JPH07102122A - ラテックスフォーム組成物及びラテックスフォームの製造方法 - Google Patents

ラテックスフォーム組成物及びラテックスフォームの製造方法

Info

Publication number
JPH07102122A
JPH07102122A JP26987593A JP26987593A JPH07102122A JP H07102122 A JPH07102122 A JP H07102122A JP 26987593 A JP26987593 A JP 26987593A JP 26987593 A JP26987593 A JP 26987593A JP H07102122 A JPH07102122 A JP H07102122A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
latex foam
latex
producing
composition
organic peroxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26987593A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidetoshi Satoda
秀敏 里田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nishikawa Rubber Co Ltd
Original Assignee
Nishikawa Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nishikawa Rubber Co Ltd filed Critical Nishikawa Rubber Co Ltd
Priority to JP26987593A priority Critical patent/JPH07102122A/ja
Publication of JPH07102122A publication Critical patent/JPH07102122A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 微酸性の化粧料と接触させても、全く悪臭等
を発生する有害物質を生ずることのないラテックスフォ
ーム組成物及びその製造方法を提供する。 【構成】 ラテックスフォーム製造に当たって、ラテッ
クスに、加硫剤として、有機パーオキサイド及び2官能
性以上のアクリレート系モノマーを少なくとも配合して
なるラテックスフォーム組成物である。また、加硫剤と
して、有機パーオキサイド及び2官能性以上のアクリレ
ート系モノマーを少なくとも配合することよりなるラテ
ックスフォームの製造方法である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、化粧料等微酸性物質と
接触させた場合、有害物質を発生しないゴム組成物に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、化粧用ラテックスフォームの加硫
に当たって、加硫剤には、ハンドリングの容易な点から
主として硫黄が、またその加硫活性剤には、亜鉛華(Z
nO)がそれぞれ用いられている。
【0003】しかしながら、下記の反応式に示すよう
に、加硫に際して、上記硫黄はラテックスと反応して、
硫化水素(H2S)を副生し、その硫化水素(H2S)と
亜鉛華とが反応して硫化亜鉛(ZnS)を生成する。す
なわち、
【0004】
【化1】
【0005】* Rub−H は ラテックスを示す。
【0006】しかも、化粧料は一般に微酸性であり、そ
の化粧料を上述の硫黄加硫により得られた化粧具に含ま
せた場合、化粧具のラテックスフォーム中に含まれる硫
化亜鉛と化粧料中の酸とが下記の反応式に示すように反
応して僅かではあるが、硫化水素が発生する。すなわ
ち、
【0007】
【化2】
【0008】この時発生する硫化水素は極微量でこれが
直ちに人体に有害であるとは言えないが、潜在的に有害
物質が生成することは否めないと言う問題点がある。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】解決しようとする問題
点は、上記処方により得られたラテックスフォームは、
微酸性の化粧料と接触させると、極微量ではあって、直
ちに人体に有害であるとは言えないが、硫化水素等の有
害物質が潜在的に生成することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】第1の発明は、ラテック
スフォーム製造に当たって、ラテックスに、加硫剤とし
て、有機パーオキサイド及び2官能性以上のアクリレー
ト系モノマーを少なくとも配合してなるラテックスフォ
ーム組成物である。第2の発明は、ラテックスに、加硫
剤として、有機パーオキサイド及び2官能性以上のアク
リレート系モノマーを少なくとも配合することよりなる
ラテックスフォームの製造方法である。
【0011】
【実施例】実施例について先ず図により説明すると、例
えばNBRラテックス等の合成ラテックス・NRラテッ
クスから化粧用ラテックスフォームを製造するに当たっ
て、加硫剤として、ベンゾイルパーオキサイド等の有機
パーオキサイド及びポリエチレングリコールメタクリレ
ート等の2官能性以上のアクリレート系モノマー(例え
ば商品名:ブレンマーPDE#600:日本油脂株式会
社製)を配合することを特徴とするものであって、その
製造方法の具体例について説明すると、先ず、
【0012】 NBRラテックスLX531B(日本ゼオン株式会社製) 150g アンモニアカゼイン 50%水溶液 2g ベンゾイルパーオキサイド 40%水分散液(日本油脂株式会社製) 8g ブレンマーPDE#600 50%水溶液(日本油脂株式会社製) 4g
【0013】を配合したものを窒素ガス(N2)雰囲気
中で5倍発泡した後、ケイフッ化ソーダの50%水分散
体6gを加え、攪はん後金型に注入する。これを蒸気加
硫缶にて100℃で60分加硫し、金型から取り出し、
洗浄裁断乾燥すると、パーオキサイド加硫によるラテッ
クスフォームが得られる。
【0014】作用について説明すると、上記の処方によ
って得られたラテックスフォームは、例えば、ビタミン
Cの5%水溶液(PH3)に浸漬した場合にも、従来の
通常の硫黄加硫によるラテックスフォームが硫化水素ガ
スを発生して悪臭を放つのに対して、全く悪臭を発生せ
ず、酸性化粧料用パフとして有用である。
【0015】
【発明の効果】本発明は以上のように構成されるため、
得られたラテックスフォームは、微酸性の化粧料と接触
させても、全く悪臭等を発生する有害物質を生ぜず、酸
性化粧料用パフとして有用である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ラテックスフォーム製造に当たって、ラ
    テックスに、加硫剤として、有機パーオキサイド及び2
    官能性以上のアクリレート系モノマーを少なくとも配合
    してなるラテックスフォーム組成物。
  2. 【請求項2】 ラテックスに、加硫剤として、有機パー
    オキサイド及び2官能性以上のアクリレート系モノマー
    を少なくとも配合することよりなるラテックスフォーム
    の製造方法。
JP26987593A 1993-10-01 1993-10-01 ラテックスフォーム組成物及びラテックスフォームの製造方法 Pending JPH07102122A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26987593A JPH07102122A (ja) 1993-10-01 1993-10-01 ラテックスフォーム組成物及びラテックスフォームの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26987593A JPH07102122A (ja) 1993-10-01 1993-10-01 ラテックスフォーム組成物及びラテックスフォームの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07102122A true JPH07102122A (ja) 1995-04-18

Family

ID=17478432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26987593A Pending JPH07102122A (ja) 1993-10-01 1993-10-01 ラテックスフォーム組成物及びラテックスフォームの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07102122A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008535998A (ja) * 2005-04-13 2008-09-04 アール.ティー. ヴァンダービルト カンパニー インコーポレーティッド ラテックスコンパウンドを硬化するための組成物および方法
JP2008299204A (ja) * 2007-06-01 2008-12-11 Sumitomo Rubber Ind Ltd 画像形成装置用クリーニングブレードの製造方法およびクリーニングブレード
JP2015131875A (ja) * 2014-01-09 2015-07-23 雪ヶ谷化学工業株式会社 ラテックススポンジ及びその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008535998A (ja) * 2005-04-13 2008-09-04 アール.ティー. ヴァンダービルト カンパニー インコーポレーティッド ラテックスコンパウンドを硬化するための組成物および方法
JP2008299204A (ja) * 2007-06-01 2008-12-11 Sumitomo Rubber Ind Ltd 画像形成装置用クリーニングブレードの製造方法およびクリーニングブレード
JP2015131875A (ja) * 2014-01-09 2015-07-23 雪ヶ谷化学工業株式会社 ラテックススポンジ及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2003017959A1 (fr) Composition d'agents de traitement capillaire et son procede de preparation
AU2002364625A1 (en) Pharmaceutical compositions in the form of gel or solution based on dihydrotestosterone, preparation method and uses thereof
ES2074232T3 (es) Procedimiento para la fabricacion de una composicion generadora de gas a base de nitruro.
DE50000866D1 (de) Verfahren zur herstellung von festen cyclodextrinhaltigen dosierungsformen
PL1468675T3 (pl) Kompozycja myjąca typu post-foaming
JPH07102122A (ja) ラテックスフォーム組成物及びラテックスフォームの製造方法
BR9910966A (pt) Composição para cuidado de cabelo, e, processo para encorpar o cabelo
KR100387340B1 (en) Weak alkaline organic fertilizer using organic waste such as food garbages and preparation thereof
JPH0812814A (ja) ゴム組成物およびこれを用いるゴム製品の製造方法
JPH06166771A (ja) ゴム組成物およびこれを用いるゴム製品の製造方法
DE602005018172D1 (de) Medizinische lösung; verfahren zur herstellung dieser lösung und ihre verwendung
ATE406917T1 (de) Zusammensetzung, enthaltend feine teilchen als träger von biologischen wirkstoffen, und herstellungsverfahren dafür
RU2416621C1 (ru) Порошковый наполнитель для термопластичных эластомерных материалов на основе каучука
JPH0295436A (ja) 脱臭性熱可塑性樹脂組成物と脱臭性熱可塑性樹脂フイルムおよびシート
DE60020871D1 (de) Formulierungen mit verlängerter freisetzung zur implantation
JPS5654762A (en) Manufacture of nonaqueous-electrolyte battery
JPH08302069A (ja) 天然ゴム用消臭剤、消臭天然ゴム組成物、及びその製造方法
CA2422761A1 (en) Chemical absorbent
JPS56147840A (en) Production of fluorine rubber-vulcanizing composition
US3362927A (en) Liquid polysulfide, dimethyl sulfoxide and zinc oxide containing dental impression material
EP1269976A3 (de) Mittel zum Blondieren von menschlichen Haaren
JPH03296493A (ja) 固形のトイレ汚物処理剤
US1814288A (en) Process for controlling the vulcanization of rubber and similar materials and products obtained thereby
JPH02113042A (ja) アルギン酸塩成形材料、その製造方法およびカルシウムおよび/あるいはストロンチウム塩溶液の用途
SU952910A1 (ru) Вулканизуема резинова смесь