JPH07121267B2 - 目の角膜の曲率を修正するための外科的装置 - Google Patents

目の角膜の曲率を修正するための外科的装置

Info

Publication number
JPH07121267B2
JPH07121267B2 JP61500810A JP50081086A JPH07121267B2 JP H07121267 B2 JPH07121267 B2 JP H07121267B2 JP 61500810 A JP61500810 A JP 61500810A JP 50081086 A JP50081086 A JP 50081086A JP H07121267 B2 JPH07121267 B2 JP H07121267B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cornea
curvature
correcting
surgical device
eye
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61500810A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62502026A (ja
Inventor
アゼマ、アラン
アルネオドー、ジヤツク
ボテイノー、ジヤン
クロザフオン、フイリツプ
ムーラン、ジエラール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SAMITSUTO TEKUNOROJII AIRURANDO BV
SAMITSUTO TEKUNOROJII Inc
Original Assignee
SAMITSUTO TEKUNOROJII AIRURANDO BV
SAMITSUTO TEKUNOROJII Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=9315967&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH07121267(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by SAMITSUTO TEKUNOROJII AIRURANDO BV, SAMITSUTO TEKUNOROJII Inc filed Critical SAMITSUTO TEKUNOROJII AIRURANDO BV
Publication of JPS62502026A publication Critical patent/JPS62502026A/ja
Publication of JPH07121267B2 publication Critical patent/JPH07121267B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F9/00802Methods or devices for eye surgery using laser for photoablation
    • A61F9/00804Refractive treatments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F9/00802Methods or devices for eye surgery using laser for photoablation
    • A61F9/00817Beam shaping with masks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F2009/00861Methods or devices for eye surgery using laser adapted for treatment at a particular location
    • A61F2009/00872Cornea

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Laser Surgery Devices (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Rehabilitation Tools (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、目の角膜の曲率を修正するための外科的装
置に関するものであり、このような角膜は、生体によっ
て保持されているものか、または、前以て生体から取り
出されたものである。
近視、遠視、乱視のような所定の不具合は、角膜の曲率
を修正することによって治療できることが知られてい
る。更に、無水晶体症のような別異の不具合は、前記曲
率を訂正することにより、少なくとも部分的に治療でき
るものである。このことから、角膜の曲率を修正するた
めの方法は、すでに考えられている。
このような方法としては、実質的に、次の2個のタイプ
のものがある。即ち、 −第1の方法では、機械的な切除機器の助けによって角
膜から平凸レンズ体を取り出し、このレンズ体を冷凍し
て硬化させ、この硬化されたレンズ体を旋盤によって機
械加工して、様々な厚みをもつ凸面状の形態のゾーンを
該レンズ体から除去するようにされる。機械加工ののち
に、機械加工されたレンズ体は加温され、次いで、その
初めの位置に戻される。このような方法は時間が長くか
かり、費用が多く、患者に外傷が残るものである。更
に、この方法は、近視や遠視のような目の光軸の周囲の
分解能の不具合だけを治療することができるものであっ
て、分解能について対称性のない乱視の治療は不可能で
ある。
−第2の方法では、メスまたはレーザ・ビームによっ
て、角膜内で光軸の外側に、放射状のスロットを形成さ
せる処置がとられる。これらのスロットのために、角膜
の切除された部分は平らにされ、結果的に、全体的な曲
率の修正がなされる。第1のタイプの方法に比べて外傷
が残ることは少ないけれども、この第2のタイプの方法
では、角膜に対する必要な乱切のために、粗暴性が残っ
てしまう。更に、この後者の可能性には、限界がある。
更に、1983年9月21日付けの“エクシマ・レーザによる
角膜の外科的治療(Excimer laser surgery of the cor
nea)”なる論文であって、雑誌“米国眼科学ジャーナ
ル(AMERICAN JOURNAL OF OPHTHALMOLOGY)"1983年12月
号であるVol.96,No.6の第710−715ページに記載されて
いるものにおいて、エクシマ・レーザを使用して角膜物
質を光分解によって除去することが、Stephen L. TROKE
L、R.SRINIVASAN、および、BODIL BRARENによって説明
されている。この論文においては、その波長が0.193μ
mに等しい紫外放射線を使用することが推奨されてお
り、また、角膜の曲率を修正するために、前記放射線の
助けによる円形の“しみ(stain)”が前記角膜上に形
成されるが、“その強度が中心から周辺に向けて変化
し、その結果として、より多くの物質が、光分散の関数
として中心部または周辺部のいずれかにおいて除去され
る“旨が詳述されている。角膜の曲率は、このようにし
て除去されるものである。
この後者の方法は特別に有利なものであるけれども、所
望の角膜の曲率に従って光強度を変化させるための手段
を必要とすることから、実施をすることは困難である。
このような手段を技術的に実施することは、不可能では
