JPH07115453A - 転送機能付電話機 - Google Patents

転送機能付電話機

Info

Publication number
JPH07115453A
JPH07115453A JP26090693A JP26090693A JPH07115453A JP H07115453 A JPH07115453 A JP H07115453A JP 26090693 A JP26090693 A JP 26090693A JP 26090693 A JP26090693 A JP 26090693A JP H07115453 A JPH07115453 A JP H07115453A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
telephone set
transfer
transmission
optical signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26090693A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Kurosawa
清 黒沢
Satoshi Iwanaga
智 岩永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP26090693A priority Critical patent/JPH07115453A/ja
Publication of JPH07115453A publication Critical patent/JPH07115453A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電話機の一部に操作性の優れた転送機能を持
たせ、転送の操作性を改善した転送機能付電話機を提供
する。 【構成】 通話を転送したい電話機に対してこの電話機
の電話番号の発信を要求する光信号を送信する送信手段
11,12,14,16と、要求に応答して電話機から
光信号として送信されてきた電話番号を受信する受信手
段13,15,17と、受信手段13,15,17によ
って受信した電話番号を自動ダイヤルして電話機を呼出
す転送先呼出手段3,8,9とを設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は転送機能付電話機に関す
る。
【0002】
【従来の技術】図3は、従来の電話転送シーケンスを示
した図である。
【0003】電話機Aと電話機Bとが通話中に、電話機
Aから電話機Cに通話を転送したい場合には、電話機A
から所定の機能ボタンに続けて電話機Cの電話番号をダ
イヤルすることにより通話転送が行われる。この場合の
電話転送は交換機の機能を利用しており、電話機Aから
電話機Cに通話が転送された状態で交換機は電話機Aと
電話機Bとの間の通話を切断する。転送にあたって電話
機Aが電話機Cを呼び出した時、通話がつながれば電話
機Cには呼出音が鳴って着信が伝えられ、電話機Aには
リングバックトーンRBTが返信される。
【0004】また、他の転送方法として、通話している
相手電話機Bを保留状態として、転送したい相手電話機
Cに保留した呼びに応答してもらう方法もある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述した従来
の転送方法では、いずれの場合にも転送する際に発生す
る時間的ロスや転送ミスがあり、操作性において満足で
きるものではなかった。
【0006】本発明は上述した問題点を解消するために
なされたもので、電話機の一部に操作性の優れた転送機
能を持たせ、転送の操作性を改善した転送機能付電話機
を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、通話を転送し
たい電話機に対してこの電話機の電話番号の発信を要求
する光信号を送信する送信手段と、前記要求に応答して
前記電話機から光信号として送信されてきた前記電話番
号を受信する受信手段と、前記受信手段によって受信し
た前記電話番号を自動ダイヤルして前記電話機を呼出す
転送先呼出手段とを設けたものである。
【0008】
【作用】本発明では、通話中に転送したい電話機があっ
た場合、この電話機に対して赤外線等の光を用いた送信
手段をリモコンスイッチ等を用いて駆動して電話番号の
発信を要求する光信号を発射する。この光信号を受信し
た相手先電話機は、これに応答して自己の電話機の電話
番号を光信号で送信してくる。この送信してきた電話番
号を受け取った電話機では、その電話番号を自動ダイヤ
ルして転送先の電話番号を呼び出す。これにより通話の
転送は自動的に行われるため、操作性の改善が図れる。
【0009】
【実施例】図2は、本発明の転送シーケンスを示した図
で、電話機Aから電話機Cに通話を転送する場合におい
て、電話機A側に設けられた光信号を送信するためのリ
モコンスイッチから、相手先の電話番号の発信を要求す
る光信号が電話機Cに対して発せられる。すると、電話
機Cからこれに応答して電話番号が電話機Aに転送され
てくる。これを受け取った電話機Aは、この電話番号を
自動ダイヤルすることにより電話機Cが呼び出される。
これにより電話機Bとの通話は電話機Cに自動転送され
る。
【0010】図1は、本発明の転送機能付電話機の一実
施例の機能ブロック図を示したものである。着信(呼出
し)回路1、リングトーン発生回路2、ダイヤル送出回
路3、通話回路4、送話器6、受話器7、ダイヤルキー
・ファンクションキー8、制御部9、電話番号蓄積部1
0は、通常の電話機に設けられている回路機能部である
ため、その詳細説明は省略する。
【0011】本発明では、制御部9により制御されるデ
ータ送受信部11を設け、このデータ送受信部11から
転送先の電話番号を要求する光信号の送信と、相手先電
話機からの電話番号の受信を行うようにした点が、従来
の電話機と異なっている。
【0012】データ送受信部11の送信部には、変調部
12を介して送信部14が接続されており、送信部14
からの信号は発光部16により光信号に変換されて送信
される。例えば、A・Bの電話機で通話中に、AからC
に通話を転送したい必要が生じた時には、発光部16を
相手先の電話機Cに向けて、図示しないリモートコント
ロールスイッチを押下すると、データ送受信部11から
電話機Cの電話番号の発信を要求する光信号が発光部1
6から発信される。なお、この時のリモートコントロー
ルスイッチはダイヤルキー・ファンクションキー8と別
に設けてもよいし、ダイヤルキー・ファンクションキー
8の特定のキーをリモートコントロールスイッチとして
用いることも可能である。
【0013】発光部16からの光信号を受信した相手方
電話機Cは、自己の電話機の電話番号を光信号に変えて
電話機Aに向けてそれを発信する。この信号は受光部1
7により受信され、受信部15を介して復調部13に転
送され、復調された後、データ送受信部11で受信され
て確認される。この電話番号は制御部9により自動的に
ダイヤルされ、ダイヤル送出回路3を介して電話機Cに
送出される。これにより転送先の電話機Cが呼び出さ
れ、通話は電話機Cに転送される。このようにして、電
話機Aと電話機Cとが通話可能になる。
【0014】
【発明の効果】以上実施例に基づいて詳細に説明したよ
うに本発明では、赤外線等の光信号を用いてリモートコ
ントロールスイッチで転送先の電話機に電話番号の送信
を要求し、これにより得られた電話番号を自動的にダイ
ヤルして相手先を呼び出すようにしたため、転送がワン
タッチで可能となるとともに転送時のダイヤルの誤操作
等がなくなり時間的ロスがなくなるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の機能ブロック図である。
【図2】本発明の転送シーケンスを示す図である。
【図3】従来の電話転送シーケンスを示す図である。
【符号の説明】
9 制御部 11 データ送受信部 12 変調部 14 送信部 16 発光部 13 復調部 15 受信部 17 受光部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通話を転送したい電話機に対してこの電
    話機の電話番号の発信を要求する光信号を送信する送信
    手段と、 前記要求に応答して前記電話機から光信号として送信さ
    れてきた前記電話番号を受信する受信手段と、 前記受信手段によって受信した前記電話番号を自動ダイ
    ヤルして前記電話機を呼出す転送先呼出手段とを設けた
    事を特徴とする転送機能付電話機。
JP26090693A 1993-10-19 1993-10-19 転送機能付電話機 Pending JPH07115453A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26090693A JPH07115453A (ja) 1993-10-19 1993-10-19 転送機能付電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26090693A JPH07115453A (ja) 1993-10-19 1993-10-19 転送機能付電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07115453A true JPH07115453A (ja) 1995-05-02

Family

ID=17354409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26090693A Pending JPH07115453A (ja) 1993-10-19 1993-10-19 転送機能付電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07115453A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG93297A1 (en) * 2000-12-20 2002-12-17 Ntt Docomo Inc System and method for controlling transfer
JP2010199958A (ja) * 2009-02-25 2010-09-09 Nakayo Telecommun Inc 電話システム、無線電話端末、固定電話端末、および電話制御方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG93297A1 (en) * 2000-12-20 2002-12-17 Ntt Docomo Inc System and method for controlling transfer
JP2010199958A (ja) * 2009-02-25 2010-09-09 Nakayo Telecommun Inc 電話システム、無線電話端末、固定電話端末、および電話制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09149120A (ja) 発信電話番号表示コードレス電話機
JPS5925466A (ja) 音声検出切替方式
US4802206A (en) Calling system for enabling speech transmission from a caller to a called busy party in a telephone system
JPS63248269A (ja) 電話機
JPH03220954A (ja) 無線電話装置及び無線電話制御装置
GB2105950A (en) Telephone data interface
JPH07115453A (ja) 転送機能付電話機
JPH0771141B2 (ja) 切替通信方法
JPS6348063A (ja) フアクシミリ装置
KR20000030396A (ko) 일반전화기로 pc를 통한 인터넷 폰을 하기 위한 교환기
GB2303276A (en) Office line incomming call service method
JPS61281656A (ja) 電話機システム
JPH07321888A (ja) 電話機
JPH0918552A (ja) 電話機
JPS63100857A (ja) 電話交換装置
JPH0276358A (ja) 電話装置
JPH0730664A (ja) 音声ダイヤル方式
JPH0563794A (ja) Fax送信機能付きボタン電話装置
JPS6353742B2 (ja)
JPH1098513A (ja) 電話機
JPS63178645A (ja) ボタン電話装置
JPH01245739A (ja) 電話機
JPH04371055A (ja) 通話中サービス信号送信制御方式
JPH06232955A (ja) 電話装置
JPH04151996A (ja) ボタン電話装置