JPH07106919B2 - ガラス曲げ、強化装置 - Google Patents

ガラス曲げ、強化装置

Info

Publication number
JPH07106919B2
JPH07106919B2 JP63507284A JP50728488A JPH07106919B2 JP H07106919 B2 JPH07106919 B2 JP H07106919B2 JP 63507284 A JP63507284 A JP 63507284A JP 50728488 A JP50728488 A JP 50728488A JP H07106919 B2 JPH07106919 B2 JP H07106919B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bending
platen
glass
quenching
heated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63507284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01503139A (ja
Inventor
ハロルド エイ マックマスター
ノーマン シー ニチェケ
デクスター エイチ マックマスター
ロナルド エイ マックマスター
Original Assignee
グラステック インターナショナル エルピー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=22179961&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH07106919(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by グラステック インターナショナル エルピー filed Critical グラステック インターナショナル エルピー
Publication of JPH01503139A publication Critical patent/JPH01503139A/ja
Publication of JPH07106919B2 publication Critical patent/JPH07106919B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B23/00Re-forming shaped glass
    • C03B23/02Re-forming glass sheets
    • C03B23/023Re-forming glass sheets by bending
    • C03B23/03Re-forming glass sheets by bending by press-bending between shaping moulds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B23/00Re-forming shaped glass
    • C03B23/02Re-forming glass sheets
    • C03B23/023Re-forming glass sheets by bending
    • C03B23/03Re-forming glass sheets by bending by press-bending between shaping moulds
    • C03B23/0305Press-bending accelerated by applying mechanical forces, e.g. inertia, weights or local forces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B23/00Re-forming shaped glass
    • C03B23/02Re-forming glass sheets
    • C03B23/023Re-forming glass sheets by bending
    • C03B23/025Re-forming glass sheets by bending by gravity
    • C03B23/0252Re-forming glass sheets by bending by gravity by gravity only, e.g. sagging
    • C03B23/0254Re-forming glass sheets by bending by gravity by gravity only, e.g. sagging in a continuous way, e.g. gravity roll bending
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B23/00Re-forming shaped glass
    • C03B23/02Re-forming glass sheets
    • C03B23/023Re-forming glass sheets by bending
    • C03B23/025Re-forming glass sheets by bending by gravity
    • C03B23/0256Gravity bending accelerated by applying mechanical forces, e.g. inertia, weights or local forces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B23/00Re-forming shaped glass
    • C03B23/02Re-forming glass sheets
    • C03B23/023Re-forming glass sheets by bending
    • C03B23/03Re-forming glass sheets by bending by press-bending between shaping moulds
    • C03B23/0302Re-forming glass sheets by bending by press-bending between shaping moulds between opposing full-face shaping moulds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B23/00Re-forming shaped glass
    • C03B23/02Re-forming glass sheets
    • C03B23/023Re-forming glass sheets by bending
    • C03B23/03Re-forming glass sheets by bending by press-bending between shaping moulds
    • C03B23/033Re-forming glass sheets by bending by press-bending between shaping moulds in a continuous way, e.g. roll forming, or press-roll bending
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B27/00Tempering or quenching glass products
    • C03B27/04Tempering or quenching glass products using gas
    • C03B27/0404Nozzles, blow heads, blowing units or their arrangements, specially adapted for flat or bent glass sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B27/00Tempering or quenching glass products
    • C03B27/04Tempering or quenching glass products using gas
    • C03B27/0413Stresses, e.g. patterns, values or formulae for flat or bent glass sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B27/00Tempering or quenching glass products
    • C03B27/04Tempering or quenching glass products using gas
    • C03B27/044Tempering or quenching glass products using gas for flat or bent glass sheets being in a horizontal position
    • C03B27/0442Tempering or quenching glass products using gas for flat or bent glass sheets being in a horizontal position for bent glass sheets
    • C03B27/0447Tempering or quenching glass products using gas for flat or bent glass sheets being in a horizontal position for bent glass sheets the quench unit being variably adaptable to the bend of the sheet

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、板ガラスを曲げ、強化するための装置に関す
る。
(背景技術) 板ガラスを曲げ、急冷して、特定な用途に必要な所望形
状を作り、且つ、曲げ板ガラスの機械的特徴を改善す
る。代表的には、曲げるべき板ガラスを約648.89℃乃至
1260℃(約1200゜F乃至1300゜F)の変形温度まで加熱
し、次いで、必要な形状に曲げ、エアースプレーによっ
てすばやく冷却して、ガラスを強化する。このような強
化によって、ガラスの機械的強度とガラスの割れ抵抗と
が非常に高められると共に、割れたとき、未強化ガラス
の場合のように大きな鋭角なスライバーになるのではな
く、比較的とがっていない小片になる。板ガラスを、湾
曲曲げ面を有する水平成型型で垂れ下げて曲げることが
知られている。すなわち、この湾曲曲げ面に板ガラスを
置き、曲げ温度まで加熱すると、板ガラスは自重で垂れ
下がって曲がり、曲げ面の形状と同一の形状になる。熱
軟化された板ガラスを、プレス曲げ成型型の雄型と雌型
との間でプレス曲げすることも知られている。更に、板
ガラスを真空成形型で曲げることも知られている。
在来の板ガラス曲げ工程は、代表的には、曲げと強化が
異なるステーションで行われる、曲げ工程を急冷工程と
の2段工程を伴う。在来のいくつかのプレス曲げ工程で
は、曲げ板ガラスにプレス面ゆがみが起こる。熱軟化さ
れた板ガラスを曲げステーションで曲げたらすぐに、曲
げ板ガラスにエアースプレーをあてて、板ガラスを強化
するような急冷ステーションに移さなければならない。
ガラスを移送されているとき、ロール跡がつくとともに
急冷段階に先立つ早すぎる冷却で、曲げ板ガラスを不完
全に強化してしまうことが知られている。また、板ガラ
スが急冷ステーションに着くとすぐに、急冷ガスが曲げ
板ガラスの曲げ部分に対して不均一に供給されたので、
板ガラスの面に亘って不均衡な割合の冷却を起こしてし