ないにしても、困難であるものと考えられる。
この発明の目的は、これらの既知の方法における欠点を
克服することにある。この発明は、近視、遠視、無水晶
体症および乱視のような様々な不具合を治療するため
に、外傷が残らず、迅速で、しかも容易な態様で角膜の
曲率を修正するための外科的な装置に関するものであ
る。
これらの目的のために、この発明によれば、該外科的な
装置は、放射状に厚みが変化する両凸状の薄片の形態の
ゾーンを目の角膜から切除することにより、該目の角膜
の曲率を少なくとも部分的に修正するためのものであっ
て、角膜物質の光分解を許容するために0.2μ近傍の波
長を有するビームを放出することのできる光源を含んで
おり、同様にして、前記ビームを除去されるべき前記角
膜のゾーン上に指向させ、前記ゾーンの部分上に光りス
ポットを形成させる光学装置が含まれているものであ
る。ここで注目されるべきことは、これには前記光スポ
ットによる走査手段が含まれていて、角膜上の光スポッ
トの領域を進行的に変化させることにより、除去される
べきゾーンの全てが走査され、前記ゾーンの部分は対応
する前記両凸状の厚みが大きければ大きいほど前記ビー
ムに対して長く露光され、逆に前記レンズ状の薄片の厚
みが小さい部分に対応する前記ゾーンは前記ビームに短
く露光されることである。
このやり方においては、光化学的なプロセスによる乱切
をすることなく、特に患者に対する外傷を残すことなく
角膜物質の切除がなされるものであり、レーザ・ビーム
の放射方向の強度を変化させることのできる手段を設計
しなくてもよいものである。
実際、この発明によれば、除去されるべき大きな厚みに
対応する角膜の部分は、除去されるべき小さい厚みに対
応する同一角膜の部分に比べて、光ビームに対してより
多く露光されるようにされていることから、角膜に対す
る差動的な光化学的切除がなされて、その曲率を修正す
ることができるが、その理由は、厚い部分の方が薄い部
分よりも多くの光エネルギを受け入れるからである。
なお、この差動的な光化学的切除の進行の程度は、前記
光スポットにより除去されるべきゾーンの全てを走査す
ることの進行の程度に依存するものである。
走査の最大の進行の程度を達成させるため、従って、角
膜の曲率の修正の正確さの最大の進行の程度を達成させ
るため、この発明によれば、実質的に、2個の走査モー
ドが提供される。
1−第1のモードによれば、光スポットは目の光軸上に
定常的に集中されており、この発明による装置には、角
膜上のこのスポットの領域を前進的に変化させるための
走査手段が含まれている。このモードは全ての治療に対
して実際に適用されるものである。実際には: a)近視の治療−角膜の曲率を減少させることによって
修正することができる−においては、その周辺部に比べ
てその中心部(目の光軸の近傍)の方が厚くされている
レンズ状の薄片の切除をすることが必要とされる。その
ため、この場合には、角膜によって受け入れられた光エ
ネルギの密度は、中心部から周辺部に向けて減少し、ま
たは、周辺部から中心部に向けて増大しなければならな
い。
この目的のために、この発明による装置における光学装
置は円形の光スポットを角膜上に形成させ、また、前記
走査手段は、前記スポットの領域を、小さい中心のスポ
ットから除去されるべきゾーンの全体的な領域へと前進
的に変化させ、または、その逆の変化をさせる。前記ス
ポットの領域が拡大するように変化したとき、即ち、中
心部から周辺部に向けて変化したときには、中心部から
移行するにつれて光ビームに対する露光時間が減少す
る。これに対して、除去されるべきゾーンの走査が周辺
部から中心部に向けてなされたときには、中心部に向け
て移行するにつれて光ビームに対する露光時間が増大す
る。言うまでもなく、いずれの場合においても、露光時
間の変化は、所望の曲率の変化を妨害しないように調整
される。
b)遠視および無水晶体の治療−角膜の曲率を増大する
ことによって修正することができる−においては、その
中心部(光軸の近傍)に比べて周辺部の方が厚い薄片の
切除をすることが必要とされる。そのため、この場合に
は、角膜によって受け入れられる光エネルギの密度は、
中心部から周辺部に向けて増大するか、または、周辺部
から中心部に向けて減少しなければならない。
この目的のために、この発明による装置における光学装
置は環状の光スポットを角膜上に形成し、また、前記走
査手段は前記スポットの領域を前進的に変化させて、少
なくともその内径を変化させるようにする。言うまでも
なく、環状のスポットの領域におけるこのような変化
は、外形についての所望の修正がなされるように調整さ
れる。これは、拡大および縮小の双方において有効なも
のである。
c)乱視(2個の相異なる平面内の角膜の相異なる曲率
半径による)の治療においては、光軸を通る特定の子午
線上の平面に沿った曲率の修正をすることが必要とされ
る。かくして、この場合には、この発明による装置にお
ける光学装置は、その大きい直線状の側面部が前記特定
の子午線に対して直交している細長くされた光スポット
を角膜上に形成し、また、前記走査手段は前記スポット
の領域を前進的に変化させて、少なくとも、その小さい
側面部の長さを変化させる。
領域の変化は増大または減少からもたらされるものであ
り、この時点から、このような変化は(時間の関数とし
て)曲率の所望の修正を角膜に対して伝えるようにされ
る。
2−この発明の装置による曲率を修正する第2のモード
によれば、これには、前記スポットが複数個の連続的な
場所を占めるようにするための走査手段が含まれ、前記
スポットは、この場合には、例えば長方形のような、直
線のセグメントによって規定される簡単な幾何学的形状
を呈しており、これらの場所の一つにおけるスポットの
保持時間は、その場所において除去されるべき角膜物質
の厚みに依存している。
この場合、除去されるべき全体的なゾーンは、前記スポ
ットの特別に簡単な幾何学的形状のために、その併置に
よって容易にカバーされる。
従って、この発明によって曲率を修正する第2のモード
は、乱視の修正のためには特に好適なものであって、当
該目的のために前述された第1のモードを変形したもの
である。また、前記スポットが除去されるべきゾーンの
幅の全てをカバーしているとき、および、この幅に直交
する方向において、前記走査手段が前記スポットをそれ
自体に並列にしているときには、併置の処理を容易にす
るためには有利なものである。
この発明の装置における曲率を修正するモードがどれで
あっても、言うまでもなく、時間の関数として走査手段
を機能させることは、所望の修正された曲率にすること
のできる法則に従うものである。
この発明による外科的装置の好適な実施例において、前
記走査手段に含まれているものは、少なくとも1個のス
クリーンまたはダイアフラム、および、前記光学装置と
少なくとも1個の前記スクリーンまたはダイアフラムと
の間の相対変位をさせるための変位手段であり、この相
対変位の速度は、除去されるべき前記薄片の厚みの放射
方向の変化に対応している。場合によっては、この相対
変位の方向は、前記ビームに平行していたり、横切って
いたりする。
前記光学装置および前記スクリーンおよび/またはダイ
アフラムは、光学台上に好適に搭載されている。
かくして、近視を治療するためには、この発明による装
置には: −固定ダイアフラムと、前記ダイアフラムから発するビ
ームを受け入れる可動の光学装置;または、 −第1の固定ダイアフラム、前記第1のダイアフラムか
ら発するビームを受け入れる同様な固定光学装置、およ
び、前記光学装置に関して該第1のものと反対側に配置
された第2の可動ダイアフラム; のいずれかが含まれている。
同様にして、遠視および無水晶体症を治療するために
は、この発明による装置には: −固定ダイアフラム、前記ダイアフラムから発するビー
ムを受け入れる可動光学装置およびスクリーンであっ
て、このスクリーンは前記光学装置と共に迅速に変位
し、それを通過するビームの中心部分をおおいかくすも
の; −固定ダイアフラム、前記ダイアフラムから発するビー
ムを受け入れる同様な固定光学装置および可動スクリー
ンであって、前記光学装置をさせる通過するビームの中
心部分をおおいかくすもの; のいずれかが含まれている。
乱視を治療するためには、この発明による装置には、固
定ダイアフラム、同様な固定光学装置およびスロットの
貫通した可動スクリーンが含まれている。このスロット
は前記スクリーンの変位方向を横切るようにされてお
り、前記スクリーンはそれ自体に対して平行にされる
か、自己平面内にあるように配置されれことができる。
この場合には、この装置に有利に含まれているものは、
前記可動スクリーンの平面内の前記スロットの方位を調
整するための手段である。
自動的な外科的装置を得るためには、除去されるべき前
記薄片に対する厚みの所望の放射方向の変化の関数とし
て、前記光源および前記走査手段を制御するための電子
計算機を設けるころが有利である。この場合、該装置に
更に含まれているものは、角膜の曲率の修正に従うこ
と、および、その計測値を前記計算機に伝えることので
きる角膜計である。前記角膜に対する切除用のビームを
容易に整列させるために、例えばヘリウム・ネオン型の
ような、補助的なレーザ発生器も設けられている。
添付されている図面は、この発明がどのようにして実施
されるかを明らかに示すものである。これらの図面にお
いて、同一の参照記号は同様な要素を指示するものであ
る。
第1図および第2図は、近視の治療の場合に機能するこ
の発明の装置による原理の概略的な例示図であって、そ
れぞれに、軸方向および正面方向の図である。
第3図および第4図は、近視の治療が意図されていると
きの、この発明による装置の部分についての2個の実施
例を示す図である。
第5図および第6図は、遠視および無水晶体症の場合に
機能するこの発明の装置による原理の概略的な例示図で
あって、それぞれに、軸方向および正面方向の図であ
る。
第7図および第8図は、遠視および無水晶体症の治療が
意図されているときの、この発明による装置の部分につ
いての2個の実施例を示す図である。
第9図は、乱視の治療が意図されているときの、この発
明による装置の部分についての実施例の概略図である。
第10図は、乱視の治療が意図されているときの、この発
明による装置の部分についての別異の変形された実施例
の概略図である。
第11図および第12図は、それぞれに、第9図および第10
図の実施例の機能の果たし方の概略図である。
第13図は、この発明による装置の全体的なブロック図で
ある。
第1図および第2図には、近視の治療の場合の、この発
明による装置が機能する原理が例示されている。
これらの図面には、それぞれに、近視眼の角膜1が、軸
方向および正面方向で概略的に示されている。
既知の態様においては、このような欠陥は、円形レンズ
の形状の薄片2を除去することにより、前記曲率を減少
させるようにして外科的に修正できるものであることが
知られている。
このレンズ状の薄片2は、目の光軸X−X上に集中して
おり、その中心部において最大の厚みemを呈している。
この厚みは、軸X−Xに対する放射状の距離の関数とし
て、その周辺部3に向けて減少している。
前記薄片2の厚みの進行性の程度は、放射状の距離R
の変化の関数として、曲率の所望の修正によって規定さ
れる。
この発明によれば、前記所望の放射状の関数として所望
される厚みの変化の法則性e(R)を呈する薄片2の切
除をするために、円形の区分を有する光ビーム4が用い
られるが、その波長は高々0.2μmの程度であり、その
方向を横切って一定のエネルギ密度を示している。光ビ
ーム4は角膜1上に向けられて、光軸X−X上で集中さ
れている。
第3図および第4図に関連して説明されるように、角膜
1上の前記ビームによって形成されるスポットの半径
は、時間の関数として、所望の法則e(R)を満たす
ことができるようにして変化される。即ち、前記スポッ
トの半径の各値0、・・、r1、・・、r2、・・、rmに対
して、角膜の除去の深さが得られるが、これらは前記薄
片2の厚みem、・・、e1、・・、e2、・・、0に対応し
ている。
言うまでもなく、時間の関数としての半径の変動r
(t)は、半径rの最大値rmから0に向けてなされる
か、または、0から最大値rmに向けてなされる。かくし
て、この発明によれば、所望の法則(R)を得るため
に、円形の光スポットを角膜1上に形成し、このスポッ
トの半径を時間の関数として変化させることにより、薄
片2の所望の切除が達成される。
近視の治療のために適当である。このような可変直径の
光スポットを得るためには、第3図および第4図に概略
的に示されているような手段が用いられる。
第3図に示されている手段5には光学台6が含まれてお
り、この光学台6は駆動手段8の動作の下にキャリッジ
7に沿って双方向(矢印F)に移動することができる。
駆動手段8には、例えば電動モータ9が含まれており、
これは、前記キャリッジ7に接続されたナット11として
協同して、ウオームねじ10を回転的に駆動するものであ
る。
キャリッジ7は、レンズ12の形式で示されている光学装
置を支持しているが、このレンズ12は、光ビーム4を発
生させて、角膜1上に光スポットを形成させることがで
きるものである。キャリッジ7のために、レンズ12の位
置を変化させることにより前記角膜上の前記スポットの
半径が変化され、手段8の動作による台6に沿ったキャ
リッジ7の変化速度をモニタすることは、変動(t)
の法則、従って、法則(R)をモニタすることによっ
て可能にされる。
固定ダイアフラム13は、円形の区分を有する均質で平行
な光ビーム27をレンズ12に向けて伝えることができるも
のであり、ここからビーム4が発せられる。
第4図に示されている変形の実施例においては、レンズ
12は台6上に永久的に搭載されている。一方、付加的な
円形のダイアフラム15設けられて、キャリッジ7上に搭
載されている。手段8を付勢することにより、ダイアフ
ラム15は台6に沿って変位し、その結果としてビーム4
によって角膜1上に形成されるスポットの寸法が変化さ
れる。
ここで第5図および第6図を参照して、遠視および無水
晶体症のために、この発明の装置が機能する原理につい
て説明される。この場合、このような欠点は、その端部
に比べて中心部における厚みが少ない凹凸レンズの形式
の薄片16を外科的に除去することにより、角膜の曲率を
局部的に増大させるようにして修正することができる。
薄片16は目の光軸X−X上に集中されていて、その厚み
は周辺部17に向けて増大されている。
第1図および第2図を参照して説明されたことと同様に
して、放射状の方向Rに平行して前記薄片16の厚みの変
化の法則を守るために、光ビーム4の助けによって角膜
1上に環状のスポットを形成して、時間の関数として前
記スポットの内径を変化させることにより、薄片16の切
除を行うことができる。
この場合には、近視の治療に対して述べられたこととは
反対に、ビームに対する露光時間は、その1個が光軸X
−Xから離れるまで持続しなければならない。第5図お
よび第6図に例示されているプロセスを実施するために
は、第7図または第8図における手段18および19のいず
れかが使用される。
レンズ12の中心部が円形の中心スクリーン20によってお
おいかくされていることを除き、手段18は第3図の手段
5と同様なものである。このために、駆動手段8がレン
ズ12を台6に沿って変位させると、前記角膜1の中心部
上で前記スクリーン20によって形成された陰の寸法の変
化がもたらせることになる。
(手段8の制御により)台6に沿う組み立て体12、20の
変位速度を調整することにより、ビーム4に対する角膜
1の露光時間は、所望の外形の薄片16の切除を行うため
に、放射状の距離の関数として調整される。
キャリッジ7上に搭載されているダイアフラム15に関す
ることを除いて第4図の手段14と同様な手段19を使用す
ることにより、同様なけっかが得られる。このダイアフ
ラム15は、ビーム4の中心部をおおいかくす円形のスク
リーン21によって置換される。そして、キャリッジ7の
変位により、角膜1の中心部上に前記スクリーン21によ
って形成された陰の領域の変動が生じる。
第9図には、乱視を修正するための、この発明による手
段22が、透視図的に、部分的かつ概略的に示されてい
る。円形のダイアフラム15が直線状のスロット24が通さ
れたスクリーン23によって置換されていることを除き、
この手段22は第4図の手段14と同様なものである。、こ
の直線状のスロット24は、ある所定の方向25と直交して
いる。
かくして、第11図に示されているように、伸長された光
スポット26が角膜上に形成されており、この光スポット
の多くの側面部は直線状をなして、前記所定の方向25と
直交している。そして、この方向は、曲率の修正がなさ
れるべき目の子午線の輪郭に対応している。横方向にお
いては、スポット26は、ダイアフラム13によって規定さ
れる円形の線41の対応する部分によって限定されてい
る。
(手段8ないし11−第9図には示されていない−の動作
の下に)台6に沿うキャリッジ7およびスクリーン23の
変位の間に、角膜1上のスポット26の面積は前記変位の
方向の関数として増大および/または減少し、所望の修
正に対応する薄片の切除をすることが可能になる。
第3、4、7、8および9図に関して示され、説明され
ている手段5、14、18、19および22は、光スポットの面
積の変動によって角膜1を走査するものである。しかし
ながら、このような走査は、走査と平行する寸法が一定
にされているスポットを走査することによっても行なわ
れる。
例えば、第10図には、この発明による手段の変形が示さ
れている。この場合、スクリーン23は制御可能な手段上
に搭載されていて、この平面内で変位できるようにされ
ている。この場合、除去されるべき角膜1のゾーンを走
査することは、第12図に示されているように、複数個の
連続的な場所28・1、・・・、28・nに、前記角膜上の
スロット24によって形成された光スポット28を与えるこ
とによって行なわれる。言うまでもなく、その場所28・
1ないし28・nの各々におけるスポット28の保持時間
は、対応する場所の部位において除去されるべき角膜物
質の厚みに依存するものである。
第10図の手段29においては、スクリーン23は、その平面
内で移動するだけではなく、その支持体30の関節手段31
のために、スロット24の方向が調整可能なように方位が
定められることが注意されるべきである。
第13図には、この発明による自動装置が示されている。
この装置に含まれているものは: −その波長が高々0.2μmである均質の光ビーム27を放
出するすることのできる光源31であって、例えば、アル
ゴン・フッ素混合形式のエクシマ・レーザ発生器; −ダイアフラム13の通過後に角膜1に向けて前記光ビー
ムを指向させる装置32であって、これを走査するための
手段を含んでいるもの;装置32は、前述された手段5、
14、18、19、22、29のいずれか、または、同様な手段で
よい; −前記装置を機能させるプロセスの制御、特に手段32
(特に起動手段8)の制御をするようにされる電子計算
機34; −半透明のミラー36と関連され、ビーム4のパルスのエ
ネルギに関する情報を計算機34に供給するようにされた
光検知器35; −角膜1の曲率を実時間で計測し、その計測値を計算機
34に伝送するための自動角膜計; −角膜1上でビーム4の正確な位置決めを許容する、例
えばヘリウム・ネオン形式の整列レーザ; −源31を制御するための手段39であって、それ自体は計
算機34によって制御されるもの;および −手術をしている間は外科医による角膜1の観察が可能
にされるスロット付きのランプ; である。
計算機34は、角膜1から除去されるべき薄片に対する所
望の厚みの変動の法則性の関数として手段32を制御する
ようにプログラムされており、また、角膜計37および光
検知器35によって供給される情報を考えに入れて、対応
するシーケンスの動作が実行される。必要な場合には、
手段39には自動的な緊急時の局所的な手段が含まれてい
る。
フロントページの続き (72)発明者 アルネオドー、ジヤツク フランス国、06000 ニース、アヴニユ ー・ブラウン・セカール 7 (72)発明者 ボテイノー、ジヤン フランス国、06100 ニース、アヴニユ ー・シヤトーブリアン 5 (72)発明者 クロザフオン、フイリツプ フランス国、06000 ニース、プロムナ ド・デ・ザングレ 55 (72)発明者 ムーラン、ジエラール フランス国、06000 ニース、アヴニユ ー・マレシヤル・リオーテイ 167 (56)参考文献 特開 昭60−119935(JP,A) 米国特許3769963(US,A) 米国特許4461294(US,A) 欧州特許出願公開111060(EP,A)

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】放射状に厚みが変化するレンズ状の薄片
    (2、16)形式のゾーンを切除することによる目の角膜
    (1)の曲率を少なくとも部分的に修正するための外科
    的な装置であって、 角膜物質の光分解を許容するために、その波長が0.2μ
    m近傍のビームを放出することのできる光源(31)と、 除去されるべき角膜の前記ゾーン上に前記ビームを指向
    させて、前記ゾーンの部分上に光スポットを形成させる
    光学装置(12)と を備えた目の角膜の曲率を修正するための外科的装置に
    おいて、 角膜上の前記光スポットの領域を進行的に変化させるこ
    とにより、除去されるべき前記ゾーンの全てを前記光ス
    ポットによって走査するための手段(8、13、15、20、
    21、23)を含み、 前記レンズ状の薄片の厚みが大きい部分に対応する前記
    ゾーンは前記ビームに長く露光され、逆に前記レンズ状
    の薄片の厚みが小さい部分に対応する前記ゾーンは前記
    ビームに短く露光されることを特徴とする目の角膜の曲
    率を修正するための外科的装置。
  2. 【請求項2】前記光学装置(12)は目の光軸上に定常的
    に集中された光スポットを角膜上に形成していることを
    特徴とする請求の範囲第1項記載の目の角膜の曲率を修
    正するための外科的装置。
  3. 【請求項3】前記光スポットが複数個の相異なる連続的
    な場所を占有するようにさせるための走査手段(23、3
    0)を含んでいることを特徴とする請求の範囲第1項記
    載の目の角膜の曲率を修正するための外科的装置。
  4. 【請求項4】前記光スポットは円形状のものであること
    を特徴とする請求の範囲第2項または第3項記載の目の
    角膜の曲率を修正するための外科的装置。
  5. 【請求項5】前記光スポットは環状のものであることを
    特徴とする請求の範囲第2項または第3項記載の目の角
    膜の曲率を修正するための外科的装置。
  6. 【請求項6】前記光スポットは実質的に方形状のもので
    あることを特徴とする請求の範囲第2項または第3項記
    載の目の角膜の曲率を修正するための外科的装置。
  7. 【請求項7】前記光スポットの相異なる連続的な場所
    (28.1ないし28.n)は、除去されるべきゾーンの全てを
    併置することによってカバーすることを特徴とする請求
    の範囲第3項記載の目の角膜の曲率を修正するための外
    科的装置。
  8. 【請求項8】前記光スポットは除去されるべきゾーンの
    全幅をカバーし、前記走査手段はこの光スポットをそれ
    自体には平行で、この幅とは直交する方向に変位させる
    ことを特徴とする請求の範囲第3項または第6項記載の
    目の角膜の曲率を修正するための外科的装置。
  9. 【請求項9】前記走査手段は、少なくとも1個の前記ス
    クリーンまたはダイアフラム(13、15、20、21、23)、
    および、前記光学装置(12)と少なくとも1個の前記ス
    クリーンまたはダイアフラムとの間で相対的な変位を生
    じさせるための変位手段(8、30)を含み、この相対的
    な変位の速度は除去されるべき前記薄片(2、16)の厚
    みの変化に対応していることを特徴とする請求の範囲第
    1項ないし第8項のいずれか1項に記載の目の角膜の曲
    率を修正するための外科的装置。
  10. 【請求項10】前記変位手段(8)は前記ビーム(4)
    に平行する方向に相対的な変位を生じさせることを特徴
    とする請求の範囲第9項記載の目の角膜の曲率を修正す
    るための外科的装置。
  11. 【請求項11】前記変位手段は前記ビーム(4)を横切
    る方向に相対的な変位を生じさせることを特徴とする請
    求の範囲第9項記載の目の角膜の曲率を修正するための
    外科的装置。
  12. 【請求項12】前記光学装置(12)および前記スクリー
    ン(13、15、20、21、23)は光学台(6)上に搭載され
    ていることを特徴とする請求の範囲第9項ないし第11項
    のいずれか1項に記載の目の角膜の曲率を修正するため
    の外科的装置。
  13. 【請求項13】固定ダイアフラム(13)および前記ダイ
    アフラムから発する平行なビームを受け入れる可動光学
    装置(12)を含んでいることを特徴とする請求の範囲第
    10項記載の目の角膜の曲率を修正するための外科的装
    置。
  14. 【請求項14】第1の固定ダイアフラム(13)、前記第
    1のダイアフラムから発する平行なビームを受け入れる
    同様な固定光学装置(12)、および、前記光学装置に関
    して第1のものと反対側に配置された第2の可動ダイア
    フラム(15)を含んでいることを特徴とする請求の範囲
    第10項記載の目の角膜の曲率を修正するための外科的装
    置。
  15. 【請求項15】第1の固定ダイアフラム(13)、前記ダ
    イアフラムから発する平行なビームを受け入れる可動光
    学装置(12)、および、前記光学装置と共に迅速に変位
    し、それを通過するビーム(4)の中心部をおおいかく
    すスクリーン(20)を含んでいることを特徴とする請求
    の範囲第10項記載の目の角膜の曲率を修正するための外
    科的装置。
  16. 【請求項16】固定ダイアフラム(13)、前記ダイアフ
    ラムから発する平行なビームを受け入れる同様な固定光
    学装置(12)、および、前記光学装置を通過するビーム
    (4)の中心部をおおいかくす可動スクリーン(21)を
    含んでいることを特徴とする請求の範囲第10項記載の目
    の角膜の曲率を修正するための外科的装置。
  17. 【請求項17】固定ダイアフラム(13)、同様な固定光
    学装置(12)、および、スロット(24)が貫通された可
    動スクリーン(23)を含んでいることを特徴とする請求
    の範囲第10項または第11項に記載の目の角膜の曲率を修
    正するための外科的装置。
  18. 【請求項18】前記可動スクリーン(23)はビーム
    (4)を横切って移動するものであり、前記可動スクリ
    ーン(23)の平面内で前記スロット(24)の方位を調整
    するための手段(30)を含んでいることを特徴とする請
    求の範囲第17項記載の目の角膜の曲率を修正するための
    外科的装置。
  19. 【請求項19】前記光源(31)および前記走査手段
    (8、13、15、20、21、23)を、除去されるべき前記薄
    片(2、16)に対する厚みの所望の変化の関数として制
    御する電子計算機(34)を含んでいることを特徴とする
    請求の範囲第1項ないし第18項のいずれか1項に記載の
    目の角膜の曲率を修正するための外科的装置。
  20. 【請求項20】除去される角膜の部分の曲率の進展に対
    して連続的に追従し、その計測値を前記電子計算機(3
    4)に伝えることのできる角膜計(37)を更に含んでい
    ることを特徴とする請求の範囲第17項記載の目の角膜の
    曲率を修正するための外科的装置。
  21. 【請求項21】前記角膜(1)に関して前記ビーム
    (4)を整列させるために適合されている補助的なレー
    ザ発生器(38)を含んでいることを特徴とする請求の範
    囲第1項ないし第20項のいずれか1項に記載の目の角膜
    の曲率を修正するための外科的装置。
JP61500810A 1985-02-04 1986-01-30 目の角膜の曲率を修正するための外科的装置 Expired - Fee Related JPH07121267B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8501614 1985-02-04
FR8501614A FR2576780B1 (fr) 1985-02-04 1985-02-04 Appareil pour modifier la courbure de la cornee oculaire sur toute la surface pupillaire par ablation photochimique de ladite cornee
PCT/FR1986/000026 WO1986004500A1 (fr) 1985-02-04 1986-01-30 Appareil chirurgical destine a modifier la courbure de la cornee oculaire

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62502026A JPS62502026A (ja) 1987-08-13
JPH07121267B2 true JPH07121267B2 (ja) 1995-12-25

Family

ID=9315967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61500810A Expired - Fee Related JPH07121267B2 (ja) 1985-02-04 1986-01-30 目の角膜の曲率を修正するための外科的装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4973330A (ja)
EP (1) EP0191688B1 (ja)
JP (1) JPH07121267B2 (ja)
AT (1) ATE55237T1 (ja)
BR (1) BR8605132A (ja)
DE (1) DE3673184D1 (ja)
FR (1) FR2576780B1 (ja)
WO (1) WO1986004500A1 (ja)

Families Citing this family (82)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4665913A (en) * 1983-11-17 1987-05-19 Lri L.P. Method for ophthalmological surgery
US5735843A (en) * 1983-12-15 1998-04-07 Visx, Incorporated Laser surgery apparatus and method
US4669466A (en) * 1985-01-16 1987-06-02 Lri L.P. Method and apparatus for analysis and correction of abnormal refractive errors of the eye
JP2593085B2 (ja) * 1986-03-08 1997-03-19 ゲー.ローデンストツク.インストルメンテ.ゲゼルシヤフト.ミツト.ベシユレンクテル.ハフツング レーザーを使用する眼の診察と治療用装置
DE3607721A1 (de) * 1986-03-08 1987-09-10 Rodenstock Instr Vorrichtung zur laserbehandlung des auges
US5423801A (en) * 1986-03-19 1995-06-13 Summit Technology, Inc. Laser corneal surgery
US4856513A (en) * 1987-03-09 1989-08-15 Summit Technology, Inc. Laser reprofiling systems and methods
GB8606821D0 (en) * 1986-03-19 1986-04-23 Pa Consulting Services Corneal reprofiling
US5324281A (en) * 1987-03-09 1994-06-28 Summit Technology, Inc. Laser reprofiling system employing a photodecomposable mask
US5019074A (en) * 1987-03-09 1991-05-28 Summit Technology, Inc. Laser reprofiling system employing an erodable mask
FR2617986B1 (fr) * 1987-07-08 1989-10-27 Synthelabo Systeme optique et appareil chirurgical comportant ledit systeme
JPH02503157A (ja) * 1988-01-29 1990-10-04 メゾトラスレボイ ナウチノ‐テフニチェスキ コムプレクス“ミクロヒルルギア グラザ” 乱視の外科的治療用の装置
DE3891230C2 (de) * 1988-01-29 1997-12-18 Mezotraslevoj Nt Kompleks Mikr Vorrichtung zur chirurgischen Behandlung der Ametropie
US5152759A (en) * 1989-06-07 1992-10-06 University Of Miami, School Of Medicine, Dept. Of Ophthalmology Noncontact laser microsurgical apparatus
FR2655837A1 (fr) * 1989-12-15 1991-06-21 Hanna Khalil Masque de traitement de surface et dispositif de chirurgie de l'óoeil ou de realisation de lentille optique par laser.
US5139022A (en) * 1990-10-26 1992-08-18 Philip Lempert Method and apparatus for imaging and analysis of ocular tissue
IT1242932B (it) * 1990-11-14 1994-05-18 Guido Maria Nizzola Apparecchiatura per la correzione della presbiopia mediante modellazione della superficie corneale per foto ablazione
DE4103493C1 (ja) * 1991-02-06 1992-07-09 Aesculap Ag, 7200 Tuttlingen, De
DE4119024C2 (de) * 1991-06-10 1996-04-04 Technolas Laser Technik Gmbh Vorrichtung zur schonenden und exakten Photoablation für photorefraktive Chirurgie
CA2073802C (en) * 1991-08-16 2003-04-01 John Shimmick Method and apparatus for combined cylindrical and spherical eye corrections
ATE218904T1 (de) * 1991-11-06 2002-06-15 Shui T Lai Vorrichtung für hornhautchirurgie
FR2685629B1 (fr) * 1991-12-26 1998-02-20 Assistance Publique Dispositif d'usinage, notamment d'un lenticule corneen.
AU3472993A (en) * 1992-01-15 1993-09-01 Premier Laser Systems, Inc. Corneal sculpting using laser energy
WO1993025166A1 (en) * 1992-06-10 1993-12-23 Summit Technology, Inc. Correction of presbyopia by photorefractive keratectomy
US5370643A (en) * 1992-07-06 1994-12-06 Ceramoptec, Inc. Multiple effect laser delivery device and system for medical procedures
ES2104941T3 (es) * 1992-08-14 1997-10-16 Summit Technology Inc Sistema de remodelacion por laser para la correccion de astigmatismos.
DE4232915A1 (de) * 1992-10-01 1994-04-07 Hohla Kristian Vorrichtung zur Formung der Cornea durch Abtragen von Gewebe
US6090100A (en) 1992-10-01 2000-07-18 Chiron Technolas Gmbh Ophthalmologische Systeme Excimer laser system for correction of vision with reduced thermal effects
IT1272101B (it) * 1993-03-17 1997-06-11 Fondazione Centro S Romanello Dispositivo di sostegno e posizionamento per filtri ottici
US6319247B1 (en) 1993-05-07 2001-11-20 Visx, Incorporated Systems and methods for corneal surface ablation to correct hyperopia
CO4230054A1 (es) 1993-05-07 1995-10-19 Visx Inc Metodo y sistemas para tratamiento con laser de errores refractivos utilizando formacion de imagenes de desplazamiento
US5411501A (en) * 1993-06-04 1995-05-02 Summit Technology, Inc. Laser reprofiling system for correction of astigmatisms
AU7099694A (en) * 1993-06-04 1995-01-03 Summit Technology, Inc. Rotatable aperture apparatus and methods for selective photoablation of surfaces
US5395356A (en) * 1993-06-04 1995-03-07 Summit Technology, Inc. Correction of presbyopia by photorefractive keratectomy
US5772656A (en) * 1993-06-04 1998-06-30 Summit Technology, Inc. Calibration apparatus for laser ablative systems
US5461212A (en) * 1993-06-04 1995-10-24 Summit Technology, Inc. Astigmatic laser ablation of surfaces
US5360424A (en) * 1993-06-04 1994-11-01 Summit Technology, Inc. Tracking system for laser surgery
CA2164699A1 (en) * 1993-06-11 1994-12-22 John H. Shannon Method of minimizing diffraction groove formation on laser etched surfaces
US5505723A (en) * 1994-02-10 1996-04-09 Summit Technology, Inc. Photo-refractive keratectomy
US5493095A (en) * 1994-02-14 1996-02-20 Data Technology, Inc. Laser beam divergence compensation apparatus
US5645550A (en) * 1994-04-08 1997-07-08 Chiron Technolas Gmbh Ophthalmologische System Method and apparatus for providing precise location of points on the eye
US5620436A (en) * 1994-09-22 1997-04-15 Chiron Technolas Gmbh Ophthalmologische Systeme Method and apparatus for providing precise location of points on the eye
US6063072A (en) * 1994-12-08 2000-05-16 Summit Technology, Inc. Methods and systems for correction of hyperopia and/or astigmatism using ablative radiation
US5613965A (en) * 1994-12-08 1997-03-25 Summit Technology Inc. Corneal reprofiling using an annular beam of ablative radiation
US5537164A (en) * 1994-12-20 1996-07-16 Smith; Alan D. Retroilluminating indirect gonioprism
AU4530696A (en) * 1995-01-11 1996-07-31 Summit Technology, Inc. Integrated laser reprofiling systems
AU4621296A (en) * 1995-01-25 1996-08-14 Chiron Technolas Gmbh Apparatus for uniformly ablating a surface
US7655002B2 (en) 1996-03-21 2010-02-02 Second Sight Laser Technologies, Inc. Lenticular refractive surgery of presbyopia, other refractive errors, and cataract retardation
USD404811S (en) * 1996-05-30 1999-01-26 Chiron Technolas Gmbh Ophthalmologische Systeme Laser eye surgery unit
EP0906073B1 (en) * 1996-05-30 2004-02-18 Technolas GmbH Ophthalmologische Systeme Excimer laser eye surgery system
US5891132A (en) * 1996-05-30 1999-04-06 Chiron Technolas Gmbh Opthalmologische Systeme Distributed excimer laser surgery system
US5941874A (en) * 1997-03-10 1999-08-24 Chiron Technolas Gmbh Opthalmologische Systeme Simulating a laser treatment on the eye by pretreating a contact lens
CN1211055C (zh) 1997-04-25 2005-07-20 泰思诺拉斯眼科系统公司 双模式眼科激光切割术
AUPO736797A0 (en) * 1997-06-16 1997-07-10 Lions Eye Institute Of Western Australia Incorporated, The Large beam scanning laser ablation
US6497701B2 (en) 1999-04-30 2002-12-24 Visx, Incorporated Method and system for ablating surfaces with partially overlapping craters having consistent curvature
US6817998B2 (en) 1999-07-23 2004-11-16 Lahaye Leon C. Method and apparatus for monitoring laser surgery
US6322555B1 (en) 1999-07-23 2001-11-27 Lahaye Leon C. Method and apparatus for monitoring laser surgery
US6773430B2 (en) 1999-08-09 2004-08-10 Visx, Inc. Motion detector for eye ablative laser delivery systems
BE1013787A3 (fr) * 2000-10-24 2002-08-06 Cuvelier Georges Procede et installation pour la decoupe de pieces en verre.
US7918846B2 (en) * 2000-12-05 2011-04-05 Amo Manufacturing Usa, Llc Method and system for laser treatment of refractive errors using offset imaging
US20040115271A1 (en) * 2002-06-21 2004-06-17 Alex Sacharoff Hydration compositions for corneal pre-surgery treatment
ATE553520T1 (de) * 2003-02-14 2012-04-15 Univ Heidelberg Verfahren zur erzeugung von mindestens ein puls und/oder einer pulssequenz mit kontrollierbaren parametern
ATE508701T1 (de) * 2004-03-15 2011-05-15 Amo Mfg Usa Llc Stabilisierung der abgelieferten laserenergie
US10842675B2 (en) 2006-01-20 2020-11-24 Lensar, Inc. System and method for treating the structure of the human lens with a laser
US9889043B2 (en) 2006-01-20 2018-02-13 Lensar, Inc. System and apparatus for delivering a laser beam to the lens of an eye
US9545338B2 (en) 2006-01-20 2017-01-17 Lensar, Llc. System and method for improving the accommodative amplitude and increasing the refractive power of the human lens with a laser
US8262646B2 (en) 2006-01-20 2012-09-11 Lensar, Inc. System and method for providing the shaped structural weakening of the human lens with a laser
DE502006009159D1 (de) * 2006-05-31 2011-05-05 Ziemer Holding Ag Ophtalmologische Vorrichtung
US7643521B2 (en) * 2006-07-27 2010-01-05 Technolas Perfect Vision Gmbh Material processing system with variable repetition rate laser
US8500723B2 (en) 2008-07-25 2013-08-06 Lensar, Inc. Liquid filled index matching device for ophthalmic laser procedures
US8480659B2 (en) 2008-07-25 2013-07-09 Lensar, Inc. Method and system for removal and replacement of lens material from the lens of an eye
EP2456384B1 (en) 2009-07-24 2023-09-20 LENSAR, Inc. System for providing laser shot patterns to the lens of an eye
US8617146B2 (en) 2009-07-24 2013-12-31 Lensar, Inc. Laser system and method for correction of induced astigmatism
EP2456385B1 (en) 2009-07-24 2015-07-22 Lensar, Inc. System for performing ladar assisted procedures on the lens of an eye
US8758332B2 (en) 2009-07-24 2014-06-24 Lensar, Inc. Laser system and method for performing and sealing corneal incisions in the eye
US8382745B2 (en) 2009-07-24 2013-02-26 Lensar, Inc. Laser system and method for astigmatic corrections in association with cataract treatment
WO2011094678A1 (en) 2010-02-01 2011-08-04 Lensar, Inc. Purkinjie image-based alignment of suction ring in ophthalmic applications
USD695408S1 (en) 2010-10-15 2013-12-10 Lensar, Inc. Laser system for treatment of the eye
ES2937241T3 (es) 2010-10-15 2023-03-27 Lensar Inc Sistema y método de iluminación controlada por barrido de estructuras dentro de un ojo
USD694890S1 (en) 2010-10-15 2013-12-03 Lensar, Inc. Laser system for treatment of the eye
US10463541B2 (en) 2011-03-25 2019-11-05 Lensar, Inc. System and method for correcting astigmatism using multiple paired arcuate laser generated corneal incisions
US9393154B2 (en) 2011-10-28 2016-07-19 Raymond I Myers Laser methods for creating an antioxidant sink in the crystalline lens for the maintenance of eye health and physiology and slowing presbyopia development

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3769963A (en) * 1972-03-31 1973-11-06 L Goldman Instrument for performing laser micro-surgery and diagnostic transillumination of living human tissue
EP0111060A1 (en) * 1982-12-09 1984-06-20 International Business Machines Corporation Ablative photodecomposition of organic biological material
US4461294A (en) * 1982-01-20 1984-07-24 Baron Neville A Apparatus and process for recurving the cornea of an eye
JPS60119935A (ja) * 1983-11-17 1985-06-27 ヴィアイエスエックス,インコーポレイテッド 眼科治療方法および装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE215698C (ja) *
US3096767A (en) * 1961-05-11 1963-07-09 Trg Inc Photo-cauterizer with coherent light source
US3703176A (en) * 1970-05-28 1972-11-21 Arthur Vassiliadis Slit lamp photocoagulator
US3720213A (en) * 1971-02-05 1973-03-13 Coherent Radiation Laser photocoagulator
US3796220A (en) * 1972-03-24 1974-03-12 H Bredemeier Stereo laser endoscope
US3821510A (en) * 1973-02-22 1974-06-28 H Muncheryan Hand held laser instrumentation device
US4165744A (en) * 1977-07-05 1979-08-28 Cravy Thomas V Dynamic keratometry and keratoscopy method and apparatus
SU929097A1 (ru) * 1977-08-01 1982-05-23 Предприятие П/Я Р-6681 Способ лечени заболеваний роговицы глаза
SU975011A1 (ru) * 1981-05-06 1982-11-23 Всесоюзный Научно-Исследовательский Институт Глазных Болезней Способ маркировки главного меридиана астигматического глаза
DE3148748A1 (de) * 1981-12-09 1983-07-21 Karp, Manfred, 5300 Bonn Vorrichtung zur beeinflussung hochempfindlicher flaechen
US4665913A (en) * 1983-11-17 1987-05-19 Lri L.P. Method for ophthalmological surgery
US4729372A (en) * 1983-11-17 1988-03-08 Lri L.P. Apparatus for performing ophthalmic laser surgery
US4538608A (en) * 1984-03-23 1985-09-03 Esperance Jr Francis A L Method and apparatus for removing cataractous lens tissue by laser radiation
US4648400A (en) * 1985-05-06 1987-03-10 Rts Laboratories, Inc. Ophthalmic surgery system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3769963A (en) * 1972-03-31 1973-11-06 L Goldman Instrument for performing laser micro-surgery and diagnostic transillumination of living human tissue
US4461294A (en) * 1982-01-20 1984-07-24 Baron Neville A Apparatus and process for recurving the cornea of an eye
EP0111060A1 (en) * 1982-12-09 1984-06-20 International Business Machines Corporation Ablative photodecomposition of organic biological material
JPS60119935A (ja) * 1983-11-17 1985-06-27 ヴィアイエスエックス,インコーポレイテッド 眼科治療方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
BR8605132A (pt) 1987-05-05
EP0191688B1 (fr) 1990-08-08
US4973330A (en) 1990-11-27
FR2576780B1 (fr) 1991-06-14
FR2576780A1 (fr) 1986-08-08
JPS62502026A (ja) 1987-08-13
DE3673184D1 (de) 1990-09-13
ATE55237T1 (de) 1990-08-15
EP0191688A1 (fr) 1986-08-20
WO1986004500A1 (fr) 1986-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07121267B2 (ja) 目の角膜の曲率を修正するための外科的装置
EP0402250B1 (en) Noncontact laser microsurgical apparatus
US5284477A (en) Device for correcting the shape of an object by laser treatment
EP0296982B1 (en) Device for correcting the shape of an object by laser treatment
US6984227B2 (en) Multiple beam laser sculpting system and method
US5411501A (en) Laser reprofiling system for correction of astigmatisms
US6331177B1 (en) Multiple beam laser sculpting system and method
US5613965A (en) Corneal reprofiling using an annular beam of ablative radiation
AU606315B2 (en) Surface erosion using lasers
US5461212A (en) Astigmatic laser ablation of surfaces
JP3618781B2 (ja) レーザ処置システム
US6193710B1 (en) Method for scanning non-overlapping patterns of laser energy with diffractive optics
JPH0344533B2 (ja)
DE69832289T2 (de) Dual-mode ophthalmische laserablation
JP2000513611A (ja) レーザ切除による乱視性近視ないし遠視の矯正
US5906608A (en) Ablation apparatus
WO1994004108A1 (en) Laser reprofiling system for correction of astigmatisms
JPH04176458A (ja) 角膜レーザ手術装置
JPH0351183B2 (ja)
JPH0866420A (ja) 角膜手術装置
JP2001513376A (ja) 遠視を矯正するための角膜表面切除システム及び方法
JPH0678946A (ja) 光分解性マスクを使用するレーザー再形成システム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees