JPH07121814B2 - トープされた石英ガラス - Google Patents

トープされた石英ガラス

Info

Publication number
JPH07121814B2
JPH07121814B2 JP5300799A JP30079993A JPH07121814B2 JP H07121814 B2 JPH07121814 B2 JP H07121814B2 JP 5300799 A JP5300799 A JP 5300799A JP 30079993 A JP30079993 A JP 30079993A JP H07121814 B2 JPH07121814 B2 JP H07121814B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
quartz glass
glass
alkaline earth
viscosity
dopant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5300799A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06199538A (ja
Inventor
ワイス ウエルナー
ワーグナー ゲルハルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osram GmbH
Original Assignee
Patent Treuhand Gesellschaft fuer Elektrische Gluehlampen mbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Patent Treuhand Gesellschaft fuer Elektrische Gluehlampen mbH filed Critical Patent Treuhand Gesellschaft fuer Elektrische Gluehlampen mbH
Publication of JPH06199538A publication Critical patent/JPH06199538A/ja
Publication of JPH07121814B2 publication Critical patent/JPH07121814B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/06Glass compositions containing silica with more than 90% silica by weight, e.g. quartz
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2201/00Glass compositions
    • C03C2201/06Doped silica-based glasses
    • C03C2201/08Doped silica-based glasses containing boron or halide
    • C03C2201/10Doped silica-based glasses containing boron or halide containing boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2201/00Glass compositions
    • C03C2201/06Doped silica-based glasses
    • C03C2201/30Doped silica-based glasses containing metals
    • C03C2201/32Doped silica-based glasses containing metals containing aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2201/00Glass compositions
    • C03C2201/06Doped silica-based glasses
    • C03C2201/30Doped silica-based glasses containing metals
    • C03C2201/54Doped silica-based glasses containing metals containing beryllium, magnesium or alkaline earth metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2203/00Production processes
    • C03C2203/10Melting processes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はアルカリ土類酸化物を含
有するドープされた石英ガラスに関する。この石英ガラ
、例えば低負荷電球用管球などの電球部品の製造に
使用される
【0002】
【従来の技術】本発明による石英ガラスはいわゆる“軟
質”の石英ガラスを対象とする。即ちそれは純粋な石英
ガラスよりも粘度の低い石英ガラスを意味する。それと
いうのもかなりの使用目的にとって石英ガラスの熱膨張
率が極めて僅かであることは望ましいが、しかし常に高
い粘度と結び付き易い高い耐熱性に重点をおくものであ
ってはならないからである。軟質の石英ガラスの利点は
高粘度の石英ガラスよりも加工が容易であり、エネルギ
ーを節約できることである。通常軟質の石英ガラスの特
性は、純度99.99モル%のSiO2を出発物質とす
る高純度の石英ガラスに若干量のアルカリ酸化物及びア
ルカリ土類酸化物並びに若干量のAl23、TiO2
び/又はZrO2の付加混入物をドープすることにより
得られる(欧州特許第19327号明細書参照)。これ
らの成分を計量した混合物と若干の混入物(<0.5モ
ル%)によって、アルカリ酸化物の他に3%のB2
3 、残りSiO2を含有する公知の著しく高度にドープ
されたバイコールガラスが示すような粘度が達成され
る。
【0003】上記の石英ガラスの欠点は、アルカリ酸化
物が高温ではガラス溶融物を蒸発させる傾向があり、従
って火炎中で加工した場合一層粘度を高めることであ
る。更にアルカリ酸化物の含有分はある種の使用に際し
て、例えば高い純度又は電気絶縁性が要求される場合に
は問題となる。即ち例えば放電灯の管球として製造する
場合プラズマを著しく汚染し、また高負荷白熱電球の場
合アルカリイオンの帯電粒子により横方向の放電が生じ
かねない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、この
ような問題を生じることなく更に加工することのできる
粘度の低い石英ガラスを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この課題は、ドーパント
としてアルカリ土類酸化物及び同時に酸化ホウ素を全量
で0.8重量%まで含んでいる石英ガラスにより解決さ
れる。
【0006】本発明による石英ガラスは極く僅かに、即
ち他のドーパントの1/3以下のアルカリ酸化物を使用
するに過ぎない。特にアルカリ酸化物を全く使用しない
ことも可能である。この種の石英ガラスは電球の製造に
際して最良の特性を示す。
【0007】驚くべきことにはアルカリ土類酸化物と酸
化ホウ素を組み合わせることが重要であることが判明し
た。アルカリ土類酸化物も酸化ホウ素も共に石英ガラス
の粘性を低下させる。この両酸化物を組み合わせること
による利点は、アルカリ土類酸化物により惹起される石
英ガラスの高い結晶化傾向を酸化ホウ素が阻止すること
である。両成分を1化合物として、即ち化学量論的割合
で、有利には1種又は数種のアルカリ土類ホウ酸塩とし
て添加することにより特別な利点が得られる。即ちそれ
により遊離B23の過剰化を回避することができる。そ
の結果製造時に不所望の高い粘度をもたらすB23の蒸
発によるドーパントの浪費は全く生じない。この種のガ
ラスの結晶化耐性は公知のドープされた石英ガラスのそ
れに類似するものである。
【0008】ドーパントとしてはカルシウム、バリウ
ム、ストロンチウム及び/又はマグネシウムのホウ酸塩
が特に適していることが判明した。ドーパントの全分量
は0.8重量%までが有利である。それ以上の分量では
結晶化傾向が助長されるため適していない。また最小含
有量は0.05重量%である。それ以下では粘度の十分
な低下が生じない。
【0009】石英ガラスの加工性を改善するために他の
ドーパント、特にAl23を若干量(例えば0.1重量
%)混入してもよい。
【0010】
【実施例】本発明を図面及び実施例に基づき以下に詳述
する。
【0011】図1ないし図3に粘度(dPas)を数種
のガラスの温度(℃で)の関数として記載する。
【0012】例 1 この石英ガラスは0.25%のBaB24 (BaO×
23 の酸化物の構成に相当する)、残り純度99.
99%のSiO2 からなる。このガラス(実線の曲線で
示されている)はバイコール(VYCOR)ガラス(一
点鎖線の曲線)の粘度経過に極めて類似するものであ
る。もちろん結晶化は生じるが、しかし1200〜15
00℃の温度域内でのことであり、この温度域を迅速に
経過させることによって製品に欠陥をもたらすことはな
い。1000℃以下の温度で電球(白熱電球又は放電
灯)の管球に製造した場合、結晶化傾向は数百時間空気
中に曝されても阻止される。熱膨張係数は0.6×10
-6/Kである。
【0013】例 2 この石英ガラスは0.5%のBaCaB48(BaO×
CaO×2B23 の酸化物の構成に相当する)、残り
SiO2 からなる。このガラスは図1に破線の曲線が示
すように若干粘度経過が“短い”。
【0014】例 3 この石英ガラスは0.15%のBaB24 (BaO×
23 の酸化物の構造に相当する)、残りSiO2
らなる。このドーピングは若干高い緩和温度でバイコー
ルガラスの極く僅かに上の粘度経過をたどる(図2参
照)。結晶化実験ではこのガラスは極く弱く失透するに
過ぎないことを示した。このガラスの結晶化傾向はバイ
コールガラスのそれよりも僅かである。
【0015】例 4 バリウムのメタホウ酸塩(ジホウ酸塩)(例1及び例
3)の他にテトラホウ酸塩BaB47 (BaO×2B2
3 の酸化物構成)も適している。
【0016】その他の例 ホウ酸塩バリウムの他に好適なアルカリ土類酸化物とし
ては、特にカルシウム、ストロンチウム、マグネシウム
のメタ−又はテトラホウ酸塩及びそれらの混合ホウ酸
塩、特に例2に相当するホウ酸塩バリウムとのホウ酸塩
混合物がある。図3には他の特に適したドープされた石
英ガラス溶融物の粘度が示されている。その際石英ガラ
スのドーパント濃度はそれぞれ 0.50%(CaO×MgO×BaO×3B23 ) 0.45%(CaO×BaO×2B23 ) 0.50%(CaO×B23 ) である。
【0017】若干量添加することのできる他のドーパン
トとしては例えばAl23 及びアルカリ酸化物があ
る。しかし後者は全量でアルカリ土類酸化物及び酸化ホ
ウ素の全量の最大でも1/3に相当するに過ぎない。
【0018】ここに記載するガラスの最高使用温度は約
900℃までが実証されている。
【0019】軟質の石英ガラスは有利には全量で0.8
重量%までのアルカリ土類酸化物と酸化ホウ素の化学量
論的化合物を含んでいる。有利な含有量の下限は0.0
5重量%である。
【0020】しかし原理的にはドーパント用出発物質と
してホウ酸塩ではなく酸化物を使用することも可能であ
る。その際個々の分量を化学量論的に互いに適合させる
のがよい。
【0021】加工はそれ自体公知の方法で行われる。例
えば欧州特許第19327号明細書に記載されている方
法を用いる。その際ガラスを水素/ヘリウム雰囲気中で
溶融するが、珪砂としてホウ酸塩を混入したIOTA
(米国ユニミン(UNIMIN)社の登録商標)砂を使
するとよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】バイコールガラスと例1及び例2のドープされ
た石英ガラス溶融物の粘度を比較した図。
【図2】バイコールガラスと例3のドープされた石英ガ
ラス溶融物の粘度を比較した図。
【図3】バイコールガラスとその他の例のドープされた
石英ガラス溶融物の粘度を比較した図。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ウエルナー ワイス ドイツ連邦共和国 86391 シユタツトベ ルゲン ウルメンヴエーク 26 (72)発明者 ゲルハルト ワーグナー スイス国 3900 ブリーク テルマーヴエ ーク 14

