JPH07125002A - 竪形型締めユニットのクランプカバー - Google Patents

竪形型締めユニットのクランプカバー

Info

Publication number
JPH07125002A
JPH07125002A JP5291499A JP29149993A JPH07125002A JP H07125002 A JPH07125002 A JP H07125002A JP 5291499 A JP5291499 A JP 5291499A JP 29149993 A JP29149993 A JP 29149993A JP H07125002 A JPH07125002 A JP H07125002A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
columns
clamping unit
corners
mold clamping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5291499A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Ito
進 伊藤
Mitsushi Yoshioka
光志 吉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP5291499A priority Critical patent/JPH07125002A/ja
Publication of JPH07125002A publication Critical patent/JPH07125002A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/84Safety devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 竪形型締めユニットの四側面のいずれにも射
出ユニットを配置することが可能で、かつ各遮蔽扉の開
閉に無関係に竪形型締めユニット周辺に機器を設置する
ことができ、射出ユニットのスクリュー交換を行う場
合、スイベル時に、扉の開口幅を大きく取ることができ
て、射出ユニットのスクリュー交換後退位置を従来より
前方に取ることができる竪形型締めユニットのクランプ
カバーを提供すること。 【構成】 竪形型締めユニットのベース2上面の四隅に
それぞれ2本の柱3a,3bを四隅の各頂点から側縁に
沿って一定距離をあけて着脱自在に設けられ、ベース2
の各側縁に沿う2つの柱3a,3b間に遮蔽扉4が上下
方向に抜き差し自在に設けられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、射出成形機における竪
形型締めユニットのクランプカバーに関する。
【0002】
【従来の技術】射出成形機は型締めユニットと射出ユニ
ットで構成される。型締めユニットが横形である場合、
型締めユニットと射出ユニットは通常、一つのベース上
に配置されており、両ユニットの位置関係を変えること
はしない。しかし、図4のように射出成形機22におい
て、型締めユニット23が竪形である時、金型に対する
樹脂の注入がパーティングラインインジェクションであ
ることもあって、型締めユニット23に対する射出ユニ
ット24の配置は、破線や鎖線で示すように[A]〜
[D]の側縁に沿って様々に配置し得る。
【0003】このことは射出成形機を含む生産ラインの
設計や多数の射出成形機を限られた工場空間にレイアウ
トする場合に便利である。また、固定位置の型締めユニ
ット23にロックアップされている金型のスプルーブッ
シュ位置(パーティングラインインジェクション)に応
じ、射出ユニット24を移動したり、あるいは、一台の
型締めユニット23に対して予め複数台の射出ユニット
24を予定した位置に準備しておくなど使用勝手の上で
も便利な点がある。複数台を使用するときは、それぞれ
に異なる樹脂の射出準備をさせておき、一連の成形にお
いて樹脂交換のパージング時に他の射出ユニットを稼働
させ、全体としての生産所要時間を短縮することができ
る。さらに、竪形型締めユニットは、横形に比べ設置面
積が各段に小さい。
【0004】図5は、従来の竪形型締めユニット23及
び射出ユニット24を備えた射出成形機22の概略を示
す平面図である。射出成形機22は、竪形型締めユニッ
ト23における金型19を型閉じした後、射出ユニット
24を金型19にノズルタッチさせ、樹脂の射出完了
後、射出ユニット24をノズルタッチ解除位置まで後退
させ、次いで金型19の型開きを行い、製品を取出す工
程を繰り返し行う。このとき、金型19が開かれると射
出ユニット24の射出軸線は金型19を挟んで対抗面ま
で貫通するので、竪形型締めユニット23では、誤って
射出ユニット24より樹脂が射出された場合の危険防止
のために、型締めユニット23の金型19を外部に対し
て遮蔽するクランプカバー25が竪形型締めユニット2
3のベース2上面を囲って設けられている。
【0005】従来のクランプカバー25としては、例え
ば、図6,図7に示すものがあるが、図6に示すもの
は、竪形型締めユニット23のベース2上面の四隅に柱
26がそれぞれ設けられ、ベース2の一側縁の両端の柱
26a,26aの間に、ボールベアリングを有するスラ
イドパックのガイドレール27が設けられ、ガイドレー
ル27に係合して開閉扉28が移動自在に設けられてい
る。残る3つの側縁には柱26,26間に側板29が固
定されて、あるいは前記と同様にして開閉可能に各々設
けられている。
【0006】また、図7に示すものは、竪形型締めユニ
ット23のベース2上面の四隅に柱26がそれぞれ設け
られ、柱26の一つにヒンジ30により開閉扉31がベ
ース2の一側縁に対して開閉自在に設けられ、残る3つ
の側縁には柱26,26間に側板29が固定され、ある
いは前記と同様に開閉可能に設けられている。
【0007】図6に示すものでは、ベース2の一側縁に
沿って開閉扉28が移動するため、開閉扉28の移動方
向側には機器を設置できないし、図7に示すものでは、
手前方向に開閉扉31が開くため、開閉扉31の手前側
には機器を設置できない。
【0008】また、図5において、射出ユニット24の
スクリュー交換を行う場合には、射出ユニット24のシ
リンダアセンブリ17をスクリュー交換後退位置まで後
退させた後、シリンダアセンブリ17をピボット20を
中心としてスイベルさせ、スクリュー交換を行っている
が、従来のクランプカバーでは、竪形型締めユニット2
3のベース2上面の四隅に柱26が設けられているた
め、射出ユニット24のスイベル軌跡が柱26と干渉し
ないように、スクリュー交換後退位置を大きく後方に取
らなければならず、ストロークが長くなって射出ユニッ
ト24側のベースが長くなる。これでは、竪形射出ユニ
ット23を使用することによる設置スペース減少の利点
が半減される。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、扉の
開閉に影響されずに竪形型締めユニット周辺に機器を設
置することができ、扉の開口面積を広く取ることがで
き、また射出ユニットのスクリュー交換を行う場合に、
射出ユニットのスクリュー交換後退位置を比較的前方に
取ることができる竪形型締めユニットのクランプカバー
を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】竪形型締めユニットのベ
ース上面の四隅に各2本の柱が四隅の各頂点からベース
の側縁に沿って一定距離をあけて着脱自在に設けられ
る。
【0011】ベースの側縁に沿う2つの柱間に遮蔽板が
上下方向に抜き差し自在に設けられる。
【0012】ベースの四隅に臨む2つの柱間のコーナー
空間が2つの柱に着脱自在に設けられた上下2段のコー
ナーカバーで遮蔽される構成は好ましい。
【0013】
【作用】ベース上面に各2本の柱が設けられた構成は、
ベースの四面に沿って遮蔽扉を装着することを可能にす
ると共に、柱の一本を取り外すことで一側の開口幅を大
する。
【0014】ベースの四隅に臨む2つの柱間を遮蔽する
と共にコーナー空間に装着された上下2段のコーナーカ
バーは、必要に応じて取り外され、射出ユニットがスイ
ベルする際の開口を拡大する。
【0015】
【実施例】図1は本発明の竪形型締めユニット23のク
ランプカバーを示す斜視図である。クランプカバー1
は、ベース2の上面に、その四隅の各頂点からベース2
の側縁に沿って一定距離をあけて各々2本の柱3a,3
bが着脱自在に立設され、ベース2の側縁に沿う2つの
柱3a,3b間に遮蔽扉4が上下方向に抜き差し自在に
設けられ、ベース2の四隅に臨む2つの柱3a,3b間
のコーナー空間が2つの柱3a,3bに着脱自在に設け
られた上下2段のコーナーカバー5a,5bで遮蔽され
ている。
【0016】クランプカバー1の内部の空間、即ち、ベ
ース2の上面側の柱3の高さで区切られる空間が金型が
配設されるクランプ空間6であって、金型は図示してい
ない固定プラテン及び4本のタイバーの移動により可動
する可動プラテンに取り付けられている。
【0017】ベース2は、略矩形であって、その四隅の
各頂点から各側縁に沿って一定距離をあけて各々の柱3
を固定するためのタップ孔7が設けられている。なお、
符号8は、図示していない4本のタイバーが挿通される
貫通孔である。
【0018】柱3は、その基端にフランジ状の取付片9
