JPH07108590B2 - 電気機器 - Google Patents

電気機器

Info

Publication number
JPH07108590B2
JPH07108590B2 JP61311747A JP31174786A JPH07108590B2 JP H07108590 B2 JPH07108590 B2 JP H07108590B2 JP 61311747 A JP61311747 A JP 61311747A JP 31174786 A JP31174786 A JP 31174786A JP H07108590 B2 JPH07108590 B2 JP H07108590B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric
unit
main body
voltage
psu
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61311747A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63166578A (ja
Inventor
晴美 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP61311747A priority Critical patent/JPH07108590B2/ja
Publication of JPS63166578A publication Critical patent/JPS63166578A/ja
Publication of JPH07108590B2 publication Critical patent/JPH07108590B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Voltage And Current In General (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は高電流部又は高電圧部を含むいわゆる高電ユニ
ツトを有する電気機器の保守時にこれらの高電流部又は
高電圧部に通電状態で手を触れることによる危険を防止
した電気機器に関する。
従来技術 上記の高電ユニツトを有する電気機器の保守時には点検
のため通電することがあり、そのため通電したまゝで高
電ユニツトを機器本体から離脱のため引出し、その際不
用意に高電圧部や高電流部に接触し感電するおそれがあ
る。一般に電流では8A以上、電圧では30〜40V以上の回
路に接触すると非常に危険である。
電気機器の保守点検時のサービスマンの安全性に関する
技術は、これ迄あまり重要視されず、もつぱらサービス
マン自身の注意に依存して安全を保つており、工具一つ
あれば簡単に機器内部の危険な箇所迄手で触れられる状
態にすることが可能であり安全確保上問題があつた。し
かし、高電圧高電流部に手が触れることができないよう
に完全に密閉してしまえば安全ではあるが、逆に機器の
保守管理上問題がある。
目 的 本発明は、高電ユニツトを有する従来の電気機器の保守
時の安全性に関する上記の実情にかんがみ、保守のため
高電ユニツトを機器本体から離脱する過程では、通電状
態にある高圧、高電流部に手を触れるおそれがなく、か
つ点検のため離脱した高電ユニツトに容易に通電するこ
とのできる電気機器を提供することを目的とする。
構 成 本発明は、上記の目的を達成させるため、高電流部又は
高電圧部を含む高電ユニツトを有する電気機器におい
て、前記高電ユニツトを機器本体から引き出し自在に設
けるとともに、機器本体内部から外部に延出して配置さ
れ前記高電ユニツトに電力を入力するための入力リード
線と、前記高電ユニツトの引き出し方向外側端面に設け
られ前記入力リード線が接続されるコネクタを有し、前
記入力リード線は前記高電ユニツトが機器本体に装着さ
れた状態でなければ前記コネクタに接続できない長さと
したことを特徴とする。
以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明す
る。
実施例として、高電流及び高電圧部を有するレーザプリ
ンタを例にとつて説明する。
第1図はレーザプリンタの一例の概略構成を示す図であ
る。画像情報信号を担持するレーザ光は書込光学系1を
介して感光体ベルト2を露光し、これにより感光体2上
に形成された静電潜像は現像器3により現像されてトナ
ー像になる。トナー像は給紙部4より給紙された転写紙
に転写チヤージヤ5の作用により転写され、定着器6に
より定着された後排紙トレイ7に排出される。転写後感
光体2はクリーニングユニツト8で残留トナーをクリー
ニングされ、帯電シヤージヤ9で一様帯電され、作像工
程を操返す。
上記の感光体2のまわりの各機器及び定着装置6より成
るいわゆるエンジンはエンジンコントロールボード10に
より制御される。エンジンコントロールボード10へは直
流電源ユニツト(PSU)13から電力が供給される。符号1
1,12はその他の機器の制御を行なうコントローラボード
である。
第2図は上記のレーザプリンタの電装部の概略回路図で
あつて、メインスイツチ15、ノイズフイルタ16、定着ヒ
ータ17、半導体無接点リレー(SSR)18、PSU13が商用電
源に接続されている。これらはすべて、高電流及び高電
圧部に該当する。エンジンコントロールボード10にはPS
U13から電力が入力され、制御信号がSSR18に出力され
る。エンジンコントロールボード10は高電ユニツトでは
ない。
第3図はPSU13の内部の概略構成を示す回路図である。
一次回路側には、一次整流平滑回路13−1、スイツチン
グ回路13−2等が設けられ、二次回路側には二次整流平
滑回路13−3及びパルス幅制御回路13−4が設けられて
おり、一次回路側が高電部となる。
以下、PSU13を例にとつて高電ユニツトに対する安全対
策を説明する。PSU13は第4図に示す如く、図において
機器本体ハウジング20より矢印25で示す如く左方に引出
して離脱し、保守点検を行なうが、PSU全体は引出す方
の側が立上つた「L」字型のシヤーシ21に搭載されてい
て、所定の位置にセツトされた状態ではこの立上り部が
本体ハウジングの開口を塞いでおり、相当程度本体ハウ
ジング20から引出さないことには内部々品に手を触れる
ことができない構造となつている。PSUへの電力入力コ
ネクタ22は、第4図及び第5図に示す如く、上記の
「L」字型シヤーシ21の引出し側端面の立上り部外面に
設けられており、本体ハウジング20の内部から出ている
入力側リード線23の先端のコネクタ22aが接続される。
リード線23の本体ハウジング20から出ている長さは、PS
U13が本体ハウジング20内に格納された状態でのみコネ
クタ22,22aが接続できる程度に短かくされている。な
お、符号26はPSU取付用ねじである。
本実施例においては以上の如く構成されているから、PS
U13をレーザプリンタ本体ハウジング20内の所定の位置
より引出しあるいは装着する場合は、コネクタ22の接続
を切り離すことが不可欠である。そして、PSUは引出し
側に「L」字型シヤーシの立上り部が本体ハウジング20
の開口部を塞ぐように設けられているので、内部のPSU
部品に手を触れることができず、コネクタを切つた後、
相当本体ハウジングより引出して初めて内部々品に手を
触れることができるようになるので、PSUの着脱過程で
感電するおそれはない。
しかし、PSU入力コネクタはPSU取出し側の端面外側に設
けられているので、PSUの点検のため外部電源を接続し
て電力を供給することが容易にできる。この場合は意識
的に通電を行なうので、充分注意を払うことができ、不
用意に感電することはない。
なお、シヤーシ21には、第5図に示す如く、換気のため
の通気孔24が設けられているが、そのサイズは云う迄も
なく、PSU内の部品に手を触れられないような大きさに
されている。
以上、実施例としてレーザプリンタのPSUの着脱時の感
電防止のための安全対策を例にとつて説明したが、本発
明はこれに限られるものではなく、高電流、高電圧部を
含む高電ユニツトを有する他の電気機器にも適用するこ
とができる。
効 果 以上の如く、本発明によれば簡単な構成で所要の保守作
業を妨げることなく、高電ユニツト着脱時の安全を確保
することができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明が適用される電気機器の一例としてのレ
ーザプリンタの一例の概略構成を示す側断面図、第2図
はその電装部の概略回路図、第3図はその電源ユニツト
の内部の概略回路図、第4図は電源ユニツトのシヤーシ
の外形及びコネクタの接続状況を示す側面図、第5図は
その引出し方向端面を見た斜視図である。 13……高電ユニツト(電源ユニツト) 20……機器本体ハウジング 21……高電ユニツトシヤーシ 22……電源供給用コネクタ 23……リード線 25……引出し方向

