JPH07104781A - 音声判別方法及び装置 - Google Patents

音声判別方法及び装置

Info

Publication number
JPH07104781A
JPH07104781A JP5268411A JP26841193A JPH07104781A JP H07104781 A JPH07104781 A JP H07104781A JP 5268411 A JP5268411 A JP 5268411A JP 26841193 A JP26841193 A JP 26841193A JP H07104781 A JPH07104781 A JP H07104781A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detection signal
estimation error
voice
certain value
digital
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5268411A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3111301B2 (ja
Inventor
Satoru Kubota
悟 窪田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Radio Co Ltd
Nagano Japan Radio Co Ltd
Original Assignee
Japan Radio Co Ltd
Nagano Japan Radio Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Radio Co Ltd, Nagano Japan Radio Co Ltd filed Critical Japan Radio Co Ltd
Priority to JP05268411A priority Critical patent/JP3111301B2/ja
Publication of JPH07104781A publication Critical patent/JPH07104781A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3111301B2 publication Critical patent/JP3111301B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
  • Filters That Use Time-Delay Elements (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Transceivers (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 マイクロフォンから得る検出信号の音声部分
と呼吸音部分を的確かつ容易に判別し、大幅なコストダ
ウン及び装置の小型化を図るとともに、音声品質の向
上、さらには、使用環境に対する適応性及び汎用性を高
める。 【構成】 マイクロフォン2から得る検出信号Saをデ
ジタル検出信号x〔n〕に変換し、かつデジタル検出信
号x〔n〕を一定時間(Nサンプル分)遅延させるとと
もに、この遅延した遅延デジタル検出信号x〔n−N〕
をアダプティブフィルタ3に付与することにより、遅延
しないデジタル検出信号x〔n〕を推定し、このときの
推定誤差EMが一定値Es以上のときを音声部分Mvと
判別し、かつ一定値Es未満のときを呼吸音部分Mbと
して判別する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はマイクロフォンから得る
検出信号の音声部分と呼吸音部分を判別する音声判別方
法及び装置に関する。
【0002】
【従来技術及び課題】一般に、水中ダイバーやジェット
機のパイロット等の音声を検出する場合、水中服やヘル
メット等の内側にマイクロフォンを取付けるとともに、
話者は酸素吸入しながら会話を行うため、音声の他に呼
吸音もかなり大きい耳障りな音として検出されてしま
う。このため、呼吸音を検出しにくい場所を選んでマイ
クロフォンを取付けたり、骨伝導マイクロフォンを使用
するなどにより対処していたが、十分な効果を得れない
のが実情である。
【0003】一方、マイクロフォンから得る検出信号の
音声部分と呼吸音部分を判別し、音声部分のみを取り出
すことができれば、呼吸音の無い明瞭な音声を聞き取る
ことができる。
【0004】しかし、音声部分と呼吸音部分を判別する
ことは容易でなく、例えば、音声データと呼吸音データ
をコンピュータ等により解析し、周波数成分の分布等の
相違によって両者を判別する必要があるなど、音声判別
