JPH07109059A - シート積上装置 - Google Patents

シート積上装置

Info

Publication number
JPH07109059A
JPH07109059A JP25583693A JP25583693A JPH07109059A JP H07109059 A JPH07109059 A JP H07109059A JP 25583693 A JP25583693 A JP 25583693A JP 25583693 A JP25583693 A JP 25583693A JP H07109059 A JPH07109059 A JP H07109059A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
brush
layboy
roll
sheets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP25583693A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Konishi
幸二 小西
Tokuo Fujita
得生 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP25583693A priority Critical patent/JPH07109059A/ja
Publication of JPH07109059A publication Critical patent/JPH07109059A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明はレイボーイ部におけるシートの積上
げを確実に行うことのできるシート積上装置を提供する
ことを目的とする。 【構成】 減速されオーバーラップしたシートを順次停
止させ積重ねるレイボーイ部とを具えたシート積上装置
において、減速装置の出側でレイボーイ部の直前に、外
周面に部分的に1塊以上のブラシを植設したブラシ付シ
ート繰出しロールを設置し、ブラシをシート後端に当接
し同シートをレイボーイ部に向けて押し出すように構成
したシート積上装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は段ボール、紙、板紙、プ
ラスチック、金属箔等の材料を切断する横切断機のレイ
ボーイ部におけるシートの積上装置に関する。
【0002】
【従来の技術】紙、板紙、段ボール、プラスチックス及
び金属箔等の多種の材料を切断したシートをレイボーイ
部に整然と積み上げるため、シートの搬送速度を所定の
速度に減速する必要がある。特開平4−159958号
公報及び特願平5−110557号明細書に記載されて
いるシート後端部をはさみこんでシートを減速するよう
にしたシート積み上げ装置を図8、図9について説明す
る。
【0003】紙、板紙等のウェブ1は切断機10に設け
られた一対の切断刃18により横切断され枚葉状のシー
ト2a,2b,2cとなる。切断されたシートは上・下
のベルト群20、22から成る高速コンベヤにはさま
れ、最適シート間隔を保ち、レイボーイ16へ搬送され
る。高速コンベア20、22とレイボーイ16の間に
は、シートをレイボーイ16に積み上げるための最適速
度に減速する減速装置14がある。
【0004】この減速装置14は、図示しない部材によ
り駆動される減速ロール28、図示しない真空発生装置
に接続されたバキュームボックス45、多数の小孔を有
する数条のバキュームベルト46、複数のローラ30を
もつ回転装置32等から構成され、バキュームベルト4
6の後端にベルトプーリと併用されたシート繰出しロー
ル47が設けられている。
【0005】高速コンベアから搬送されたシート2c
は、後端が減速ロール28の上にきた時、減速ロール2
8と回転装置32のローラ30とによってはさまれて、
レイボーイ16に積み上げるための最適速度に減速さ
れ、減速ロール28と同一速度で周回転するバキューム
ベルト46上に付着する。更にこのシート2cはバキュ
ームベルト46の小孔を介し、バキュームボックス45
の真空作用でベルト46上に吸引付着され、ベルト46
と同一速度でレイボーイ16に積まれた紙38の上部へ
送り出される。
【0006】レイボーイ16の上部へ送り出されたシー
トの先端は、ストッパ36に当り停止すると共に、シー
ト後端は往復運動を行うジョガー34に当り、シートの
端面を揃えて整然と積み上げられる。図10、図11
は、切断したシートを低速ベルト24により減速する他
の従来技術を示す。
【0007】切断されたシート2a,2bは上・下のベ
ルト群20、22にはさまれて搬送され、レイボーイ1
6に積み上げるための最適速度で周回する低速ベルト2
4上に送り出される。この時、高速ベルトと低速ベルト
の速度差により、切断されたシート2c,2d…2fは
重なり合うようになる。低速ベルト24上のオーバーラ
ップしたシートは、ベルトロール48と、図示しない加
圧装置にてシート及びベルトロール48へ押しつけられ
るキックロール33とにはさまれ、レイボーイ16上へ
繰り出される。
【0008】レイボーイ16上でのシート端部の揃え手
段は図8、図9と同一である。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】前述の従来技術には次
のような問題点がある。切断されるシートの材質は、前
述の如く、紙、板紙、段ボール、プラスチック及び箔等
で多種多様にわたっている。従って、重量(坪量)、切
断長、切断シートの腰の強さ(剛度)も又、多種多様で
ある。このため特に切断長が長く、かつ重量(坪量)に
対し剛度が弱い場合は、良好な積み上げ状態を得られな
い等の不具合を発生する。
【0010】図9において、高速で搬送されてくるシー
ト2bは減速装置14で減速され、シート2cの状態で
バキュームベルト46に付着してレイボーイ16の上方
へ送り出される。バキュームボックス45によるバキュ
ーム作用域を通過したシート2dは、ベルト46による
搬送力を失い、ストッパー36に先端が到達しない状態
のシート2eとなる。既に積み上がったシート38の上
面との摩擦力でシート2eの先端がストッパー36に当
たる前にシートの前進が止まり、シート後端3が折れた
り、積み上がったシート38の端面に揃わないことがあ
る。
【0011】また、図11において、低速ベルト24上
でオーバーラップしたシート2c,2dは、ベルトロー
ラ48とキックロール33のニップにはさまれてシート
2e,2fの状態となり、レイボーイ16の上部へ繰り
出される。ベルトロール48とキックロール33のニッ
プを切断シートの後端が出ると、その送り出し力は失わ
れるので、切断シートの先端が途中で止まり、ストッパ
36に到達せず、シート後端3の折れ、曲りや、とび出
しがあり、積み上がったシート38の端面が不揃いとな