が一体に設けられており、取付片9はボルト挿通孔9a
を備える。また、柱3は、その長手方向に交差する断面
形状が略矩形であって、ベース2の上方内側に臨む面に
は、遮蔽扉4を嵌挿するためのガイド10が長手方向に
沿って設けられ、ガイド10と柱3との間で差し込み溝
11が形成される。さらに、柱3のベース2の四隅に臨
む面には、先端部を大径に基部を小径としたコーナーカ
バー取付突起12が複数設けられている。
【0019】遮蔽扉4は、例えば、ポリカーボネート製
の透明な板であって、その下側に取っ手13を備える。
【0020】コーナーカバー5は、上部コーナーカバー
5a及び下部コーナーカバー5bの2段に分割されてな
り、各々の長手方向に交差する断面において、ベース2
の四隅に一致するL字形の角板部14とその両側に直交
してつながり互いに対向する取付け側板部15を有し、
取付側板部15の各々には、大径の孔の一側に小径幅の
長孔が連通されてなる係止孔15aが設けられいる。
【0021】クランプカバー1は、次のように組み立て
られる。図1,図2のように[A]側縁に射出ユニット
24を設置する場合を一例として説明する。まず、ベー
ス2の上面に各柱3a,3bが固定されるが、射出ユニ
ット24を配置しないベース2の側縁[B],[C],
[D]には、各隅部にそれぞれ2本の柱3a,3bが取
付片9のボルト挿通孔9aに通したボルトをベース2上
面のタップ孔7にねじ込み、ボルト締めにより固定す
る。
【0022】射出ユニット24を配置する[A]側縁側
においては、射出機構16におけるスイベル方向側と反
対側の柱3aのみを前述と同様にベース2上に固定し、
図1で鎖線によって示されるスイベル方向側の柱3bを
ベース2に固定せずに取り外した状態とする。
【0023】次に、ベース2の四隅に臨んで立設した各
柱3に対して上部コーナーカバー5a及び下部コーナー
カバー5bを取付け、ベース2の四隅に臨む2つの柱間
のコーナー空間を遮蔽する。取付けは、取付側板部15
の係止孔15aを柱3a,3bのベース2の四隅に臨む
面に設けたコーナーカバー取付突起12に係合すること
により行われる。また、射出ユニット24におけるスイ
ベル方向側の隅においては、柱3bが取り付けられてい
ないため、図1に示すように柱3aに対して上部コーナ
ーカバー5aのみが前述と同様に装着され、下部コーナ
ーカバー5bは射出ユニット24のノズルの高さを考慮
して外した状態とする。
【0024】次いで、ベース2の側縁に立設された各柱
3a,3b間のそれぞれに遮蔽扉4を上方より差し込
む。遮蔽扉4の両側縁を各柱3のベース2の上方内側に
臨む面に設けられたガイド10の差し込み溝11に合わ
せて上方より嵌挿し、遮蔽扉4の下端面がベース2の上
面に当接するまで遮蔽扉4を差し込む。遮蔽扉4は、柱
3a,3bに対して上下方向に摺動自在であり、抜き差
しすることにより着脱可能である。この状態で、図1に
示すように、射出ユニット24を設置した側以外のクラ
ンプ空間6の側方周囲が柱3、遮蔽板4及びコーナーカ
バー5で遮蔽される。
【0025】図2は、クランプカバー1の[A]側縁に
射出ユニット24が設置された状態を示す平面図であ
る。射出ユニット24は、従来と同様に射出ユニット2
4のベース16aが竪形型締めユニット23のベース2
に連結具18で連結され、射出ユニット24のベース1
6a上を射出機構16が前後方向に移動可能となってい
る。そして、クランプカバー1のクランプ空間6に保持
される金型19に対して、シリンダアセンブリ17がノ
ズルタッチ位置まで前方移動し、樹脂の射出を行い、次
いで、ノズルタッチ解除位置まで後退した後、金型19
を開いて成形品を取出す。なお、符号21は、シリンダ
アセンブリ17の側方に沿って開閉される射出ユニット
24に設けられたゲートであり、射出成形作業時には、
ゲート21がクランプカバー1側に閉じられ、型締めユ
ニット23の[A]側縁を遮蔽する。
【0026】射出ユニット24においてスクリュー交換
を行う場合には、射出ユニット24のシリンダアセンブ
リ17を図2に示すスクリュー交換後退位置まで後退さ
せた後、ゲート21を開放し、シリンダアセンブリ17
をスイベルさせる。シリンダアセンブリ17はピボット
20を中心にスイベル可能となっている。
【0027】この場合、図1及び図2に示すように、ス
イベル軌跡上には柱3b及び下部コーナーカバー5bが
ないために、図5の竪形型締めユニット23のベース2
上面の四隅に各1本の柱26が固定的に設けられている
クランプカバー25と比べてシリンダアセンブリ17の
スクリュー交換後退位置を前方にとることが可能とな
る。従って、シリンダアセンブリ17のストロークが短
くなって射出ユニット24ベース16aを短縮すること
ができる。