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ドーパントとしてアルカリ土類酸化物及
    び酸化ホウ素を全量で0.8重量%まで含んでいること
    を特徴とするドープされた石英ガラス。
  2. 【請求項2】 少なくともこのドーパントの一部がホウ
    酸塩として石英ガラスに添加されることを特徴とする請
    求項1記載の石英ガラス。
  3. 【請求項3】 アルカリ土類酸化物としてBaO、Sr
    O、CaO及び/又はMgOを使用することを特徴とす
    る請求項1記載の石英ガラス。
  4. 【請求項4】 電球部品の製造に使用されることを特徴
    とする請求項1ないし3の1つに記載の石英ガラス。
JP5300799A 1992-12-07 1993-11-08 トープされた石英ガラス Expired - Lifetime JPH07121814B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4241152.1 1992-12-07
DE4241152A DE4241152A1 (de) 1992-12-07 1992-12-07 Dotiertes Quarzglas und daraus hergestellte Gegenstände

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06199538A JPH06199538A (ja) 1994-07-19
JPH07121814B2 true JPH07121814B2 (ja) 1995-12-25

Family

ID=6474592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5300799A Expired - Lifetime JPH07121814B2 (ja) 1992-12-07 1993-11-08 トープされた石英ガラス

Country Status (4)

Country Link
US (2) US5532195A (ja)
EP (1) EP0601391B1 (ja)
JP (1) JPH07121814B2 (ja)
DE (2) DE4241152A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5788028A (en) * 1996-04-08 1998-08-04 Ford Motor Company Method for compensating a control signal for a shock absorber of a motor vehicle
JP3463557B2 (ja) * 1998-03-20 2003-11-05 ウシオ電機株式会社 放電ランプ
US6429577B1 (en) 1998-06-12 2002-08-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Discharge lamp with outer tube comprising silicon dioxide and boron
JP3415533B2 (ja) * 2000-01-12 2003-06-09 エヌイーシーマイクロ波管株式会社 高圧放電灯
US6887576B2 (en) * 2000-08-23 2005-05-03 Herseus Quarzglas GmbH & Co. KG Quartz glass body having improved resistance against plasma corrosion, and method for production thereof
TWI293947B (ja) * 2001-03-26 2008-03-01 Tosoh Corp
DE10141961A1 (de) * 2001-08-28 2003-03-20 Philips Corp Intellectual Pty Entladungslampe und Außenkolben hierfür
JP4325856B2 (ja) * 2001-09-12 2009-09-02 独立行政法人科学技術振興機構 廃ガラスの再生方法および再生ガラス
US8277274B2 (en) * 2002-11-07 2012-10-02 Advanced Lighting Technologies, Inc. Apparatus and methods for use of refractory abhesives in protection of metallic foils and leads
DE60336840D1 (de) * 2002-11-07 2011-06-01 Advanced Lighting Tech Inc Verfahren zur Herstellung oxidationsgeschützter Metallfolien
JP4549971B2 (ja) * 2003-03-17 2010-09-22 パナソニック株式会社 高圧放電ランプの製造方法、高圧放電ランプおよびこの高圧放電ランプを用いたランプユニット並びに画像表示装置
WO2004083145A1 (ja) * 2003-03-20 2004-09-30 Japan Science And Technology Agency 高ケイ酸ガラスの製造方法および高ケイ酸ガラス
US7473504B2 (en) * 2004-05-25 2009-01-06 Ricoh Company, Ltd. Electrophotographic photoreceptor, and image forming method, apparatus and process cartridge therefor using the photoreceptor
US7365037B2 (en) * 2004-09-30 2008-04-29 Shin-Etsu Quartz Products Co., Ltd. Quartz glass having excellent resistance against plasma corrosion and method for producing the same
JP4549159B2 (ja) * 2004-11-05 2010-09-22 東芝三菱電機産業システム株式会社 巻線型誘導電動機の制御装置
US9399000B2 (en) 2006-06-20 2016-07-26 Momentive Performance Materials, Inc. Fused quartz tubing for pharmaceutical packaging
DE102010062203A1 (de) 2010-11-30 2012-05-31 Osram Ag Verfahren zur Herstellung von dotiertem Quarzglas

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE203040C (ja) *
US2255558A (en) * 1939-04-22 1941-09-09 Corning Glass Works Glass composition
NL109475C (ja) * 1960-06-27
US3472667A (en) * 1966-07-06 1969-10-14 Frank E Wagstaff Elemental boron-containing vitreous silica bodies and method
US3923533A (en) * 1972-03-02 1975-12-02 Ppg Industries Inc Thermally stable and crush resistant microporous glass catalyst supports
NL7903842A (nl) * 1979-05-16 1980-11-18 Philips Nv Werkwijze voor het bereiden van gedoteerd kwartsglas en daaruit vervaardigde voorwerpen.
NL8000298A (nl) * 1980-01-17 1981-08-17 Philips Nv Lamp voorzien van een lampvat uit kwartsglas, kwartsglas en werkwijze voor het bereiden van kwartsglas.
DE3139294A1 (de) * 1981-10-02 1983-04-21 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH, 8000 München Halogengluehlampe und verfahren zum schutz ihrer innenoberflaeche
DD203040A1 (de) * 1982-01-20 1983-10-12 Dietmar Grabner Verfahren zur vorbehandlung eines halogengluehlampenglases
JPS593042A (ja) * 1982-06-24 1984-01-09 Toshiba Ceramics Co Ltd 石英ガラスおよびその製造方法
US4605632A (en) * 1984-10-24 1986-08-12 Corning Glass Works Glass for tungsten-halogen lamps
DE3518197A1 (de) * 1985-05-21 1986-11-27 Heinrich 7413 Gomaringen Grünwald Verfahren zur entfernung von metallionen aus koerpern aus glas, keramischen werkstoffen und sonstigen amorphen werkstoffen sowie kristallinen werkstoffen
DE3544825A1 (de) * 1985-12-18 1987-06-19 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Lampe mit einem kolben aus hochkieselsaeurehaltigem glas

Also Published As

Publication number Publication date
EP0601391A1 (de) 1994-06-15
JPH06199538A (ja) 1994-07-19
DE4241152A1 (de) 1994-06-09
US5532195A (en) 1996-07-02
DE59301594D1 (de) 1996-03-21
EP0601391B1 (de) 1996-02-07
US5680010A (en) 1997-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5883030A (en) Glass composition
JPH07121814B2 (ja) トープされた石英ガラス
US4060423A (en) High-temperature glass composition
US7968380B2 (en) Semiconductor encapsulation material and method for encapsulating semiconductor using the same
US20040029702A1 (en) Method for producing aluminosilicate glass
HU213843B (en) Glass composition suitable for use in electric lamps, stem manufactured from this glass composition and fluorescent lamp
JP2000203873A (ja) ランプ用ガラス組成物、ランプ用ステムおよびランプ用バルブ
JP2001048572A (ja) タングステン−ハロゲンランプ外囲器およびフィルタのためのネオジムガラス
US4238705A (en) Incandescent lamp seal means
US4127415A (en) Aluminum borophosphate glass compositions
JP2002137935A (ja) 蛍光ランプ用ガラス、蛍光ランプ用ガラス管及び蛍光ランプ
US4394453A (en) Envelopes for tungsten-halogen lamps
US5977001A (en) Glass composition
HU221663B1 (hu) Izzólámpákhoz való, magas hőállóképességű üveg és felhasználása
JPH11217236A (ja) ランプバルブ用のアルカリ土類金属含有アルミノホウケイ酸ガラス及びその使用
JPH0789743A (ja) 電子フラッシュランプ用ホウケイ酸ガラス
HU185653B (en) Glass-composition for the bulb of tungsten-halogen lamps
JP4040684B2 (ja) 蛍光ランプの使用に好適なガラス組成物、前記組成物のガラスから製造されるランプ容器及び前記組成物のガラスランプ容器を具える蛍光ランプ
US5843856A (en) Glass composition
US3287095A (en) Manufacture of glass
JP2000290038A (ja) 蛍光ランプ用ガラス、蛍光ランプ用ガラス管、及び蛍光ランプ
GB2032909A (en) Sealing Glass Compositions
KR100940143B1 (ko) 알칼리토 알루미노실리케이트 유리 및 그의 이용
US5674789A (en) Lead- and cadmium-free finely divided glass frit compositions
US2382056A (en) Glass transparent to far ultraviolet

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071225

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081225

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091225

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101225

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111225

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111225

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 17

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131225

Year of fee payment: 18

EXPY Cancellation because of completion of term