まった。更に、加熱された板ガラスの長い移送時間を考
慮すれば、2段工程内の板ガラスの出口温度は高くなけ
ればならない。
本願を提出するに先立って行った調査によって気づいた
関連先行技術を以下に述べる。ジョンD.ケラー等の米国
特許第4277276号は、平面形状、或いは、選定した湾曲
形状を取ることができる真空成形型を提供する。この真
空成形型は、平面形状で板ガラスに係合させながら、真
空を加えることによって、熱軟化平面板ガラスと係合
し、成形型を選定した湾曲形状に変形させることによっ
てガラスを曲げることができる。湾曲板ガラスは、真空
成形型を設置した曲げステーションから分離した急冷ス
テーションで急冷される。
ディーンL.トーマス等の米国特許第4236909号は、板ガ
ラスを加熱強化ための装置を提供する。この装置は、冷
却ステーションとガラス移動通路の両側の1組のノズル
とを有し、これによって、板ガラスを通常の冷却速度よ
りも速い速度で強制的に冷却する。この装置によっては
曲げは行われない。
マリオロス等の米国特許第4203751号は、中央要素と接
合要素とを有する垂直雄型部材及び垂直雌型部材を利用
する方法を提供する。これらの成形型を互いに寄せて、
熱軟化された板ガラスを中央要素間に閉じ込め、同時に
接合要素を移動させて、接合要素間に係合した板ガラス
の部分を板ガラスの中央部分に対して曲げる。急冷装置
は提供されていない。
ウイリアムオーエンの米国特許第2223124号は、ロール
を有するランウェィ(runway)上の板ガラスを曲げ、硬
化させるための方法及び装置を提供する。このロール
は、たるむように移動できるので、板ガラスの下部表面
に係合するロールの周囲は、板ガラスを曲げたい湾曲を
描く。曲げ板ガラスは、曲げ板ガラスの形状一致しない
固定ノズルから出る空気ブラストによって急冷されるの
で、板ガラスの冷却は不均一になってしまう。また、項
部曲げ面は使用されず、板ガラスを曲げるために板ガラ
スを高温にする必要がある。
(発明の開示) 本発明の目的は、板ガラスを1箇所で曲げ、強化するこ
とができる装置を提供すること、ロール跡及びプレス面
ひずみを減らすこと、並びに、曲げ作業と急冷作業とに
必要なガラス温度を下げることである。
本発明の別の目的は、平面板ガラスの面と一緒に移動
し、ガラスを強化する際、均一な熱状態を作り、より均
一な強化板ガラスを提供する、移動可能な急冷開口部を
有する装置を提供することである。
本発明の上述の目的及びその他の目的を遂行するに当た
って、本発明に従って構成されたガラス曲げ、強化装置
は、曲げるべき加熱された板ガラスを間に受入れるため
の、一対の向かい合った曲げプラテンから成る。曲げプ
ラテンのうちの少なくとも1方は、変形可能であって、
かつ、プラテンを平面形状から曲げ形状に変形させて、
加熱された板ガラスを曲げるアクチューエーターを有す
る。前記1つのプラテンは、プラテンの変形の際、プラ
テンと一緒に移動し、続いて曲げ板ガラスを強化するた
めに急冷ガスを供給する急冷開口部を有する。
本発明の好ましい実施例では、曲げ、強化装置は、互い
に上、下の位置にある、向か、合った曲げプラテンに取
付けられた支持体を有する。下部曲げプラテンは、変形
可能であり、且つ、下部プラテンを平面形状から曲げ形
状に変形させることができるアクチュエーターに連結さ
れている。上部曲げプラテンは、下部プラテンの形状と
同一の形状に変形して、加熱された板ガラスをプラテン
間で曲げることができるように構成されている。両方の
プラテンが、プラテンの変形の際、該プラテンと一緒に
移動し、続いて曲げ板ガラスを強化するために急冷ガス
を供給する急冷開口部を有する。
下部プラテンは、変形可能なドライブシャフトと、ドラ
ブシャフトに取付けられていて、曲げを行うプラテンの
変形の際、加熱された板ガラスに係合して、該加熱され
た板ガラスを移動させるドライブホイールと、下部プラ
テンの急冷開口部を構成し、且つ、曲げの際、ドライブ
ホイールが、加熱された板ガラスを移動させるように、
ドライブシャフトを回転自在に支持する急冷管とを有す
る。上部プラテンは、アイドラーシャフトと、加熱され
た板ガラスに係合し、板ガラスの移動と一緒に回転する
ようにアイドラーシャフトに取付けられたアイドラーホ
イールと、上部プラテンの急冷開口部を構成し、アイド
ラーシャフトを回転自在に支持する急冷管とを有する。
装置は更に、急冷ガス源と、急冷ガス源を急冷管に連結
するためのコネクターとを有する。手段が、曲げ、冷却
中、板ガラスを移動するために、ドライブホイールを可
逆自在に駆動する。本発明のもっとも好ましい実施例で
は、手段は、制御装置と、該制御装置によって作動され
る可逆駆動電動機とを有する。
プラテンに取付けられたスペーサーホイールが、加熱さ
れた板ガラスを向かい合ったプラテン間に導入できるよ
うに、該向かい合ったプラテンを分離する。異なる厚さ
の板ガラスを曲げ、急冷できるように、プラテン間の可
変分離を行うため、スペーサーホイールを調節するアジ
ャスターが設けられる。
本発明の上述の目的、その他の目的及び有利は、添付図
面を参照するとき、以下の、本発明を実施するための実
施例の詳細な説明から簡単にわかる。
図面の簡単な説明 第1図は、本発明に従って構成された、ガラス曲げ、強
化装置の斜視図であって、平面形状の、一対の向かい合
った曲げプラテンを示し、 第2図は、第1図に示した装置の側面図であって、ドラ
イブホイール及びアイドラーホイール上を移動する板ガ
ラスの方向を示し、 第3図は、第1図に示した装置の端面図であって、向か
い合ったプラテンを平面形状から曲げ形状に変形させる
ためのアクチュエーターを示し、 第4図は、1つの曲げプラテンの部分断面図であって、
急冷開口部を有する急冷管と急冷ガスが板ガラスに当た
るパターンを示し、 第5図は、下部曲げプラテンの斜視図であって、アクチ
ュエーター、急冷管及び可逆自在に駆動されるホイール
を示し、 第6図は、2つの隣接した急冷管と上部曲げプラテンの
アイドラーホイールの部分平面図であり、 第7図は、第1図に示した装置の側面図であって、曲げ
形状の向かい合ったプラテンを示し、 第8図は、第1図に示した装置の端面図であって、曲げ
形状の向かい合ったプラテンと向かい合ったプラテンを
分離するスペーサーホイールを示し、 第9図は、第1図に示した装置の斜視図であって、曲げ
形状の向かい合ったプラテンを示し、 第10図は、第9図の10−10線における断面図であって、
急冷管、ドライブシャフト、ドライブホイール、アイド
ラーシャフト及びアイドラーホイールを示す。
(発明の実施するための最良の形態) 図面の第1図を参照すると、本発明に従って構成され、
参照番号20によって全体的に示されたガラス曲げ、強化
装置は、加熱された板ガラス22を、1箇所で曲げて、急
冷するのに用いられる。以下にもっと完全に説明するよ
うに、曲げ、強化装置20は、通常、在来の曲げ、強化シ
ステムに関連したロール跡及び、プレース面のひずみを
減ずるとともに、曲げと急冷作業用に、低いガラス温度
を使用することができる。装置20はまた、板ガラスと一
緒に移動する急冷を利用し、板ガラスを曲げている間、
均一な熱状態を作り、より均一に強化された板ガラスを
提供する。
第1図に示すように、ガラス曲げ、強化装置20は、図示
していないガラス加熱炉でガラス変形温度まで加熱され
た板ガラス22を曲げるべく受入れるための一対の向かい
合った曲げプラテン24を有する。装置20は、曲げ、冷却
前に、板ガラス22が受ける移動時間を短縮するために、
炉と、端と端をくっつけて位置決めされる。支持体26
が、向かい合った曲げプラテン24を互いに上、下の位置
に取付けて、上部曲げプラテン28と下部曲げプラテン30
を夫々構成する。ここでは、ピストン・シリンダー装置
33として示すアクチュエーター32が、加熱された板ガラ
ス22を曲げるために、下部プラテン30を平面形状から曲
げ形状に変形させる。アクチュエーター32はまた、曲げ
た後、曲げプラテン24を平面形状に戻すように作動され
る。上部曲げプラテン28は、下部プラテン30の形状に一
致して変形し、下部曲げプラテンが曲げられて、加熱さ
れた板ガラスをプラテン間で曲げるときに、上部曲げプ
ラテン28は自重で変形する。図示した上部プラテン28と
下部プラテン30の両方は夫々、第6図でもっとも良くわ
かる急冷開口部34を有し、これらの開口部34は、プラテ
ン24の変形の際、プラテン28、30と一緒に移動し、引き
続いて、急冷ガス、例えば、空気或いは、その他の周知
の冷却媒体を供給して、曲げ板ガラスを強化する。
第2図は、平面形状の、向かい合った曲げプラテン24を
示し、板ガラス22は、曲げ作業に備えて、曲げプラテン
24間で上部プラテン28、下部プラテン30に夫々係合す
る。下部プラテン30は、変形可能なドライブシャフト36
と、該ドライブシャフト36に取付けられたドライブホイ
ール38とを有し、このドライブホイール38は、曲げを行
うプラテンの変形の際、加熱された板ガラス22に係合
し、板ガラスを移動させる。下部プラテン30は、第5図
でもっとも良くわかる。ドライブシャフト36は、ドライ
ブホイール38を取付ける比較的細い金属ケーブルシャフ
トであるけれども、他の周知のドライブシャフト、例え
ば、ばね金属シャフトや、単部品シャフトを利用しても
良い。下部プラテン30はまた、急冷管40を有し、この急
冷管40は、下部プラテンの、急冷ガスを供給する急冷開
口部42を構成する。急冷開口部42は、第6図の拡大図で
もっとも良くわかる。急冷ガスが板ガラス22に均一に当
たるように、急冷開口部42は斜めにされていることがわ
かる。急冷管40は、曲げ作業中、ドライブホイール38が
加熱された板ガラス22を移動させるように、ドライブシ
ャフト36を支持する。ドライブシャフト36は、急冷管40
に取付けられたベアリング内で回転する。
上部プラテン28は、第6図でもっとも良くわかるよう
に、アイドラーシャフト44と、アイドラーシャフト44に
取付けられたアイドラーホイール46とを有し、このアイ
ドラーホイール46は、加熱された板ガラス22に係合し、
曲げを起こすプラテン24の変形の際、板ガラスがドライ
ブホイール38によって前後に揺動されるので、この板ガ
ラスの移動で回転する。板ガラス22は、板ガラスによっ
て跡を回避し、且つ、曲げ力を板ガラの表面に亘って分
布させるように、移動し続ける。上部プラテン28はま
た、上部プラテンの急冷開口部40を構成する急冷管38を
有し、この急冷開口部40は、急冷ガスを供給して、板ガ
ラスを強化する。上部曲げプラテン28の急冷管38は、ア
イドラーシャフト44を回転自在に支持する。アイドラー
シャフト44は、急冷管40に取付けられてたベアリングに
取付けられた短い剛性シャフトであるが、固定シャフト
及びベアリング付きのアイドラーホイールを等しく使用
することもできる。
第3図に示すように、装置20は、急冷ガス源48と、該急
冷ガス源48を急冷管40に連結するためのコネクター50と
を有する。コネクター50は、ここでは、急冷管40に取付
けられた、可撓性管として図示されている。また、曲げ
プラテン24に連結されたアクチュエーター32が図示され
ている。連結ストラップ52が、上部プラテン28と下部プ
ラテン、30とを夫々構成する急冷管40を連結する。連結
ストラップ52は、曲げ伸ばしの繰り返しに耐えることが
できる可撓性材料から成る。連結ストラップ52は、プラ
スチックから成るのがもっとも好ましい。アクチュエー
ター32はまた、装置20の下方に示すが上方には示してい
ないピストン取付け用プラットフォーム54にしっかりと
取付けられている。ピストン・シリンダー装置を上下さ
せて、プラテン24を該プラテン24間の板ガラスと一緒に
移動させることによって板ガラス22を曲げる。
第4図は、急冷管40の急冷開口部42並びに急冷ガスが板
ガラス22に当たるパターンを示す。急冷ガスは、急冷ガ
ス源48によって、コネクター50を通して急冷管40に供給
され、急冷開口部42から出る。急冷ガスを曲げ板ガラス
22に送り出す、多数のノズルを作るために、急冷開口部
42を種々の所定の角度で、急冷管40にあけることによっ
て、急冷ガスの均一な当てパターンが達成される。こ
の、板ガラス22に当たる急冷ガスの均一なパターンが、
急冷の際、曲げ板ガラス22の表面に亘って、等しい平衡
熱状態を作り、その結果、先行技術によっては達成され
なかったような、もっと均一に強化された板ガラスが得
られる。
第7図乃至第9図は、装置20を曲げた状態で示し、この
状態では、アクチュエーター32は、自動制御又は手動制
御によって作動されて、ピストン・シリンダー33装置を
伸縮させることによって下部曲げプラテン30を平面形状
から曲げ形状に変形されている。下部プラテン30が曲げ
られると、上部プラテン28は自重によって下部プラテン
の形状と同じ形状になる。第8図及び第9図でもっとも
良くわかるように、向かい合ったプラテンを分離するス
ペーサーホイール56が、プラテン24に取付けられている
ので、加熱された板ガラスをプラテン間に導入すること
ができる。アジャスター58をスペサーホイール56に付け
て、プラテン間の可変分離を行わせ、異なる厚さの板ガ
ラスをプラテン間に導入することができるようにするの
が好ましい。曲げ板ガラス22を装置20から出した後に、
アクチュエータ32を作動させて両方のプラテン24を平面
形状に戻す。
第10図は、板ガラス22が装置20を移動させる方向で見
た、第9図の10−10線における断面図である。板ガラス
22を曲げるために、プラテン24を平面形状から曲げ形状
に曲げ、板ガラスは、ドライブホイール38によって前後
に移動し続ける。ドライブホイール38は、板ガラスがガ
ラス加熱炉から来たときに、該板ガラスを受け入止め
て、位置決めするのにも使用され、そして、板ガラス
を、曲げ、急冷装置20から出すためも使用される。自動
或いは手動で作動される制御装置60が、ドライブシャフ
ト36及びドライブホイール38を回転させる可変駆動電動
機62を制御する。曲げ中、板ガラス22の移動で、曲げ力
を板ガラスの表面積に亘って広く分布させて、板ガラス
のひずみとマーキングのおそれを減らす。更に、急冷ガ
スを板ガラスに供給するとき、急冷管40と急冷開口部42
を曲げ板ガラス22から等距離離することによって、急冷
中、等熱状態を作り、板ガラス全体をくまなく均一に強
化する。
本発明を実施するためのもっとも良い実施例を詳細に説
明してきたが、本発明が関連する技術の当業者は、特許
請求の範囲によって特定されるような発明を実施する種
々の設計と具体策を認識することがわかるであろう。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ニチェケ ノーマン シー アメリカ合衆国 オハイオ州 43551 ペ リーズバーグ イースト リヴァー ロー ド 29737 (72)発明者 マックマスター デクスター エイチ アメリカ合衆国 オハイオ州 43551 ペ リーズバーグ エルム ストリート 1070 (72)発明者 マックマスター ロナルド エイ アメリカ合衆国 オハイオ州 43469 ウ ッドヴィル ウォーター ストリート 420 (56)参考文献 特開 昭58−140333(JP,A) 特開 昭59−57923(JP,A) 特公 昭53−41690(JP,B2)

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】曲げるべき加熱された板ガラスを間に受入
    れるための、一対の向かい合った変形可能な曲げプラテ
    ンからなり、曲げプラテンのうちの少なくとも一方は、
    該少なくとも一方の曲げプラテンを平面形状から曲げ形
    状に変形させて、加熱された板ガラスを曲げるアクチュ
    エーターを有し、前記一方の曲げプラテンが、該曲げプ
    ラテンの変形の際、前記曲げプラテンと一緒に移動し、
    次いで、曲げ板ガラスを強化するために、急冷ガスを供
    給する急冷開口部を有するガラス曲げ強化装置。
  2. 【請求項2】前記一対の向かい合った曲げプラテンが、
    上方に位置する上部曲げプラテンと下方に位置する下部
    曲げプラテンからなり、さらに、前記上部曲げプラテン
    および前記下部曲げプラテンに取付けられた支持体を有
    し、前記下部曲げプラテンが変形可能で、前記下部曲げ
    プラテンを平面形状から曲げ形状に変形させることがで
    きるアクチュエーターに連結され、前記上部曲げプラテ
    ンが、前記下部曲げプラテンの形状と同一形状に変形し
    て、加熱された板ガラスをプラテン間で曲げることがで
    きるように構成され、前記上部曲げプラテンおよび前記
    下部曲げプラテンが、プラテンの変形の際、前記曲げプ
    ラテンと一緒に移動し、次いで、曲げ板ガラスを強化す
    るために、急冷ガスを供給する急冷開口部を有する請求
    の範囲(1)に記載のガラス曲げ強化装置。
  3. 【請求項3】前記下部曲げプラテンが、変形可能なドラ
    イブシャフトと、該ドライブシャフトに取付けられ、前
    記曲げプラテンの変形の際、加熱された板ガラスに係合
    して、加熱された前記板ガラスを移動させるドライブホ
    イールと、前記下部曲げプラテンの急冷開口部を構成
    し、曲げの際、前記ドライブホイールが、加熱された前
    記板ガラスを移動させるように、前記ドライブシャフト
    を回転自在に支持する急冷管とを有する請求の範囲
    (2)に記載のガラス曲げ強化装置。
  4. 【請求項4】前記上部曲げプラテンが、アイドラーシャ
    フトと、加熱された板ガラスに係合し、前記板ガラスの
    移動と一緒に回転するように、前記アイドラーシャフト
    に取付けられたアイドラーホイールと、前記上部曲げプ
    ラテンの急冷開口部を構成し、前記アイドラーシャフト
    を回転自在に支持する急冷管とを有する請求項の範囲
    (3)に記載のガラス曲げ強化装置。
  5. 【請求項5】さらに、急冷ガス源と、該急冷ガス源を前