【0028】すなわち、図5に示す従来のクランプカバ
ー25では、竪形型締めユニット23のベース2上面の
四隅に柱26が設けられているため、シリンダアセンブ
リ17のスイベル軌跡が柱と干渉しないように、図2に
示すスクリュー交換後退位置よりもさらに後方までシリ
ンダアセンブリ17を後退させなければならない。
【0029】図3に、クランプカバー1の3側縁
[A],[B],[C]に対して射出ユニット24a,
24b,24cをそれぞれ設置した状態を示す。この場
合には、クランプカバー1の各射出ユニット24a乃至
24cのスイベル方向側の柱3a及び下部コーナーカバ
ー5bは取り外されている。遮蔽扉4は、クランプカバ
ー1の射出ユニット24a,24b,24cが設置され
ない[D]側縁の柱3a,3b間のみに嵌挿される。ま
た、この場合にも、射出成形作業時には、射出ユニット
24a,24b,24cの各ゲート21がクランプカバ
ー1側に閉じられ、それらを設置した側を遮蔽する。
【0030】このように、クランプカバー1は遮蔽扉4
が柱3に対して上下方向に抜き差しすることにより着脱
可能であるため、遮蔽扉4の開閉方向によらずクランプ
カバー1の側方周囲に機器を設置でき、扉の開口面積を
広くすることができる。また、クランプカバー1の4つ
側縁[A]〜[D]はいずれも同等の構成を備えている
ので、型締めユニット23に対して射出ユニット24を
いずれの側縁にも設定できる。
【0031】以上は実施例であって、本発明は図示され
た具体的な構成に限定されない。柱3a,3bの断面形
状やコーナーカバー5a,5bの断面形状は、L字形や
丸形の場合もある。また、柱3に対するコーナーカバー
5の取付け構造は、ネジ止めによる場合もある。
【0032】
【発明の効果】本発明の竪形型締めユニットのクランプ
カバーは、竪形型締めユニットのベース上面にその四隅
の各頂点から側縁に沿って一定距離をあけて各々の柱が
着脱自在に設けられ、ベースの側縁に沿う2つの柱間に
遮蔽扉が上下方向に抜き差し自在に設けられたことによ
り、遮蔽扉の開閉と無関係にクランプカバーの側方周囲
に機器を設置できる。
【0033】クランプカバーの4つの側縁部がいずれも
同等の構成を備えているので、どの側縁にも同様に射出
ユニットを配置できる。
【0034】ベースの四隅に臨む2つの柱間のコーナー
空間が2つの柱に着脱自在に設けられた上下の2段のコ
ーナーカバーで遮蔽されていることにより、射出ユニッ
トが設置される側以外の金型の周囲が柱、遮蔽板及びコ
ーナーカバーで遮蔽され、作業者に対する安全性が高
い。
【0035】射出ユニットのスクリュー交換の際に、射
出ユニットのシリンダアセンブリのスイベル軌跡上の柱
及び下部のコーナーカバーを予め取り外して開口幅を大
きくしておくことができるため、竪形型締めユニットの
ベース上面の四隅に各1本の柱が固定して設けられてい
るクランプカバーと比べてシリンダアセンブリのスクリ
ュー交換位置を前方にとることが可能となる。この結果
シリンダアセンブリをスイベルさせるときのストローク
が短くなって射出ユニットのベースを短く、設置面積を
縮小することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る竪形型締めユニットのク
ランプカバーの斜視図
【図2】実施例におけるクランプカバーの1つの側縁に
対して射出ユニットを設置した状態を示す平面図
【図3】実施例におけるクランプカバーの3つの側縁に
対して射出ユニットを設置した状態を示す平面図
【図4】竪形型締めユニットに対する射出ユニットの配
置を示す平面図
【図5】従来のクランプカバーの1つの側縁に対して射
出ユニットを設置した状態を示す平面図
【図6】従来のクランプカバーの斜視図
【図7】従来の別のクランプカバーの斜視図
【符号の説明】
1 クランプカバー 2 ベース 3 柱 4 遮蔽扉 5 コーナーカバー 5a 上部コーナーカバー 5b 下部コーナーカバー 6 クランプ空間 7 タップ孔 8 貫通孔 9 取付片 9a ボルト挿通孔 10 ガイド 11 差し込み溝 12 コーナーカバー取付突起 13 取っ手 14 角板部 15 取付け側板部 15a 係止孔 16 射出機構 17 シリンダアセンブリ 18 連結具 19 金型 20 ピボット 21 ゲート 22 射出成形機 23 型締めユニット 24 射出ユニット 25 クランプカバー 26 柱 27 ガイドレール 28 開閉扉 29 側板 30 ヒンジ 31 開閉扉

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 竪形型締めユニットのベース上面の四隅
    に各2本の柱が四隅の各頂点から側縁に沿って一定距離
    をあけて着脱自在に設けられ、前記ベースの各側縁に沿
    う2つの柱間に遮蔽扉が上下方向に抜き差し自在に設け
    られたことを特徴とする竪形型締めユニットのクランプ
    カバー。
  2. 【請求項2】 前記ベースの四隅に臨む2つの柱間のコ
    ーナー空間が2つの柱に着脱自在に設けられた上下2段
    のコーナーカバーで遮蔽されていることを特徴とする請
    求項1に記載の竪形型締めユニットのクランプカバー。
JP5291499A 1993-10-28 1993-10-28 竪形型締めユニットのクランプカバー Withdrawn JPH07125002A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5291499A JPH07125002A (ja) 1993-10-28 1993-10-28 竪形型締めユニットのクランプカバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5291499A JPH07125002A (ja) 1993-10-28 1993-10-28 竪形型締めユニットのクランプカバー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07125002A true JPH07125002A (ja) 1995-05-16

Family

ID=17769676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5291499A Withdrawn JPH07125002A (ja) 1993-10-28 1993-10-28 竪形型締めユニットのクランプカバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07125002A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022527396A (ja) * 2019-04-11 2022-06-01 キヤノンバージニア, インコーポレイテッド 射出成形システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022527396A (ja) * 2019-04-11 2022-06-01 キヤノンバージニア, インコーポレイテッド 射出成形システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013132812A (ja) 多材成形品の射出成形機およびその成形方法
EP1220745B1 (de) Spritzgiessmaschine mit einer schutzabdeckung
JPH07125002A (ja) 竪形型締めユニットのクランプカバー
JP6441274B2 (ja) 金型回転式射出成形機および金型回転式射出機の作動方法
CN215283116U (zh) 具有分体滑块结构的加工模具
JP3372286B2 (ja) 射出成形機等の安全扉
CN219191120U (zh) 具有滑块防撞复位机构的汽车挡把注塑模具
KR200144294Y1 (ko) 사출성형금형의 사이드게이트 자동절단 기구
KR20230166859A (ko) 사출성형기용 도어장치
KR20200039915A (ko) 사출성형기용 안전장치
CN219667309U (zh) 一种便于成型的四色壳注塑模架
CN220921706U (zh) 一种cnc加工中心防护结构
US20230256659A1 (en) Injection molding machine
JP2859494B2 (ja) 複数材射出成形機
CN111113140B (zh) 加工中心
CN220198314U (zh) 一种键盘导光件和导光板成型模具
CN216728066U (zh) 一种铁艺制品喷塑烤漆装置
CN214379269U (zh) 一种可移出型现场按钮开关箱
CN211968334U (zh) 一种用于注塑机的喷嘴防护装置
JPH06114909A (ja) 竪形型締めユニットの安全ドア
JP2020116840A (ja) 射出成形機で用いられる移動機構およびそれを有する射出成形機、ならびに、移動機構の組立方法
CN214188002U (zh) 一种耐高温的塑料用模具
CN117399646B (zh) 用于增减材加工设备的控制方法
CN116175188B (zh) 五轴增减材加工设备及其控制方法
CN217800550U (zh) 一种机床的全防护护罩

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010130