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】高電流部又は高電圧部を含む高電ユニツト
    を有する電気機器において、 前記高電ユニツトを機器本体から引き出し自在に設ける
    とともに、 機器本体内部から外部に延出して配置され前記高電ユニ
    ツトに電力を入力するための入力リード線と、前記高電
    ユニツトの引き出し方向外側端面に設けられ前記入力リ
    ード線が接続されるコネクタを有し、 前記入力リード線は前記高電ユニツトが機器本体に装着
    された状態でなければ前記コネクタに接続できない長さ
    としたことを特徴とする電気機器。
JP61311747A 1986-12-27 1986-12-27 電気機器 Expired - Fee Related JPH07108590B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61311747A JPH07108590B2 (ja) 1986-12-27 1986-12-27 電気機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61311747A JPH07108590B2 (ja) 1986-12-27 1986-12-27 電気機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63166578A JPS63166578A (ja) 1988-07-09
JPH07108590B2 true JPH07108590B2 (ja) 1995-11-22

Family

ID=18020992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61311747A Expired - Fee Related JPH07108590B2 (ja) 1986-12-27 1986-12-27 電気機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07108590B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7780397B1 (en) 2007-06-14 2010-08-24 Coastal Cargo Company, Inc. Method and apparatus for loading vessels using rotation

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5362167A (en) * 1976-11-16 1978-06-03 Mitsubishi Electric Corp Method of mounting electronic appliances as unit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63166578A (ja) 1988-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4644937A (en) Mouth and tooth spray apparatus
EP0765023B1 (en) Back-up power supply with replaceable battery pack
US6294879B1 (en) Ballast for a discharge lamp
JPH07108590B2 (ja) 電気機器
EP0499839A3 (en) Electrical apparatus
CN110531593A (zh) 图像形成装置
JPS6148155B2 (ja)
JP5320715B2 (ja) 画像形成装置
JPH11164485A (ja) 電気自動車の電池管理装置
JP4755906B2 (ja) キャパシタユニットおよび電源ユニット
KR100335732B1 (ko) 방전 장치 및 화상 형성 장치
JP2005269883A (ja) 電源装置およびこれに用いるacコネクタ
JP2000166090A (ja) 電源装置
JPS62136679A (ja) フラツシユランプ用電源装置
JP3000732B2 (ja) コロナ放電装置
CN218383675U (zh) 定影加热电路及图像形成装置
JPH0244294Y2 (ja)
JP2004007951A (ja) スイッチング電源装置
JPH0739312Y2 (ja) 複写機の電源ライン安定化回路
JP2021019462A (ja) 電源装置及び画像形成装置
JPH04331959A (ja) 画像形成装置用コネクタ
JPH0759335A (ja) 電子機器
US20010043012A1 (en) Safe circuit of connector
JPS6026374A (ja) 帯電器の給電装置
JPH0241639Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees