JP2005017923A - インデックスプリント作成システム、見本写真プリント作成システム、インデックスプリント - Google Patents
インデックスプリント作成システム、見本写真プリント作成システム、インデックスプリント Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005017923A JP2005017923A JP2003185340A JP2003185340A JP2005017923A JP 2005017923 A JP2005017923 A JP 2005017923A JP 2003185340 A JP2003185340 A JP 2003185340A JP 2003185340 A JP2003185340 A JP 2003185340A JP 2005017923 A JP2005017923 A JP 2005017923A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- category
- index print
- index
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Projection-Type Copiers In General (AREA)
Abstract
【課題】カテゴリーを区別して撮影せずとも、カテゴリー別のプリントを容易に作成することができるようにする。
【解決手段】本発明に係る見本写真プリント作成システム100によれば、スキャナ1により、ネガフィルムからコマ画像情報を読み取り、インデックスプリント情報生成装置3により、コマ画像情報に、各コマ画像に対するカテゴリー、カテゴリー別の文字入れ内容、見本プリントサイズ、注文プリントサイズ等を記入するための記入欄を表示するための記入欄情報を付加して印刷可能なインデックスプリント情報を作成し、このインデックスプリント情報に基づいて印刷装置4によりインデックスプリントを出力する。見本写真プリント情報生成装置は、インデックスプリントに記入された情報に基づいてカテゴリー別の見本写真プリント情報を生成し、印刷装置4により見本写真プリントを出力する。
【選択図】 図2
【解決手段】本発明に係る見本写真プリント作成システム100によれば、スキャナ1により、ネガフィルムからコマ画像情報を読み取り、インデックスプリント情報生成装置3により、コマ画像情報に、各コマ画像に対するカテゴリー、カテゴリー別の文字入れ内容、見本プリントサイズ、注文プリントサイズ等を記入するための記入欄を表示するための記入欄情報を付加して印刷可能なインデックスプリント情報を作成し、このインデックスプリント情報に基づいて印刷装置4によりインデックスプリントを出力する。見本写真プリント情報生成装置は、インデックスプリントに記入された情報に基づいてカテゴリー別の見本写真プリント情報を生成し、印刷装置4により見本写真プリントを出力する。
【選択図】 図2
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、学校写真等の団体写真の見本写真プリントを作成するためのインデックスプリント作成システム、見本写真プリント作成システム及びインデックスプリントに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、撮影業者が団体等の催す行事に出向いて撮影を行う出張撮影サービスが行われている。一例として、学校行事を撮影する学校写真サービスが挙げられる。出張撮影サービスにおいては、団体の全員を被写体として撮影する集合写真、グループ単位を被写体として撮影するグループ写真、個人を被写体として撮影するスナップ写真等、様々なカテゴリーの被写体の撮影が行われる。これらのカテゴリー毎に仕上がりプリントのプリントサイズや挿入する文字等は異なる。そのため、従来、カテゴリーを識別するために、カテゴリー毎にカメラを別にして撮影が行われ、撮影業者が写真現像所(以下、ラボと称する)にフィルムを渡して団体展示用の見本写真プリントを注文する際に、フィルム毎に仕上がりプリントサイズや挿入する文字等を指定していた。
【0003】
一方、近年、フィルムに記録された画像を一覧表示したインデックスプリントが再プリントの注文や撮影画像の確認等に利用されている。例えば、特許文献1には、フィルム1本分の画像を1枚のシートにインデックスプリントとして記録するインデックスプリンタが記載されている。
【0004】
【特許文献1】
特開平8−152704号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、出張撮影サービスにおいて、撮影するカテゴリー毎にカメラを換えることは、撮影業者にとって非常に不便であった。また、フィルムの画像が一覧表示されたインデックスプリントは、見本写真プリントを注文、作成する過程において、特に実用的な利用はなされていなかった。
【0006】
本発明の課題は、カテゴリーを区別して撮影せずとも、カテゴリー別のプリントを容易に作成することができるようにすることである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため、請求項1に記載の発明のインデックスプリント作成システムは、
異なる複数のカテゴリーの被写体が撮影されたフィルムからコマ画像を読み取る読取装置と、
前記読取装置により読み取られたコマ画像を配置し、当該コマ画像毎に対応付けて当該コマ画像のカテゴリーを記入するためのカテゴリー記入欄情報を付加して印刷可能なインデックスプリント情報を生成するインデックスプリント情報生成装置と、
前記生成されたインデックスプリント情報に基づいて、インデックスプリントを印刷する印刷装置と、を備えたことを特徴としている。
【0008】
請求項1に記載の発明によれば、異なる複数のカテゴリーの被写体が撮影されたフィルムからコマ画像を読み取り、読み取られたコマ画像を配置し、コマ画像毎に対応付けてコマ画像のカテゴリーを記入するためのカテゴリー記入欄情報を付加して印刷可能なインデックスプリント情報を生成し、生成されたインデックスプリント情報に基づいて、インデックスプリントを印刷する。従って、各コマ画像のカテゴリーを分類することを可能とするインデックスプリントを作成するので、従来のようにカテゴリー別にフィルムを取り替えて撮影しなくても、インデックスプリントに記入された情報に基づいてカテゴリー別のプリントを容易に作成することができるようになり、撮影時の不便さを解消することができる。
【0009】
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、
前記カテゴリー記入欄情報は、複数のカテゴリー項目の中から択一的に選択可能な領域に区分された表示情報であることを特徴としている。
【0010】
請求項2に記載の発明によれば、コマ画像に応じたカテゴリーを複数のカテゴリー項目の中から選択することができるインデックスプリントを提供することができるので、カテゴリーの記入が容易となる。
【0011】
請求項3に記載の発明は、請求項2に記載の発明において、
前記インデックスプリント情報生成装置は、前記インデックスプリント情報に含まれる複数のカテゴリー項目を設定する設定手段を備えたことを特徴としている。
【0012】
請求項3に記載の発明によれば、インデックスプリントに印刷されるカテゴリーの項目を設定することができるので、撮影に応じたカテゴリーをインデックスプリントに表示させることができる。
【0013】
請求項4に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、
前記インデックスプリント情報は、前記カテゴリー別のプリントサイズを記入するための記入欄情報を含むことを特徴としている。
【0014】
請求項4に記載の発明によれば、プリント作成に必要なカテゴリー別のプリントサイズの記入欄をインデックスプリントに表示させることができるので、インデックスプリントに基づいてプリントを作成する際により効率的なプリント作成ができるようになる。
【0015】
請求項5に記載の発明は、請求項1又は4に記載の発明において、
前記インデックスプリント情報は、前記カテゴリー別に仕上がりプリントに挿入する文字内容を記入するための記入欄情報を含むことを特徴としている。
【0016】
請求項5に記載の発明によれば、プリント作成に必要なカテゴリー別に仕上がりプリントに挿入する文字内容を記入するための記入欄をインデックスプリントに表示させることができるので、インデックスプリントに基づいてプリントを作成する際により効率的なプリント作成ができるようになる。
【0017】
請求項6に記載の発明は、請求項1〜5の何れか一項に記載の発明において、前記インデックスプリント情報生成装置は、前記インデックスプリント情報を電子情報として記録媒体に記録する記録部を備えたことを特徴としている。
【0018】
請求項6に記載の発明によれば、インデックスプリント情報を電子情報として記録媒体に記録することができるので、効率的にカテゴリー等の記入を行うことができる。
【0019】
請求項7に記載の発明は、請求項1〜5の何れか一項に記載の発明において、前記インデックスプリント情報の記入欄情報を非接触で電子情報の読み書きが可能な記録媒体に書き込む情報書込み装置を備え、
前記情報書込み装置により前記記入欄情報の書き込まれた前記記録媒体を前記印刷装置から出力されたインデックスプリント上に貼付することを特徴としている。
【0020】
請求項7に記載の発明によれば、インデックスプリント上に、記入欄情報の書き込まれた非接触で電子情報の読み書きが可能な記録媒体を貼付するので、カテゴリー等の記入をこの記録媒体に対して行うことにより、記入された情報を利用しやすくすることができる。
【0021】
請求項8に記載の発明の見本写真プリント作成システムは、
請求項1〜7の何れか一項に記載のインデックスプリント作成システムと、
前記インデックスプリント作成システムにより作成されたインデックスプリントに記入された情報に基づいて、前記コマ画像をカテゴリー別に分類し、同一のカテゴリーのコマ画像を配置して合成することにより見本写真プリント情報を生成する見本写真プリント情報生成装置を備え、
前記印刷装置により前記見本写真プリント情報に基づいて見本写真プリントを印刷することを特徴としている。
【0022】
請求項8に記載の発明によれば、インデックスプリントに記入された情報に基づいて、コマ画像をカテゴリー別に分類し、同一のカテゴリーのコマ画像を配置して合成することにより見本写真プリント情報を生成し、見本写真プリント情報に基づいて見本写真プリントを印刷する。従って、従来のようにカテゴリー別にフィルムを取り替えて撮影しなくても、インデックスプリントに記入された情報に基づいて、カテゴリー別の見本写真プリントを容易に作成することができるようになり、撮影時の不便さを解消することができる。
【0023】
請求項9に記載の発明のインデックスプリントは、
異なる複数のカテゴリーの被写体を撮影して得られた複数のコマ画像が印刷され、
前記コマ画像に対応付けて当該コマ画像毎に当該コマ画像のカテゴリーを記入するためのカテゴリー記入欄が設けられていることを特徴としている。
【0024】
請求項9に記載の発明によれば、各コマ画像のカテゴリーをこのインデックスプリントに記入することで、各コマ画像のカテゴリーを分類することが可能となるので、従来のようにカテゴリー別にフィルムを取り替えて撮影しなくても、カテゴリー別のプリントを容易に作成することができるようになり、撮影時の不便さを解消することができる。
【0025】
請求項10に記載の発明は、請求項9に記載の発明において、
前記カテゴリー記入欄は、複数のカテゴリー項目の中から択一的に選択可能な領域に区分された表示であることを特徴としている。
【0026】
請求項10に記載の発明によれば、コマ画像に応じたカテゴリーを複数のカテゴリー項目の中から選択することができるので、カテゴリーの記入が容易となる。
【0027】
請求項11に記載の発明は、請求項9又は10に記載の発明において、
前記カテゴリー別のプリントサイズを記入するための記入欄が設けられていることを特徴としている。
【0028】
請求項11に記載の発明によれば、カテゴリー別のプリントサイズを記入することができるので、インデックスプリントに記入された情報に基づいてプリントを作成することで効率的なプリント作成ができるようになる。
【0029】
請求項12に記載の発明は、請求項9〜11の何れか一項に記載の発明において、
前記カテゴリー別に仕上がりプリントに挿入する文字内容を記入するための記入欄が設けられていることを特徴としている。
【0030】
請求項12に記載の発明によれば、カテゴリー別に仕上がりプリントに挿入する文字内容を記入することができるので、インデックスプリントに記入された情報に基づいてプリントを作成することで効率的なプリント作成ができるようになる。
【0031】
請求項13に記載の発明は、請求項9〜12の何れか一項に記載の発明において、
前記記入欄の情報が記録された非接触で電子情報の読み書きが可能な記録媒体が添付されていることを特徴としている。
【0032】
請求項13に記載の発明によれば、インデックスプリント上に、記入欄情報の書き込まれた非接触で電子情報の読み書きが可能な記録媒体を貼付するので、カテゴリー等の記入をこの記録媒体に対して行うことにより、記入された情報を利用しやすくすることができる。
【0033】
【発明の実施の形態】
以下、図を参照して、本発明の実施の形態を詳細に説明する。
まず、図1を参照して、本発明を利用した場合の、学校写真サービスにおける撮影〜プリント配布までの工程の概略を説明する。
【0034】
まず、撮影業者により学校行事等における出張撮影が行われる(ステップS1)。学校行事において撮影する写真は、例えば、クラス全員を撮影する集合写真、班毎に撮影するグループ写真、個人向けのスナップ写真等、いくつかのカテゴリーの被写体を撮影した写真が含まれる。このカテゴリーは、仕上がりプリントのプリントサイズやプリントに挿入する文字に反映されるものであるが、撮影時には、撮影する被写体のカテゴリーに関わらず、同一のカメラで撮影を行うことができる。
【0035】
撮影後、撮影業者は、ラボに、撮影されたネガフィルムの見本写真プリントを学校単位で注文する(ステップS2)。ラボは、各コマ画像毎に写真番号が付された見本写真プリント用インデックスプリント(図4参照:以下、インデックスプリントと称する)を作成し、撮影業者に納入する(ステップS3)。撮影業者は、納入されたインデックスプリントを用いて、コマ画像毎にカテゴリーをチェックすることによりカテゴリー識別情報を記入するとともに、カテゴリー別のプリント挿入文字(文字入れ内容)、見本写真プリント及び注文プリントのプリントサイズを指定された記入欄に記入する(ステップS4)。
【0036】
ラボは、撮影業者によりカテゴリー識別情報等の必要事項が記入されたインデックスプリントを受領すると、インデックスプリントに基づいて見本写真プリントを作成し、撮影業者に納入する(ステップS5)。撮影業者は、見本写真プリントを受領し(ステップS6)、学校へ納品し、学校において、見本写真プリントが展示される(ステップS7)。
【0037】
学校において、生徒はこの見本写真プリントの写真番号に基づいて注文を行う(ステップS8)。生徒からの注文は、学校から撮影業者を介してラボに注文され(ステップS9)、ラボにおいて注文に基づいてプリントが作成され(ステップS10)、撮影業者を介して学校に納品され(ステップS11)、生徒に配布される(ステップS12)。
【0038】
次に、本発明の構成について説明する。
図2に、上述した撮影〜プリント配布までの工程において、インデックスプリント及び見本写真プリントを作成するためにラボに設置された見本写真プリント作成システム100の全体構成を示す。見本写真プリント作成システム100は、図2に示すように、画像サーバ2、インデックスプリント情報生成装置3、印刷装置4、受付装置5、見本写真プリント情報生成装置6がネットワークNを介して相互にデータの送受信が可能なように接続され、画像サーバ2にスキャナ1が接続されて構成されている。なお、この見本写真プリント作成システム100は、インデックスプリント作成システムとしての構成を含んでいる。
【0039】
読取装置としてのスキャナ1は、透過原稿スキャナであり、光源、CCD(Charged Coupled Device)、A/Dコンバータ等により構成される。スキャナ1は、光源からネガフィルム等の原稿へ照明走査した光の透過光をCCDにより結像して光電変換することにより原稿の画像を読み取り、読み取った画像をA/Dコンバータによりデジタルの画像情報に変換し、画像サーバ2へ出力する。
【0040】
画像サーバ2は、装置全体を制御するCPU(Central Processing Unit)、情報を一時的に格納するRAM(Random Access Unit)、各種データ及びプログラムを記憶する記憶部、ネットワークNに接続された機器との通信を行う通信部等により構成され、画像情報を格納する画像DB2aが接続されている。画像サーバ2は、スキャナ1から入力されたコマ画像情報に、各コマ画像情報を識別するための写真番号を撮影コマ順に付し、各行事を識別するための識別番号(フォルダ番号)を付したフォルダを作成し、画像DB2aに格納する。
【0041】
インデックスプリント情報生成装置3は、装置全体を制御するCPU、情報を一時的に格納するRAM、インデックスプリント情報生成のための各種記入欄情報のテンプレートを始めとする各種データ及びプログラムを記憶する記憶部、キーボード、マウス等の、各種操作信号を入力するための操作部、CRT(Cathode Ray Tube)やLCD(Liquid Crystal Display)等の、各種情報を表示するための表示部、ネットワークNに接続された機器との通信を行う通信部等により構成されている。
【0042】
インデックスプリント情報生成装置3のCPUは、記憶部に格納されているシステムプログラムや各種処理プログラムを読み出し、RAM内のプログラム格納領域に展開し、展開したプログラムに従ってインデックスプリント情報生成装置3の各部の動作を集中制御する。また、CPUは、通信部により受付装置5から受付情報を受信すると、展開されたプログラムに従って、ネットワークNを介して画像DB2aに格納されている当該受付情報に対応するフォルダからコマ画像情報を読み出し、操作部からの入力に基づいてコマ画像毎にインデックスプリントに表示するカテゴリー項目を設定し、読み出されたコマ画像、設定されたカテゴリー項目及び各種記入欄情報のテンプレートに基づいてインデックスプリント情報を生成して印刷装置4へ出力する。
【0043】
印刷装置4は、ネットワークNを介してインデックスプリント情報生成装置3、見本写真プリント情報生成装置6から入力された画像データを、電子写真方式やインクジェット方式等の印刷方式で印刷用紙にプリントして出力する。
【0044】
受付装置5は、装置全体を制御するCPU、情報を一時的に格納するRAM、各種データ及びプログラムを記憶する記憶部、キーボード、マウス等の、各種操作信号を入力するための操作部、CRT、LCD等の、各種情報を表示する表示部、ネットワークNに接続された機器との通信を行う通信部等により構成されている。
【0045】
受付装置5のCPUは、記憶部に格納されているシステムプログラムや各種処理プログラムを読み出し、RAM内のプログラム格納領域に展開し、展開したプログラムに従って受付装置5の各部の動作を集中制御する。また、CPUは、操作部を介して撮影業者名、学校名、行事名、画像サーバ2におけるフォルダ番号が入力されると、記憶部から読み出されたプログラムに従って、受付番号を発行して1つのオーダーとして登録し、受付番号と入力された情報を対応付けて受付情報として受付DB5aに格納するとともに、これらの受付情報を、通信部によりネットワークNを介してインデックスプリント情報生成装置3へ送信する。また、操作部により、インデックスプリントに記入された情報に基づいて、カテゴリー別の文字入れ内容、プリントサイズ等が入力されると、入力された情報を受付番号に対応付けて受付DB5aに格納するとともに、ネットワークNを介して見本写真プリント情報生成装置6へ送信する。
【0046】
見本写真プリント情報生成装置6は、装置全体を制御するCPU、情報を一時的に格納するRAM、各種データ及びプログラムを記憶する記憶部、キーボード、マウス等の、各種操作信号を入力するための操作部、CRT、LCD等の、各種情報を表示するための表示部、ネットワークNに接続された機器との通信を行う通信部、バーコードの情報を読み取るバーコードリーダ等により構成されている。
【0047】
見本写真プリント情報生成装置6のCPUは、記憶部に格納されているシステムプログラムや各種処理プログラムを読み出し、RAM内のプログラム格納領域に展開し、展開したプログラムに従って見本写真プリント情報生成装置6の各部の動作を集中制御する。また、CPUは、記憶部から読み出されたプログラムに従って、通信部により受付装置5から受信された受付情報に対して、画像サーバ2の画像DB2aの当該受付に対応するフォルダに格納されている一連のコマ画像情報を読み出して、表示部の表示画面上に、色、濃度補正、トリミング補正、文字入れ方向等の指示情報及びカテゴリー識別情報を入力するためのモニタジャッジ画面を表示させる。そして、モニタジャッジ画面における操作部からの入力に基づいて、色、濃度補正、トリミング補正、文字入れ等の各種画像処理を行うとともに、入力された各コマ画像のカテゴリー識別情報に基づいて、カテゴリー別に複数のコマ画像を配置して合成することとにより見本写真プリント情報を生成し、ネットワークNを介して印刷装置4へ出力する。
【0048】
ネットワークNは、専用線や既存の一般公衆回線を利用して構築された通信ネットワークであり、LAN(Local Area Network)やWAN(Wide Area Network)等の様々な回線形態を適用することが可能である。ネットワークNには、例えば、電話回線網、ISDN回線網、専用線、移動体通信網、通信衛星回線、CATV回線網等の各種通信回線網と、それらを接続するインターネットサービスプロバイダ等が含まれる。但し、情報管理の信頼性の観点から、特定のユーザのみがアクセス可能なセキュリティを確保しているネットワークであることが望ましい。各装置、端末間は有線接続であっても無線接続であってもよい。
【0049】
次に、見本写真プリント作成システム100の動作について説明する。
図3に、見本写真プリント作成システム100により実行される見本写真プリント作成処理を示す。
【0050】
まず、撮影業者から受領したネガフィルムは現像機で現像され、現像されたネガフィルムがスキャナ1により行事別に読み取られ、コマ画像情報が取得される(ステップS21)。取得されたコマ画像情報は、画像サーバ2により、画像DB2aに、行事別にユニークなフォルダ番号が付されたフォルダが生成されて格納され、保存される(ステップS22)。
【0051】
次いで、受付装置5において、撮影業者名、学校名、行事名、画像サーバ2におけるフォルダ番号等の受付情報が入力されると、この入力された受付情報に対する受付番号が発行され、受付番号と受付情報が対応付けられて受付DB5aに格納されるとともに、ネットワークNを介してインデックスプリント情報生成装置3へ出力される(ステップS23)。なお、学校名、行事名は、ステップS27において登録するようにしてもよい。
【0052】
インデックスプリント情報生成装置3において、受付装置5から受付情報が受信されると、ネットワークNを介して、画像DB2aに格納されている当該受付情報に対応するフォルダからコマ画像情報が読み出され、設定手段として、表示画面上に各コマ画像のカテゴリー項目設定画面が表示され、この設定画面からの入力に応じてインデックスプリントに表示するカテゴリー項目が設定される(ステップS24)。次いで、インデックスプリント情報生成装置3において、設定された項目に基づいてインデックスプリント情報が生成され、印刷装置4へ出力される(ステップS25)。
【0053】
インデックスプリント情報の生成は、例えば、インデックスプリント情報生成装置3において、撮影コマ順(写真番号順)に写真番号の付されたコマ画像を配置し、記憶部に記憶された各種記入欄情報のテンプレートに基づいて、各コマ画像に対応付けてコマ画像毎に設定されたカテゴリー項目の中から択一的にカテゴリーが選択可能な領域に区分された表示情報であるカテゴリー記入欄情報を付加するとともに、カテゴリー別プリントサイズの記入欄情報、文字入れ内容の記入欄情報、受付情報表示欄情報、受付番号及びインデックスプリントのページ番号を示すバーコードの表示情報を付加して合成することにより、印刷可能なインデックスプリント情報が生成される。カテゴリー項目としては、「集合」、「スナップ」、「グループ」等のカテゴリーの他、不要を示す「NG」や、他の風景等の予め用意された画像と置き換えることを示す「欠番」等が含まれる。印刷装置4においては、インデックスプリント情報生成装置3からインデックスプリント情報が受信されると、受信されたインデックスプリント情報に基づいてインデックスプリントが印刷出力される(ステップS26)。
【0054】
図4に、ステップS26で印刷装置4から出力されるインデックスプリント41の一例を示す。図4に示すように、インデックスプリント41は、用紙に、受付番号、業者名、学校名、行事名等の受付情報、受付番号及びインデックスプリントのページ番号を示すバーコードが表示される受付情報エリア41aと、写真番号順に、複数(ここでは42枚)のコマ画像が表示され、コマ画像毎に対応付けて各コマ画像のカテゴリーを記入するためのカテゴリー記入欄が表示されているカテゴリー記入エリア41bと、カテゴリー別のプリントサイズを記入するための記入欄が表示されているプリントサイズ記入エリア41cと、カテゴリー別に仕上がりプリントに挿入する文字を記入するための記入欄が表示されているカテゴリー別文字入れ内容記入エリア41d等が設けられている。カテゴリー記入欄は、複数のカテゴリー項目の中から択一的に選択可能な領域に区分された表示であり、この区分領域をチェックすることで、カテゴリーを識別することができる。
【0055】
このインデックスプリント41は撮影業者へ納入され、撮影業者により各コマ画像の確認が行われ、カテゴリー記入エリア41b、カテゴリー別プリントサイズ記入エリア41c、カテゴリー別文字入れ内容記入エリア41d等が記入される。
【0056】
図3に戻り、撮影業者から必要事項が入力されたインデックスプリントが返却されると、受付装置5において、受付番号を含むバーコードが読み取られ、インデックスプリントの内容に基づいて、各受付に対するカテゴリー別文字入れ内容、カテゴリー別のプリントサイズが入力され、見本写真プリントの受付が登録されると、受付DB5aに、入力された情報が受付番号と対応付けて記憶されるとともに、ネットワークNを介して見本写真プリント情報生成装置6へこれらの情報が出力される(ステップS27)。
【0057】
見本写真プリント情報生成装置6においては、見本写真プリントが受付登録されたコマ画像情報がネットワークNを介して画像サーバ2の画像DB2aから読み出され、表示部の表示画面上に、各コマ画像の色、濃度補正、トリミング補正、文字入れ方向等の指示情報及びカテゴリー識別情報を入力するためのモニタジャッジ画面が表示される(ステップS28)。このモニタジャッジ画面から各コマ画像の画像処理条件が入力されると、この指示に応じて各コマ画像情報に画像処理が施され(ステップS29)、インデックスプリントの記入内容に基づいてカテゴリー識別情報が入力されると(ステップS30)、入力されたカテゴリー識別情報に基づいて、カテゴリー別に、指定されたプリントサイズで複数のコマ画像を配置して合成することにより見本写真プリント情報が生成され(ステップS31)、ネットワークNを介して印刷装置4へ出力される。印刷装置4においては、受信された見本写真プリント情報に基づいて、見本写真プリントが印刷出力される(ステップS32)。
【0058】
図5に、ステップS28において、見本写真プリント情報生成装置6の表示画面上に表示されるモニタジャッジ画面61の一例を示す。図5に示すように、モニタジャッジ画面61には、コマ画像毎に、画像表示エリア61a、写真番号表示エリア61b、画像処理情報表示エリア61c、カテゴリー識別情報入力エリア61d、文字入れ方向指定エリア61e−1〜61e−4が表示されている。
画像表示エリア61a上からは、マウス等の操作によりトリミング位置の指定を行うことができるようになっている。また、カテゴリーとして「欠番」が選択された場合には、「欠番」のコマ画像の画像表示エリア61aを選択して「画像呼出」ボタン61gが押下されると、予め設定された欠番用の画像情報の選択画面が表示される。この選択画面から画像情報が選択されると、欠番の画像情報が選択された画像データに置き換えられる。
【0059】
モニタジャッジ画面61の下部には、画像処理条件設定エリア61fが設けられており、コマ画像を指定してボタン操作することにより、指定されたコマ画像の濃度補正を行うことができる。また、写真番号が操作され、数値ボタン61hが操作されると、操作に応じて写真番号が変更して表示され、写真番号を変更することができる。
【0060】
以上説明したように、見本写真プリント作成システム100によれば、ネガフィルムからコマ画像情報を読み取り、各コマ画像に対するカテゴリー、カテゴリー別の文字入れ内容、見本プリントサイズ、注文プリントサイズ等を記入するためのインデックスプリントを作成し、撮影業者からインデックスプリントに記入された情報に基づいてカテゴリー別の見本写真プリントを作成する。
【0061】
従って、見本写真プリント作成システム100により作成されたインデックスプリントを用いることにより、異なるカテゴリーの撮影を同一のネガフィルムで撮影しても、カテゴリー別の見本写真プリントを容易に作成することができるので、従来のように、カテゴリー別にフィルムを取り替えて撮影するという撮影時の不便さを解消することができる。また、見本写真プリント作成システム100において、インデックスプリントに表示するカテゴリー項目を設定することができるので、客先に応じたカテゴリー別の見本写真プリントを容易に作成することができる。
【0062】
なお、上記実施の形態における記述内容は、本発明に係る見本写真プリント作成システム100の好適な一例であり、これに限定されるものではない。
例えば、図6に示すように、受付装置5が、非接触で電子情報の読み書きが可能な記録媒体であるICタグ7へのデータの書込みやICタグ7からのデータの読み込みを行う、情報書込み装置としてのリーダライタ5bを備える構成とし、受付番号及びインデックスプリントのページ数やカテゴリーチェック項目等各種記入欄の情報をICタグ7に書込み、インデックスプリントに貼付するようにして撮影業者に納入するようにしてもよい。これにより、撮影業者がICタグ7のリーダライタを備えたパソコンを有していれば、パソコンから、写真番号に応じてカテゴリー識別情報を始めとする各種情報をICタグ7に入力することができる。この情報が入力されたICタグ7を受付装置5のリーダライタ5bにより読み取り、見本写真プリント情報生成装置6に送信することにより、見本写真プリント情報生成装置6におけるカテゴリー識別情報等の入力操作の手間を省くことができる。
【0063】
また、図7に示すように、インデックスプリント情報生成装置3がCD−Rドライブ等、記録媒体に電子情報を記録する記録部3aを備える構成とし、作成されたインデックスプリント用画像データをCD−R等の記録媒体に記録するようにしてもよい。この記録媒体を撮影業者に納品し、撮影業者からカテゴリー識別情報等をデータで受取り、受付装置5が備えるCD−Rドライブ等の読み出し部5cから読み取り、ネットワークNを介して見本写真プリント情報生成装置6に送信することにより、見本写真プリント情報生成装置6におけるカテゴリー識別情報等の入力操作の手間を省くことができる。
【0064】
また、図8に示すように、見本写真プリント情報生成装置6がインデックスプリントに記入されたコマ画像毎のカテゴリー識別情報を読み取る専用のカード式リーダ6aを備える構成とし、このカード式リーダでコマ画像毎のカテゴリー識別情報等を自動読み取りするようにしてもよい。
【0065】
その他、見本写真プリント作成システム100を構成する各装置の細部構成及び細部動作に関しても、本発明の趣旨を逸脱することのない範囲で適宜変更可能である。
【0066】
【発明の効果】
請求項1に記載の発明によれば、異なる複数のカテゴリーの被写体が撮影されたフィルムからコマ画像を読み取り、読み取られたコマ画像を配置し、当該コマ画像毎に対応付けて当該コマ画像のカテゴリーを記入するためのカテゴリー記入欄情報を付加して印刷可能なインデックスプリント情報を生成し、生成されたインデックスプリント情報に基づいて、インデックスプリントを印刷する。従って、各コマ画像のカテゴリーを分類することを可能とするインデックスプリントを作成するので、従来のようにカテゴリー別にフィルムを取り替えて撮影しなくても、インデックスプリントに記入された情報に基づいてカテゴリー別のプリントを容易に作成することができるようになり、撮影時の不便さを解消することができる。
【0067】
請求項2に記載の発明によれば、コマ画像に応じたカテゴリーを複数のカテゴリー項目の中から選択することができるインデックスプリントを提供するので、カテゴリーの記入が容易となる。
【0068】
請求項3に記載の発明によれば、インデックスプリントに印刷されるカテゴリーの項目を設定することができるので、撮影に応じたカテゴリーをインデックスプリントに表示させることができる。
【0069】
請求項4に記載の発明によれば、プリント作成に必要なカテゴリー別のプリントサイズの記入欄をインデックスプリントに表示させることができるので、インデックスプリントに基づいてプリントを作成する際により効率的なプリント作成ができるようになる。
【0070】
請求項5に記載の発明によれば、プリント作成に必要なカテゴリー別に仕上がりプリントに挿入する文字内容を記入するための記入欄をインデックスプリントに表示させることができるので、インデックスプリントに基づいてプリントを作成する際により効率的なプリント作成ができるようになる。
【0071】
請求項6に記載の発明によれば、インデックスプリント情報を電子情報として記録媒体に記録することができるので、効率的にカテゴリー等の記入を行うことができる。
【0072】
請求項7に記載の発明によれば、インデックスプリント上に、記入欄情報の書き込まれた非接触で電子情報の読み書きが可能な記録媒体を貼付するので、カテゴリー等の記入をこの記録媒体に対して行うことにより、記入された情報を利用しやすくすることができる。
【0073】
請求項8に記載の発明によれば、インデックスプリントに記入された情報に基づいて、コマ画像をカテゴリー別に分類し、同一のカテゴリーのコマ画像を配置して合成することにより見本写真プリント情報を生成し、見本写真プリント情報に基づいて見本写真プリントを印刷する。従って、従来のようにカテゴリー別にフィルムを取り替えて撮影しなくても、インデックスプリントに記入された情報に基づいて、カテゴリー別の見本写真プリントを容易に作成することができるようになり、撮影時の不便さを解消することができる。
【0074】
請求項9に記載の発明によれば、各コマ画像のカテゴリーをこのインデックスプリントに記入することで、各コマ画像のカテゴリーを分類することが可能となるので、従来のようにカテゴリー別にフィルムを取り替えて撮影しなくても、カテゴリー別のプリントを容易に作成することができるようになり、撮影時の不便さを解消することができる。
【0075】
請求項10に記載の発明によれば、コマ画像に応じたカテゴリーを複数のカテゴリー項目の中から選択することができるので、カテゴリーの記入が容易となる。
【0076】
請求項11に記載の発明によれば、カテゴリー別のプリントサイズを記入することができるので、インデックスプリントに記入された情報に基づいてプリントを作成することで効率的なプリント作成ができるようになる。
【0077】
請求項12に記載の発明によれば、カテゴリー別に仕上がりプリントに挿入する文字内容を記入することができるので、インデックスプリントに記入された情報に基づいてプリントを作成することで効率的なプリント作成ができるようになる。
【0078】
請求項13に記載の発明によれば、インデックスプリント上に、記入欄情報の書き込まれた非接触で電子情報の読み書きが可能な記録媒体を貼付するので、カテゴリー等の記入をこの記録媒体に対して行うことにより、記入された情報を利用しやすくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を利用した場合の、学校写真サービスにおける撮影〜プリント配布までの工程の概略を示す図である。
【図2】本発明に係る見本写真プリント作成システム100の全体構成を示す図である。
【図3】図2の見本写真プリント作成システム100により実行される見本写真プリント作成処理を示すフローチャートである。
【図4】図3のステップS26で印刷装置4により出力されるインデックスプリント41の一例を示す図である。
【図5】図3のステップS28で見本写真プリント情報生成装置6の表示画面上に表示されるモニタジャッジ画面61の一例を示す図である。
【図6】図2の見本写真プリント作成システム100の他の実施形態を示す図である。
【図7】図2の見本写真プリント作成システム100の他の実施形態を示す図である。
【図8】図2の見本写真プリント作成システム100の他の実施形態を示す図である。
【符号の説明】
1 スキャナ
2 画像サーバ
2a 画像DB
3 インデックスプリント情報生成装置
3a 記録部
4 印刷装置
5 受付装置
5a 受付DB
5b リーダライタ
5c 読み出し部
6 見本写真プリント情報生成装置
6a カード式リーダ
7 ICタグ
100 見本写真プリント生成システム
【発明の属する技術分野】
本発明は、学校写真等の団体写真の見本写真プリントを作成するためのインデックスプリント作成システム、見本写真プリント作成システム及びインデックスプリントに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、撮影業者が団体等の催す行事に出向いて撮影を行う出張撮影サービスが行われている。一例として、学校行事を撮影する学校写真サービスが挙げられる。出張撮影サービスにおいては、団体の全員を被写体として撮影する集合写真、グループ単位を被写体として撮影するグループ写真、個人を被写体として撮影するスナップ写真等、様々なカテゴリーの被写体の撮影が行われる。これらのカテゴリー毎に仕上がりプリントのプリントサイズや挿入する文字等は異なる。そのため、従来、カテゴリーを識別するために、カテゴリー毎にカメラを別にして撮影が行われ、撮影業者が写真現像所(以下、ラボと称する)にフィルムを渡して団体展示用の見本写真プリントを注文する際に、フィルム毎に仕上がりプリントサイズや挿入する文字等を指定していた。
【0003】
一方、近年、フィルムに記録された画像を一覧表示したインデックスプリントが再プリントの注文や撮影画像の確認等に利用されている。例えば、特許文献1には、フィルム1本分の画像を1枚のシートにインデックスプリントとして記録するインデックスプリンタが記載されている。
【0004】
【特許文献1】
特開平8−152704号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、出張撮影サービスにおいて、撮影するカテゴリー毎にカメラを換えることは、撮影業者にとって非常に不便であった。また、フィルムの画像が一覧表示されたインデックスプリントは、見本写真プリントを注文、作成する過程において、特に実用的な利用はなされていなかった。
【0006】
本発明の課題は、カテゴリーを区別して撮影せずとも、カテゴリー別のプリントを容易に作成することができるようにすることである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため、請求項1に記載の発明のインデックスプリント作成システムは、
異なる複数のカテゴリーの被写体が撮影されたフィルムからコマ画像を読み取る読取装置と、
前記読取装置により読み取られたコマ画像を配置し、当該コマ画像毎に対応付けて当該コマ画像のカテゴリーを記入するためのカテゴリー記入欄情報を付加して印刷可能なインデックスプリント情報を生成するインデックスプリント情報生成装置と、
前記生成されたインデックスプリント情報に基づいて、インデックスプリントを印刷する印刷装置と、を備えたことを特徴としている。
【0008】
請求項1に記載の発明によれば、異なる複数のカテゴリーの被写体が撮影されたフィルムからコマ画像を読み取り、読み取られたコマ画像を配置し、コマ画像毎に対応付けてコマ画像のカテゴリーを記入するためのカテゴリー記入欄情報を付加して印刷可能なインデックスプリント情報を生成し、生成されたインデックスプリント情報に基づいて、インデックスプリントを印刷する。従って、各コマ画像のカテゴリーを分類することを可能とするインデックスプリントを作成するので、従来のようにカテゴリー別にフィルムを取り替えて撮影しなくても、インデックスプリントに記入された情報に基づいてカテゴリー別のプリントを容易に作成することができるようになり、撮影時の不便さを解消することができる。
【0009】
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、
前記カテゴリー記入欄情報は、複数のカテゴリー項目の中から択一的に選択可能な領域に区分された表示情報であることを特徴としている。
【0010】
請求項2に記載の発明によれば、コマ画像に応じたカテゴリーを複数のカテゴリー項目の中から選択することができるインデックスプリントを提供することができるので、カテゴリーの記入が容易となる。
【0011】
請求項3に記載の発明は、請求項2に記載の発明において、
前記インデックスプリント情報生成装置は、前記インデックスプリント情報に含まれる複数のカテゴリー項目を設定する設定手段を備えたことを特徴としている。
【0012】
請求項3に記載の発明によれば、インデックスプリントに印刷されるカテゴリーの項目を設定することができるので、撮影に応じたカテゴリーをインデックスプリントに表示させることができる。
【0013】
請求項4に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、
前記インデックスプリント情報は、前記カテゴリー別のプリントサイズを記入するための記入欄情報を含むことを特徴としている。
【0014】
請求項4に記載の発明によれば、プリント作成に必要なカテゴリー別のプリントサイズの記入欄をインデックスプリントに表示させることができるので、インデックスプリントに基づいてプリントを作成する際により効率的なプリント作成ができるようになる。
【0015】
請求項5に記載の発明は、請求項1又は4に記載の発明において、
前記インデックスプリント情報は、前記カテゴリー別に仕上がりプリントに挿入する文字内容を記入するための記入欄情報を含むことを特徴としている。
【0016】
請求項5に記載の発明によれば、プリント作成に必要なカテゴリー別に仕上がりプリントに挿入する文字内容を記入するための記入欄をインデックスプリントに表示させることができるので、インデックスプリントに基づいてプリントを作成する際により効率的なプリント作成ができるようになる。
【0017】
請求項6に記載の発明は、請求項1〜5の何れか一項に記載の発明において、前記インデックスプリント情報生成装置は、前記インデックスプリント情報を電子情報として記録媒体に記録する記録部を備えたことを特徴としている。
【0018】
請求項6に記載の発明によれば、インデックスプリント情報を電子情報として記録媒体に記録することができるので、効率的にカテゴリー等の記入を行うことができる。
【0019】
請求項7に記載の発明は、請求項1〜5の何れか一項に記載の発明において、前記インデックスプリント情報の記入欄情報を非接触で電子情報の読み書きが可能な記録媒体に書き込む情報書込み装置を備え、
前記情報書込み装置により前記記入欄情報の書き込まれた前記記録媒体を前記印刷装置から出力されたインデックスプリント上に貼付することを特徴としている。
【0020】
請求項7に記載の発明によれば、インデックスプリント上に、記入欄情報の書き込まれた非接触で電子情報の読み書きが可能な記録媒体を貼付するので、カテゴリー等の記入をこの記録媒体に対して行うことにより、記入された情報を利用しやすくすることができる。
【0021】
請求項8に記載の発明の見本写真プリント作成システムは、
請求項1〜7の何れか一項に記載のインデックスプリント作成システムと、
前記インデックスプリント作成システムにより作成されたインデックスプリントに記入された情報に基づいて、前記コマ画像をカテゴリー別に分類し、同一のカテゴリーのコマ画像を配置して合成することにより見本写真プリント情報を生成する見本写真プリント情報生成装置を備え、
前記印刷装置により前記見本写真プリント情報に基づいて見本写真プリントを印刷することを特徴としている。
【0022】
請求項8に記載の発明によれば、インデックスプリントに記入された情報に基づいて、コマ画像をカテゴリー別に分類し、同一のカテゴリーのコマ画像を配置して合成することにより見本写真プリント情報を生成し、見本写真プリント情報に基づいて見本写真プリントを印刷する。従って、従来のようにカテゴリー別にフィルムを取り替えて撮影しなくても、インデックスプリントに記入された情報に基づいて、カテゴリー別の見本写真プリントを容易に作成することができるようになり、撮影時の不便さを解消することができる。
【0023】
請求項9に記載の発明のインデックスプリントは、
異なる複数のカテゴリーの被写体を撮影して得られた複数のコマ画像が印刷され、
前記コマ画像に対応付けて当該コマ画像毎に当該コマ画像のカテゴリーを記入するためのカテゴリー記入欄が設けられていることを特徴としている。
【0024】
請求項9に記載の発明によれば、各コマ画像のカテゴリーをこのインデックスプリントに記入することで、各コマ画像のカテゴリーを分類することが可能となるので、従来のようにカテゴリー別にフィルムを取り替えて撮影しなくても、カテゴリー別のプリントを容易に作成することができるようになり、撮影時の不便さを解消することができる。
【0025】
請求項10に記載の発明は、請求項9に記載の発明において、
前記カテゴリー記入欄は、複数のカテゴリー項目の中から択一的に選択可能な領域に区分された表示であることを特徴としている。
【0026】
請求項10に記載の発明によれば、コマ画像に応じたカテゴリーを複数のカテゴリー項目の中から選択することができるので、カテゴリーの記入が容易となる。
【0027】
請求項11に記載の発明は、請求項9又は10に記載の発明において、
前記カテゴリー別のプリントサイズを記入するための記入欄が設けられていることを特徴としている。
【0028】
請求項11に記載の発明によれば、カテゴリー別のプリントサイズを記入することができるので、インデックスプリントに記入された情報に基づいてプリントを作成することで効率的なプリント作成ができるようになる。
【0029】
請求項12に記載の発明は、請求項9〜11の何れか一項に記載の発明において、
前記カテゴリー別に仕上がりプリントに挿入する文字内容を記入するための記入欄が設けられていることを特徴としている。
【0030】
請求項12に記載の発明によれば、カテゴリー別に仕上がりプリントに挿入する文字内容を記入することができるので、インデックスプリントに記入された情報に基づいてプリントを作成することで効率的なプリント作成ができるようになる。
【0031】
請求項13に記載の発明は、請求項9〜12の何れか一項に記載の発明において、
前記記入欄の情報が記録された非接触で電子情報の読み書きが可能な記録媒体が添付されていることを特徴としている。
【0032】
請求項13に記載の発明によれば、インデックスプリント上に、記入欄情報の書き込まれた非接触で電子情報の読み書きが可能な記録媒体を貼付するので、カテゴリー等の記入をこの記録媒体に対して行うことにより、記入された情報を利用しやすくすることができる。
【0033】
【発明の実施の形態】
以下、図を参照して、本発明の実施の形態を詳細に説明する。
まず、図1を参照して、本発明を利用した場合の、学校写真サービスにおける撮影〜プリント配布までの工程の概略を説明する。
【0034】
まず、撮影業者により学校行事等における出張撮影が行われる(ステップS1)。学校行事において撮影する写真は、例えば、クラス全員を撮影する集合写真、班毎に撮影するグループ写真、個人向けのスナップ写真等、いくつかのカテゴリーの被写体を撮影した写真が含まれる。このカテゴリーは、仕上がりプリントのプリントサイズやプリントに挿入する文字に反映されるものであるが、撮影時には、撮影する被写体のカテゴリーに関わらず、同一のカメラで撮影を行うことができる。
【0035】
撮影後、撮影業者は、ラボに、撮影されたネガフィルムの見本写真プリントを学校単位で注文する(ステップS2)。ラボは、各コマ画像毎に写真番号が付された見本写真プリント用インデックスプリント(図4参照:以下、インデックスプリントと称する)を作成し、撮影業者に納入する(ステップS3)。撮影業者は、納入されたインデックスプリントを用いて、コマ画像毎にカテゴリーをチェックすることによりカテゴリー識別情報を記入するとともに、カテゴリー別のプリント挿入文字(文字入れ内容)、見本写真プリント及び注文プリントのプリントサイズを指定された記入欄に記入する(ステップS4)。
【0036】
ラボは、撮影業者によりカテゴリー識別情報等の必要事項が記入されたインデックスプリントを受領すると、インデックスプリントに基づいて見本写真プリントを作成し、撮影業者に納入する(ステップS5)。撮影業者は、見本写真プリントを受領し(ステップS6)、学校へ納品し、学校において、見本写真プリントが展示される(ステップS7)。
【0037】
学校において、生徒はこの見本写真プリントの写真番号に基づいて注文を行う(ステップS8)。生徒からの注文は、学校から撮影業者を介してラボに注文され(ステップS9)、ラボにおいて注文に基づいてプリントが作成され(ステップS10)、撮影業者を介して学校に納品され(ステップS11)、生徒に配布される(ステップS12)。
【0038】
次に、本発明の構成について説明する。
図2に、上述した撮影〜プリント配布までの工程において、インデックスプリント及び見本写真プリントを作成するためにラボに設置された見本写真プリント作成システム100の全体構成を示す。見本写真プリント作成システム100は、図2に示すように、画像サーバ2、インデックスプリント情報生成装置3、印刷装置4、受付装置5、見本写真プリント情報生成装置6がネットワークNを介して相互にデータの送受信が可能なように接続され、画像サーバ2にスキャナ1が接続されて構成されている。なお、この見本写真プリント作成システム100は、インデックスプリント作成システムとしての構成を含んでいる。
【0039】
読取装置としてのスキャナ1は、透過原稿スキャナであり、光源、CCD(Charged Coupled Device)、A/Dコンバータ等により構成される。スキャナ1は、光源からネガフィルム等の原稿へ照明走査した光の透過光をCCDにより結像して光電変換することにより原稿の画像を読み取り、読み取った画像をA/Dコンバータによりデジタルの画像情報に変換し、画像サーバ2へ出力する。
【0040】
画像サーバ2は、装置全体を制御するCPU(Central Processing Unit)、情報を一時的に格納するRAM(Random Access Unit)、各種データ及びプログラムを記憶する記憶部、ネットワークNに接続された機器との通信を行う通信部等により構成され、画像情報を格納する画像DB2aが接続されている。画像サーバ2は、スキャナ1から入力されたコマ画像情報に、各コマ画像情報を識別するための写真番号を撮影コマ順に付し、各行事を識別するための識別番号(フォルダ番号)を付したフォルダを作成し、画像DB2aに格納する。
【0041】
インデックスプリント情報生成装置3は、装置全体を制御するCPU、情報を一時的に格納するRAM、インデックスプリント情報生成のための各種記入欄情報のテンプレートを始めとする各種データ及びプログラムを記憶する記憶部、キーボード、マウス等の、各種操作信号を入力するための操作部、CRT(Cathode Ray Tube)やLCD(Liquid Crystal Display)等の、各種情報を表示するための表示部、ネットワークNに接続された機器との通信を行う通信部等により構成されている。
【0042】
インデックスプリント情報生成装置3のCPUは、記憶部に格納されているシステムプログラムや各種処理プログラムを読み出し、RAM内のプログラム格納領域に展開し、展開したプログラムに従ってインデックスプリント情報生成装置3の各部の動作を集中制御する。また、CPUは、通信部により受付装置5から受付情報を受信すると、展開されたプログラムに従って、ネットワークNを介して画像DB2aに格納されている当該受付情報に対応するフォルダからコマ画像情報を読み出し、操作部からの入力に基づいてコマ画像毎にインデックスプリントに表示するカテゴリー項目を設定し、読み出されたコマ画像、設定されたカテゴリー項目及び各種記入欄情報のテンプレートに基づいてインデックスプリント情報を生成して印刷装置4へ出力する。
【0043】
印刷装置4は、ネットワークNを介してインデックスプリント情報生成装置3、見本写真プリント情報生成装置6から入力された画像データを、電子写真方式やインクジェット方式等の印刷方式で印刷用紙にプリントして出力する。
【0044】
受付装置5は、装置全体を制御するCPU、情報を一時的に格納するRAM、各種データ及びプログラムを記憶する記憶部、キーボード、マウス等の、各種操作信号を入力するための操作部、CRT、LCD等の、各種情報を表示する表示部、ネットワークNに接続された機器との通信を行う通信部等により構成されている。
【0045】
受付装置5のCPUは、記憶部に格納されているシステムプログラムや各種処理プログラムを読み出し、RAM内のプログラム格納領域に展開し、展開したプログラムに従って受付装置5の各部の動作を集中制御する。また、CPUは、操作部を介して撮影業者名、学校名、行事名、画像サーバ2におけるフォルダ番号が入力されると、記憶部から読み出されたプログラムに従って、受付番号を発行して1つのオーダーとして登録し、受付番号と入力された情報を対応付けて受付情報として受付DB5aに格納するとともに、これらの受付情報を、通信部によりネットワークNを介してインデックスプリント情報生成装置3へ送信する。また、操作部により、インデックスプリントに記入された情報に基づいて、カテゴリー別の文字入れ内容、プリントサイズ等が入力されると、入力された情報を受付番号に対応付けて受付DB5aに格納するとともに、ネットワークNを介して見本写真プリント情報生成装置6へ送信する。
【0046】
見本写真プリント情報生成装置6は、装置全体を制御するCPU、情報を一時的に格納するRAM、各種データ及びプログラムを記憶する記憶部、キーボード、マウス等の、各種操作信号を入力するための操作部、CRT、LCD等の、各種情報を表示するための表示部、ネットワークNに接続された機器との通信を行う通信部、バーコードの情報を読み取るバーコードリーダ等により構成されている。
【0047】
見本写真プリント情報生成装置6のCPUは、記憶部に格納されているシステムプログラムや各種処理プログラムを読み出し、RAM内のプログラム格納領域に展開し、展開したプログラムに従って見本写真プリント情報生成装置6の各部の動作を集中制御する。また、CPUは、記憶部から読み出されたプログラムに従って、通信部により受付装置5から受信された受付情報に対して、画像サーバ2の画像DB2aの当該受付に対応するフォルダに格納されている一連のコマ画像情報を読み出して、表示部の表示画面上に、色、濃度補正、トリミング補正、文字入れ方向等の指示情報及びカテゴリー識別情報を入力するためのモニタジャッジ画面を表示させる。そして、モニタジャッジ画面における操作部からの入力に基づいて、色、濃度補正、トリミング補正、文字入れ等の各種画像処理を行うとともに、入力された各コマ画像のカテゴリー識別情報に基づいて、カテゴリー別に複数のコマ画像を配置して合成することとにより見本写真プリント情報を生成し、ネットワークNを介して印刷装置4へ出力する。
【0048】
ネットワークNは、専用線や既存の一般公衆回線を利用して構築された通信ネットワークであり、LAN(Local Area Network)やWAN(Wide Area Network)等の様々な回線形態を適用することが可能である。ネットワークNには、例えば、電話回線網、ISDN回線網、専用線、移動体通信網、通信衛星回線、CATV回線網等の各種通信回線網と、それらを接続するインターネットサービスプロバイダ等が含まれる。但し、情報管理の信頼性の観点から、特定のユーザのみがアクセス可能なセキュリティを確保しているネットワークであることが望ましい。各装置、端末間は有線接続であっても無線接続であってもよい。
【0049】
次に、見本写真プリント作成システム100の動作について説明する。
図3に、見本写真プリント作成システム100により実行される見本写真プリント作成処理を示す。
【0050】
まず、撮影業者から受領したネガフィルムは現像機で現像され、現像されたネガフィルムがスキャナ1により行事別に読み取られ、コマ画像情報が取得される(ステップS21)。取得されたコマ画像情報は、画像サーバ2により、画像DB2aに、行事別にユニークなフォルダ番号が付されたフォルダが生成されて格納され、保存される(ステップS22)。
【0051】
次いで、受付装置5において、撮影業者名、学校名、行事名、画像サーバ2におけるフォルダ番号等の受付情報が入力されると、この入力された受付情報に対する受付番号が発行され、受付番号と受付情報が対応付けられて受付DB5aに格納されるとともに、ネットワークNを介してインデックスプリント情報生成装置3へ出力される(ステップS23)。なお、学校名、行事名は、ステップS27において登録するようにしてもよい。
【0052】
インデックスプリント情報生成装置3において、受付装置5から受付情報が受信されると、ネットワークNを介して、画像DB2aに格納されている当該受付情報に対応するフォルダからコマ画像情報が読み出され、設定手段として、表示画面上に各コマ画像のカテゴリー項目設定画面が表示され、この設定画面からの入力に応じてインデックスプリントに表示するカテゴリー項目が設定される(ステップS24)。次いで、インデックスプリント情報生成装置3において、設定された項目に基づいてインデックスプリント情報が生成され、印刷装置4へ出力される(ステップS25)。
【0053】
インデックスプリント情報の生成は、例えば、インデックスプリント情報生成装置3において、撮影コマ順(写真番号順)に写真番号の付されたコマ画像を配置し、記憶部に記憶された各種記入欄情報のテンプレートに基づいて、各コマ画像に対応付けてコマ画像毎に設定されたカテゴリー項目の中から択一的にカテゴリーが選択可能な領域に区分された表示情報であるカテゴリー記入欄情報を付加するとともに、カテゴリー別プリントサイズの記入欄情報、文字入れ内容の記入欄情報、受付情報表示欄情報、受付番号及びインデックスプリントのページ番号を示すバーコードの表示情報を付加して合成することにより、印刷可能なインデックスプリント情報が生成される。カテゴリー項目としては、「集合」、「スナップ」、「グループ」等のカテゴリーの他、不要を示す「NG」や、他の風景等の予め用意された画像と置き換えることを示す「欠番」等が含まれる。印刷装置4においては、インデックスプリント情報生成装置3からインデックスプリント情報が受信されると、受信されたインデックスプリント情報に基づいてインデックスプリントが印刷出力される(ステップS26)。
【0054】
図4に、ステップS26で印刷装置4から出力されるインデックスプリント41の一例を示す。図4に示すように、インデックスプリント41は、用紙に、受付番号、業者名、学校名、行事名等の受付情報、受付番号及びインデックスプリントのページ番号を示すバーコードが表示される受付情報エリア41aと、写真番号順に、複数(ここでは42枚)のコマ画像が表示され、コマ画像毎に対応付けて各コマ画像のカテゴリーを記入するためのカテゴリー記入欄が表示されているカテゴリー記入エリア41bと、カテゴリー別のプリントサイズを記入するための記入欄が表示されているプリントサイズ記入エリア41cと、カテゴリー別に仕上がりプリントに挿入する文字を記入するための記入欄が表示されているカテゴリー別文字入れ内容記入エリア41d等が設けられている。カテゴリー記入欄は、複数のカテゴリー項目の中から択一的に選択可能な領域に区分された表示であり、この区分領域をチェックすることで、カテゴリーを識別することができる。
【0055】
このインデックスプリント41は撮影業者へ納入され、撮影業者により各コマ画像の確認が行われ、カテゴリー記入エリア41b、カテゴリー別プリントサイズ記入エリア41c、カテゴリー別文字入れ内容記入エリア41d等が記入される。
【0056】
図3に戻り、撮影業者から必要事項が入力されたインデックスプリントが返却されると、受付装置5において、受付番号を含むバーコードが読み取られ、インデックスプリントの内容に基づいて、各受付に対するカテゴリー別文字入れ内容、カテゴリー別のプリントサイズが入力され、見本写真プリントの受付が登録されると、受付DB5aに、入力された情報が受付番号と対応付けて記憶されるとともに、ネットワークNを介して見本写真プリント情報生成装置6へこれらの情報が出力される(ステップS27)。
【0057】
見本写真プリント情報生成装置6においては、見本写真プリントが受付登録されたコマ画像情報がネットワークNを介して画像サーバ2の画像DB2aから読み出され、表示部の表示画面上に、各コマ画像の色、濃度補正、トリミング補正、文字入れ方向等の指示情報及びカテゴリー識別情報を入力するためのモニタジャッジ画面が表示される(ステップS28)。このモニタジャッジ画面から各コマ画像の画像処理条件が入力されると、この指示に応じて各コマ画像情報に画像処理が施され(ステップS29)、インデックスプリントの記入内容に基づいてカテゴリー識別情報が入力されると(ステップS30)、入力されたカテゴリー識別情報に基づいて、カテゴリー別に、指定されたプリントサイズで複数のコマ画像を配置して合成することにより見本写真プリント情報が生成され(ステップS31)、ネットワークNを介して印刷装置4へ出力される。印刷装置4においては、受信された見本写真プリント情報に基づいて、見本写真プリントが印刷出力される(ステップS32)。
【0058】
図5に、ステップS28において、見本写真プリント情報生成装置6の表示画面上に表示されるモニタジャッジ画面61の一例を示す。図5に示すように、モニタジャッジ画面61には、コマ画像毎に、画像表示エリア61a、写真番号表示エリア61b、画像処理情報表示エリア61c、カテゴリー識別情報入力エリア61d、文字入れ方向指定エリア61e−1〜61e−4が表示されている。
画像表示エリア61a上からは、マウス等の操作によりトリミング位置の指定を行うことができるようになっている。また、カテゴリーとして「欠番」が選択された場合には、「欠番」のコマ画像の画像表示エリア61aを選択して「画像呼出」ボタン61gが押下されると、予め設定された欠番用の画像情報の選択画面が表示される。この選択画面から画像情報が選択されると、欠番の画像情報が選択された画像データに置き換えられる。
【0059】
モニタジャッジ画面61の下部には、画像処理条件設定エリア61fが設けられており、コマ画像を指定してボタン操作することにより、指定されたコマ画像の濃度補正を行うことができる。また、写真番号が操作され、数値ボタン61hが操作されると、操作に応じて写真番号が変更して表示され、写真番号を変更することができる。
【0060】
以上説明したように、見本写真プリント作成システム100によれば、ネガフィルムからコマ画像情報を読み取り、各コマ画像に対するカテゴリー、カテゴリー別の文字入れ内容、見本プリントサイズ、注文プリントサイズ等を記入するためのインデックスプリントを作成し、撮影業者からインデックスプリントに記入された情報に基づいてカテゴリー別の見本写真プリントを作成する。
【0061】
従って、見本写真プリント作成システム100により作成されたインデックスプリントを用いることにより、異なるカテゴリーの撮影を同一のネガフィルムで撮影しても、カテゴリー別の見本写真プリントを容易に作成することができるので、従来のように、カテゴリー別にフィルムを取り替えて撮影するという撮影時の不便さを解消することができる。また、見本写真プリント作成システム100において、インデックスプリントに表示するカテゴリー項目を設定することができるので、客先に応じたカテゴリー別の見本写真プリントを容易に作成することができる。
【0062】
なお、上記実施の形態における記述内容は、本発明に係る見本写真プリント作成システム100の好適な一例であり、これに限定されるものではない。
例えば、図6に示すように、受付装置5が、非接触で電子情報の読み書きが可能な記録媒体であるICタグ7へのデータの書込みやICタグ7からのデータの読み込みを行う、情報書込み装置としてのリーダライタ5bを備える構成とし、受付番号及びインデックスプリントのページ数やカテゴリーチェック項目等各種記入欄の情報をICタグ7に書込み、インデックスプリントに貼付するようにして撮影業者に納入するようにしてもよい。これにより、撮影業者がICタグ7のリーダライタを備えたパソコンを有していれば、パソコンから、写真番号に応じてカテゴリー識別情報を始めとする各種情報をICタグ7に入力することができる。この情報が入力されたICタグ7を受付装置5のリーダライタ5bにより読み取り、見本写真プリント情報生成装置6に送信することにより、見本写真プリント情報生成装置6におけるカテゴリー識別情報等の入力操作の手間を省くことができる。
【0063】
また、図7に示すように、インデックスプリント情報生成装置3がCD−Rドライブ等、記録媒体に電子情報を記録する記録部3aを備える構成とし、作成されたインデックスプリント用画像データをCD−R等の記録媒体に記録するようにしてもよい。この記録媒体を撮影業者に納品し、撮影業者からカテゴリー識別情報等をデータで受取り、受付装置5が備えるCD−Rドライブ等の読み出し部5cから読み取り、ネットワークNを介して見本写真プリント情報生成装置6に送信することにより、見本写真プリント情報生成装置6におけるカテゴリー識別情報等の入力操作の手間を省くことができる。
【0064】
また、図8に示すように、見本写真プリント情報生成装置6がインデックスプリントに記入されたコマ画像毎のカテゴリー識別情報を読み取る専用のカード式リーダ6aを備える構成とし、このカード式リーダでコマ画像毎のカテゴリー識別情報等を自動読み取りするようにしてもよい。
【0065】
その他、見本写真プリント作成システム100を構成する各装置の細部構成及び細部動作に関しても、本発明の趣旨を逸脱することのない範囲で適宜変更可能である。
【0066】
【発明の効果】
請求項1に記載の発明によれば、異なる複数のカテゴリーの被写体が撮影されたフィルムからコマ画像を読み取り、読み取られたコマ画像を配置し、当該コマ画像毎に対応付けて当該コマ画像のカテゴリーを記入するためのカテゴリー記入欄情報を付加して印刷可能なインデックスプリント情報を生成し、生成されたインデックスプリント情報に基づいて、インデックスプリントを印刷する。従って、各コマ画像のカテゴリーを分類することを可能とするインデックスプリントを作成するので、従来のようにカテゴリー別にフィルムを取り替えて撮影しなくても、インデックスプリントに記入された情報に基づいてカテゴリー別のプリントを容易に作成することができるようになり、撮影時の不便さを解消することができる。
【0067】
請求項2に記載の発明によれば、コマ画像に応じたカテゴリーを複数のカテゴリー項目の中から選択することができるインデックスプリントを提供するので、カテゴリーの記入が容易となる。
【0068】
請求項3に記載の発明によれば、インデックスプリントに印刷されるカテゴリーの項目を設定することができるので、撮影に応じたカテゴリーをインデックスプリントに表示させることができる。
【0069】
請求項4に記載の発明によれば、プリント作成に必要なカテゴリー別のプリントサイズの記入欄をインデックスプリントに表示させることができるので、インデックスプリントに基づいてプリントを作成する際により効率的なプリント作成ができるようになる。
【0070】
請求項5に記載の発明によれば、プリント作成に必要なカテゴリー別に仕上がりプリントに挿入する文字内容を記入するための記入欄をインデックスプリントに表示させることができるので、インデックスプリントに基づいてプリントを作成する際により効率的なプリント作成ができるようになる。
【0071】
請求項6に記載の発明によれば、インデックスプリント情報を電子情報として記録媒体に記録することができるので、効率的にカテゴリー等の記入を行うことができる。
【0072】
請求項7に記載の発明によれば、インデックスプリント上に、記入欄情報の書き込まれた非接触で電子情報の読み書きが可能な記録媒体を貼付するので、カテゴリー等の記入をこの記録媒体に対して行うことにより、記入された情報を利用しやすくすることができる。
【0073】
請求項8に記載の発明によれば、インデックスプリントに記入された情報に基づいて、コマ画像をカテゴリー別に分類し、同一のカテゴリーのコマ画像を配置して合成することにより見本写真プリント情報を生成し、見本写真プリント情報に基づいて見本写真プリントを印刷する。従って、従来のようにカテゴリー別にフィルムを取り替えて撮影しなくても、インデックスプリントに記入された情報に基づいて、カテゴリー別の見本写真プリントを容易に作成することができるようになり、撮影時の不便さを解消することができる。
【0074】
請求項9に記載の発明によれば、各コマ画像のカテゴリーをこのインデックスプリントに記入することで、各コマ画像のカテゴリーを分類することが可能となるので、従来のようにカテゴリー別にフィルムを取り替えて撮影しなくても、カテゴリー別のプリントを容易に作成することができるようになり、撮影時の不便さを解消することができる。
【0075】
請求項10に記載の発明によれば、コマ画像に応じたカテゴリーを複数のカテゴリー項目の中から選択することができるので、カテゴリーの記入が容易となる。
【0076】
請求項11に記載の発明によれば、カテゴリー別のプリントサイズを記入することができるので、インデックスプリントに記入された情報に基づいてプリントを作成することで効率的なプリント作成ができるようになる。
【0077】
請求項12に記載の発明によれば、カテゴリー別に仕上がりプリントに挿入する文字内容を記入することができるので、インデックスプリントに記入された情報に基づいてプリントを作成することで効率的なプリント作成ができるようになる。
【0078】
請求項13に記載の発明によれば、インデックスプリント上に、記入欄情報の書き込まれた非接触で電子情報の読み書きが可能な記録媒体を貼付するので、カテゴリー等の記入をこの記録媒体に対して行うことにより、記入された情報を利用しやすくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を利用した場合の、学校写真サービスにおける撮影〜プリント配布までの工程の概略を示す図である。
【図2】本発明に係る見本写真プリント作成システム100の全体構成を示す図である。
【図3】図2の見本写真プリント作成システム100により実行される見本写真プリント作成処理を示すフローチャートである。
【図4】図3のステップS26で印刷装置4により出力されるインデックスプリント41の一例を示す図である。
【図5】図3のステップS28で見本写真プリント情報生成装置6の表示画面上に表示されるモニタジャッジ画面61の一例を示す図である。
【図6】図2の見本写真プリント作成システム100の他の実施形態を示す図である。
【図7】図2の見本写真プリント作成システム100の他の実施形態を示す図である。
【図8】図2の見本写真プリント作成システム100の他の実施形態を示す図である。
【符号の説明】
1 スキャナ
2 画像サーバ
2a 画像DB
3 インデックスプリント情報生成装置
3a 記録部
4 印刷装置
5 受付装置
5a 受付DB
5b リーダライタ
5c 読み出し部
6 見本写真プリント情報生成装置
6a カード式リーダ
7 ICタグ
100 見本写真プリント生成システム
Claims (13)
- 異なる複数のカテゴリーの被写体が撮影されたフィルムからコマ画像を読み取る読取装置と、
前記読取装置により読み取られたコマ画像を配置し、当該コマ画像毎に対応付けて当該コマ画像のカテゴリーを記入するためのカテゴリー記入欄情報を付加して印刷可能なインデックスプリント情報を生成するインデックスプリント情報生成装置と、
前記生成されたインデックスプリント情報に基づいて、インデックスプリントを印刷する印刷装置と、を備えたことを特徴とするインデックスプリント作成システム。 - 前記カテゴリー記入欄情報は、複数のカテゴリー項目の中から択一的に選択可能な領域に区分された表示情報であることを特徴とする請求項1に記載のインデックスプリント作成システム。
- 前記インデックスプリント情報生成装置は、前記インデックスプリント情報に含まれる複数のカテゴリー項目を設定する設定手段を備えたことを特徴とする請求項2に記載のインデックスプリント作成システム。
- 前記インデックスプリント情報は、前記カテゴリー別のプリントサイズを記入するための記入欄情報を含むことを特徴とする請求項1に記載のインデックスプリント作成システム。
- 前記インデックスプリント情報は、前記カテゴリー別に仕上がりプリントに挿入する文字内容を記入するための記入欄情報を含むことを特徴とする請求項1又は4に記載のインデックスプリント作成システム。
- 前記インデックスプリント情報生成装置は、前記インデックスプリント情報を電子情報として記録媒体に記録する記録部を備えたことを特徴とする請求項1〜5の何れか一項に記載のインデックスプリント作成システム。
- 前記インデックスプリント情報の記入欄情報を非接触で電子情報の読み書きが可能な記録媒体に書き込む情報書込み装置を備え、
前記情報書込み装置により前記記入欄情報の書き込まれた前記記録媒体を前記印刷装置から出力されたインデックスプリント上に貼付することを特徴とする請求項1〜5の何れか一項に記載のインデックスプリント作成システム。 - 請求項1〜7の何れか一項に記載のインデックスプリント作成システムと、
前記インデックスプリント作成システムにより作成されたインデックスプリントに記入された情報に基づいて、前記コマ画像をカテゴリー別に分類し、同一のカテゴリーのコマ画像を配置して合成することにより見本写真プリント情報を生成する見本写真プリント情報生成装置を備え、
前記印刷装置により前記見本写真プリント情報に基づいて見本写真プリントを印刷することを特徴とする見本写真プリント作成システム。 - 異なる複数のカテゴリーの被写体を撮影して得られた複数のコマ画像が印刷され、
当該コマ画像毎に対応付けて当該コマ画像のカテゴリーを記入するためのカテゴリー記入欄が設けられていることを特徴とするインデックスプリント。 - 前記カテゴリー記入欄は、複数のカテゴリー項目の中から択一的に選択可能な領域に区分された表示であることを特徴とする請求項9に記載のインデックスプリント。
- 前記カテゴリー別のプリントサイズを記入するための記入欄が設けられていることを特徴とする請求項9又は10に記載のインデックスプリント。
- 前記カテゴリー別に仕上がりプリントに挿入する文字内容を記入するための記入欄が設けられていることを特徴とする請求項9〜11の何れか一項に記載のインデックスプリント。
- 前記記入欄の情報が記録された非接触で電子情報の読み書きが可能な記録媒体が添付されていることを特徴とする請求項9〜12の何れか一項に記載のインデックスプリント。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003185340A JP2005017923A (ja) | 2003-06-27 | 2003-06-27 | インデックスプリント作成システム、見本写真プリント作成システム、インデックスプリント |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003185340A JP2005017923A (ja) | 2003-06-27 | 2003-06-27 | インデックスプリント作成システム、見本写真プリント作成システム、インデックスプリント |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005017923A true JP2005017923A (ja) | 2005-01-20 |
Family
ID=34184833
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003185340A Pending JP2005017923A (ja) | 2003-06-27 | 2003-06-27 | インデックスプリント作成システム、見本写真プリント作成システム、インデックスプリント |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005017923A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014011697A (ja) * | 2012-07-01 | 2014-01-20 | Brother Ind Ltd | 画像処理装置、および、プログラム |
US9485385B2 (en) | 2012-07-01 | 2016-11-01 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus and computer program for generating a file in which plural area images of a document image are disposed in different pages |
US9591169B2 (en) | 2012-07-01 | 2017-03-07 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus and program |
-
2003
- 2003-06-27 JP JP2003185340A patent/JP2005017923A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014011697A (ja) * | 2012-07-01 | 2014-01-20 | Brother Ind Ltd | 画像処理装置、および、プログラム |
US9485385B2 (en) | 2012-07-01 | 2016-11-01 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus and computer program for generating a file in which plural area images of a document image are disposed in different pages |
US9591169B2 (en) | 2012-07-01 | 2017-03-07 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus and program |
US9898236B2 (en) | 2012-07-01 | 2018-02-20 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus and program for printing template images using keyword data |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2430753C (en) | Photography system | |
US6185000B1 (en) | Method and apparatus for instructing printing of recorded information on picture image prints, and program recorded medium used therefor | |
US6806974B1 (en) | Print order receiving apparatus | |
JPH09284544A (ja) | 画像印刷装置およびシステムならびに画像ファイル装置およびシステム | |
WO2005015305A1 (ja) | プリント注文承認システム及びプリント注文承認方法 | |
JP2003121946A (ja) | デジタル画像受付装置 | |
JP2005017923A (ja) | インデックスプリント作成システム、見本写真プリント作成システム、インデックスプリント | |
JP2004174958A (ja) | 顔写真付カード用データの作成方法及び作成プログラム | |
JP2001160103A (ja) | 注文状況追跡システム、プリント注文受付装置及び画像形成装置 | |
JP2002044416A (ja) | 画像合成プリント出力装置 | |
JPH10200730A (ja) | 写真プリント作成方法およびシステム並びにそのためのプログラムを記憶した記憶媒体 | |
JP2006310956A (ja) | プリントシステム及びプリント注文受付装置 | |
JP2005038308A (ja) | インデックス画像作成方法及び装置 | |
JP2003094733A (ja) | プリント端末及び該プリント端末を備えたプリント注文システム、プリント注文方法並びにプリント注文サービス | |
JP4247675B2 (ja) | 写真プリントシステム | |
JP2007043528A (ja) | 画像処理装置 | |
JP2007259208A (ja) | プリント注文受付システム | |
JPH11119348A (ja) | プリント発注方法及びdp袋 | |
JP4370979B2 (ja) | プリント処理方法及びプリント処理システム | |
JP4449390B2 (ja) | 写真自動販売機 | |
JP4071403B2 (ja) | 撮影装置用入力装置、撮影装置及び撮影システム | |
JP2002123593A (ja) | プリント注文方法およびシステム | |
KR20140015676A (ko) | 전시회 홍보자료 제작장치 및 방법 | |
JP2005165979A (ja) | 見本プリント作成システム | |
JP2005099798A (ja) | デジタルプリントシステム |