JPH07116385B2 - 防錆・防貝塗料 - Google Patents

防錆・防貝塗料

Info

Publication number
JPH07116385B2
JPH07116385B2 JP18179491A JP18179491A JPH07116385B2 JP H07116385 B2 JPH07116385 B2 JP H07116385B2 JP 18179491 A JP18179491 A JP 18179491A JP 18179491 A JP18179491 A JP 18179491A JP H07116385 B2 JPH07116385 B2 JP H07116385B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxide
paint
shellfish
anticorrosion
rust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18179491A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH051245A (ja
Inventor
弘治 川▲さき▼
Original Assignee
弘治 川▲さき▼
川▲さき▼ 勝
川▲さき▼ 勝治
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 弘治 川▲さき▼, 川▲さき▼ 勝, 川▲さき▼ 勝治 filed Critical 弘治 川▲さき▼
Priority to JP18179491A priority Critical patent/JPH07116385B2/ja
Publication of JPH051245A publication Critical patent/JPH051245A/ja
Publication of JPH07116385B2 publication Critical patent/JPH07116385B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、船舶や海中・水中構造
物・漁網をはじめ、自動販売機等の屋外装置その他の車
輛や機械類等のスチール面・壁面等に塗布して、錆の発
生やその他生物の付着を防止する防錆・防貝塗料に関す
る。
【0002】
【従来の技術】船舶の外板のうちでも特に船底部は常時
海水中にあるため、海中生物が付着しやすかった。船底
部にフジツボやカキ・海藻等の海中生物が付着すると、
海水と船体との間の摩擦・抵抗の増大、或いはそのため
の速度低下、さらには付着生物にかかる重量増加等のた
め、燃料消費量が増大するという問題があった。又、付
着生物は塗装を押しわけて生長するので、塗膜寿命も低
下する。そのため、海中生物除去及び再塗装をしなけれ
ばならず、入渠のためにさらに経費が増大するという問
題があった。
【0003】従来より、海中生物の付着防止用として使
用されている船底塗料は、その有効成分である有機毒物
を海水中に遂次溶出することで効果を発揮するというも
のであった。そのため、海洋公害の原因となり、社会的
に問題となっていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、防錆
はもちろん抗菌性で、海中生物の付着防止効果もあり、
しかも公害性のない、経済的な防錆・防貝塗料を提供す
ることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決した本
発明の要旨は、塗料に酸化ラジウム・酸化トリウム・酸
化ニオビウム及び酸化イットリウムを混入したことを特
徴とする防錆・防貝塗料にある。
【0006】
【作用】本発明の防錆・防貝塗料は、塗料に酸化ラジウ
ム・酸化トリウム・酸化ニオビウム及び酸化イットリウ
ムを混入したものであって、酸化ラジウムより放出され
るラジウム・エマナチオン及び酸化トリウムより放出さ
れるトリウム・エマナチオンの天然放射性元素の作用に
より抗菌性を発し、さらにはフジツボ・カキその他の貝
類や海藻等の細胞を死滅させ、又貝類の卵のふ化を防止
し、海中生物の付着を防止する。又、酸化ニオビウム及
び酸化イットリウムとの併合作用により高い防錆効果を
奏する。
【0007】
【実施例】本実施例では、酸化ニオビウム・酸化イット
リウム、及び酸化ラジウム・酸化トリウムを含む天然鉱
物を微粉状にして得た混入物を、一般塗料に対し20重
量%程度混入して用いる。その際に、天然鉱物としてフ
ェルグソン石等を使用することができる。混入物の化学
組成比率の例を表1に示す。
【表1】
【0008】もちろん、本実施例に限ることなく、混入
物の組成比率及び塗料への混入比率は用途に応じて適当
としてよい。又、天然鉱石をそのまま用いなくとも、酸
化物として抽出した後に用いてもよい。
【0009】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成され
ているので、船舶や海中構造物或いは漁網その他の漁具
等に塗布すれば防錆はもちろんのこと、フジツボやカ
キ、海藻等の海中生物の付着を防止できる。又、車輛や
産業機械・自動販売機その他のスチール製品、或いは地
上構造物の鉄筋や壁面等に塗布することによって、防錆
効果や抗菌性を発揮し、その利用範囲は大変広い。船舶
外板の塗料として使用した所、3ケ月経過しても藻・貝
の付着がほとんど認められなかった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 塗料に酸化ラジウム・酸化トリウム・酸
    化ニオビウム及び酸化イットリウムを混入したことを特
    徴とする防錆・防貝塗料。
JP18179491A 1991-06-25 1991-06-25 防錆・防貝塗料 Expired - Fee Related JPH07116385B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18179491A JPH07116385B2 (ja) 1991-06-25 1991-06-25 防錆・防貝塗料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18179491A JPH07116385B2 (ja) 1991-06-25 1991-06-25 防錆・防貝塗料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH051245A JPH051245A (ja) 1993-01-08
JPH07116385B2 true JPH07116385B2 (ja) 1995-12-13

Family

ID=16106986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18179491A Expired - Fee Related JPH07116385B2 (ja) 1991-06-25 1991-06-25 防錆・防貝塗料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07116385B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4445881C2 (de) * 1994-12-22 2003-04-17 Gradl Grams Marianne Mittel zur Verhinderung von mikrobiellem Wachstum an Oberflächen
EP0717929B1 (de) * 1994-12-22 2001-09-26 Toni Dr. Gradl Verfahren sowie Wirkstoff zur Verhinderung von mikrobiellem Wachstum an Oberflächen sowie Masse zur Oberflächenbeschichtung oder -Veredelung
BR0102414B1 (pt) 2001-03-12 2014-09-30 Coppe Ufrj Composição de revestimento à base de nióbio
WO2021193644A1 (ja) * 2020-03-24 2021-09-30 共同印刷株式会社 防藻剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPH051245A (ja) 1993-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Christie et al. Barnacle fouling and its prevention
US8545615B2 (en) Aqueous formulation for an antifouling coating system for submerged substrates, method for treating same, and use thereof
US6001157A (en) Additive for antifouling paint
Clare Natural ways to banish barnacles
JPH07116385B2 (ja) 防錆・防貝塗料
US4552813A (en) Method of inhibiting the growth of marine life on surfaces in contact with seawater
JP2993574B2 (ja) 水中防汚剤組成物
JPH04124109A (ja) 水中防汚剤組成物
US4678512A (en) Marine coating compositions and method
JP6535842B1 (ja) 防汚塗料
KR20120088481A (ko) 방오 도료용 첨가제 및 그 첨가제를 함유하는 방오 도료
CN103666242B (zh) 一种多功能海洋涂料
JPH04178309A (ja) 水中防汚剤組成物
WO2015038088A2 (en) Antifouling additive composition
JP3297161B2 (ja) 海生生物付着防止剤
Noufal et al. The impact of implementing the international convention on the control of harmful anti-fouling systems in ships (AFS convention) on the marine environment
KR101133556B1 (ko) 방오 도료 조성물
US20220332955A1 (en) Environmentally Benign Antifouling Coating
JP2006111827A (ja) 防汚塗料
JP2004026893A (ja) 防汚塗料組成物、海中物品類および防汚方法
KR100983922B1 (ko) 방오 도료 조성물
JPH02138102A (ja) 海中生物付着防止剤
JPH0231045B2 (ja)
KR20230048401A (ko) 해양 코팅 포뮬레이션
JPH01207213A (ja) 防汚処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees