JPH07120385B2 - 光学的読取り方法 - Google Patents

光学的読取り方法

Info

Publication number
JPH07120385B2
JPH07120385B2 JP62186327A JP18632787A JPH07120385B2 JP H07120385 B2 JPH07120385 B2 JP H07120385B2 JP 62186327 A JP62186327 A JP 62186327A JP 18632787 A JP18632787 A JP 18632787A JP H07120385 B2 JPH07120385 B2 JP H07120385B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
pixel
pixels
identification information
character string
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62186327A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6429986A (en
Inventor
秀明 田中
義弘 北村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP62186327A priority Critical patent/JPH07120385B2/ja
Priority to US07/222,782 priority patent/US4926492A/en
Publication of JPS6429986A publication Critical patent/JPS6429986A/ja
Priority to US07/522,980 priority patent/US5280544A/en
Publication of JPH07120385B2 publication Critical patent/JPH07120385B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V30/00Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
    • G06V30/10Character recognition
    • G06V30/14Image acquisition
    • G06V30/146Aligning or centring of the image pick-up or image-field
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V30/00Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
    • G06V30/10Character recognition

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、光学的読取り(OCR)方法に関する。
従来技術 従来からコンピュータなどへの入力手段の一種として、
光学的読取り装置(OCR、以下、読取り装置と略す)が
用いられている。この読取り装置は、原稿に光源からの
光を照射し、これによって原稿像を読取り、読取られた
原稿像を構成する各キャラクタの種類(英数字や記号な
ど)を判別して、入力を行うものである。このような各
種キャラクタの入力を読取り装置で行うにあたって、読
取られた原稿像は先ずキャラクタ列毎に区分される。す
なわち、原稿における行間が検出される。この後、各キ
ャラクタ列について個々のキャラクタが区分され、判別
される。キャラクタ列は、その単位は行である。たとえ
ば英文文字部分の基本ラインを正確に抽出するには、そ
の対象文書は、横書きであり、この横書き文書での
「行」を単位としてキャラクタ列毎に区分される。
このような個々のキャラクタの判別を行うにあたって、
相似形の大文字、小文字(「C」と「c」、「S」と
「s」など)の判別や、単語間のスペースの判定および
文字種の判定(「・」と「.」などの判定)を行うにあ
たって、基本ラインと称される概念が用いられている。
第13図は、この基本ラインを説明する図である。
英数字の場合、アルファベット、数字および記号(以
下、キャラクタと総称する)は、基本的に一仮想線1
上に揃えて表記される。このとき英文字「p」や「y」
などは、前記仮想線1から下方に突出するが、そのキ
ャラクタの主要部分は、前記仮想線1上にある。また
他の種類の仮想線l2が想定され、この仮想線l2上には、
キャラクタ「t」や「h」などの一部が上方に突出する
が、やはりこれらのキャラクタの主要部分は、前記仮想
線l2より下方にある。すなわち、仮想線1,l2の間に、
各キャラクタの主要部分が表記されることになる。この
ような仮想線1,l2を以下、共通ラインと称する。
このような共通ライン1より下方に仮想線l3が想定さ
れ、また共通ラインl2より上方に仮想線l4が想定され
る。仮想線l3,l4は、表記されるキャラクタの下限位置
と、上限位置とをそれぞれ示す。
このような共通ライン1,l2を検出することにより、前
述した相似形の大文字、小文字の判定や、文字種の判定
などを行うことができる。
発明が解決しようとする問題点 このような基本ラインを検出する従来の方法は、第13図
示のようなキャラクタ列を構成する画素の水平方向(第
13図左右方向)のヒストグラム(第14図にその一例が示
される)を用いる方法や、第13図示のようなキャラクタ
列を構成する英数字の最小キャラクタの占有領域から求
める方法などがあった。
上記第1の方法では、第14図示のように得られるヒスト
グラムに関して、そのピーク部が不明瞭であり、基本ラ
インの抽出が困難になるという問題点があった。また上
記第2の方法では、キャラクタ列を構成するキャラクタ
が正規に認識されることが前提となっており、誤認識が
発生した場合など、基本ラインの真正な抽出動作が不可
能となるなどの問題点があった。
本発明の目的は、上述の問題点を解決し、キャラクタ列
の各キャラクタの主要部分が占める領域を確実に検出す
ることができる光学的読取り方法を提供することであ
る。
問題点を解決するための手段 本発明は、読取られた原稿像をキャラクタ列毎に区分
し、 各キャラクタ列の各キャラクタを構成する画素毎に、予
め定められた複数の方向に沿って、該画素を含んで連続
して隣接する画素数をそれぞれ計数し、 各画素毎に、最大画素数となる方向を識別する識別情報
を与え、 キャラクタ列方向に沿う特定方向の特定識別情報を有す
る一対の画素の間が、キャラクタ列方向に沿い識別情報
を与えられた画素によって連結されるとき、前記一対の
画素の間の画素の識別情報を、前記特定識別情報に置換
え、 各キャラクタ列において、特定識別情報が与えられた画
素数をキャラクタ列方向に沿う方向で計数して、最大値
を与える画素位置を検出し、該検出した画素位置に基づ
いてキャラクタの主要部分が占有する領域を確定するこ
とを特徴とする光学的読取り方法である。
作用 本発明に従う光学的読取り装置では、読取られた原稿像
はキャラクタ列毎に区分される。キャラクタ列の各キャ
ラクタを構成する画素毎に予め定められた複数の方向に
沿って、各画素を含んで連続して隣接する画素数が計数
される。各画素毎にこのような計数動作が行われた後、
各画素毎に最大画素数となる方向を識別する識別情報を
与える。このような識別情報が各画素に与えられ終わっ
た後、キャラクタ列方向に沿う特定方向の特定識別情報
を有する一対の画素の間が、キャラクタ列方向に沿い、
識別情報を与えられた画素によって連結された場合に、
前記一対の画素の間の画素の識別情報を、前記特定識別
情報に置換えるようにする。
次に各キャラクタ列において、特定識別情報が与えられ
た画素数をキャラクタ列毎に計数して、最大値を与える
画素位置を検出する。これにより各キャラクタ列におい
て、キャラクタ列を構成するキャラクタの主要部分が占
有する領域を誤りなく確定することができる。ここで言
う最大画素数を識別する識別情報は、注目画素数から見
て、最も黒画素が連続している方向であり、識別するも
のは、方向である。
特定識別情報というのは、たとえば後述の実施例におい
て述べるように、たとえば水平方向に黒画素が連続する
区間において、その特定の方向行路を意味する。
本発明に従えば、先行技術に関連して述べたように、単
なるヒストグラムでは基本ラインの抽出が困難であり、
本発明では、それを解決するために、不明瞭な基本ライ
ンのピーク部分を、コード変換し、ヒストグラムを作成
することによって、第12図のように明瞭なピーク値とす
ることができ、それを用いて基本ラインを安定して抽出
することが可能になる。
実施例 第1図は、本発明の一実施例の読取り装置1の構成を示
すブロック図である。第1図を参照して、読取り装置1
は、固体撮像素子などを用いて原稿像を光学的に読取る
読取り手段2と、たとえばキーボードなどによって実現
され、各種データや制御情報などを入力する入力手段3
と、読取り手段2および入力手段3の出力が入力される
制御装置4と、たとえばCRT(陰極選管)や各種プリン
タ装置などによって実現される出力装置5とを含んで構
成される。
制御装置4は、読取り手段2で読取られた原稿像が記憶
される画像メモリ6と、画像メモリ6における原稿像
が、キャラクタ列(水平走査方向のキャラクタ群)毎に
呼出されて記憶されるライン画像メモリ7と、ライン画
像メモリ7における各キャラクタをそれぞれ記憶するキ
ャラクタ画像メモリ8と、後述するように構成されるヒ
ストグラムを記憶するヒストグラムバッファ9と、抽出
された基本ラインを記憶する基本ラインバッファ10と、
上記各構成要素の動作を統一的に制御する処理装置(CP
U)11とを含んで構成される。
第2図は第1図示の読取り装置1の基本的動作を説明す
るフローチャートであり、第3図はこの動作例を説明す
る図である。第1図〜第3図を参照して、読取り装置1
の基本的動作について説明する。第2図ステップa1で
は、読取り装置1の読取り手段2を用いて画像を入力す
る。このような画像は、画像メモリ6において第3図に
示されるように記憶される。ここで処理装置11は、第3
図に示すように画像メモリ6に記憶された画像データに
関して、画像データを構成するキャラクタ列13a,13b,…
(総称する場合には参照符13で示す)の間の間隙である
行間14を検出して、画像データをキャラクタ列毎に区別
するライン抽出動作を行う。このように抽出された各キ
ャラクタ列は、ライン画像メモリ7に記憶される。
第2図ステップa3では、ライン画像メモリ7に記憶され
た各キャラクタ列に関して、キャラクタ列を構成する各
キャラクタを1つづつ抽出する。ステップa4では、後述
するような方向コードの付与を行い、ステップa5では後
述する「切断」の修正を行う。ステップa6では、後述す
るような各キャラクタ列13毎のヒストグラムを作成し、
ステップa7ではステップa6で作成されたヒストグラムに
おいて、ピーク値を検出する。ステップa8では、検出さ
れたピーク値に基づいて検出した特性を有する基本ライ
ンを抽出し、処理を終了する。
第4図は第2図のステップa4で示される方向コード付与
動作の詳細を示すフローチャートであり、第5図は後述
する各キャラクタの走査方法を示す図であり、第6図は
キャラクタ画像メモリ8のキャラクタ記録例を示す図で
ある。第4図〜第6図を併せて参照して、本実施例にお
ける方向コード付与動作について詳述する。第4図ステ
ップb1では、キャラクタ画像メモリ8に第6図示のよう
に33×20ドットで記憶されたたとえばキャラクタ「m」
に対して、第1行目の画素を第1列目から第33列目へ走
査を開始する。
このときステップb2では、走査される画素が原稿12にお
ける表記キャラクタに対応する画素(以下、このような
画素を黒画素と称する)であるかどうかの判断を行う。
判断が肯定であれば処理はステップb3に移り、第5図示
のように相互に45度の角度を成す4本の直線に対応する
方向の内、矢符D1に示す方向(以下、方向D1と称する。
また各方向を識別する情報を方向コードDと想定する。
だだし、D=1,2,3,4)に沿う走査を行い、この方向に
沿う連続する黒画素の数を検出する。続くステップb4で
は、同一画素に対して第5図のD2方向の走査と、連続す
る黒画素の計数とを行い、ステップb5,b6では、やはり
同一の画素に対してD3,D4方向の走査と、連続する黒画
素の計数とをそれぞれ行う。
第6図のキャラクタ「m」に関して、仮想線l5で囲んだ
5行5列の部分について、D1方向、D2方向、D3方向、D4
方向の前記黒画素数の計数結果を第7図(1)〜同図
(4)にそれぞれ示す。第6図のキャラクタの第3行第
1列の画素については、第5図D1方向の最大黒画素数は
7であり、D2方向の最大黒画素数は2であることが解
る。
第4図ステップb7では、このように各方向D1〜D4に関す
る連続する黒画素数が計測された各画素について、各方
向D1〜D4毎の黒画素数の最大値を判定する。すなわち前
記3行1列の画素については、連続する黒画素の最大数
はD4方向の場合の16であり、この画素にはステップb8に
おいて方向コード「4」が付与される。
続くステップb9では、1キャラクタの全ての画素につい
て、上述した処理が終了したかどうかを判断する。終了
していれば処理は終了し、終了していなければ処理はス
テップb1に戻る。ここで前記ステップb2で判断が否定の
場合、上述したような処理を行うことなくステップb9に
移る。
このようにして、第4図示の処理が第6図示の各画素に
ついて行われ、得られた結果が第8図に示される。
しかしながら、上述の第2図ステップa1〜a4の処理だけ
では、所望のキャラクタ列方向(第3図左右方向)のヒ
ストグラムを検出するに必要な、第5図矢符D4の方向コ
ード4に関するデータが、第8図に示すように、方向コ
ード2によつて「切断」されてしまうことになる。した
がってこのような状態を解除するために、第2図ステッ
プa5に示す「切断」の修正処理を行う。
第9図は、このような「切断」の修正動作を示すフロー
チャートである。第9図を併せて参照して、第9図ステ
ップc1では第8図示のように、キャラクタ画像メモリ8
に記憶されたキャラクタデータを走査し、ステップc2で
第8図示のキャラクタの各画素について、方向コード
「4」の画素であるかどうかを判断する。この判断は、
第8図のキャラクタにおいて第3行第2列の画素を操作
したときに判断は肯定となる。
この判断が肯定となったとき、処理はステップc3に移
り、該画素の右隣(第8図の右方向)に隣接する画素の
方向コードが4であるかどうかを判断する。ステップc2
で操作した画素が第8図の第3行第2列の画素であれ
ば、ステップc3は第3行第3列の画素を操作することに
なり、第8図に示されるように、この画素の方向コード
は「2」である。したがって判断は否定となり、処理は
ステップc4に移り、さらに第8図右方向に操作を行う。
走査された画素(第8図の第3行第4列の画素)が白画
素であるかどうかを判断する。第8図の例では、白画素
ではなく方向コード「2」の画素であり、処理は否定と
なり、ステップc6に移る。ステップc6の判断は否定とな
り、処理はステップc4に戻る。以下、同様にして、右側
へ走査を行い、隣接する画素が上記黒画素であって方向
コード4ではない方向コードを有する限り、右側への走
査を続行する。第8図のキャラクタ例で第3行目につい
ての走査では、このような右側への操作は、第8列目に
到達した段階でステップc6の判断が肯定となり、処理は
ステップc7に移る。
ステップc7では、現在検出された方向コード4の画素
と、その左方で検出された方向コード4の画素との間の
方向コード4ではない方向コードを有する画素の方向コ
ードを、全て4に置換える修正を行う。この処理が終了
すると、処理はステップc8に移る。ステップc8では、左
隣の画素が方向コード4の画素であるかどうかを判断す
る。
前記ステップc3で判断が肯定となった場合、現在走査中
の画素の右方に方向コード4の画素が隣接している場合
であり、このような場合には処理は直ちにステップc8に
移る。ステップc5における判断が肯定となった場合に
は、右方向の隣接する画素が白画素であり、このような
場合にも処理はステップc8に移る。
現時点では、第8図のキャラクタ例で第3行目第8列目
の画素を走査して、その左方の画素の方向コードを4に
置換した状態であり、ステップc8の判断は肯定となる。
一方、ステップc8の判断が否定となれば処理はステップ
c9に移り、左方向に画素を1つ走査し、ステップc10で
は当該画素が白画素であるかどうかを判断する。この判
断内容は、前記ステップc5と同一であり、判断結果が否
定であればステップc11に移り、当該画素が方向コード
4を有するかどうかを判断する。否定であればステップ
c9に移って再び左方向に走査し、肯定であればステップ
c12に移って前記ステップc6と同様の方向コードの置換
操作を行う。
この後、処理はステップc13に移り、たとえば第8図の
キャラクタ例における全ての処理が終了したかどうかを
判断し、肯定であれば「切断」修正処理が終了し、否定
であれば処理はステップc1に戻り、引続くキャラクタの
処理を行う。前記ステップc2において、操作開始の画素
が方向コード4でなければ、処理は直ちにステップc13
に移る。またステップc8における判断が肯定の場合や、
ステップc12における判断が肯定の場合も同様である。
このようにして、第8図のキャラクタ例における「切
断」修正処理が終了した状態の方向コード列の例を第10
図に示す。第8図のキャラクタ例と、第10図のキャラク
タ例の方向コードの配置状態を比較すると、第8図にお
いて方向コード4以外の方向コード列が左右方向に連続
して隣接する場合であって、その両端に方向コード4が
配置されている場合、これらの方向コードを全て4に置
換えるようにしている。
第11図は、第10図の方向コード列において方向コード4
を「a」に置換え、残余の方向コードを「・」に置換え
て表示した例を示す。第11図に明らかなように第6図示
のキャラクタ例「m」において、該キャラクタ例「m」
の主要部分が含まれる範囲を特定する第3図示の基本ラ
イン11,12を設定できることになる。
このようなキャラクタ例に対する第2図、第4図および
第9図示の処理を経た後のキャラクタ列に対して作成さ
れたヒストグラムの例を、第12図に示す。第11図示のよ
うな出力例を累積することにより、第12図のようなヒス
トグラムが得られる。このようなヒストグラムは、従来
技術の項で説明した第16図示のヒストグラムに比べ、ピ
ーク値15,16が明瞭に得られることになる。
このようにして、本実施例に従えば、前記基本ライン
11,12が正確にかつ誤りなく得られ、これによって読
取り装置1におけるキャラクタの判別動作などを正確に
行うことができる。
効果 以上のように本発明に従えば、キャラクタ列を構成する
キャラクタの主要部分が占有する領域を誤りなく確定す
ることができる。したがって読取り装置の操作性、およ
び各キャラクタの判別動作の品質を格段に向上できた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の読取り装置1の基本的構成
を示すブロック図、第2図は本実施例の基本的動作を示
すフローチャート、第3図は読取り動作を示す図、第4
図は第2図ステップa4の方向コード付与動作を詳述する
フローチャート、第5図は方向コードを説明する図、第
6図はキャラクタ例を示す図、第7図は第6図示のキャ
ラクタ例を4種類の方向に沿って走査した場合の画素数
の分布を示す図、第8図は画素毎に最大隣接画素数を有
する方向コードが付された状態を示す図、第9図は第2
図ステップa5「切断」の修正処理を詳述するフローチャ
ート、第10図は「切断」処理終了後のキャラクタ例を示
す図、第11図は第10図のキャラクタ例で方向コード4を
抽出した状態を示す図、第12図は本実施例に従って作成
されたヒストグラムの出力例を示すグラフ、第13図は基
本ラインを説明する図、第14図は従来技術によるヒスト
グラムの出力例を示すグラフである。 1……読取り装置、2……読取り手段、6……画像メモ
リ、7……ライン画像メモリ、8……キャラクタ画像メ
モリ、13a,13b……キャラクタ列、15,16……ピーク値

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】読取られた原稿像をキャラクタ列毎に区分
    し、 各キャラクタ列の各キャラクタを構成する画素毎に、予
    め定められた複数の方向に沿って、該画素を含んで連続
    して隣接する画素数をそれぞれ計数し、 各画素毎に、最大画素数となる方向を識別する識別情報
    を与え、 キャラクタ列方向に沿う特定方向の特定識別情報を有す
    る一対の画素の間が、キャラクタ列方向に沿い識別情報
    を与えられた画素によって連結されるとき、前記一対の
    画素の間の画素の識別情報を、前記特定識別情報に置換
    え、 各キャラクタ列において、特定識別情報が与えられた画
    素数をキャラクタ列方向に沿う方向で計数して、最大値
    を与える画素位置を検出し、該検出した画素位置に基づ
    いてキャラクタの主要部分が占有する領域を確定するこ
    とを特徴とする光学的読取り方法。
JP62186327A 1987-07-24 1987-07-24 光学的読取り方法 Expired - Lifetime JPH07120385B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62186327A JPH07120385B2 (ja) 1987-07-24 1987-07-24 光学的読取り方法
US07/222,782 US4926492A (en) 1987-07-24 1988-07-22 Optical character reading apparatus and method
US07/522,980 US5280544A (en) 1987-07-24 1990-05-14 Optical character reading apparatus and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62186327A JPH07120385B2 (ja) 1987-07-24 1987-07-24 光学的読取り方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6429986A JPS6429986A (en) 1989-01-31
JPH07120385B2 true JPH07120385B2 (ja) 1995-12-20

Family

ID=16186404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62186327A Expired - Lifetime JPH07120385B2 (ja) 1987-07-24 1987-07-24 光学的読取り方法

Country Status (2)

Country Link
US (2) US4926492A (ja)
JP (1) JPH07120385B2 (ja)

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07120385B2 (ja) * 1987-07-24 1995-12-20 シャープ株式会社 光学的読取り方法
US6067379A (en) * 1988-12-09 2000-05-23 Cognex Corporation Method and apparatus for locating patterns in an optical image
US5717785A (en) * 1992-01-30 1998-02-10 Cognex Corporation Method and apparatus for locating patterns in an optical image
JPH0638274B2 (ja) * 1989-07-31 1994-05-18 工業技術院長 画像認識装置および画像認識方法
US5361309A (en) * 1989-09-07 1994-11-01 Canon Kabushiki Kaisha Character recognition apparatus and method with low-resolution storage for character extraction
JP2554187B2 (ja) * 1990-04-27 1996-11-13 シャープ株式会社 基本ライン抽出方法
US5381488A (en) * 1990-10-31 1995-01-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Character reading apparatus
JP3134009B2 (ja) * 1990-11-21 2001-02-13 アーチ・デベロップメント・コーポレーション 画像処理方法及び装置
US5199084A (en) * 1991-08-16 1993-03-30 International Business Machines Corporation Apparatus and method for locating characters on a label
WO1993007580A1 (fr) * 1991-10-02 1993-04-15 Fujitsu Limited Procede pour determiner la direction dans une region locale d'un segment de profil et procede pour determiner les lignes et les angles
US5371690A (en) * 1992-01-17 1994-12-06 Cognex Corporation Method and apparatus for inspection of surface mounted devices
US6002793A (en) * 1992-01-30 1999-12-14 Cognex Corporation Machine vision method and apparatus for finding an object orientation angle of a rectilinear object
DE4318526C2 (de) * 1992-06-10 1999-11-25 Canon Kk Bildeingabevorrichtung
JPH06203165A (ja) * 1993-01-07 1994-07-22 Canon Inc 画像情報処理方法及び装置
JP3338537B2 (ja) * 1993-12-27 2002-10-28 株式会社リコー 画像傾き検出装置
US5602937A (en) * 1994-06-01 1997-02-11 Cognex Corporation Methods and apparatus for machine vision high accuracy searching
US5801966A (en) * 1995-07-24 1998-09-01 Cognex Corporation Machine vision methods and articles of manufacture for determination of convex hull and convex hull angle
US6026176A (en) * 1995-07-25 2000-02-15 Cognex Corporation Machine vision methods and articles of manufacture for ball grid array inspection
US5872870A (en) * 1996-02-16 1999-02-16 Cognex Corporation Machine vision methods for identifying extrema of objects in rotated reference frames
US5909504A (en) * 1996-03-15 1999-06-01 Cognex Corporation Method of testing a machine vision inspection system
US6259827B1 (en) 1996-03-21 2001-07-10 Cognex Corporation Machine vision methods for enhancing the contrast between an object and its background using multiple on-axis images
US6298149B1 (en) 1996-03-21 2001-10-02 Cognex Corporation Semiconductor device image inspection with contrast enhancement
US5978502A (en) * 1996-04-01 1999-11-02 Cognex Corporation Machine vision methods for determining characteristics of three-dimensional objects
US6137893A (en) * 1996-10-07 2000-10-24 Cognex Corporation Machine vision calibration targets and methods of determining their location and orientation in an image
US5960125A (en) * 1996-11-21 1999-09-28 Cognex Corporation Nonfeedback-based machine vision method for determining a calibration relationship between a camera and a moveable object
US5953130A (en) * 1997-01-06 1999-09-14 Cognex Corporation Machine vision methods and apparatus for machine vision illumination of an object
US6075881A (en) * 1997-03-18 2000-06-13 Cognex Corporation Machine vision methods for identifying collinear sets of points from an image
US5974169A (en) * 1997-03-20 1999-10-26 Cognex Corporation Machine vision methods for determining characteristics of an object using boundary points and bounding regions
US6141033A (en) * 1997-05-15 2000-10-31 Cognex Corporation Bandwidth reduction of multichannel images for machine vision
US6608647B1 (en) 1997-06-24 2003-08-19 Cognex Corporation Methods and apparatus for charge coupled device image acquisition with independent integration and readout
US5978080A (en) * 1997-09-25 1999-11-02 Cognex Corporation Machine vision methods using feedback to determine an orientation, pixel width and pixel height of a field of view
US6025854A (en) * 1997-12-31 2000-02-15 Cognex Corporation Method and apparatus for high speed image acquisition
US6236769B1 (en) 1998-01-28 2001-05-22 Cognex Corporation Machine vision systems and methods for morphological transformation of an image with zero or other uniform offsets
US6282328B1 (en) 1998-01-28 2001-08-28 Cognex Corporation Machine vision systems and methods for morphological transformation of an image with non-uniform offsets
US6381375B1 (en) 1998-02-20 2002-04-30 Cognex Corporation Methods and apparatus for generating a projection of an image
US6215915B1 (en) 1998-02-20 2001-04-10 Cognex Corporation Image processing methods and apparatus for separable, general affine transformation of an image
US6381366B1 (en) 1998-12-18 2002-04-30 Cognex Corporation Machine vision methods and system for boundary point-based comparison of patterns and images
US6687402B1 (en) 1998-12-18 2004-02-03 Cognex Corporation Machine vision methods and systems for boundary feature comparison of patterns and images
US6684402B1 (en) 1999-12-01 2004-01-27 Cognex Technology And Investment Corporation Control methods and apparatus for coupling multiple image acquisition devices to a digital data processor
US6748104B1 (en) 2000-03-24 2004-06-08 Cognex Corporation Methods and apparatus for machine vision inspection using single and multiple templates or patterns
US7006669B1 (en) 2000-12-31 2006-02-28 Cognex Corporation Machine vision method and apparatus for thresholding images of non-uniform materials
JP3903932B2 (ja) * 2003-03-06 2007-04-11 セイコーエプソン株式会社 画像読み取り制御装置およびプログラム
JP4189654B2 (ja) * 2003-04-18 2008-12-03 セイコーエプソン株式会社 画像処理装置
US7639861B2 (en) 2005-09-14 2009-12-29 Cognex Technology And Investment Corporation Method and apparatus for backlighting a wafer during alignment
US8111904B2 (en) 2005-10-07 2012-02-07 Cognex Technology And Investment Corp. Methods and apparatus for practical 3D vision system
US8162584B2 (en) 2006-08-23 2012-04-24 Cognex Corporation Method and apparatus for semiconductor wafer alignment
CN103500332B (zh) * 2013-09-06 2017-03-15 优视科技有限公司 图片内文字显示方法及装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5418632A (en) * 1977-07-12 1979-02-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Character identification system
JPS6279582A (ja) * 1985-10-03 1987-04-11 Ricoh Co Ltd 文字認識用辞書作成方式
US4742551A (en) * 1985-10-07 1988-05-03 Fairchild Camera & Instrument Corporation Multistatistics gatherer
GB2190778B (en) * 1986-05-19 1990-04-25 Ricoh Kk Character recognition with variable subdivisions of a character region
JPH07120385B2 (ja) * 1987-07-24 1995-12-20 シャープ株式会社 光学的読取り方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5280544A (en) 1994-01-18
JPS6429986A (en) 1989-01-31
US4926492A (en) 1990-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07120385B2 (ja) 光学的読取り方法
US4933979A (en) Data reading apparatus for reading data from form sheet
EP0063454B1 (en) Method for recognizing machine encoded characters
JP3668275B2 (ja) デジタル情報記録方法、解読方法および解読装置
US6212299B1 (en) Method and apparatus for recognizing a character
US4944022A (en) Method of creating dictionary for character recognition
US7106904B2 (en) Form identification method
US4813078A (en) Character recognition apparatus
EP0549329A2 (en) Method and apparatus for converting bitmap image documents to editable coded data using a standard notation to record document recognition ambiguities
US5265171A (en) Optical character reading apparatus for performing spelling check
EP0343786A2 (en) Method and apparatus for reading and recording text in digital form
KR100268367B1 (ko) 화성 처리 방법과 장치
US5956433A (en) Method and device for removing spots from a character image in an optical character reader
US5982952A (en) Optical character reader with tangent detection for detecting tilt of image data
US5119441A (en) Optical character recognition apparatus and method using masks operation
JP3319203B2 (ja) 文書ファイリング方法及び装置
JPH11219409A (ja) 文書読取装置
JP4383961B2 (ja) デジタル情報記録担体
JP3710164B2 (ja) 画像処理装置及び方法
JP2662404B2 (ja) 光学文字読取装置における辞書作成方法
JP3077580B2 (ja) 文字読取装置
JPH10198761A (ja) 文字認識方法および文字認識装置
JP3310063B2 (ja) 文書処理装置
JP2683711B2 (ja) 文字・記号データの認識・修正方法
JPH04322390A (ja) 文字認識装置