JPH07116487A - 物質の乳化及び分散装置 - Google Patents

物質の乳化及び分散装置

Info

Publication number
JPH07116487A
JPH07116487A JP27047093A JP27047093A JPH07116487A JP H07116487 A JPH07116487 A JP H07116487A JP 27047093 A JP27047093 A JP 27047093A JP 27047093 A JP27047093 A JP 27047093A JP H07116487 A JPH07116487 A JP H07116487A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
passages
processor
substance
disk
emulsifying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27047093A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomihisa Naito
富久 内藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NANOMAIZAA KK
Original Assignee
NANOMAIZAA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NANOMAIZAA KK filed Critical NANOMAIZAA KK
Priority to JP27047093A priority Critical patent/JPH07116487A/ja
Publication of JPH07116487A publication Critical patent/JPH07116487A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 この発明は処理時間が短く、しかも安定性良
好な乳化及び分散処理を簡易な装置によって得ることを
目的とする。 【構成】 物質を含む液体に2〜50kg/cm2 の圧力を
加えて複数のディスク14(A),14(B)……を備
えたプロセッサ6に導入し、ディスクに貫通通路15,
溝状通路16を設けて連続した流路を形成し、流れの衝
突及び諸物理現象の相互作用により前記物質が前記流路
を通過して微粒化され乳化及び分散処理されることを特
徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は各産業分野での使用に
好適な物質の乳化及び分散装置に関する。
【0002】
【従来の技術】物質の乳化及び分散処理は一般的には撹
拌式装置(ミキサ等)によって行われる。これは、例え
ば水と油を入れた容器内でプロペラを回し、両液体を撹
拌して懸濁状にし、乳化を行うものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来の撹拌式装置は時間が多く掛かるほか、乳化又は分散
処理後の安定性が悪いという問題点があった。
【0004】そこで、この発明は、時間が多く掛かるこ
となく、しかも安定性の良い、物質の乳化及び分散装置
を提供し、もって前記問題点を解決することを目的とし
ている。
【0005】なお、この明細書で物質とは前述の通り微
粒化されるべき固体,液体又はコロイド状中間体をい
い、液体とは懸濁液(乳濁液)等の液体状の一つの相に
均質化されたものをいう。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は前記目的を達
成するため、請求項1では、物質を含む液体に2〜50
kg/cm2 の圧力を加えて複数のディスクを備えたプロセ
ッサに導入し、前記各ディスクごとに、面を貫通する1
個又は複数の貫通通路を設けるか、又は、該貫通通路及
び該貫通通路の一つと連通するように面上形成の複数の
溝状通路を設けて、隣接ディスク同士により連続した多
数の流路を形成するようにし、流れの衝突及び諸物理現
象の相互作用により前記物質が前記流路を通過して微粒
化され前記プロセッサ及びプロセッサ通過後の配管より
取出されることを特徴とするものであり、請求項2で
は、プロセッサは、貫通通路が複数円周上に配置されこ
れら貫通通路を互いに連通する放射方向の複数の溝状通
路が裏面に配置されたディスクAと、貫通通路が複数円
周上に配置されこれら貫通通路を互いに連通する放射方
向の複数の溝状通路が表裏面に配置されたディスクBと
を適宜追加することにより多数の連続した流路を形成す
る構成とし、物質を含む液体が圧力を加えられて前記プ
ロセッサに導入されたとき、流れの衝突及び諸物理現象
の相互作用により前記物質が前記流路を通過し微粒化さ
れて前記プロセッサ及びプロセッサ通過後の配管より取
出されることを特徴とするものである。
【0007】
【作用】物質を含む液体が2〜50kg/cm2 の圧力を加
えられてプロセッサに導入されると、物質は液体と共に
各ディスクの沢山の通路を通るとき、ディスク及び通路
のマルチ化により流れの分岐,合流及び速度変化を繰返
し行うことになる。その結果、流れの衝突及び諸物理現
象を、その流れの途中で発生しそれらの相互作用により
物質が微粒化され所望の乳化及び分散処理が行われるこ
とになる。この乳化及び分散の処理は低圧でありなが
ら、しかも処理時間が早くでき、かつ、安定性良好のも
のである。
【0008】
【実施例】以下この発明の一実施例を図1〜図5により
説明する。まず構成を、乳化の場合を例にとり説明する
に、全体構成を示す図1において、1は乳化(水と油)
の際の水の受入れ器、2は油の受入れ器であり、これら
は弁3及び4を介して適量づつ流下され配管8で合流
し、ポンプ5に吸入される。ポンプ5は圧力が2〜50
kg/cm2 で比較的低圧形のものである。ポンプ5で圧力
を加えられた水と油(原料)はプロセッサ6に入り、こ
こで、又は次の配管10を経て、所望の微粒化(ナノメ
ータのオーダーに乳化)されていると、3方弁7から出
口12へと取出される。もし、所望値に達していないと
きは、配管11を介して、受入れ器1に還流され、再
度、処理を繰り返すように装置されているものである。
【0009】プロセッサ6は円筒部13内にディスク1
4を複数配設してなるものである(図5参照)。ディス
ク14の単体は図2及び図3に示すように、ステンレ
ス、超硬合金、セラミックス、サファイア、ダイヤモン
ド等の硬質で耐摩耗性の材質で作られ、直径8mm厚さ2
mmぐらいの大きさの円板である。そして、円周4個所に
貫通通路(0.5mmφ) 15を穿ってあり、かつ中心で
交差する十字状の溝状通路(0.42mm深さ、0.42
mm幅)16を表裏面に刻設してある。
【0010】このディスク14を円筒部13内に嵌めこ
んで、これをAとすると、もう1つの同じディスク14
を45°ずらして並べて、これがBとなるものである
(図4及び図5参照)。このように並べたディスクの数
は最低2枚から、最高は何枚でもよい。
【0011】なお、ずらす角度は45°でなくてもよい
し又、全てのディスクを同じ角度だけずらす必要もな
い。又、ディスクは最初の1枚及び最後の1枚は片側の
みに溝状通路を設けたものでもよい。
【0012】次に前記実施例の作用を主として図4及び
図5に基づいて説明する。ポンプ5にて圧力を加えられ
た原料(流体)がプロセッサ6に到来すると、まず、矢
印Xのようにディスク14(A)の貫通通路15を通
り、方向変換して裏面の溝状通路16を交差中心に向っ
て流れて合流する。
【0013】この流れは、又、方向変換してディスク1
4(B)の溝状通路16の交差中心から放射状に外側へ
と分れ、貫通通路15′へと進む。
【0014】このように、流体が分岐,合流及び速度変
化を繰返す結果、圧力の急激変化,流速の増大をその都
度生じて流れの衝突及び諸物理現象を発生する。これら
物理現象の相互作用によって、流れ(液体)の中の物質
が微粒化され、矢印Yのように流出することになる。
【0015】以上の実施例は乳化装置の例を示したが、
分散装置の場合は受入れ器を1個とすればよいものであ
る。
【0016】なお、前記実施例では、ストレートの円筒
状のプロセッサ内に同一径,同一厚さの同じディスクを
複数設ける構成を示したが、ディスクに設けた貫通通路
及び又は溝状通路はディスクごとに異なるサイズでもよ
い。
【0017】以上の実施例によると、2〜50kg/cm2
という比較的低圧形式(簡易形式)のものを用いること
により、1回の還流、即ち1パスという短い時間(30
秒程度)で、かつ400ナノメータのオーダーの微粒化
による乳化及び分散の処理を達成でき、しかも、このオ
ーダの微粒化により数日間も分離しない安定性良好な処
理を達成できるものである。これに比較して、低圧形式
(簡易形式)のものとして対比される従来のプロペラ主
流の撹拌式装置(プロペラ回転式のミキサ又はプロペラ
を固定し流体を回すスタティックミキサ)は、処理完成
迄に長時間(半日〜1日)を要し、しかも、数10分で
分離する安定性の悪い乳化及び分散処理しか得られず、
更に撹拌用の大きなタンクを必要とするバッチ式システ
ムとなり、生産性で劣る。
【0018】なお、表1に本発明による実験例を数値で
示し、図6に表1のものを棒グラフとしたものを示す。
【0019】
【発明の効果】以上に説明してきたように、この発明に
よれば低い圧力を使用するので、省エネルギとなりあら
ゆる産業界の要請に対応できる。又、大きなタンク(撹
拌用タンク)を必要としないので、パス回数を重ねうる
ライン使用が可能となり、コンパクトな装置となる。更
に、処理時間が短く安定性良好であるため、生産性にお
いて優れている、という効果を奏する。
【0020】
【表1】
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例の全体的概念図である。
【図2】図1の要部内ディスクの正面図である。
【図3】図2のIII−III線による断面図である。
【図4】図1の要部の正断面図である。
【図5】図4のV−V線による断面図である。
【図6】表1を棒グラフとしたものを示す図である。
【符号の説明】
1 受入れ器(水) 2 受入れ器(油) 3 弁 4 弁 5 ポンプ 6 プロセッサ 7 3方弁 8 配管 9 配管 10 配管 11 配管 12 出口 13 円筒部 14 ディスク 15 貫通通路 16 溝状通路

