JPH07125769A - 外箱と内袋よりなる液体容器 - Google Patents

外箱と内袋よりなる液体容器

Info

Publication number
JPH07125769A
JPH07125769A JP29720393A JP29720393A JPH07125769A JP H07125769 A JPH07125769 A JP H07125769A JP 29720393 A JP29720393 A JP 29720393A JP 29720393 A JP29720393 A JP 29720393A JP H07125769 A JPH07125769 A JP H07125769A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
external case
liquid container
inner bag
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29720393A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Takaura
潔 高浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP29720393A priority Critical patent/JPH07125769A/ja
Publication of JPH07125769A publication Critical patent/JPH07125769A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 剛構造の外箱と、柔軟なプラスチックフイル
ムよりなり内部に液体を充填する内袋とにより構成され
る液体容器を、廉価な材料を使用し、製作を簡単にして
製造コストを低減する。 【構成】 外箱1と内袋2より構成し、柔軟なプラスチ
ックフイルムでなる内袋2は、底部の下端縁3に沿って
排出口4を取り付け、下端縁3から外箱1の底面の幅の
約半分の位置に設けた折り曲げ線5で折り曲げ、この折
り曲げ線5の両側の袋壁の間に挾まれる空間に、軽量で
厚みのあるスペーサー6を挾み込み、前記排出口4を外
箱1の底周辺側面に設けた排出部9に合致するように装
着した事を特徴としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】[産業上の利用分野]本発明は、柔軟なプ
ラスチックフイルムよりなるタイトな内袋と、内袋を内
部に装着して、内袋に充填する液体の重量や内圧を支え
る剛構造の外箱とにより構成される二重構造の液体容器
に関する。
【0002】[従来の技術]従来の液体容器は、外箱の
形状あるいは排出部の位置等に対応して、内袋は、少な
くとも三ケ所の合わせ目を熱融着するようにして角底状
に形成し、底周辺側面の相応する箇所に排出口を設けて
いた。
【0003】[発明が解決しようとする課題]従来、柔
軟なプラスチックフイルムを材料として角底状の内袋を
制作するには、特にに大きなサイズの場合、煩雑な作業
を要するので、必然的に製作コストが高騰した。これに
対して、プラスチックフイルムの扁平な筒状体、あるい
は両側縁に沿ってガゼットを設けた筒状体で構成し、下
端縁に沿って排出口を設け、熱融着して閉じるタイプの
袋は、作業が簡単になり低廉なコストで製作することが
できる。しかし、このようなタイプの内袋は、広げた時
に排出口が中心軸に沿って位置するので、底面の中央に
排出部がある外箱に装着する場合は問題がないが、底周
辺側面に排出部がある外箱に装着するためには、排出口
を底中央部から側面部まで移動させることになるので、
底面幅の半分に相当する内袋下端部を折り曲げる必要が
ある。この場合、折り曲げによって、排出口が閉塞され
排出機能が失われるという致命的欠点が生じ、折角の低
コストという利点を生かすことができなかった。
【0004】折り曲げによって排出機能を失うというの
は、折り曲げ側において、折り曲げ線の両側の袋壁が折
れ重なり液圧によって密着した部分が、袋内部に向かっ
ては、折り曲げ線を端辺とする鰭状部を形成して液内に
はためくことになり、液体を排出しようとすると、この
鰭状部か排出口に向かう流路を遮り、排出口が機能しな
い状態になるためである。
【0005】[課題を解決するための手段]上述の鰭状
部は、内袋の下端部を折り曲げた時、折り曲げ線の両側
の袋壁同志が重なり密着し合ってできるものであるが、
排出口を閉塞するという悪現象を発生させる主因とな
る。本発明は、この鰭状部を有効に活用するものであ
り、重なり合う袋壁の間に、充填液体よりも比重の小さ
い軽量で充分な厚みを有するスペーサーを挾み込むこと
により、袋内部より見て、鰭状部が充分な厚み、即ち充
分な容積を占めるようにし、この鰭状部を液体内で浮か
すことにより、鰭状部が排出口を閉塞するのを防止し排
出機能を保持させる。
【0006】[作用]内袋内に液体を注入充填すると、
鰭状部はスペーサーにより充分な容積を占めるが、スペ
ーサーは充填液体よりも比重が小さいので液体内におい
て充分な浮力を生じ、その浮力によって鰭状部が上方向
に向かって持ち上げられることになり、その結果、鰭状
部の下方に位置する排出口は、阻害物に遮られることな
く内袋内部に向かって開口するので、液体の排出にあた
っては、流路が遮られることなく排出は順調に行われ
る。このようにして、折り曲げ部にスペーサーを挾むこ
とによって、簡単な内袋を機能的なものとして活用する
ことになる。
【0007】[実施例]図1及び図2、図3に示す実施
例により説明する。外箱1は、各辺が1100mmの立
方状で、内袋2に液体12を注入充填した時約1屯の重
量と、それに相応する液圧に耐える構造材により構成さ
れ、底周辺の側面に排出部9が設けられる。内袋2は、
厚さ0.1mm、折径2250mm、長さ2500mm
の柔軟なポリエチレンフイルムの筒状体の両側線を、図
2に示すように内側に折り込んでガゼットを設ける。こ
の筒状体の下端縁3に、同質で折径100mm、長さ3
00mmの小筒体からなり、その端部の内面を不着処理
した排出口4を挾み込んだ後、熱融着して閉じ、排出口
4を設けた下端縁3を形成する。上端縁8も同様な処理
で注入口11を取り付けて閉じる。内袋2の下端部は、
下端縁3から外箱1の底面幅の半分S、即ち、約500
mmの位置の折り曲げ線5で折り曲げ、この折り曲げ部
に幅450mm、長さ400mm、厚み10mm、重さ
50gの独立小気室よりなるポリエチレン製エアマット
をスペーサー6として、図3に示すように粘着テープに
より固定して挾み込み、浮力を有する鰭状部7を構成す
る。下端縁3は重なり合った袋壁に粘着テープを用いて
固定する。前記のスペーサー6としては、前記のポリエ
チレン製エアマットの他、発泡体シート、ダンボールシ
ート等を使用することができ、発泡性塗剤等も全く同じ
効果を発揮する物として用いることができる。
【0008】このように構成した内袋2を、排出口4が
外箱1の排出部9に合致するようにして外箱1底面にセ
ットし、排出口4をクリップ10やピンチバルブ等で密
封した後、内袋2の内部に液体を注入充填する。内袋2
は排出口4部分が固定された状態で、液圧により押し広
げられて外箱1の内面に密着するが、液面の上昇と共
に、スペーサー6を挾み込んである鰭状部7は浮力を生
じ、充填が終わった時、図1に示すように鰭状部7は上
方に向かって浮上し、オープンスペース13を充分に保
つことになる。排出口4の密封を解除して排出を開始す
ると、鰭状部7の下側のオープンスペース13に流路が
形成され排出が順調に進行する。液面が下がれば、鰭状
部7も下降するが、鰭状部7の下に液体12がある限り
浮力は存在するので、流路は遮られることなく、排出は
完全に行われる。
【0009】[発明の効果]本発明は、廉価なプラスチ
ックフイルムで構成した内袋の下端側の降り曲げ部に、
液体の充填後に浮き上がるスペーサーを挾み込むことに
より、内袋の排出口を開口状態にするものであるから、
製作を容易にし、材料費を安くすることができ、製造コ
ストを著しく低減することが可能となる。特に大形の角
底状液体容器を量産する場合は更にその効果が顕著とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例の1部切開正面図である。
【図2】本発明に係る内袋の実施例の斜視図である。
【図3】本発明に係る内袋の折り曲げ状態の縦断面図で
ある。
【符号の説明】
1 外箱 2 内袋 3 下端縁 4 排出口 5 折り曲げ線 6 スペーサー 7 鰭状部 8 上端縁 9 排出部 10 クリップ 11 注入口 12 液体 13 オープンスペース

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外箱1と内袋2より構成し、柔軟なプラ
    スチックフイルムでなる内袋2は、底部の下端縁3に沿
    って排出口4を取り付け、下端縁3から外箱1の底面の
    幅の約半分の位置に設けた折り曲げ線5で折り曲げ、こ
    の折り曲げ線5の両側の袋壁の間に挾まれる空間に、軽
    量で厚みのあるスペーサー6を挾み込み、前記排出口4
    を外箱1の底周辺側面に設けた排出部9に合致するよう
    に装着した事を特徴とする外箱と内袋よりなる液体容
    器。
JP29720393A 1993-10-21 1993-10-21 外箱と内袋よりなる液体容器 Pending JPH07125769A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29720393A JPH07125769A (ja) 1993-10-21 1993-10-21 外箱と内袋よりなる液体容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29720393A JPH07125769A (ja) 1993-10-21 1993-10-21 外箱と内袋よりなる液体容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07125769A true JPH07125769A (ja) 1995-05-16

Family

ID=17843522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29720393A Pending JPH07125769A (ja) 1993-10-21 1993-10-21 外箱と内袋よりなる液体容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07125769A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5005734A (en) Flexible pouch with reinforcement to facillitate pouring
US2189174A (en) Container
NZ232783A (en) Flexible self-standing pouch: inwardly curved portion defines a recess and nozzle
US3982574A (en) Flexible portable dispensing container
WO1997013699A1 (fr) Sac
US4091986A (en) Container having improved filling valve
US3268152A (en) Self-sealing valve bag
JPH07125769A (ja) 外箱と内袋よりなる液体容器
JP3229729B2 (ja) 逆止弁構造付き封入体およびその製造方法
GB2066772A (en) Bag with stiffening insert
JPH10119991A (ja) スパウト付き自立包装容器
JP6632109B1 (ja) 逆止弁付密閉用袋
JPH0741010A (ja) スタンドパウチ
JP2000118544A (ja)
JPS6311081Y2 (ja)
US3317117A (en) Bag
JPH0437092Y2 (ja)
JPH10129690A (ja) 液体充填用包装袋
JP3354911B2 (ja) 袋状体及びディスプレー構造
JP3143703B2 (ja)
JPH08282682A (ja) 液体収納袋
JPH084281Y2 (ja) 包装用緩衝材
JPS6010942B2 (ja) 粉体粒体用紙袋
JPS5816774Y2 (ja) 放水口部と注入口部とを有する貯水袋等の流体収納容器
JP2003341740A (ja) 物品緩衝保持具