JPH0712024Y2 - 多色インクリボンカセット - Google Patents

多色インクリボンカセット

Info

Publication number
JPH0712024Y2
JPH0712024Y2 JP1986130525U JP13052586U JPH0712024Y2 JP H0712024 Y2 JPH0712024 Y2 JP H0712024Y2 JP 1986130525 U JP1986130525 U JP 1986130525U JP 13052586 U JP13052586 U JP 13052586U JP H0712024 Y2 JPH0712024 Y2 JP H0712024Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ribbon
ink ribbon
guide
guide plate
cassette
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986130525U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6337248U (ja
Inventor
超 伊藤
博 池田
長谷川  一省
好造 安部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Watch Co Ltd filed Critical Citizen Watch Co Ltd
Priority to JP1986130525U priority Critical patent/JPH0712024Y2/ja
Publication of JPS6337248U publication Critical patent/JPS6337248U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0712024Y2 publication Critical patent/JPH0712024Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は多色印字を行うシリアルプリンタにおける多色
インクリボンカセツトに係り、特に多色インクリボンを
収納したリボンカセツトの揺動運動によつて印字色を切
替えることができる多色インクリボンカセツトに関す
る。
[従来の技術] 従来、多色インクリボンカセツトとして、例えば特開昭
61-43589号公報に示すように、印字ヘツドに対応したイ
ンクリボンの部分を上下動させるものと、特開昭60-145
877号公報に示すように、リボンカセツトを揺動させる
と共に、印字ヘツドに対応したインクリボンの部分も上
下動させるものが知られている。
[考案が解決しようとする問題点] 上記特開昭61-43589号公報に示す構造は、印字ヘツドに
対応したインクリボンの部分のみを上下動させるので、
インクリボンがねじられ、インクリボンの走行がスムー
ズに行えないという問題点を有する。
これに対して特開昭60-145877号公報に示す構造は、印
字ヘツドに対応したインクリボンの部分のみでなく、リ
ボンカセツトも揺動させているので、前記した問題点は
生じない。
しかし、この構造は、リボンカセツトを揺動させるリボ
ンカセツト揺動機構の外に、インクリボンを上下動させ
るリボン上下動機構を必要とするので、構造が非常に複
雑で、部品点数が非常に多く、また組立工数がかかり、
コスト高になるという問題点があつた。
また従来、実開昭59-179067号公報及び実開昭61-64465
号公報に示すように、インクリボンを印字ヘツドの先端
部に案内するリボンガイド部を有するリボンガイド板を
リボンカセツトに摺動自在に取付けたものが知られてい
る。
しかし、前者の実開昭59-179067号公報に示す構造は、
リボンガイド板をリボンカセツトに回動自在に取付けて
なるので、この構造に更にインクリボン切替機構を設け
た場合、前記した従来例と同様にリボンカセツトを揺動
させる機構のほかにリボンガイド板を上下動させるリボ
ン上下動機構を必要とする。
これに対して、後者の実開昭61-64465号公報に示す構造
は、リボンガイド板はリボンカセツトと共に回動できる
ので、この構造に更にインクリボン切替機構を設けた場
合、前記従来例のような問題点は生じない。
しかし、この構造は、リボンカセツトの内側の対向面に
それぞれ形成した軌条に、リボンガイド板の外側に形成
した溝を係合させるので、リボンガイド板はリボンカセ
ツトの側方から挿入しなければならなく、容易に取付け
ることができない。
本考案の目的は、構造が簡単で、部品点数が少なく、コ
ストダウンが図れると共に、リボンガイド板の取付け取
外しが容易に行える多色インクリボンカセツトを提供す
ることにある。
[問題点を解決するための手段] 上記従来技術の問題点は、多色インクリボンを収納した
リボンカセツト本体と、多色インクリボンを印字ヘツド
の先端部に案内するリボンガイド部を有するリボンガイ
ド板とを備え、インクリボン切替機構によって前記リボ
ンカセツト本体を回動させて印字色を切替える多色イン
クリボンカセツトであって、前記リボンカセツト本体に
は、インクリボン引出し案内アームと、インクリボン引
込み案内アームと、印字ヘツドの走行方向と平行に前記
リボンガイド板を走行自在に案内保持するリボンガイド
板案内部と、リボンカセツト自身を印字ヘツドの走行方
向と平行な軸線回りに揺動自在にプリンタ本体によって
支承するための支承部が形成され、前記リボンガイド板
には、前記リボンガイド板案内部に弾性的にかつ摺動自
在に係合するフック部と、前記印字ヘツドの走行に追従
してリボンガイド板自身を走行させるように印字ヘツド
係合部と、前記インクリボン引出し案内アームの先端と
インクリボン引込み案内アームの先端との間に懸渡され
たインクリボンを前記印字ヘツドの前面を走行するよう
に案内するリボンガイド部が形成されているように構成
することにより解決される。
[作用] リボンカセツトを揺動させると、リボンガイド板もリボ
ンカセツトと共に揺動し、またリボンカセツトを揺動さ
せ、その傾角により多色インクリボンの印字色は切替え
られる。印字ヘツドが走行すると、キヤリツジと共にリ
ボンガイド板は移動する。またリボンガイド板のリボン
カセツトへの取付けは、リボンガイド板のフツク部をそ
の弾性でリボンカセツトの溝又は突起に係合させるのみ
でよく、取付けは非常に容易である。
[実施例] 以下、本考案の一実施例を第1図乃至第4図により説明
する。幅方向に複数の色のインクを多条状に含浸させた
多色インクリボン1を収納したリボンカセツト2は、一
端にはインクリボン引出し案内アーム2aが形成され、他
端にはインクリボン引込み案内アーム2bが形成されてい
る。前記インクリボン1は、無端状に形成されており、
その一部が前記インクリボン引出し案内アーム2aの先端
から出てインクリボン引込み案内アーム2bの先端に入る
ように懸渡されている。また両側面には支軸3を有し、
この支軸3が図示しないプリンタフレームに揺動自在に
装着されている。またリボンカセツト2は図示しないカ
ム、シリンダ機構等の揺動機構によつて支軸3を中心と
して揺動させられる。印字ヘツド4を搭載したキヤリツ
ジ5は印字方向に平行に配設された2本のガイド棒6、
7に沿って図示しない駆動手段で走行させられる。以上
は周知構造であるので、これ以上の説明は省略する。
前記リボンカセツト2の上下面には、後記するリボンガ
イド板9を走行自在に案内保持するリボンガイド板案内
部となる溝21、22が印字ヘツド4の印字方向と平行に形
成されている。また前記キヤリツジ5の上面にはキヤリ
ツジ5の走行方向と直角方向、即ち前記溝21、22と直角
方向に突起51が形成されている。前記多色インクリボン
1を前記印字ヘツド4の先端部に案内するリボンガイド
部8を有するリボンガイド板9は、プラスチックよりな
り、印字ヘツド4の両側に設けられたアーム部91と、印
字ヘツド4の後方に設けられ前記2つのアーム部91を連
接する連接部92と、前記リボンカセツト2の溝21、22に
摺動自在にかつばね作用で係合する突起よりなるフック
部93、94と、前記キヤリツジ5の突起51に係合する溝95
とが形成されている。
次に作用について説明する。リボンガイド板9は、該リ
ボンガイド板9のフック部93、94がリボンカセツト2の
溝21、22に弾性的に係合し、また該リボンガイド板9の
溝95がキヤリツジ5の突起51に対して上下動可能に嵌挿
されているので、多色インクリボン1を切替えるため
に、リボンカセツト2を支軸3を中心として揺動させる
と、リボンガイド板9もリボンカセツト2と共に揺動
し、印字色は切替えられる。印字ヘツド4が走行する時
は、キヤリツジ5の突起51がリボンガイド板9の溝95に
係合してリボンガイド板9はそのフック部93、94がリボ
ンカセツト2の溝21、22に沿って摺動し、キヤリツジ5
と共に移動する。
このように、リボンガイド部8を有するリボンガイド板
9のみを有し、このリボンガイド板9を上下動させる上
下動機構を有しない非常に簡単な構造であり、極めて部
品も少ないので、大幅なコストダウンが図れる。またリ
ボンガイド板9はフック部93、94をその弾性によつてリ
ボンカセツト2の溝21、22にワンタツチで取付けでき、
取付けは容易である。
なお、前記リボンガイド部8は、アーム部91と一体に形
成してもよいが、前記多色インクリボン1がずれて移動
するので、円筒状の別部品で形成し、回転するようにア
ーム部91に取付けるのが好ましい。またリボンガイド部
8が上下動し、これによつて多色インクリボン1を共に
上下動させるので、リボンガイド部8の上下端にはリボ
ン抜け止め81が設けられている。またアーム部91は印字
ヘツド4を覆うので、印字ヘツド4の放熱を妨げないよ
うに第2図に示すように複数個の穴96を設けてある。ま
た上記実施例においては、リボンカセツト2に溝21、22
を設け、リボンガイド板9のフック部93、94に突起を設
けたが、これは雄雌の関係なので逆でもよい。同様に、
キヤリツジ5の突起51に代えて印字ヘツド4に同様の突
起を設け、この突起にリボンガイド板9の溝95が係合す
るようにしてもよい。
[考案の効果] 以上の説明から明らかなように、本考案によれば、リボ
ンガイド板は、前記リボンカセツトと共に揺動可能で、
かつ印字ヘツドの走行方向に摺動自在に該リボンカセツ
トに取付けられ、更に印字ヘツドを搭載したキヤリツジ
と共に移動可能に取付けられているので、構造が非常に
簡単で、部品点数が極めて少なく、大幅なコストダウン
が図れる。またリボンガイド板のリボンカセツトへの取
付けは、リボンガイド板のフツク部をその弾性でリボン
カセツトの溝又は突起に係合させるのみでよく、取付け
は非常に容易である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す要部斜視図、第2図は
第1図と同様の要部斜視図、第3図は第1図の側面図、
第4図は第1図の背面側より見た斜視図である。 1:多色インクリボン、2:リボンカセツト、21、22:溝、
4:印字ヘツド、5:キヤリツジ、51:突起、8:リボンガイ
ド部、9:リボンガイド板、93、94:フック部、95:溝。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 安部 好造 東京都田無市本町6−1−12 シチズン時 計株式会社田無製造所内 (56)参考文献 特開 昭61−175074(JP,A) 実開 昭61−170561(JP,U)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】多色インクリボンを収納したリボンカセツ
    ト本体と、多色インクリボンを印字ヘツドの先端部に案
    内するリボンガイド部を有するリボンガイド板とを備
    え、インクリボン切替機構によって前記リボンカセツト
    本体を回動させて印字色を切替える多色インクリボンカ
    セツトであって、前記リボンカセツト本体には、インク
    リボン引出し案内アームと、インクリボン引込み案内ア
    ームと、印字ヘツドの走行方向と平行に前記リボンガイ
    ド板を走行自在に案内保持するリボンガイド板保持案内
    部と、リボンカセツト自身を印字ヘツドの走行方向と平
    行な軸線回りに揺動自在にプリンタ本体によって支承す
    るための支承部が形成され、前記リボンガイド板には、
    前記リボンガイド板保持案内部に弾性的にかつ摺動自在
    に係合するフック部と、前記印字ヘツドの走行に追従し
    てリボンガイド板自身を走行させるように印字ヘツド係
    合部と、前記インクリボン引出し案内アームの先端とイ
    ンクリボン引込み案内アームの先端との間に懸渡された
    インクリボンを前記印字ヘツドの前面を走行するように
    案内するリボンガイド部が形成されていることを特徴と
    する多色インクリボンカセツト。
JP1986130525U 1986-08-27 1986-08-27 多色インクリボンカセット Expired - Lifetime JPH0712024Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986130525U JPH0712024Y2 (ja) 1986-08-27 1986-08-27 多色インクリボンカセット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986130525U JPH0712024Y2 (ja) 1986-08-27 1986-08-27 多色インクリボンカセット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6337248U JPS6337248U (ja) 1988-03-10
JPH0712024Y2 true JPH0712024Y2 (ja) 1995-03-22

Family

ID=31028108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986130525U Expired - Lifetime JPH0712024Y2 (ja) 1986-08-27 1986-08-27 多色インクリボンカセット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0712024Y2 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS595351U (ja) * 1982-06-30 1984-01-13 東芝テック株式会社 プリンタ
JPS59179067U (ja) * 1983-05-16 1984-11-30 東芝テック株式会社 プリンタのリボンガイド保持装置
IT1176062B (it) * 1984-04-16 1987-08-12 Honywell Information Systems I Cartuccia a nastro inchiostrato multicolare e relativo meccanismo di posizionamento in una stampante seriale ad impatto
JPS61175074A (ja) * 1985-01-31 1986-08-06 Tokyo Electric Co Ltd リボン切替装置
JPS61170561U (ja) * 1985-04-12 1986-10-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6337248U (ja) 1988-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR850007416A (ko) 임팩트 시리얼 프린터(impact serial printer)용 다색상 잉크 리본 카트리지와 그 설치장치
JPH0712024Y2 (ja) 多色インクリボンカセット
JPS60147363A (ja) 非衝撃型プリンタのプラテン支持構造
EP0176733B1 (en) Flexible leader
CA1287257C (en) Matrix printer
JPS61242870A (ja) 印字装置
JP3052700B2 (ja) リボンカセット
JPH07164707A (ja) 印字装置におけるキャリッジの走行装置
JPH0712029Y2 (ja) インクリボン切替機構
JPS62225386A (ja) 印刷機用のインクリボン装置
JPS595351U (ja) プリンタ
JPH0442145Y2 (ja)
KR870002497Y1 (ko) 전자식 타자기의 프린트 휘일 교환장치
JPS6341577U (ja)
JPH078229Y2 (ja) リボン切替装置
JP2668251B2 (ja) プリンタにおけるリボン切換装置
JPH0712025Y2 (ja) プリンタのリボン選択用デイテント機構
KR850000679Y1 (ko) 전자식 2열 프린트휠의 상·하 구동장치
JPH065968U (ja) カラーリボンガイド構造
JPS6339554U (ja)
JPH0712028Y2 (ja) インクリボン切替機構
JP2507954Y2 (ja) カラ―プリンタ用シャトル式インクリボンカセット
JPH0719810Y2 (ja) プリンタの印字色切換え機構
JPH0719811Y2 (ja) プリンタにおけるインクリボンシフト機構
KR930008679A (ko) 비디오 프린터 홀더장치