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 物質を含む液体に2〜50kg/cm2 の圧
    力を加えて複数のディスクを備えたプロセッサに導入
    し、前記各ディスクごとに、面を貫通する1個又は複数
    の貫通通路を設けるか、又は、該貫通通路及び該貫通通
    路の一つと連通するように面上形成の複数の溝状通路を
    設けて、隣接ディスク同士により連続した多数の流路を
    形成するようにし、流れの衝突及び諸物理現象の相互作
    用により前記物質が前記流路を通過して微粒化され前記
    プロセッサ及びプロセッサ通過後の配管より取出される
    ことを特徴とする物質の乳化及び分散装置。
  2. 【請求項2】 プロセッサは、貫通通路が複数円周上に
    配置されこれら貫通通路を互いに連通する放射方向の複
    数の溝状通路が裏面に配置されたディスクAと、貫通通
    路が複数円周上に配置されこれら貫通通路を互いに連通
    する放射方向の複数の溝状通路が表裏面に配置されたデ
    ィスクBとを適宜追加することにより多数の連続した流
    路を形成する構成とし、物質を含む液体が圧力を加えら
    れて前記プロセッサに導入されたとき、流れの衝突及び
    諸物理現象の相互作用により前記物質が前記流路を通過
    し微粒化されて前記プロセッサ及びプロセッサ通過後の
    配管より取出されることを特徴とする物質の乳化及び分
    散装置。
JP27047093A 1993-10-28 1993-10-28 物質の乳化及び分散装置 Pending JPH07116487A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27047093A JPH07116487A (ja) 1993-10-28 1993-10-28 物質の乳化及び分散装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27047093A JPH07116487A (ja) 1993-10-28 1993-10-28 物質の乳化及び分散装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07116487A true JPH07116487A (ja) 1995-05-09

Family

ID=17486762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27047093A Pending JPH07116487A (ja) 1993-10-28 1993-10-28 物質の乳化及び分散装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07116487A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09201522A (ja) * 1996-01-29 1997-08-05 Jiinasu:Kk 微粒化装置及び微粒化方法
JP2006312165A (ja) * 2005-04-08 2006-11-16 Sumitomo Chemical Co Ltd エマルションの製造方法
US7422360B2 (en) 2005-02-23 2008-09-09 Cavitech Holdings, Llc Fluid impingement mixing device
JP2008284514A (ja) * 2007-05-21 2008-11-27 Kao Corp 水中油型乳化組成物の製造方法
JP2024002719A (ja) * 2022-06-24 2024-01-11 株式会社スギノマシン スリットチャンバーおよび微粒化装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05170852A (ja) * 1991-12-26 1993-07-09 Dainippon Ink & Chem Inc 水性分散型アミノ樹脂の製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05170852A (ja) * 1991-12-26 1993-07-09 Dainippon Ink & Chem Inc 水性分散型アミノ樹脂の製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09201522A (ja) * 1996-01-29 1997-08-05 Jiinasu:Kk 微粒化装置及び微粒化方法
US7422360B2 (en) 2005-02-23 2008-09-09 Cavitech Holdings, Llc Fluid impingement mixing device
JP2006312165A (ja) * 2005-04-08 2006-11-16 Sumitomo Chemical Co Ltd エマルションの製造方法
JP2008284514A (ja) * 2007-05-21 2008-11-27 Kao Corp 水中油型乳化組成物の製造方法
JP2024002719A (ja) * 2022-06-24 2024-01-11 株式会社スギノマシン スリットチャンバーおよび微粒化装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4339163B2 (ja) マイクロデバイスおよび流体の合流方法
US7207712B2 (en) Device and method for creating hydrodynamic cavitation in fluids
US4352573A (en) Homogenizing method
US5984519A (en) Fine particle producing devices
US5931771A (en) Method and apparatus for producing ultra-thin emulsions and dispersions
JP5032703B2 (ja) 剪断力及び/又はキャビテーションを生成することにより液体を混合するための装置
EP0477845A1 (en) In-line dispersion of gas in liquid
US6305834B1 (en) Method and device for producing a dispersed mixture via crossing partial flows
JP3119877B2 (ja) スタティックなマイクロミキサ
JPH0446174B2 (ja)
US2882025A (en) Homogenizing valve
JPH04187227A (ja) 乳化方法及び装置
US20070205307A1 (en) Device and method for creating hydrodynamic cavitation in fluids
CN1209758A (zh) 医学和生物学等流体悬浮液的过滤方法和设备
JP2001523156A (ja) 均質化弁
EP1781402A1 (de) Verfahren zur mechanisch schonenden erzeugung von fein dispersen mikro-/nano-emulsionen mit enger tropfengrössenverteilung und vorrichtung zum durchführen des verfahrens
JPH07116487A (ja) 物質の乳化及び分散装置
CN101380553A (zh) 乳化装置
JP4166590B2 (ja) ダブルエマルション・マイクロカプセル生成装置
JPS59164958A (ja) 液体クロマトグラフイ用混合装置
CN109012251B (zh) 旋转式乳化装置结构
JP4946180B2 (ja) 乳化装置
WO2007026564A1 (ja) 微細流路を用いた微小液滴の製造装置
JP2004255320A (ja) 静止型混合装置
JP3236911B2 (ja) 物質の乳化分散及び破砕装置