装置が大掛かりになることに伴うコストアップ及び大型
化を招く問題があり、従来より、検出信号の音声部分と
呼吸音部分を的確かつ容易に判別できる新たな音声判別
装置の実用化が要請されていた。
【0005】本発明はこのような従来の要請に応えたも
のであり、マイクロフォンから得る検出信号の音声部分
と呼吸音部分を的確かつ容易に判別し、大幅なコストダ
ウン及び装置の小型化を図るとともに、音声品質の向
上、さらには使用環境に対する適応性及び汎用性を高め
ることができる音声判別方法及び音声判別装置の提供を
目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係る音声判別方
法は、マイクロフォン2から得る検出信号Saをデジタ
ル検出信号x〔n〕に変換し、かつデジタル検出信号x
〔n〕を一定時間(Nサンプル分)遅延させるととも
に、この遅延した遅延デジタル検出信号x〔n−N〕を
アダプティブフィルタ3に付与することにより、遅延し
ないデジタル検出信号x〔n〕を推定し、このときの推
定誤差EMが一定値Es以上のときを音声部分Mvと判
別し、かつ一定値Es未満のときを呼吸音部分Mbとし
て判別するようにしたことを特徴とする。
【0007】この場合、推定誤差EMは複数のサンプル
の二乗和により求めることが望ましい。また、推定誤差
Mが一定値Es以上のときにアダプティブフィルタ3
のタップ係数を固定し、かつ一定値Es未満のときに当
該タップ係数の修正を許容することが望ましい。
【0008】一方、本発明に係る音声判別装置1は、マ
イクロフォン2から得る検出信号Saをデジタル検出信
号x〔n〕に変換するアナログ−デジタル変換器4と、
このアナログ−デジタル変換器4から得るデジタル検出
信号x〔n〕を一定時間(Nサンプル分)遅延させる遅
延部5と、この遅延部5から得る遅延デジタル検出信号
x〔n−N〕を付与するアダプティブフィルタ3と、こ
のアダプティブフィルタ3から出力するフィルタ出力信
号y〔n〕とアナログ−デジタル変換器4から遅延させ
ないデジタル検出信号x〔n〕の差分信号e〔n〕を求
める差分器6と、この差分器6から得る差分信号e
〔n〕に基づく推定誤差EM、即ち、差分信号e〔n〕
の複数のサンプルの二乗和により求めた推定誤差EM
一定値Es以上のときを音声部分Mvと判別し、かつ一
定値Es未満のときを呼吸音部分Mbと判別する判別部
7を備えることを特徴とする。
【0009】この場合、判別部7には推定誤差EMが一
定値Es以上のときにマイクロフォン2から得る検出信
号Saに対して外部への出力を許容し、かつ一定値Es
未満のときに当該検出信号Saに対して外部への出力を
遮断する出力制御部8を設けることができる。また、判
別部7には推定誤差EMが一定値Es以上のときにアダ
プティブフィルタ3のタップ係数を固定し、かつ一定値
Es未満のときに当該タップ係数の修正を許容するフィ
ルタ制御部9を設けることが望ましい。
【0010】
【作用】本発明に係る音声判別方法及び音声判別装置1
によれば、まず、マイクロフォン2から得る検出信号S
aはアナログ−デジタル変換器4によりデジタル検出信
号x〔n〕に変換されるとともに、デジタル検出信号x
〔n〕は遅延部5により一定時間(Nサンプル分)遅延
せしめられる。また、遅延部5から得る遅延デジタル検
出信号x〔n−N〕はアダプティブフィルタ3に付与さ
れるとともに、このアダプティブフィルタ3から出力す
るフィルタ出力信号y〔n〕とアナログ−デジタル変換
器4から得る遅延しないデジタル検出信号x〔n〕は差
分器6に付与され、この差分器6によりフィルタ出力信
号y〔n〕とデジタル検出信号x〔n〕の偏差である差
分信号e〔n〕が求められる。そして、差分信号e
〔n〕はアダプティブフィルタ3に付与せしめられ、タ
ップ係数の修正が行われる。即ち、アダプティブフィル
タ3を利用した遅延しないデジタル検出信号x〔n〕の
推定が行われる。
【0011】一方、差分信号e〔n〕は判別部7に付与
される。そして、判別部7により、例えば、複数の差分
信号e〔n〕の二乗和から推定誤差EMが求められる。
この推定誤差EMは、判別部7においてその大きさが監
視され、推定誤差EMが一定値Es以上のときは音声部
分Mv、推定誤差EMが一定値Es未満のときは呼吸音
部分Mbとしてそれぞれ判別される。
【0012】なお、この際、判別部7におけるフィルタ
制御部9により、推定誤差EMが一定値Es以上のとき
にアダプティブフィルタ3のタップ係数を固定し、かつ
一定値Es未満のときに当該タップ係数の修正を許容す
る制御を行えば、呼吸音部分Mbを検出した際における
アダプティブフィルタ3の適応速度、さらには呼吸音部
分Mbの判別処理速度が速められる。また、判別部7に
おける出力制御部8により、推定誤差EMが一定値Es
以上のときはマイクロフォン2から得る検出信号Saが
外部に出力可能となり、かつ一定値Es未満のときは外
部への出力が遮断され、マイクロフォン2から得る検出
信号Saのうち、音声部分Mvのみが取出可能となる。
【0013】
【実施例】次に、本発明に係る好適な実施例を挙げ、図
面に基づき詳細に説明する。
【0014】まず、本実施例に係る音声判別装置1の具
体的構成について、図1を参照して説明する。
【0015】図1において、2は水中ダイバーやジェッ
ト機のパイロットの音声を検出するマイクロフォンであ
る。マイクロフォン2は本発明に係る音声判別装置1の
アナログ−デジタル変換器4の入力側に接続するととも
に、スイッチ機能部11の一方の固定接点部11aに接
続する。また、アナログ−デジタル変換器4の出力側は
当該アナログ−デジタル変換器4から得るデジタル検出
信号x〔n〕をNサンプル分だけ遅延させるメモリ等を
用いた遅延部5の入力側に接続するとともに、遅延部5
の出力側はアダプティブフィルタ3のフィルタ入力部に
接続する。そして、アダプティブフィルタ3のフィルタ
出力部は差分器6の一方の入力部(反転入力部)に接続
するとともに、この差分器6の他方の入力部(非反転入
力部)には前記アナログ−デジタル変換器4の出力側を
接続する。
【0016】一方、差分器6の出力部は演算部12の入
力側に接続するとともに、差分器6から得る差分信号e
〔n〕はアダプティブフィルタ3に付与する。また、演
算部12の出力側は判断部13に接続する。そして、判
断部13による判断信号Sjはアダプティブフィルタ3
に付与するとともに、前記スイッチ機能部11の切換信
号に用いられる。なお、スイッチ機能部11における他
方の固定接点部11bは接地等により零入力とするとと
もに、可動接点部11cは音声出力部とする。この場
合、スイッチ機能部11、演算部12及び判断部13に
より判別部7を構成する。また、スイッチ機能部11及
び判断部13は出力制御部8を構成するとともに、判断
部13の一部機能によりフィルタ制御部9を構成する。
【0017】次に、本実施例に係る音声判別方法につい
て、音声判別装置1の動作とともに図1及び図2を参照
して説明する。
【0018】まず、本発明に係る音声判別方法の判別原
理について説明する。図2に示すように、一般に、マイ
クロフォンから得る検出信号Saを観察した場合、音声
部分Mvは複雑で非周期的な波形となる一方、呼吸音部
分Mbは比較的単純で周期的な波形となる。本発明はこ
の相違点に着目したものであり、マイクロフォンから得
られる検出信号(デジタル検出信号)を遅延させ、アダ
プティブフィルタ3を利用して、この遅延した検出信号
から遅延しない検出信号を推定する。即ち、呼吸音部分
Mbのように、遅延した検出信号と遅延しない検出信号
間に一定の因果性の相関関係が存在すれば、アダプティ
ブフィルタ3によって、遅延した検出信号から遅延しな
い検出信号を推定できる。しかし、音声部分Mvのよう
に、複雑で非周期的な信号を有する場合には継続して正
しい推定を行うことができない。本発明はこの原理に基
づいて音声部分Mvと呼吸音部分Mbの判別を行う。
【0019】以下、具体的な動作について説明する。ま
ず、マイクロフォン2からはアナログ信号である図2に
示す検出信号Saが得られる。この検出信号Saはアナ
ログ−デジタル変換器4に付与され、デジタル検出信号
x〔n〕に変換される。また、デジタル検出信号x
〔n〕は遅延部5により一定時間、即ち、Nサンプル分
だけ遅延せしめられる。これにより、遅延部5からは遅
延デジタル検出信号x〔n−N〕が得られる。遅延デジ
タル検出信号x〔n−N〕はアダプティブフィルタ3の
フィルタ入力部に付与されるとともに、フィルタ出力部
からはフィルタリングされたフィルタ出力信号y〔n〕
を得る。また、フィルタ出力信号y〔n〕は差分器6に
付与されるとともに、差分器6にはアナログ−デジタル
変換器4から遅延しないデジタル検出信号x〔n〕が付
与されているため、この差分器6によりフィルタ出力信
号y〔n〕とデジタル検出信号x〔n〕の差分信号e
〔n〕が求められ、この差分信号e〔n〕はアダプティ
ブフィルタ3に付与される。これにより、アダプティブ
フィルタ3のタップ係数は差分信号e〔n〕を零に収束
させるように自己修正され、アダプティブフィルタ3を
利用したアナログ−デジタル変換器4から得る遅延しな
いデジタル検出信号x〔n〕の推定が行われる。このよ
うに、使用するアダプティブフィルタ3は入力する遅延
デジタル検出信号x〔n−N〕、差分信号e〔n〕に基
づいて、タップ係数を随時修正する自己修正機能を有す
る。なお、タップ係数の修正アルゴリズムは公知のLM
S法等を利用できる。
【0020】一方、差分信号e〔n〕は演算部12に付
与される。演算部12では差分信号e〔n〕の平均的な