ることがある。
【0012】本発明は、上記の従来技術における問題点
を解決し、レイボーイ部におけるシートの積み上げを確
実に行うことのできるシート積み上げ装置を提供するこ
とを目的とするものである。
【0013】
【課題を解決するための手段】レイボーイの直前に設置
される繰り出しロールの外周面に部分的に1塊以上のブ
ラシを植設し、ブラシの前端部で切断シートの後端を押
し、シートをレイボーイまで送り出す様にする。
【0014】
【作用】バキュームベルト又は低速ベルトによりレイボ
ーイの入口まで送られてきたシートは、これ等のベルト
を通過した時点で搬送力を失うが、引き続いてブラシ付
シート繰出しロールにより押し込まれて所定の位置に到
達する。従って各シートはレイボーイの上部に整然と積
み重ねられる。
【0015】
【実施例】本発明の実施例を図1乃至図3について説明
する。図8、図9と同様に、減速装置14の減速ロール
28とシート繰出しロール47を周回転するバキューム
ベルト46は多数の小孔44を有し、減速ロール28の
出側でベルト46の下面に接するバキュームボックス4
5の上面には、小孔44を介してシートを真空保持する
ためのスロット43が設けられている。
【0016】シート繰出しロール47の回転軸41に
は、外周面に部分的に2塊のブラシ50a,50bを植
設したブラシ付シート繰出しロール49が固定され、ロ
ール47はロール49と共に回転する。ブラシ50a,
50bは、シートを傷つけないような材質、例えば豚
毛、馬毛等からなり、外径Dは、0.5〜10mmの範
囲で、バキュームベルト46が周回転するロール47の
径よりも大きく設定され、その量は切断されるシートの
厚みや切断枚数により決められる。
【0017】前後に往復運動してシート後端を揃えるバ
ックジョガー34は、シートと接触する面が繰出しロー
ルの外径より軸41の側にあり、切断シート後端が、レ
イボーイ上へ積み上げられる時、バックジョガー34の
上面に当たることがない様に配慮されている。また、図
10、図11の如く、低速コンベアの上部にシートを重
合し、シートを減速してレイボーイへシートを送り出す
場合は、特に詳述しないが、同一軸上にある複数個のロ
ーラ28の間にブラシ付繰り出しロールを設ければよ
い。
【0018】次に、切断シート5のレイボーイ16への
繰出しについて、図4〜図7を参照にて説明する。切断
されたシート5は、通気性のあるバキュームベルト46
に付着してレイボーイ16へ送り出され、その後端5a
がバキュームボックス45上を通過し、シート繰出しロ
ール47の上方に到達する。
【0019】ブラシ付シート繰出しロール49のブラシ
外周径は、ロール47におけるベルト46の周回転径よ
り数ミリメートル大きくなっているので、シート後端5
aはブラシ50aの前端面にて繰り出され、積み上げら
れた紙38上へ確実に積み上げられる。更に次の切断シ
ート7の後端7aをブラシ50bが繰り出す様になる。
この様にして切断シートは順次確実にレイボーイ16へ
整然と積み上げられる。
【0020】なお、ブラシ50a,50bはシートに傷
をつけない材質となっており、切断シートの中間部をブ
ラシがすべっても特に問題はなく、ブラシの回転とシー
ト後端部の移動速度を同期させる必要はない。また、ロ
ール49上のブラシの数は2塊に限定されず、切断シー
ト5の長さに基づいて適宜選定することができる。
【0021】
【発明の効果】本発明は、切断されたシートを所定の間
隔で搬送するシート搬送部と、シート搬送部の後端でシ
ートを減速して先行シートの後端部に後続シートの前端
部をオーバーラップさせる減速装置と、減速されオーバ
ーラップしたシートを順次停止させ積み重ねるレイボー
イ部とを具えたシート積上装置において、前記減速装置
の出側に且つレイボーイ部の直前に、外周面に部分的に
1塊以上のブラシを植設したブラシ付シート繰出しロー
ルを設置し、前記ブラシをシート後端に当接し同シート
をレイボーイ部に向けて押し出すように構成したことに
より、次の効果を有する。
【0022】ブラシ付シート繰出しロール上のブラシに
より、シートの後端部を確実にレイボーイ上へ送り出す
ため、レイボーイ部におけるシートの折れやシート端面
の不揃いがなくなり、整然としたシートの積上げを行う
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の要部側面図である。
【図2】図1の平面図である。
【図3】図1、図2に示したブラシ付シート繰出しロー
ルの拡大側面図である。
【図4】ブラシ付シート繰出しロールの作用の第1段階
を示す図である。
【図5】図4の次の段階を示す図である。
【図6】図5の次の段階を示す図である。
【図7】図6の次の段階を示す図である。
【図8】従来のシート切断、搬送、積上装置の全体構成
を示す側面図である。
【図9】図8のシート積上装置を示す側面図である。
【図10】他の従来のシート切断、搬送、積上装置の全
体構成を示す側面図である。
【図11】図10のシート積上装置を示す側面図であ
る。
【符号の説明】
14 減速装置 28 減速ロール 46 バキュームベルト 49 ブラシ付シート繰出しロール 50a ブラシ 50b ブラシ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 切断されたシートを所定の間隔で搬送す
    るシート搬送部と、シート搬送部の後端でシートを減速
    して先行シートの後端部に後続シートの前端部をオーバ
    ーラップさせる減速装置と、減速されオーバーラップし
    たシートを順次停止させ積み重ねるレイボーイ部とを具
    えたシート積上装置において、前記減速装置の出側に且
    つレイボーイ部の直前に、外周面に部分的に1塊以上の
    ブラシを植設したブラシ付シート繰出しロールを設置
    し、前記ブラシをシート後端に当接し同シートをレイボ
    ーイ部に向けて押し出すように構成したことを特徴とす
    るシート積上装置。
JP25583693A 1993-10-13 1993-10-13 シート積上装置 Withdrawn JPH07109059A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25583693A JPH07109059A (ja) 1993-10-13 1993-10-13 シート積上装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25583693A JPH07109059A (ja) 1993-10-13 1993-10-13 シート積上装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07109059A true JPH07109059A (ja) 1995-04-25

Family

ID=17284278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25583693A Withdrawn JPH07109059A (ja) 1993-10-13 1993-10-13 シート積上装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07109059A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE42267E1 (en) Starwheel feed apparatus and method
US8505908B2 (en) Sheet deceleration apparatus and method
EP2376356B1 (en) Sheet deceleration apparatus, method for decelerating a sheet, and a sheet stacking apparatus
JP5773982B2 (ja) 別個のペーパーあるいはフィルム状物体用の集積装置および関連する方法
US20020084569A1 (en) Method and device for moving cut sheets in a sheet accumulating system
US8640584B2 (en) Device for decelerating sheets to be placed on a stack, especially paper or cardboard sheets
JPH05270715A (ja) 排紙すべき枚葉紙の制動装置
US7052009B2 (en) Sheet deceleration apparatus and method
CA2231284A1 (en) Method and apparatus for direct shingling of cut sheets at the cutoff knife
JPH07109059A (ja) シート積上装置
US6969059B2 (en) Dual modulated vacuum shingler
US7980543B2 (en) Printing press folder with parallel process transport tapes
EP0296360B1 (en) Folding apparatus
JPH0530052Y2 (ja)
JP2552490B2 (ja) 枚葉シートのオーバーラップ装置
JP2552489B2 (ja) 枚葉シートの集積搬出装置
JPH03186560A (ja) 輪転印刷機の排紙装置
US7300051B1 (en) Rippler for a paper deliverer
JPH0730612Y2 (ja) 輪転印刷機の排紙装置
JP2777769B2 (ja) 枚葉シートの集積装置
JP2000296960A (ja) シート積上げ装置
JPH0610063B2 (ja) 枚葉シートの集積搬出装置
JP2004518596A (ja) 扁平な対象物を搬送するための搬送ユニット
JPH0557187B2 (ja)
JPH0532293B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20001226