    記急冷管に連結するためのコネクターとを有する請求の
    範囲(3)に記載のガラス曲げ強化装置。
  6. 【請求項6】曲げ、急冷中、前記板ガラスを移動させる
    ために、ホイールを正転逆転自在に駆動する可逆駆動手
    段を有する請求の範囲(5)に記載のガラス曲げ強化装
    置。
  7. 【請求項7】前記駆動手段が、制御装置と、該制御装置
    によって作動される可逆駆動電動機とを有する請求の範
    囲(6)に記載のガラス曲げ強化装置。
  8. 【請求項8】加熱された板ガラスを、向かい合った前記
    一対の曲げプラテン間に導入できるように、向かい合っ
    た前記一対の曲げプラテンを分離するスペーサーホイー
    ルが、前記一対の曲げプラテンに取付けられた請求の範
    囲(7)に記載のガラス曲げ強化装置。
  9. 【請求項9】異なる厚さの板ガラスを、前記一対の曲げ
    プラテンの間で曲げ、急冷できるように、前記一対の曲
    げプラテンの間に可変分離を行うため、前記スペーサー
    ホイールを調節するアジャスターを有する請求の範囲
    (8)に記載のガラス曲げ強化装置。
  10. 【請求項10】曲げるべき加熱された板シートを間に受
    入れるための、互いに上下の位置にある一対の向かい合
    った上部曲げプラテンおよび下部曲げプラテンからな
    り、前記下部曲げプラテンが、変形可能であり、かつ、
    前記下部曲げプラテンを平面形状から曲げ形状に変形さ
    せるためのアクチュエーターを有し、前記上部曲げプラ
    テンが、前記下部曲げプラテンの形状と同一形状に変形
    して、加熱された板ガラスを、前記上部曲げプラテンお
    よび前記下部曲げプラテンの間で曲げることができるよ
    うに構成され、前記下部曲げプラテンが、変形可能なド
    ライブシャフトと、該ドライブシャフトに取付けられ、
    前記曲げプラテンの変形の際、加熱された板ガラスに係
    合して、加熱された前記板ガラスを移動させるドライブ
    ホイールと、前記下部曲げプラテンの急冷開口部を構成
    し、曲げの際、前記ドライブホイールが、加熱された前
    記板ガラスを移動させるように、前記ドライブシャフト
    を回転自在に支持する急冷管とを有し、前記上部曲げプ
    ラテンが、アイドラーシャフトと、該アイドラーシャフ
    トに取付けられていて、加熱された前記板ガラスに係合
    し、前記板ガラスの移動で回転するアイドラーホイール
    と、前記上部曲げプラテンの急冷開口部を構成し、前記
    アイドラーシャフトを回転自在に支持する急冷管とを有
    し、前記急冷開口部が、前記曲げプラテンの変形の際、
    前記曲げプラテンと一緒に移動可能であり、次いで、曲
    げ板ガラスを強化するために、急冷ガスを供給するよう
    に構成されたガラス曲げ強化装置。
  11. 【請求項11】曲げるべき加熱された板シートを、その
    間に受入れるための互いに上下の位置にある一対の向か
    い合った上部曲げプラテンおよび下部曲げプラテンと、
    加熱された板ガラスを、前記上部曲げプラテンおよび前
    記下部曲げプラテンの間に導入できるように、前記上部
    曲げプラテンと前記下部曲げプラテンを分離状態に保つ
    スペーサーホイールであって、前記上部曲げプラテンお
    よび前記下部曲げプラテンに、その間隔を調節自在に取
    付けられたスペーサーホイールを有し、前記下部曲げプ
    ラテンが変形可能で、前記下部曲げプラテンを平面形状
    から曲げ形状に変形させるためのアクチューエーターを
    有し、前記上部曲げプラテンが、前記下部曲げプラテン
    の形状と同一形状に変形して、加熱された板ガラスを、
    前記上部曲げプラテンおよび前記下部曲げプラテンの間
    で曲げることができるように構成され、前記下部曲げプ
    ラテンが、変形可能なドライブシャフトと、該ドライブ
    シャフトに取付けられていて、曲げプラテンの変形の
    際、加熱された板ガラスに係合して、正転逆転自在に駆
    動され、加熱された前記板ガラスを移動させるドライブ
    ホイールと、前記下部曲げプラテンの急冷開口部を構成
    し、曲げの際、前記ドライブホイールが、加熱された前
    記板ガラスを移動するように、前記ドライブシャフトを
    回転自在に支持する急冷管とを有し、前記上部曲げプラ
    テンが、アイドラーシャフトと、該アイドラーシャフト
    に取付けられ、加熱された前記板ガラスに係合し、前記
    板ガラスの移動とともに回転するアイドラーホイール
    と、前記上部曲げプラテンの急冷開口部を構成し、前記
    アイドラーシャフトを回転自在に支持する急冷管とを有
    し、前記急冷開口部が、前記曲げプラテンの変形の際、
    前記曲げプラテンと一緒に移動可能であり、次いで、曲
    げ板ガラスを強化するために、急冷ガスを供給するよう
    に構成されたガラス曲げ強化装置。
JP63507284A 1987-08-07 1988-08-05 ガラス曲げ、強化装置 Expired - Lifetime JPH07106919B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/083,675 US4822398A (en) 1987-08-07 1987-08-07 Glass bending and tempering apparatus
US083,675 1987-08-07
PCT/US1988/002686 WO1989001458A1 (en) 1987-08-07 1988-08-05 Glass bending and tempering apparatus
US83675 1998-05-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01503139A JPH01503139A (ja) 1989-10-26
JPH07106919B2 true JPH07106919B2 (ja) 1995-11-15

Family

ID=22179961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63507284A Expired - Lifetime JPH07106919B2 (ja) 1987-08-07 1988-08-05 ガラス曲げ、強化装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4822398A (ja)
EP (1) EP0326609B2 (ja)
JP (1) JPH07106919B2 (ja)
KR (1) KR950006191B1 (ja)
AT (1) ATE76043T1 (ja)
AU (1) AU602611B2 (ja)
BR (1) BR8807163A (ja)
CA (1) CA1321069C (ja)
DE (1) DE3871127D1 (ja)
FI (2) FI89902C (ja)
WO (1) WO1989001458A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI76313C (fi) * 1986-09-22 1988-10-10 Kyro Oy Foerfarande och anordning foer boejning och tempering av glasskivor.
US4957531A (en) * 1987-08-07 1990-09-18 Glasstech, Inc. Apparatus for heating bending and quenching glass sheets
US4909824A (en) * 1987-08-07 1990-03-20 Glasstech, Inc. Apparatus for bending glass sheets
US4909819A (en) * 1987-08-07 1990-03-20 Glasstech, Inc. Method for bending glass sheets
FR2644775B1 (fr) * 1989-03-22 1993-08-13 Selas Sa Installation pour incurver et tremper une feuille de verre
DE3913571C1 (ja) * 1989-04-25 1990-07-26 Vegla Vereinigte Glaswerke Gmbh, 5100 Aachen, De
FI85134C (fi) * 1989-08-11 1992-03-10 Tamglass Oy Foerfarande och anordning foer framstaellning av en boejd glasskiva.
FI82921C (fi) * 1989-09-04 1991-05-10 Tamglass Oy Foerfarande och anordning foer boejning och haerdning av glasskiva.
US5009693A (en) * 1989-10-04 1991-04-23 Muirfield Holdings L.P. Method and apparatus for bending glass
US5090986A (en) * 1991-03-26 1992-02-25 Glasstech, Inc. Method for bending glass sheets
US5498275A (en) * 1993-10-18 1996-03-12 Glasstech, Inc. Glass sheet bending apparatus
DE4402606C2 (de) 1994-01-28 1996-09-05 Kramer Carl Hochkonvektions-Gasstrahldüsenstrecke zum thermischen Vorspannen flächenhaften Gutes, insbesondere Glasscheiben
FI95236C (fi) * 1994-04-26 1996-01-10 Tamglass Eng Oy Lasilevyjen taivutus- ja karkaisuosasto
EP0778246B1 (en) * 1995-12-07 1999-08-18 Tamglass Engineering Oy Method and apparatus for bending and tempering glass sheets
FI97539C (fi) * 1995-08-25 1997-01-10 Tambest Oy Taivutusmuotti lasilevyjen taivuttamiseksi
US5849056A (en) * 1995-12-11 1998-12-15 Ppg Industries, Inc. Electrically activated flexible press for shaping heat softenable sheet material
CN1096427C (zh) * 1995-12-27 2002-12-18 唐格拉斯工程公司 用以对玻璃板进行弯曲和回火的方法和装置
FI101146B (fi) * 1997-06-03 1998-04-30 Tamglass Ltd Oy Menetelmä uunista karkaisuosastoon tai taivutus- ja karkaisuosastoon s iirretyn lasilevyn pysäyttämiseksi
ITPD980185A1 (it) * 1998-07-28 2000-01-28 Ianua Spa Macchina particolarmente per la curvatura e la tempra di lastre di vetro.