大きさを推定誤差EMとして求る。即ち、(1)式によ
り、差分信号e〔n〕のMサンプルの二乗和を推定誤差
Mとして求める。
【0021】
【数1】 そして、判断部13は当該推定誤差EMの大きさを監視
し、推定誤差EMが予め設定した一定値Es以上のとき
は音声部分Mvと判別するとともに、一定値Es未満の
ときは呼吸音部分Mbと判別し、この判別結果を判断信
号Sjとして出力する。この際、音声を検出すれば、遅
延した遅延デジタル検出信号x〔n−N〕と遅延しない
デジタル検出信号x〔n〕は共に複雑で非周期的な波形
となるため、推定誤差EMが大きくなって音声部分Mv
として判別される。他方、呼吸音を検出すれば、遅延し
た遅延デジタル検出信号x〔n−N〕と遅延しないデジ
タル検出信号x〔n〕は共に単純で周期的な波形となる
ため、推定誤差EMが小さくなって呼吸音部分Mbとし
て判別される。
【0022】また、判断信号Sjはアダプティブフィル
タ3に付与される。そして、推定誤差EMが一定値Es
以上のとき、即ち、音声を検出した際は推定誤差EM
小さい直前のタップ係数に固定されるとともに、推定誤
差EMが一定値Es未満のとき、即ち、呼吸音を検出し
た際はタップ係数の修正が行われる。推定誤差EMが小
さい場合、タップ係数は遅延した呼吸音部分Mbと遅延
しない呼吸音部分Mbの相関関係に関する情報を保有し
ているため、タップ係数を修正することにより、続いて
呼吸音部分Mbを検出した際にアダプティブフィルタ3
の適応速度、さらに、呼吸音部分Mbの判別処理速度が
速められる。したがって、タップ係数を修正しない場合
には、適応(推定)処理に時間がかかり、呼吸音部分M
bを検出しているにも拘わらず、誤って音声部分Mvと
判断してしまう不具合を生ずる。
【0023】一方、判断信号Sjはスイッチ機能部11
に付与され、推定誤差EMが一定値Es以上のときは可
動接点部11cが固定接点部11aに切換わり、これに
より、マイクロフォン2から得る検出信号Saは外部に
出力可能となる。他方、推定誤差EMが一定値Es未満
のときは可動接点部11cが固定接点部11bに切換わ
り、これにより、当該検出信号Saは外部に出力するの
が遮断される。よって、マイクロフォン2から得る検出
信号Saのうち、音声部分Mvのみが取出可能となる。
【0024】以上、実施例について詳細に説明したが、
本発明はこのような実施例に限定されるものではない。
例えば、推定誤差は複数のサンプルの二乗和として求め
たが、絶対値和としてもよいし、或いはフィルタにより
フィルタリングする方法で求めてもよい。また、処理方
法はハードウェア構成により実施してもよいし、ソフト
ウェア処理により実行してもよい。さらにまた、音声と
呼吸音を判別する際のしきい値とタップ係数を固定又は
修正の許容を切換えるしきい値の双方に一定値Es(判
別信号Sj)を用いたが、この一定値Es(判別信号S
j)の値は双方に同一値を共用してもよいし、それぞれ
異ならせてもよい。なお、本発明は周期的な信号と非周
期的な信号の組合わせであれば、両信号を分離する信号
分離装置としても応用可能である。その他、細部の構
成、手法等において、本発明の要旨を逸脱しない範囲で
任意に変更できる。
【0025】
【発明の効果】このように、本発明に係る音声判別方法
は、マイクロフォンから得る検出信号をデジタル検出信
号に変換し、かつデジタル検出信号を一定時間遅延させ
るとともに、この遅延した遅延デジタル検出信号をアダ
プティブフィルタに付与することにより、遅延しないデ
ジタル検出信号を推定し、このときの推定誤差が一定値
以上のときを音声部分と判別し、かつ一定値未満のとき
を呼吸音部分と判別するようにし、また、本発明に係る
音声判別装置は、マイクロフォンから得る検出信号をデ
ジタル検出信号に変換するアナログ−デジタル変換器
と、このアナログ−デジタル変換器から得るデジタル検
出信号を一定時間遅延させる遅延部と、この遅延部から
得る遅延デジタル検出信号を付与するアダプティブフィ
ルタと、このアダプティブフィルタから出力するフィル
タ出力信号とアナログ−デジタル変換器から得る遅延し
ないデジタル検出信号の差分信号を求める差分器と、こ
の差分器から得る差分信号に基づく推定誤差が一定値以
上のときを音声部分と判別し、かつ一定値未満のときを
呼吸音部分と判別する判別部を備えるため、次のような
顕著な効果を奏する。
【0026】 音声(呼吸音)を的確かつ容易に判別
できるため、装置の大幅なコストダウン及び小型化を図
れる。
【0027】 音声(呼吸音)を確実に判別できるた
め、スイッチ機能部等により音声部分のみ取出すことが
可能となる。したがって、呼吸音の無い音声のみを明瞭
に聞き取ることができ、音声品質を大幅に向上できる。
【0028】 マイクロフォンの取付場所等が制約さ
れないため、マイクロフォン取付上の自由度が大幅に向
