請求項2】前記識別パターンは、撮像され、その撮像
結果が容易に識別可能なように形成されたパターンであ
る請求項1記載の識別パターン表示装置。 - 【請求項3】前記セグメント表示板は、撮像に適するよ
うに表面処理されている請求項1または請求項2記載の
識別パターン表示装置。 - 【請求項4】周囲の光が前記セグメント表示板で反射し
ないように遮光手段をさらに設けた請求項1〜3いずれ
か記載の識別パターン表示装置。 - 【請求項5】前記識別パターンはバーコードであり、前
記撮像は写真撮影である請求項2〜4いずれか記載の識
別パターン表示装置。 - 【請求項6】識別対象を光学的な読み取りが可能な識別
パターンと共に写真撮影し、 写真に現れた前記識別パターンの像のみを光学的に読み
取り、 前記写真に現れた識別対象の像を読み取り、 前記読み取られた識別パターンに基づいて、前記識別対
象の読み取り結果を管理する写真管理処理方法。 - 【請求項7】光学的な読み取りが可能な識別パターンの
像が識別対象の像と共に現れ、 前記識別パターンの像の読み取り結果に基づいて管理が
行われる写真。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5276384A JPH07129731A (ja) | 1993-11-05 | 1993-11-05 | 識別パターン表示装置、写真および写真管理処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5276384A JPH07129731A (ja) | 1993-11-05 | 1993-11-05 | 識別パターン表示装置、写真および写真管理処理方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07129731A true JPH07129731A (ja) | 1995-05-19 |
Family
ID=17568669
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5276384A Pending JPH07129731A (ja) | 1993-11-05 | 1993-11-05 | 識別パターン表示装置、写真および写真管理処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH07129731A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
USRE50168E1 (en) * | 2009-02-23 | 2024-10-08 | Snapizzi International Licensing Operations, Llc | System for automatic image association |
-
1993
- 1993-11-05 JP JP5276384A patent/JPH07129731A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
USRE50168E1 (en) * | 2009-02-23 | 2024-10-08 | Snapizzi International Licensing Operations, Llc | System for automatic image association |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20190068844A1 (en) | Photography system to organize digital photographs and information regarding the subjects therein | |
US5072253A (en) | Ordering and recording information system for business and greeting cards | |
KR20030015158A (ko) | 정보 관리 시스템, 정보 처리 장치 및 방법, 기록 매체,및 프로그램 | |
JPH08324163A (ja) | 会員カード | |
JP3505002B2 (ja) | デジタル写真プリンタ | |
JPH07129731A (ja) | 識別パターン表示装置、写真および写真管理処理方法 | |
JP2004174958A (ja) | 顔写真付カード用データの作成方法及び作成プログラム | |
JP3131883B2 (ja) | Idカード作成・管理システム | |
KR890002517Y1 (ko) | 사진이 든 인쇄물 | |
US6885475B1 (en) | Name card creating apparatus | |
JP2005017923A (ja) | インデックスプリント作成システム、見本写真プリント作成システム、インデックスプリント | |
JPH0370094A (ja) | カード製造方法 | |
JP2002366901A (ja) | Idカード作成システム | |
JPH06199081A (ja) | バーコード入り写真の製造方法 | |
JPH03211097A (ja) | カード製造方法 | |
JPH0550787A (ja) | Idカード作成におけるレコード呼び出し方法 | |
JPH07257077A (ja) | 画像入力シートおよびidカード作成方法 | |
JPH0390395A (ja) | 証明カード | |
JPH03237589A (ja) | Idカード発行装置 | |
JP2005010531A (ja) | インデックスプリント及びこれを用いた見本プリント作成システム | |
JP2001171269A (ja) | 携帯型の名刺作成装置 | |
JP2004287122A (ja) | 写真プリント注文システム及び写真プリント注文方法 | |
JP2003103970A (ja) | 証明用媒体発行装置 | |
JPH11295806A (ja) | Film・ケースデータベース装着同時撮影同時記録フイルム | |
JP2003001981A (ja) | Idカード作成システム |