JPH0710176Y2 - 取付け用通風器 - Google Patents

取付け用通風器

Info

Publication number
JPH0710176Y2
JPH0710176Y2 JP1989105708U JP10570889U JPH0710176Y2 JP H0710176 Y2 JPH0710176 Y2 JP H0710176Y2 JP 1989105708 U JP1989105708 U JP 1989105708U JP 10570889 U JP10570889 U JP 10570889U JP H0710176 Y2 JPH0710176 Y2 JP H0710176Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inner cylinder
outer cylinder
cylinder
plate
front plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989105708U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0348633U (ja
Inventor
鐵三 西村
Original Assignee
株式会社キョ−ワナスタ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社キョ−ワナスタ filed Critical 株式会社キョ−ワナスタ
Priority to JP1989105708U priority Critical patent/JPH0710176Y2/ja
Publication of JPH0348633U publication Critical patent/JPH0348633U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0710176Y2 publication Critical patent/JPH0710176Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ventilation (AREA)
  • Air-Flow Control Members (AREA)
  • Building Environments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案に係る取付け用通風器は、ビルやマンションの部
屋の通気用に主として使用される。
[従来技術] ビルやマンションの部屋には換気用の通風器を取り付け
てあるが、通風器の内部部品を掃除する際、部品の取り
外しや取り付けが面倒だという欠点がある。
また、内部部品の取り付けや取り外しは室外から行うよ
うにしたものが殆どで、主婦や一般人には難しいという
欠点がある。
[本考案の目的] 本考案は、内部部品をワンタッチで装着、取り外しがで
き、しかも室内から行えて、主婦でも簡単に使用できる
取付け用通風器を提供できるようにした。
[本考案の構成] 本考案に係る取付け用通風器は、前縁に外向フランジを
有する円形外筒の適所の同一円周線上に外筒内へ突出す
るガイドピンを複数個設け、通気孔をあけた前面板を有
する内筒の前記前板面の裏側へ、前面板の通気孔と対応
する通気孔を有するシャッタ板を、前面板の中心に通し
た摘みの軸へ固嵌して、摘みによりシャッタ板を回転さ
せることにより、シャッタ板が内筒前面板の通気孔を開
閉するようになし、しかも内筒内には防虫網を張った網
枠を嵌入し、また内筒にはその後縁から内筒の円周方向
に対し或る角度で偏向して切込まれ、かつ奥端に円周方
向をなす戻り止め用ポケットを連設したガイドスロット
を形成し、このガイドスロットの前記ポケットが外筒の
ガイドピンに係合して内筒が外筒内に着脱自在に装着さ
れ、また、この装着状態において前記網枠がガイドピン
と内筒内面のストッパーで挟まれて内筒内に固定される
ようにした構造のものとしてある。
[実施例] 以下に本考案の実施例を添付図面に示す一具体例により
説明する。
符号1は外筒で、前縁に外向フランジ2を形成してあ
り、また外筒の前後方向における中央部の同一円周上に
は、等間隔をなす3ケ所に内方へ突出するガイドピン3
を設けてある。
4は前面板5を有する内筒で、前面板5に矢車状の手先
が入れる大きさの通気孔6を5個形成してある。
7はシャッタ板で、前面板と同様矢車状の通気孔8を形
成してあり、かつ内筒の前面板中心孔へ回転可能に挿入
した摘み9の軸10へかしめ止め等により固定してあっ
て、摘み9にてシャッタ板7を36°回転させることによ
り、シャッタ板の通気孔8を内筒前面板5の通気孔6と
一致させ、反対に36°逆転させることによりシャッタ板
で前面板の通気孔6を塞ぐようにしてあり、図中の符号
11はシャッタ板7の回転角を規制する折り曲げストッ
パ、12はストッパ係合用切込である。
13は防虫網14を張ってある網枠で、内筒4内へ嵌入され
ているが、前記ガイドピン3と、内筒の内面に突設した
ストッパー15とで挟まれて取り付けられており、網14は
枠13の内向フランジと押さえ枠16とで挟まれ、押さえ枠
16は数箇所が網枠へスポット溶接されている。
内筒4の後縁3カ所には円周方向に対し適度に斜めをな
す切込のガイドスロット17を形成してあって、内筒4を
外筒1内へ前面(第2図左側)から挿入し、ガイドスロ
ット17の入口を外筒1の前記ピン3へ嵌めてから内筒4
をそのまま回すと、内筒はピン3に案内されて螺旋後退
し、外筒1内に装着される。
また、ガイドスロット17の奥端には円周方向を向く戻り
止め用ポケット17aを形成することにより、一旦ピン3
に嵌まったガイドスロットのポケットは、恣意的にはピ
ン3から外れないようにしてある。
しかもこの状態では、網枠13がストッパー15とガイドピ
ン3とで挟まれて内筒内に固定されるようにしてある。
なお図示における符号18は外筒の3カ所にリベット19で
固定した装着用の板ばねである。
[作用] 上述した本考案の通風器は、第2図のごとくマンション
等の建造物の壁体Aにあけた通風孔B内へ外筒1を室内
側から嵌め込んで使用する。
換気を要するときには摘み9でシャッタ板7をまわし、
内筒前面板の通気孔6へシャッタ板7の通気孔8を一致
させることにより、室内と室外の空気を導通させること
ができる。
通気を要しないばあいはシャッタ板7を摘み9にて逆転
させて、シャッタ板7にて内筒前面板の通気孔6を塞げ
ばよい。
内筒の前面板、シャッタ板、防虫網を掃除するばあいに
は、内筒前面板をその通気孔へ指を掛けて掴み、内筒4
をガイドスロット17の切込方向へまわす。
かくすることにより内筒はガイドピン3によりガイドス
ロット17が案内されて第2図左方向へ移動させられ、外
筒1から抜ける。
抜けた内筒からは網枠13を取り出し、シャッタや網を掃
除する。
掃除した後は、内筒4をその中に網枠13を入れて室内側
(第2図左側)から外筒1へ挿入し、ガイドスロット17
の入口を外筒のピン3へ嵌めて、外したときとは反対方
向へ内筒をまわす。
かくすることにより内筒はガイドスロットがピンに案内
されて外筒の奥方向へ移動させられ、ガイドスロットの
奥端ポケット17aがピンに嵌まって外筒内へ装着され、
またこの状態では網枠13はガイドピン3と内筒内のスト
ッパー15で挟まれて内筒内の固定される。
[効果] 内筒のシャッタ板や網などの部品を掃除する際は、内筒
を単に回転させるだけで、ワンタッチ操作により内筒を
外筒から取り出すことができ、内筒からは網枠を外し
て、内筒および網を掃除できる。
また、掃除した後は、網枠を中に入れた内筒を外筒内へ
挿入してまわすだけで、これもワンタッチ操作で内筒を
外筒内へ装着でき、かつ網枠もストッパーとガイドピン
に挟まれて内筒内に固定され、内筒及び網枠の装着をワ
ンタッチ操作で同時に行うことができる。
しかも内筒の着脱は室内側から行えて、危険性がなく安
全であり、主婦でも容易に行える利点がある。
また、防虫網があるので、蚊やその他の虫が室内に入る
のを防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る通風器の一例を示す正面図、 第2図は第1図のII−II線縦断側面図、 第3図は内筒およびその部品を示す分解斜視図である。 図中 1……外筒、2……外向フランジ 3……ガイドピン、4……内筒 5……前面板、6……通風孔 7……シャッタ板、8……通気孔 9……摘み、10……軸 11……ストッパ、12……ストッパ用切込 13……網枠、14……防虫網 15……ストッパ、16……押さえ枠 17……ガイドスロット 17a……ポケット 18……板ばね、A……壁体 B……孔
フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭62−83119(JP,U) 特公 昭61−36135(JP,B2) 実公 昭48−18569(JP,Y2) O.リヒター 外1名著 前田禎三 外 2名訳「精密機器の要素I」昭和32年10月 20日 東京図書発行 183 184 729図及 びその説明

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】前縁に外向フランジを有する円形外筒の適
    所の同一円周線上に外筒内へ突出するガイドピンを複数
    個設け、通気孔をあけた前面板を有する内筒の前記前板
    面の裏側へ、前面板の通気孔と対応する通気孔を有する
    シャッタ板を、前面板の中心に通した摘みの軸へ固嵌し
    て、摘みによりシャッタ板を回転させることにより、シ
    ャッタ板が内筒前面板の通気孔を開閉するようになし、
    しかも内筒内には防虫網を張った網枠を嵌入し、また内
    筒にはその後縁から内筒の円周方向に対し或る角度で偏
    向して切込まれ、かつ奥端に円周方向をなす戻り止め用
    ポケットを連設したガイドスロットを形成し、このガイ
    ドスロットの前記ポケットが外筒のガイドピンに係合し
    て内筒が外筒内に着脱自在に装着され、しかもこの装着
    状態において前記網枠がガイドピンと内筒内面のストッ
    パーで挟まれて内筒内に固定されるようにした取付け用
    通風器。
JP1989105708U 1989-09-09 1989-09-09 取付け用通風器 Expired - Lifetime JPH0710176Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989105708U JPH0710176Y2 (ja) 1989-09-09 1989-09-09 取付け用通風器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989105708U JPH0710176Y2 (ja) 1989-09-09 1989-09-09 取付け用通風器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0348633U JPH0348633U (ja) 1991-05-10
JPH0710176Y2 true JPH0710176Y2 (ja) 1995-03-08

Family

ID=31654469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989105708U Expired - Lifetime JPH0710176Y2 (ja) 1989-09-09 1989-09-09 取付け用通風器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0710176Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101198732B (zh) 2005-06-17 2011-06-29 林捻丝株式会社 耐热性布帛及使用了该布帛的衣服及耐热手套
KR100597528B1 (ko) * 2006-04-11 2006-07-10 울산광역시 북구 걸림망 흡출기

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5232454Y2 (ja) * 1971-07-08 1977-07-23
JPS6136135U (ja) * 1984-08-06 1986-03-06 ダイハツ工業株式会社 タ−ボチヤ−ジヤの配管装置
JPH0311641Y2 (ja) * 1985-11-15 1991-03-20

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
O.リヒター外1名著前田禎三外2名訳「精密機器の要素I」昭和32年10月20日東京図書発行183184729図及びその説明

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0348633U (ja) 1991-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4334461A (en) Portable window dryer vent
US5643081A (en) Vent screen and vent apparatus
JPH0710176Y2 (ja) 取付け用通風器
JPH045941Y2 (ja)
JPS5838323Y2 (ja) クウキチヨウワキ
JPS6153617B2 (ja)
JPS596569Y2 (ja) 照明器具用ガ−ド
JPS6326658Y2 (ja)
JP3029634U (ja) 換気装置
JPH0413554Y2 (ja)
JPH1162423A (ja) 換気装置および換気装置用フィルタ装置
JPH0230825U (ja)
JPS5856316Y2 (ja) 換気装置付窓枠
JPH0119698Y2 (ja)
JPH04136428U (ja) 空気調和機
JPH0531466Y2 (ja)
JPH0462787U (ja)
JPH03115338U (ja)
JPH04120887U (ja) 建具用サツシ枠
JPS62182384U (ja)
JPS62169186U (ja)
JPS62121396U (ja)
JPS58141125U (ja) 換気扇
JPH0457140U (ja)
JPH03103945U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term