上し、使用環境に対する適応性及び汎用性を高めること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る音声判別装置のブロック回路図、
【図2】同音声判別装置により判別される音声部分及び
呼吸音部分を含む検出信号のタイミングチャート、
【符号の説明】
1 音声判別装置 2 マイクロフォン 3 アダプティブフィルタ 4 アナログ−デジタル変換器 5 遅延部 6 差分器 7 判別部 8 出力制御部 9 フィルタ制御部 Sa 検出信号 Mv 音声部分 Mb 呼吸音部分 x〔n〕 デジタル検出信号 x〔n−N〕 遅延デジタル検出信号 y〔n〕 フィルタ出力信号 e〔n〕 差分信号

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マイクロフォンから得る検出信号をデジ
    タル検出信号に変換し、かつデジタル検出信号を一定時
    間遅延させるとともに、この遅延した遅延デジタル検出
    信号をアダプティブフィルタに付与することにより、遅
    延しないデジタル検出信号を推定し、このときの推定誤
    差が一定値以上のときを音声部分と判別し、かつ一定値
    未満のときを呼吸音部分と判別することを特徴とする音
    声判別方法。
  2. 【請求項2】 推定誤差は複数のサンプルの二乗和によ
    り求めることを特徴とする請求項1記載の音声判別方
    法。
  3. 【請求項3】 推定誤差が一定値以上のときにアダプテ
    ィブフィルタのタップ係数を固定し、かつ一定値未満の
    ときに当該タップ係数の修正を許容することを特徴とす
    る請求項1記載の音声判別方法。
  4. 【請求項4】 マイクロフォンから得る検出信号をデジ
    タル検出信号に変換するアナログ−デジタル変換器と、
    このアナログ−デジタル変換器から得るデジタル検出信
    号を一定時間遅延させる遅延部と、この遅延部から得る
    遅延デジタル検出信号を付与するアダプティブフィルタ
    と、このアダプティブフィルタから出力するフィルタ出
    力信号とアナログ−デジタル変換器から得る遅延しない
    デジタル検出信号の差分信号を求める差分器と、この差
    分器から得る差分信号に基づく推定誤差が一定値以上の
    ときを音声部分と判別し、かつ一定値未満のときを呼吸
    音部分と判別する判別部を備えることを特徴とする音声
    判別装置。
  5. 【請求項5】 判別部は差分信号の複数のサンプルの二
    乗和により推定誤差を求めることを特徴とする請求項4
    記載の音声判別装置。
  6. 【請求項6】 判別部は推定誤差が一定値以上のときに
    マイクロフォンから得る検出信号に対して外部への出力
    を許容し、かつ一定値未満のときに当該検出信号に対し
    て外部への出力を遮断する出力制御部を備えることを特
    徴とする請求項4記載の音声判別装置。
  7. 【請求項7】 判別部は推定誤差が一定値以上のときに
    アダプティブフィルタのタップ係数を固定し、かつ一定
    値未満のときに当該タップ係数の修正を許容するフィル
    タ制御部を備えることを特徴とする請求項4記載の音声
    判別装置。
JP05268411A 1993-09-29 1993-09-29 音声判別方法及び装置 Expired - Fee Related JP3111301B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05268411A JP3111301B2 (ja) 1993-09-29 1993-09-29 音声判別方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05268411A JP3111301B2 (ja) 1993-09-29 1993-09-29 音声判別方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07104781A true JPH07104781A (ja) 1995-04-21
JP3111301B2 JP3111301B2 (ja) 2000-11-20

Family

ID=17458113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05268411A Expired - Fee Related JP3111301B2 (ja) 1993-09-29 1993-09-29 音声判別方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3111301B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008504587A (ja) * 2004-06-30 2008-02-14 モトローラ・インコーポレイテッド 吸入ノイズを特性化し、その特性化に基づきパラメータを算出する方法と装置
