JPH07119949A - ボイラのスーツブロワ及びデスラッガの制御方法及び制御装置 - Google Patents

ボイラのスーツブロワ及びデスラッガの制御方法及び制御装置

Info

Publication number
JPH07119949A
JPH07119949A JP26885593A JP26885593A JPH07119949A JP H07119949 A JPH07119949 A JP H07119949A JP 26885593 A JP26885593 A JP 26885593A JP 26885593 A JP26885593 A JP 26885593A JP H07119949 A JPH07119949 A JP H07119949A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
boiler
temperature
blower
steam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26885593A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3615776B2 (ja
Inventor
Yasushi Oshima
靖 大嶋
Toshiro Kuroishi
敏郎 黒石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP26885593A priority Critical patent/JP3615776B2/ja
Publication of JPH07119949A publication Critical patent/JPH07119949A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3615776B2 publication Critical patent/JP3615776B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Incineration Of Waste (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ボイラのスーツブロワ、デスラッガの噴射流
体圧力を制御するもので、制御値からの温度、圧力の変
動を最少にする。 【構成】 ボイラ出口蒸気温度発信器1より蒸気温度が
検出され、演算器2においてスーツブロア4,5,6又
はデスラッガ7,8,9を作動させた時の制御値からの
温度変動のずれの最大変動幅を求める。演算器2はこの
最大変動幅に対応して前回の噴射流体圧力からの増減に
より、次回のスーツブロワ又はデスラッガの作動時の噴
射流体圧力を算出して圧力調節器3へ指令する。圧力調
節器3は配管12の流体圧力を算出された噴射流体圧力
になるように設定してブロワ3,4,5、又はデスラッ
ガ7,8,9のいずれか1つの作動を制御して蒸気温
度、圧力の変動を最少にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はボイラのスーツブロワ、
又はデスラッガを作動させるとボイラ出口の蒸気圧力、
及び蒸気温度が制御値からずれるが、このずれを最小限
に保つことに適用されるボイラのスーツブロワ及びデス
ラッガの制御方法及び制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のボイラにおけるスーツブロワ及び
デスラッガの噴射流体圧力の制御は、これらの配管系に
共通のオリフィスを設けるか、又は各スーツブロワ、デ
スラッガに各々独立にオリフィスを設け、一定の流体流
量を設定しているのみでボイラ出口の蒸気温度、蒸気圧
力の変動には無関係に一定の流量を噴射するような方式
で、特に蒸気温度、圧力の変動によってこの流量を制御
するようなことは実施していなかった。又、小型ボイラ
において採用するスーツブロワ、及びデスラッガは、数
は少ないが大型ボイラと同程度の除媒有効半径、即ち噴
射流体圧力のものであった。そのため、これらがボイラ
の能力に占める比率は無視できなくなっており、これら
が作動した時にはボイラの性能に与える影響は大きくな
っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のボイラ、特に小
型のボイラになればなるほどエレメント、又は火炉壁全
体に対する一つのスーツブロワ、又はデスラッガの対象
とする面積割合が大きくなり、一つのスーツブロワ、又
はデスラッガを作動させた場合の、ボイラ特性に与える
影響は大きくなる。即ち、図3に示すようにボイラ出口
の蒸気温度、及び蒸気圧力PA ′は一定値に制御してい
るにもかかわらず、エレメント、又は火炉壁の熱吸収量
の変化が急激すぎて追従しきれずPB ′のように変動を
起こすという不都合があった。又、この問題に対する対
応としては、除媒有効半径の小さい、即ち噴射流体圧力
の小さいスーツブロワ、及びデスラッガをたくさん設置
することが理想的であるが、コストアップとなり不都合
である。
【0004】本発明は、ボイラに与える影響、及びコス
トを最小限とし、スーツブロワ、デスラッガを作動させ
た時にボイラの蒸気温度及び圧力の変動を最小にするよ
うな制御方式を採用し、前述の問題を解決することを目
的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は前述の課題を解
決するために、スーツブロワ、又はデスラッガを作動さ
せた時のボイラ出口の蒸気温度、もしくは蒸気圧力を測
定し、一定時間内での所定の制御値からのずれの最大幅
を検出する。この検出した変動幅に対するいくつかの制
限値を設け、この最大幅の程度によりそのスーツブロ
ワ、又はデスラッガが次に作動する際の噴射流体圧力を
決定し、コントロールする制御方法を提供し、又、この
ような制御方法を実施するために、温度検出器、もしく
は圧力検出器を設けてボイラ出口の蒸気温度、もしくは
圧力を検出し、演算装置で次回に作動する際の噴射流体
圧力を算出し、圧力調節器で噴射流体圧力を設定するよ
うな制御装置を提供するものである。
【0006】このような制御方法及び制御装置によりス
ーツブロワ、デスラッガが作動した時にボイラ出口の蒸
気温度及び蒸気圧力の変動を小さく抑えることができ
る。
【0007】即ち、請求項1の発明は、スーツブロワ及
びデスラッガのような流体を噴射する装置の少くとも1
つを設置したボイラで同装置の噴射流体圧力を制御する
方法において、前記装置を作動させた時のボイラ出口の
蒸気温度を測定し、同測定値と所定の制御値からのずれ
のうち最大のずれの変動幅を求め、その最大変動幅の範
囲によって次に前記装置が作動する際の噴射流体圧力
を、前回の噴射流体圧力から増減させて変化させること
を特徴とするボイラのスーツブロワ及びデスラッガの制
御方法を提供する。
【0008】又、請求項2の発明は、請求項1の発明に
おけるボイラ出口蒸気温度の代りに蒸気圧力を測定し、
最大変動幅を求めることを特徴とした制御方法を提供す
る。
【0009】又、請求項3の発明は、スーツブロワ及び
デスラッガのような流体を噴射する装置の少くとも1つ
を設置したボイラでボイラ出口の蒸気温度を検出する温
度検出器と、同温度検出器からの温度と所定の制御値か
らのずれのうち最大のずれの変動幅を求め、同最大変動
幅の範囲によって次に前記装置が作動する際の噴射流体
圧力を、前回の噴射流体圧力から増減させて算出する演
算器と、同演算器からの指令により前記装置の噴射流体
圧力を制御する圧力調節器とを具備してなることを特徴
とするボイラのスーツブロワ及びデスラッガの制御装置
を提供する。
【0010】更に、請求項4の発明は、請求項3の発明
におけるボイラ出口の蒸気温度を検出する温度検出器の
代りに蒸気圧力を検出する圧力検出器を設け、その他の
構成は同じとしたボイラのスーツブロワ及びデスラッガ
の制御装置を提供するものである。
【0011】
【作用】本発明は前述のような手段であり、その請求項
1の発明においては、スーツブロア、デスラッガのよう
な流体を噴射する装置を作動させた時のボイラ出口蒸気
温度と制御値とのずれのうち最大の変動幅を求め、この
最大変動幅の範囲に応じて変動幅が設定値よりも大きい
場合には前回の噴射流体圧力よりも小さく、変動幅が設
定値よりも小さい場合には前回の噴射流体圧力よりも大
きくし、変動幅が適正な範囲であれば前回の噴射流体圧
力と同じになるようにこれら流体を噴射する装置の次回
作動する際の噴射流体圧力を変化させるので、エレメン
ト、又は火炉壁の熱吸収量の急激な変化を抑えホイラ出
口の蒸気温度、及び蒸気圧力の変動を最少限にとどめる
ことができる。
【0012】又、請求項2の発明では、請求項1の発明
におけるボイラ出口の蒸気温度の代りに蒸気圧力値を用
いて同様の制御を行うものでり、前述の請求項1の発明
と同じ作用となり、同じ効果を奏する。
【0013】又、請求項3の発明においては、ボイラ出
口蒸気温度を温度検出器で検出し、演算器において検出
した温度と制御値からのずれのうち最大のずれの変動幅
が求められる。この変動幅に対応して前述の請求項1の
発明と同様に前回の噴射流体圧力を増減することにより
次回作動する際の噴射流体圧力を算出し、圧力調節器に
指令する。圧力調節器はこの噴射流体圧力でスーツブロ
アもしくはデスラッガのような流体を噴射する装置の次
回の噴射流体圧力を制御するので請求項1の発明の方法
を実施でき、同じ作用、効果を奏することができる。
【0014】更に、請求項4の発明においては、請求項
3の発明において、ボイラ出口の蒸気温度を検出する温
度検出器の代りに、蒸気圧力を検出する圧力検出器を設
け、その他の構成は同じもので、蒸気圧力を基に次回作
動する際の噴射流体圧力を算出するので、ボイラ設備の
設置状況、等により温度検出器か又は圧力検出器のいず
れかを選択でき、請求項3の発明と同じ作用となり、同
じ効果を得ることができる。
【0015】
【実施例】以下、本発明を図面に示す実施例に基づいて
具体的に説明する。図1は本発明の一実施例に係るボイ
ラのスーツブロワ及びデスラッガの制御方法を適用する
装置の系統図、図2はスーツブロワ、又はデスラッガを
作動させた時の、本発明を採用した場合のボイラ出口蒸
気温度、又はボイラ出口蒸気圧力の挙動を示した図であ
る。
【0016】図1において、1はボイラ出口蒸気温度を
検出する蒸気温度発信器、2は演算器で、演算結果を記
憶するメモリを内部に保有している。3は演算器2のメ
モリに記憶していた演算結果、即ち、噴射圧力値で作動
し、圧力調節弁を備えて配管の圧力を調節する圧力調節
器である。配管12の一方にはそれぞれピストンバルブ
10を経由して煤、等を清掃するスーツブロワ(1)
4,(2)5,(3)6が連結されており、他方には内
壁に付着したスラグを清掃し、取り除くデスラッガ
(1)7,(2)8,(3)9がそれぞれピストンバル
ブ10を経由して接続されている。7はドレーントラッ
プでそれぞれバルブ11の開閉で作動するように配管1
2の両端に設けられてブローオフタンクへの配管13へ
接続されている。
【0017】このような構成での全体の制御を説明する
と、演算器2は、ボイラ出口蒸気温度発信器1からの信
号を受け、スーツブロワ、又はデスラッガからの噴射後
の一定時間内でのボイラ出口温度の制御値としての定格
値からの温度のずれを算出する。その算出したずれの最
大変動幅により噴射圧力をあらかじめ段階的に設定して
おき、そのずれに対応した設定噴射圧力を内部のメモリ
に記憶し、次回の噴射時に圧力調節器3にその記憶した
圧力値を指示する。圧力調節器3はこの指示を受け、バ
ルブの開度を制御して配管12の系統の流体の圧力を設
定する。各スーツブロワ4,5,6、又はデスラッガ
7,8,9はそれぞれのピストンバルブ10を操作して
それそれ必要な1個所を選び開放すればその個所から流
体が設定した圧力で噴射して煤、又はスラッグを清掃す
ることができる。
【0018】なお、前述の実施例ではボイラ出口蒸気温
度発信器1を設けて蒸気の温度を測定し、制御値からの
温度のずれを算出し、そのずれの最大変動幅で次回の噴
射流体圧力を設定したが、他の実施例として温度の代り
に蒸気圧力値を用い、圧力値の最大変動幅で次回の噴射
流体圧力を設定しても良く、この場合は温度発信器1の
代りに蒸気圧力を検出する検出器を用いればよいもの
で、他は全く同じ構成となる。
【0019】又、前述の演算器2は圧力調節器3に記憶
していた次回の噴射流体圧力を指令し、圧力調節器3は
スーツブロア又はデスラッガの噴射流体圧力を制御する
ものであるが、圧力調節器3へ噴射回数も設定して指令
し、圧力調節器3がその作動する装置の流体噴射回数も
数回又は間欠的に制御することもでき、きめ細かな制御
ができる。
【0020】又、本実施例では圧力調節器3を配管12
の系に1個設けた例であるので、スーツブロワ4,5,
6又はデスラッガ7,8,9のうちいずれか1ケ所を作
動させて、順次ピストンバルブ10で選択してゆく方式
であるが、同時に2台以上のスーツブロワ又はデスラッ
ガを作動させる場合には、圧力調節器3をそれぞれ各ス
ーツブロワ又はデスラッガに専用に設け、これらの圧力
調節器を演算器3で集中的に制御するような構成とすれ
ばよいものである。この場合も前述の噴射回数の制御と
同様に運転状況によってきめ細かな制御となりより一層
の効果が期待できる。
【0021】次に、このような構成、制御方式での作用
をスーツブロワ、及びデスラッガの両方を設置してい
る、定格ボイラ出口温度が440℃の小型の微粉炭焚き
ボイラに適用した場合について説明する。
【0022】演算器2には、スーツブロワ、及びデスラ
ッガの両方の影響を受けるボイラ出口蒸気温度の制御値
からのずれに対する設定値と、それに対する次回のその
スーツブロワ、もしくはデスラッガの噴射圧力を、例え
ば次のように設定する。即ち、ボイラ出口蒸気温度の状
態により、次の3通りを設定する。
【0023】(1)制御値からずれた値が5℃以上の場
合;次回と前回の噴射圧力の90%の圧力で噴射を行
う。
【0024】(2)制御値からずれた値が3℃以下の場
合;次回は前回の噴射圧力の110%の圧力で噴射を行
う。
【0025】(3)制御値からずれた値が3〜5℃の場
合;次回は前回と同じ圧力で噴射を行う。
【0026】このように設定された制御方法により図1
に基づいて具体的に説明すると、スーツブロワ4が圧力
Pで流体を噴射して作動し、その後ボイラ出口蒸気温度
発信器1により検出されているボイラ出口蒸気温度の、
噴射後一定時間内の最大値が446℃、最少値が435
℃出であった場合、定格値440℃からのずれは、〔4
46−440〕=6℃、〔440−435〕=5℃であ
り、最大6℃であると演算器2にて計算され、前述の
(1)項の「ずれた値が5℃以上の場合」に相当するた
め、次回は前回の噴射圧力の90%の圧力で噴射するよ
うにする。即ち、演算器2は、スーツブロワ4が次回
(次のサイクルで)作動する時は、P×0.9の圧力で
作動するように演算し、演算器2内のメモリにこの結果
が記憶される。スーツブロワ5〜6、及びデスラッガ7
〜9のいずれかが作動する場合も同様にそれぞれ定格値
からのずれを検出され、そのずれに対応する次回の噴射
圧力をそれぞれ算出し、演算器2内のメモリにその結果
が記憶される。
【0027】次にスーツブロワ4が作動する時は、演算
器2より圧力調節器3に、メモリに記憶されていた噴射
圧力値の指示が送られ、圧力調節器3がその配管12の
圧力をP×0.9に制御する。また、引き続き、この時
のボイラ出口蒸気温度の噴射後一定時間内のずれも検出
され、ずれに対応した圧力が次回の噴射圧力として記憶
される。
【0028】このようにして、スーツブロワの最低噴射
圧力から最高噴射圧力までの範囲内で、常に運転状態、
燃料の種類、及びスーツブロワ、もしくはデスラッガの
設置場所に最適な噴射圧力を得る。
【0029】尚、同時に2台以上のスーツブロワ、又は
デスラッガを作動させる必要がある場合には、前述で説
明の通り、圧力調節器3を各スーツブロワ、又はデスラ
ッガに設置すればよい。
【0030】図2はこのようにスーツブロワ、又はデス
ラッガを作動した場合のボイラ出口蒸気温度又はボイラ
出口蒸気圧力の挙動を示した図で、蒸気温度又は圧力は
一定値PA で制御しており、スーツブロワ又はデスラッ
ガが作動した場合はPB のように変動するが、図3で示
す従来の変動と比べると変動が小さくなりボイラへ与え
る影響が最少となる。
【0031】又、このような制御を行うことにより、除
媒有効半径の小さい、即ち噴射流体圧力の小さいスーツ
ブロワ、及びデスラッガを多数設置した場合と同様の効
果が得られるが、本発明の制御を適用すれば噴射圧力の
小さいものを多く設置することもなく、コスト的に安く
なる。
【0032】
【発明の効果】以上、具体的に説明したように、本発明
の制御方法及び制御装置によれば、ボイラ出口蒸気温度
又は圧力の制御値からのずれに対して次回に作動する際
の噴射圧力を蒸気温度又は圧力の変動が少くなるように
設定して制御するような制御方法及び制御装置としたの
で、スーツブロワ、もしくはデスラッガを作動した際
に、運転状態、燃料の種類、及び設置されている場所に
最適の噴射圧力が得られ、エレメント、又は火炉壁の熱
吸収量の変化が小さくなりボイラに与える影響が最少と
なる。その結果ボイラ出口の蒸気温度、及び蒸気圧力の
制御値からのずれが最小となる。
【0033】又、除媒有効半径の小さい、即ち噴射流体
圧力の小さいスーツブロワ、及びデスラッガを多数設置
した場合と同様の効果が得られるが、本発明の方法を適
用すれば噴射圧力をきめ細く制御できるのでコスト的に
安くなるメリットがある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係るボイラのスーツブロア
及びデスラッガの制御方法を適用する装置の系統図であ
る。
【図2】本発明の方法を適用した場合のボイラ出口蒸気
温度又はボイラ出口蒸気圧力の挙動を示す図である。
【図3】従来のスーツブロワ又はデスラッガを作動させ
た時のボイラ出口蒸気温度又はボイラ出口蒸気圧力の挙
動を示す図である。
【符号の説明】
1 ボイラ出口蒸気温度発信器 2 演算器 3 圧力調節器 4 スーツブロワ(1) 5 スーツブロワ(2) 6 スーツブロワ(3) 7 デスラッガ(1) 8 デスラッガ(2) 9 デスラッガ(3) 10 ピストンバルブ 12 配管

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スーツブロワ及びデスラッガのような流
    体を噴射する装置の少くとも1つを設置したボイラで同
    装置の噴射流体圧力を制御する方法において、前記装置
    を作動させた時のボイラ出口の蒸気温度を測定し、同測
    定値と所定の制御値からのずれのうち最大のずれの変動
    幅を求め、その最大変動幅の範囲によって次に前記装置
    が作動する際の噴射流体圧力を、前回の噴射流体圧力か
    ら増減させて変化させることを特徴とするボイラのスー
    ツブロワ及びデスラッガの制御方法。
  2. 【請求項2】 前記最大変動幅はボイラ出口の蒸気圧力
    を測定して求めることを特徴とする請求項1記載のボイ
    ラのスーツブロワ及びデスラッガの制御方法。
  3. 【請求項3】 スーツブロワ及びデスラッガのような流
    体を噴射する装置の少くとも1つを設置したボイラでボ
    イラ出口の蒸気温度を検出する温度検出器と、同温度検
    出器からの温度と所定の制御値からのずれのうち最大の
    ずれの変動幅を求め、同最大変動幅の範囲によって次に
    前記装置が作動する際の噴射流体圧力を、前回の噴射流
    体圧力から増減させて算出する演算器と、同演算器から
    の指令により前記装置の噴射流体圧力を制御する圧力調
    節器とを具備してなることを特徴とするボイラのスーツ
    ブロワ及びデスラッガの制御装置。
  4. 【請求項4】 スーツブロワ及びデスラッガのような流
    体を噴射する装置の少くとも1つを設置したボイラでボ
    イラ出口の蒸気圧力を検出する圧力検出器と、同圧力検
    出器からの圧力と所定の制御値からのずれのうち最大の
    ずれの変動幅を求め、同最大変動幅の範囲によって次に
    前記装置が作動する際の噴射流体圧力を、前回の噴射流
    体圧力から増減させて算出する演算器と、同演算器から
    の指令により前記装置の噴射流体圧力を制御する圧力調
    節器とを具備してなることを特徴とするボイラのスーツ
    ブロワ及びデスラッガの制御装置。
JP26885593A 1993-10-27 1993-10-27 ボイラのスーツブロワ及びデスラッガの制御方法及び制御装置 Expired - Lifetime JP3615776B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26885593A JP3615776B2 (ja) 1993-10-27 1993-10-27 ボイラのスーツブロワ及びデスラッガの制御方法及び制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26885593A JP3615776B2 (ja) 1993-10-27 1993-10-27 ボイラのスーツブロワ及びデスラッガの制御方法及び制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07119949A true JPH07119949A (ja) 1995-05-12
JP3615776B2 JP3615776B2 (ja) 2005-02-02

Family

ID=17464207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26885593A Expired - Lifetime JP3615776B2 (ja) 1993-10-27 1993-10-27 ボイラのスーツブロワ及びデスラッガの制御方法及び制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3615776B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010249379A (ja) * 2009-04-14 2010-11-04 Chugoku Electric Power Co Inc:The スートブロワ装置
CN103234210A (zh) * 2013-03-22 2013-08-07 大同凡元兴科技有限公司 一种清灰装置
CN104930527A (zh) * 2015-06-24 2015-09-23 华北电力科学研究院有限责任公司 吹灰蒸汽汽源确定方法
JP2021042870A (ja) * 2019-09-06 2021-03-18 三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社 ボイラ管群付着灰除去システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010249379A (ja) * 2009-04-14 2010-11-04 Chugoku Electric Power Co Inc:The スートブロワ装置
CN103234210A (zh) * 2013-03-22 2013-08-07 大同凡元兴科技有限公司 一种清灰装置
CN104930527A (zh) * 2015-06-24 2015-09-23 华北电力科学研究院有限责任公司 吹灰蒸汽汽源确定方法
JP2021042870A (ja) * 2019-09-06 2021-03-18 三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社 ボイラ管群付着灰除去システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3615776B2 (ja) 2005-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050191184A1 (en) Process flow control circuit
JPH07119949A (ja) ボイラのスーツブロワ及びデスラッガの制御方法及び制御装置
JP2001132934A (ja) ボイラのスートブロワ装置とその制御方法
KR20110020031A (ko) 비데용 온수시스템
JPH04155102A (ja) ボイラの並列運転制御装置
JP2729103B2 (ja) 燃焼装置
JP4738587B2 (ja) ボイラの給水制御装置
KR930010432A (ko) 저부하 재순환의 원스 스루 플로 스팀 제네레이터의 운전방법
JPH02161208A (ja) 燃焼装置
JP3884582B2 (ja) ボイラシステム
JP3384855B2 (ja) 給湯器およびその出湯湯温制御方法
JP2777682B2 (ja) 貫流型排熱ボイラの水位制御方法
JPH0523922Y2 (ja)
JP4102725B2 (ja) 頻繁な燃焼量の変更を防止するボイラ
JPH0354368Y2 (ja)
JPH0875137A (ja) 分割火炉モデルによるスートブロワ制御方法と装置
JPH0849803A (ja) ボイラの自動台数制御方法
JPS6067724A (ja) 二重ガス燃料制御装置
JPH026968B2 (ja)
JPS59212606A (ja) 蒸気温度制御装置
JPS5847269Y2 (ja) キユウスイポンプカネツボウシサイジユンカンリユウリヨウセイギヨソウチ
JP2525914B2 (ja) 給湯装置における電動混合弁の制御装置
JPH0560383A (ja) 給湯器の出湯湯温制御方法
KR940009631A (ko) 보일러의 난방수 순환량 제어방법 및 그 장치
JPH11351503A (ja) ボイラの圧力制御方法とその装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040623

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20041005

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041102

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091112

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101112

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101112

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111112

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111112

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121112

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121112

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112

EXPY Cancellation because of completion of term