US8453479B2 (en) * 2005-05-13 2013-06-04 Glasstech, Inc. Glass sheet bending method
EP2277836B1 (en) * 2008-03-31 2018-07-18 Asahi Glass Company, Limited Air-cooled tempering device and air-cooled tempering method for glass plate
DE102011106214A1 (de) * 2011-06-07 2012-12-13 Brötje-Automation GmbH Endeffektor
DE102015009177A1 (de) 2015-07-09 2017-01-12 Broetje-Automation Gmbh Verfahren zum Herstellen eines Faser-Metall-Laminatbauteils eines Flugzeugs
KR102323883B1 (ko) * 2017-03-22 2021-11-09 쌩-고벵 글래스 프랑스 얇은 유리판을 픽업, 성형 및 배치하기 위한 장치 및 방법

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1476785A (fr) 1966-03-01 1967-04-14 Saint Gobain Perfectionnement au bombage de plaques de matières à l'état plastique
FR2137143B1 (ja) * 1971-05-14 1974-03-08 Saint Gobain Pont A Mousson
US4118278A (en) * 1976-09-27 1978-10-03 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Nuclear reactor insulation and preheat system
US4111676A (en) * 1977-06-27 1978-09-05 Ppg Industries, Inc. Adaptation of glass shaping means for tempering flat glass
DE2741965C3 (de) 1977-09-17 1980-07-24 Vereinigte Glaswerke Gmbh, 5100 Aachen Verfahren und Vorrichtung zum Biegen von Glasscheiben
AU4005778A (en) * 1978-09-21 1980-03-27 Ingenieria Del Vidrio S A Shaping glass while tempering
US4236909A (en) 1979-05-18 1980-12-02 Ppg Industries, Inc. Producing glass sheets having improved break patterns
US4277276A (en) * 1980-03-17 1981-07-07 Ppg Industries, Inc. Method and apparatus for shaping glass sheets using deformable vacuum mold
US4376643A (en) * 1981-09-28 1983-03-15 Ppg Industries, Inc. Apparatus for conveying glass sheets
EP0114168B1 (de) * 1983-01-21 1987-07-29 Karl-Heinz Dipl.-Ing. Dicks Vorrichtung zum Wölben von Glasscheiben
JPS58140333A (ja) * 1982-02-09 1983-08-20 Nippon Sheet Glass Co Ltd 強化曲げガラスの製造装置
JPS5957923A (ja) * 1982-09-29 1984-04-03 Nippon Sheet Glass Co Ltd 強化曲げガラスの製造装置
US4483703A (en) * 1983-05-24 1984-11-20 Ppg Industries, Inc. Deformable vacuum holder with helical coil springs for shaping glass
DE3407173C1 (de) 1984-02-28 1985-01-03 Mannesmann AG, 4000 Düsseldorf Anlage zum Herstellen von stark gekruemmten Glasscheiben
FI76313C (fi) * 1986-09-22 1988-10-10 Kyro Oy Foerfarande och anordning foer boejning och tempering av glasskivor.

Also Published As

Publication number Publication date
EP0326609B1 (en) 1992-05-13
EP0326609A4 (en) 1989-10-16
KR950006191B1 (ko) 1995-06-12
DE3871127D1 (de) 1992-06-17
EP0326609A1 (en) 1989-08-09
CA1321069C (en) 1993-08-10
FI89902B (fi) 1993-08-31
JPH01503139A (ja) 1989-10-26
FI914193A0 (fi) 1991-09-05
BR8807163A (pt) 1989-10-31
FI891646A (fi) 1989-04-06
FI89902C (fi) 1998-11-03
AU2305088A (en) 1989-03-09
KR890701483A (ko) 1989-12-20
WO1989001458A1 (en) 1989-02-23
FI891646A0 (fi) 1989-04-06
EP0326609B2 (en) 1995-11-15
AU602611B2 (en) 1990-10-18
ATE76043T1 (de) 1992-05-15
US4822398A (en) 1989-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07106919B2 (ja) ガラス曲げ、強化装置
US4297118A (en) Controlling overheating of vacuum mold used to shape glass sheets
US4285715A (en) Cycle of mold movement while press bending glass sheets
US5735922A (en) Method of bending and tempering glass sheets
JPH0140773B2 (ja)
CN101535192B (zh) 用于淬火成形的玻璃板的方法和装置
US4277276A (en) Method and apparatus for shaping glass sheets using deformable vacuum mold
US4666496A (en) Shuttling support frame for vacuum pickup
JPH0674099B2 (ja) 板材の成形装置および成形方法
MXPA06002140A (es) Molde de superficie flexible y metodo de uso.
KR900005386B1 (ko) 박판유리 압착굴곡시스템(Glass Sheet Press Bending System)
US4349375A (en) Deformable vacuum mold for shaping glass sheets
US4252552A (en) Shaping glass sheets using molds of different shapes
US4221580A (en) Glass sheet vacuum molding apparatus with uniform release means
US4883527A (en) Glass sheet bending and tempering apparatus
US4047919A (en) Apparatus for press bending relatively thin glass sheets
JPS6245177B2 (ja)
GB2191189A (en) Press bending glass sheets
US4300935A (en) Shaping glass sheets by drop forming with improved sag control
US3341313A (en) Method and apparatus for bending and tempering glass sheets vertically supported with fluid pressure
US4976763A (en) Installation for curving and tempering a sheet of glass
US3374080A (en) Glass sheet press bending apparatus with conveying roller recesses
JP2690766B2 (ja) コンベヤロール構造
CN1812937A (zh) 用于弯曲玻璃板的设备
KR830002373B1 (ko) 낙하성형법에 의한 유리판 성형법

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071115

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081115

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081115

Year of fee payment: 13