JP2008505356A (ja) * 2004-06-30 2008-02-21 モトローラ・インコーポレイテッド 通信システムの吸気ノイズを検出して減衰させる方法及び装置
JP2016521081A (ja) * 2013-05-14 2016-07-14 エルノ ミューティングスイッチを含むマイクロホン及び該マイクロホンを含む呼吸マスク

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2656069B2 (ja) 1988-05-13 1997-09-24 富士通株式会社 音声検出装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008504587A (ja) * 2004-06-30 2008-02-14 モトローラ・インコーポレイテッド 吸入ノイズを特性化し、その特性化に基づきパラメータを算出する方法と装置
JP2008505356A (ja) * 2004-06-30 2008-02-21 モトローラ・インコーポレイテッド 通信システムの吸気ノイズを検出して減衰させる方法及び装置
JP2016521081A (ja) * 2013-05-14 2016-07-14 エルノ ミューティングスイッチを含むマイクロホン及び該マイクロホンを含む呼吸マスク

Also Published As

Publication number Publication date
JP3111301B2 (ja) 2000-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2715725B1 (en) Processing audio signals
US8989415B2 (en) Hearing aid noise reduction method, system, and apparatus
KR20120128542A (ko) 멀티 채널 에코 제거를 위한 멀티 채널 비-상관 처리 방법 및 장치
US5572593A (en) Method and apparatus for detecting and extending temporal gaps in speech signal and appliances using the same
JP2010112996A (ja) 音声処理装置、音声処理方法およびプログラム
JP4816711B2 (ja) 通話音声処理装置および通話音声処理方法
JP4438720B2 (ja) エコーキャンセラ及びマイク装置
CN110996238B (zh) 双耳同步信号处理助听系统及方法
US10276191B2 (en) Speech section detection device, voice processing system, speech section detection method, and computer program product
JPH07104781A (ja) 音声判別方法及び装置
JP2004012151A (ja) 音源方向推定装置
JPH06164278A (ja) ハウリング抑制装置
US11153692B2 (en) Method for operating a hearing system and hearing system
JP3096880B2 (ja) 音声信号処理方法及び装置
US20220095039A1 (en) Headphone, acoustic signal processing method, and program
JP3420831B2 (ja) 骨伝導音声のノイズ除去装置
JP2007264132A (ja) 音声検出装置及びその方法
JPH0646467A (ja) 帯域内信号伝送装置用信号検出装置
JPH0424692A (ja) 音声区間検出方式
US11694705B2 (en) Sound signal processing system apparatus for avoiding adverse effects on speech recognition
CN111028851B (zh) 声音播放装置及其降低噪音的方法
JPH0424693A (ja) 音声区間検出方式
TW202226225A (zh) 以零點交越檢測改進語音活動檢測之設備及方法
JPH02178699A (ja) 音声認識装置
JPH0865789A (ja) 音声信号処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees