JPH07100899A - 押出成型装置 - Google Patents

押出成型装置

Info

Publication number
JPH07100899A
JPH07100899A JP5249128A JP24912893A JPH07100899A JP H07100899 A JPH07100899 A JP H07100899A JP 5249128 A JP5249128 A JP 5249128A JP 24912893 A JP24912893 A JP 24912893A JP H07100899 A JPH07100899 A JP H07100899A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
hopper
extruder
cylinder
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5249128A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Saruwatari
真二 猿渡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOMY KIKAI KOGYO KK
Original Assignee
TOMY KIKAI KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOMY KIKAI KOGYO KK filed Critical TOMY KIKAI KOGYO KK
Priority to JP5249128A priority Critical patent/JPH07100899A/ja
Publication of JPH07100899A publication Critical patent/JPH07100899A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/78Thermal treatment of the extrusion moulding material or of preformed parts or layers, e.g. by heating or cooling
    • B29C48/80Thermal treatment of the extrusion moulding material or of preformed parts or layers, e.g. by heating or cooling at the plasticising zone, e.g. by heating cylinders
    • B29C48/83Heating or cooling the cylinders
    • B29C48/834Cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • B29C48/10Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels flexible, e.g. blown foils
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/78Thermal treatment of the extrusion moulding material or of preformed parts or layers, e.g. by heating or cooling
    • B29C48/80Thermal treatment of the extrusion moulding material or of preformed parts or layers, e.g. by heating or cooling at the plasticising zone, e.g. by heating cylinders
    • B29C48/83Heating or cooling the cylinders
    • B29C48/832Heating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 シリンダ内に送給される樹脂の水分を確実に
除去することができ、成型樹脂のピンホールによる破損
等の発生を確実に防止することのできる押出成型装置を
提供する。 【構成】 所定の樹脂2を供給するホッパ4が取付けら
れた押出機1を配設し、この押出機1の内部に前記ホッ
パ4から送られる樹脂2をヒータ13により加熱溶融し
て押出すシリンダ3を配設するとともに、前記押出機1
に前記ヒータ13により加熱されるシリンダ3の温度制
御を行なうための冷却ブロワ14を配設し、前記押出機
1に前記冷却ブロワ14から吹出されて前記ヒータ13
と熱交換された温風を導く通気ダクト15を配設し、こ
の通気ダクト15と前記ホッパ4の内部とを連通する連
通管21を配設し、前記通気ダクト15の温風を前記ホ
ッパ4内に導入させるポンプ23を配設したことを特徴
とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は押出成型装置に係り、特
に押出機により供給される溶融樹脂をダイの吐出口から
吐出させることにより、所定形状のフィルム等を形成す
るための押出成型装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、押出機によりホッパから投入さ
れる熱可塑性樹脂等の樹脂を密閉したシリンダ内で、ス
クリュコンベアで輸送しながら溶融させ、その後、前記
溶融樹脂を所定の形状を有するダイに向けて押出し、こ
のダイの吐出口から前記溶融樹脂を吐出して所望形状に
成型する押出成型装置が多く用いられている。
【0003】このような従来の押出成型装置において
は、押出機の上面に所定の樹脂をこの押出機内のシリン
ダ内に供給するためのホッパが取付けられており、この
押出機の内部には、前記ホッパから供給される樹脂をヘ
ッドに向けて搬送するスクリュコンベアおよびそのスク
リュコンベアからヘッドに搬送される樹脂を溶融するた
めのヒータが内蔵されている。また、前記押出機のヘッ
ドには、例えば、チューブラフィルム成形用のダイが着
脱自在に接続されている。
【0004】前記従来の押出成型装置においては、前記
押出機のホッパから投入された所定樹脂は、前記スクリ
ュコンベアにより搬送されながら、前記ヒータにより溶
融され、ヘッドの押出口から押出され、続いてダイに送
られる。そして、このダイにより、前記溶融樹脂を筒状
に成形して上方に吐出するとともに、ダイ内にエアを送
給して所定の圧力でエアを溶融樹脂からなる円筒状のフ
ィルム内に噴出させて樹脂を吹膨し、これにより、所望
の樹脂を成型するようになっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前記従来の押
出成型装置においては、ホッパに供給される樹脂に水分
が付着されていると、この樹脂がシリンダ内でヒータに
より加熱される際に、前記水分が水蒸気となって溶融樹
脂内にピンホールとして混入してしまう。そして、前記
溶融樹脂が吹膨されて成型される時に樹脂の膜厚は徐々
に薄くなるが、この成型時に、前記溶融樹脂内に混入さ
れた水蒸気のピンホールが破れてしまい、これにより、
成型樹脂が破損してしまうという問題を有している。
【0006】そのため、従来から、押出成型装置とは別
個に乾燥装置を設け、この乾燥装置によりあらかじめホ
ッパに供給される樹脂の乾燥を行ない、樹脂に付着した
水分の除去を行なうようにしていた。
【0007】しかし、別途乾燥装置が必要となるので、
装置が大掛かりとなり、設備コストが増大するととも
に、電力消費量の増大を招き、製造コストが著しく増大
してしまうという問題を有している。
【0008】本発明はこれらの点に鑑みてなされたもの
であり、シリンダ内に送給される樹脂の水分を確実に除
去することができ、成型樹脂のピンホールによる破損等
の発生を確実に防止することのできる押出成型装置を提
供することを目的とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
本発明に係る押出成型装置は、所定の樹脂を供給するホ
ッパが取付けられた押出機を配設し、この押出機の内部
に前記ホッパから送られる樹脂をヒータにより加熱溶融
して押出すシリンダを配設するとともに、前記押出機に
前記ヒータにより加熱されるシリンダの温度制御を行な
うための冷却ブロワを配設し、この押出機のシリンダに
溶融樹脂を所定形状に成形吐出させるダイを接続してな
る押出成型装置において、前記押出機に前記冷却ブロワ
から吹出されて前記ヒータと熱交換された温風を導く通
気路を配設し、この通気路と前記ホッパの内部とを連通
する連通管を配設し、前記通気路の温風を前記ホッパ内
に導入させるポンプを配設したことを特徴とするもので
ある。
【0010】
【作用】本発明の押出成型装置によれば、ポンプを動作
させることにより、冷却ブロワから吹出されて前記ヒー
タと熱交換された温風を通気路および連通管を介してホ
ッパの内部に導入することにより、ホッパの内部に供給
される樹脂を乾燥させるようにしているので、シリンダ
に送給される樹脂に水分が付着することを確実に防止す
ることができ、前記樹脂のシリンダ内における溶融時
に、溶融樹脂の内部に水蒸気がピンホールとして混入し
てしまうことがなく、その結果、ダイから吐出された成
型樹脂のピンホールによる破損等の発生を確実に防止す
ることができるものである。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を図1乃至図3を参照
して説明する。
【0012】図1および図2は本発明に係る押出成型装
置の一実施例を示したもので、押出機1の内部には、横
方向に延在し所定の樹脂2を送出す円筒状のシリンダ3
が配設されており、この押出機1の一端部上面には、所
定の樹脂2を前記シリンダ3の内部に供給するためのホ
ッパ4が取付けられている。また、前記シリンダ3の内
部には、前記ホッパ4から供給される樹脂2を搬送する
スクリュコンベア5が回転自在に配設されており、前記
押出機1の一端部には、前記スクリュコンベア5を回転
駆動させるための減速機6が接続されている。また、前
記押出機1の一側近傍には、駆動モータ7が配設されて
おり、この駆動モータ7の出力軸8には、駆動プーリ9
が取付けられている。前記減速機6の入力軸10には、
従動プーリ11が取付けられており、前記駆動プーリ9
と前記従動プーリ11との間には、駆動ベルト12が掛
渡されている。
【0013】また、前記シリンダ3の外周側には、前記
シリンダ3の内部に供給される樹脂2を溶融するための
ヒータ13が配設されており、前記押出機1の側部に
は、前記押出機1のシリンダ3を囲むケーシング1aの
内部に冷却風を吹出することによりヒータ13により加
熱されるシリンダ3の温度制御を行なうための2つの冷
却ブロワ14,14が配設されている。さらに、前記押
出機1のケーシング1aの下部には、通気ダクト15が
配設されており、前記押出機1と前記通気ダクト15と
の接続部には、複数の通気孔16,16…が穿設されて
いる。
【0014】また、前記ホッパ4の内側中央部には、ほ
ぼ円筒状を有する脱気管17が配設されており、この脱
気管17の外周面には、複数のエア吹出し孔18,18
…が穿設されている。さらに、前記通気ダクト15の端
部には、エア流出管19が取付けられており、前記脱気
管17には、前記ホッパ4の外部に連通するエア流入管
20が接続されている。前記通気ダクト15のエア流出
管19と前記脱気管17のエア流入管20との間には、
ホース等からなる連通管21が接続されており、この連
通管21の中途部には、エアフィルタ22およびポンプ
23がそれぞれ介装されている。
【0015】さらに、前記シリンダ3の他端部には、前
記シリンダ3のヒータ13により溶融された樹脂2を上
方に送給するヘッド24が接続されており、このヘッド
24には、上部に環状の吐出口25が形成されたチュー
ブラフィルム成形用のダイ26が着脱自在に接続されて
いる。前記ダイ26の前記吐出口25の内側には、エア
を噴出させて前記吐出口25から吐出される樹脂2を吹
膨させるためのエア噴出口27が形成されており、前記
ダイ26の上方近傍には、前記吐出口25から筒状に吐
出される樹脂2を冷却する冷却風供給装置28が配設さ
れている。
【0016】次に、本実施例の作用について説明する。
【0017】本実施例においては、前記押出機1のホッ
パ4に所定の樹脂2を投入することにより、この樹脂2
がシリンダ3の内部に送給され、この状態で、前記駆動
モータ7を回転駆動させることにより、前記出力軸8を
介して駆動プーリ9を回転動作させ、入力軸10を介し
て減速機6を回転駆動させることにより、スクリュコン
ベア5を回転駆動させるとともに、ヒータ13を動作さ
せる。これにより、前記樹脂2がヘッド24方向に搬送
されながら加熱溶融され、ヘッド24に押出される。
【0018】そして、この樹脂2は、前記ヘッド24か
らダイ26に送られ、このダイ26により、前記溶融樹
脂2を筒状に成形して前記吐出口25から上方に吐出す
るとともに、前記エア供給口からダイ26内にエアを送
給して前記エア噴出口27から所定の圧力でエアを溶融
樹脂2からなる円筒状のフィルム内に噴出させて樹脂2
を吹膨し、このダイ26の吐出口25から吐出された樹
脂2は、冷却風供給装置28から噴出される冷却風によ
り冷却されて上方に引上げられる。
【0019】一方、前記冷却ブロワ14を動作させて押
出機1のケーシング1aの内部に冷却風を送給すること
により、ヒータ13によるシリンダ3の温度制御を行な
い、この冷却風は、ヒータ13の熱により加熱されて温
風となり、通気孔16を介して通気ダクト15に送られ
る。そして、前記ポンプ23を動作させることにより、
この温風は、エア流出管19を介して連通管21の内部
に送られ、途中、フィルタによりごみ等の不純物が除去
されてエア流入管20を介して脱気管17のエア吹出し
孔18からホッパ4の内部に噴出される。このエア吹出
し孔18から噴出される温風により、ホッパ4に供給さ
れる樹脂2を乾燥させることができるものである。
【0020】このようにシリンダ3に送給される樹脂2
に水分が付着していないので、前記樹脂2のシリンダ3
内における溶融時に、溶融樹脂2の内部に水蒸気がピン
ホールとして混入してしまうことがなく、その結果、ダ
イ26から吐出された成型樹脂2のピンホールによる破
損等の発生を確実に防止することができる。また、前記
脱気管17のエア吹出し孔18から噴出される温風によ
り、樹脂2が予熱されて前記シリンダ3内に送給される
ことになるので、ヒータ13による加熱効率を著しく高
めることができる。さらに、ヒータ13の熱が樹脂2と
熱交換して外部に噴出されるため、従来のように、その
まま放出する場合に比べて室温の上昇を防止することが
でき、冷却風供給装置28からの冷却風による冷却効率
を向上させることができる。
【0021】したがって、本実施例においては、脱気管
17のエア吹出し孔18から噴出される温風により、ホ
ッパ4に供給される樹脂2を乾燥させるようにしている
ので、成型樹脂2のピンホールによる破損等の発生を確
実に防止することができ、適正な樹脂2成型を行なうこ
とができる。また、乾燥装置等の別個の装置が不要とな
り、設備コストの低減を図ることができ、安価に製造す
ることができる。
【0022】なお、前記実施例においては、連通管21
の中途部に配設されたポンプ23によりホッパ4内に温
風を導入させるようにしているが、前記ホッパ4の上部
にホッパ4内を密封する蓋体を設けるとともに、この蓋
体にこのホッパ4内の空気を吸引するポンプ23を接続
し、このポンプ23により前記ホッパ4内の空気を吸引
することにより、連通管21を介してホッパ4内に温風
を導入させるようにしてもよい。
【0023】また、図3は本発明の他の実施例を示した
もので、ホッパ4の内部中央部には、上下方向に延在す
る保持棒29が配設されており、この保持棒29の外周
には、螺旋状に周設されたガイド板30が配設されてい
る。このガイド板30には、多数の孔部31…が穿設さ
れており、前記ホッパ4の底部周面には、通気ダクト1
5に接続された連通管21がエア流入管20を介して接
続されている。
【0024】その他の部分は前記実施例のものと同様で
ある。
【0025】本実施例においては、ホッパ4の上面から
所定の樹脂2を投入すると、この樹脂2は、前記ガイド
板30に沿って螺旋状に回転されながら下方に案内され
るものであるが、図示しないポンプを動作させてヒータ
13の熱により加熱された温風を連通管21を介してホ
ッパ4の底部に送給させることにより、この温風が前記
ガイド板30の孔部31を介してホッパ4の上方に送ら
れ、これにより、前記樹脂2の乾燥を行なうようなって
いる。
【0026】したがって、本実施例においても前記実施
例のものと同様に、ホッパ4の底部に導入される温風に
より樹脂2を乾燥させるようにしているので、成型樹脂
2のピンホールによる破損等の発生を確実に防止するこ
とができ、適正な樹脂2成型を行なうことができる。ま
た、乾燥装置等の別個の装置が不要となり、設備コスト
の低減を図ることができ、安価に製造することができ
る。さらに、本実施例においては、ガイド板30を螺旋
状に形成し、このガイド板30の孔部31から温風を循
環させるようにしているので、樹脂2の全域にわたって
均一に温風を循環させることができるとともに、温風を
樹脂2に対して長時間あてることができ、樹脂2の乾燥
を均一に、かつ、確実に行なうことができる。
【0027】なお、本発明は前記実施例に限定されるも
のではなく、必要に応じて種々変更することが可能であ
る。
【0028】
【発明の効果】以上述べたように本発明に係る押出成型
装置は、ホッパ内に冷却ブロワから吹出されヒータと熱
交換した温風を導入させることにより、ホッパに供給さ
れる樹脂を乾燥させるようにしたので、成型樹脂のピン
ホールによる破損等の発生を確実に防止することがで
き、適正な樹脂成型を行なうことができる。また、乾燥
装置等の別個の装置が不要となり、設備コストの低減を
図ることができ、安価に製造することができる等の効果
を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る押出成型装置の一実施例を示す正
面断面図
【図2】図1の平面図
【図3】本発明の他の実施例を示すホッパ部分の縦断面
【符号の説明】
1 押出機 2 樹脂 3 シリンダ 4 ホッパ 5 スクリュコンベア 6 減速機 7 駆動モータ 13 ヒータ 14 冷却ブロワ 15 通気ダクト 16 通気孔 17 脱気管 18 エア吹出し孔 19 エア流出管 20 エア流入管 21 連通管 23 ポンプ 24 ヘッド 25 吐出口 26 ダイ 30 ガイド板

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の樹脂を供給するホッパが取付けら
    れた押出機を配設し、この押出機の内部に前記ホッパか
    ら送られる樹脂をヒータにより加熱溶融して押出すシリ
    ンダを配設するとともに、前記押出機に前記ヒータによ
    り加熱されるシリンダの温度制御を行なうための冷却ブ
    ロワを配設し、この押出機のシリンダに溶融樹脂を所定
    形状に成形吐出させるダイを接続してなる押出成型装置
    において、前記押出機に前記冷却ブロワから吹出されて
    前記ヒータと熱交換された温風を導く通気路を配設し、
    この通気路と前記ホッパの内部とを連通する連通管を配
    設し、前記通気路の温風を前記ホッパ内に導入させるポ
    ンプを配設したことを特徴とする押出成型装置。
JP5249128A 1993-10-05 1993-10-05 押出成型装置 Pending JPH07100899A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5249128A JPH07100899A (ja) 1993-10-05 1993-10-05 押出成型装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5249128A JPH07100899A (ja) 1993-10-05 1993-10-05 押出成型装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07100899A true JPH07100899A (ja) 1995-04-18

Family

ID=17188355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5249128A Pending JPH07100899A (ja) 1993-10-05 1993-10-05 押出成型装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07100899A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109016441A (zh) * 2018-07-18 2018-12-18 金寨县真自然农场 一种节能环保高效的双螺杆挤出机

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109016441A (zh) * 2018-07-18 2018-12-18 金寨县真自然农场 一种节能环保高效的双螺杆挤出机
CN109016441B (zh) * 2018-07-18 2020-06-05 阜阳市欣源医疗用品有限公司 一种节能环保高效的双螺杆挤出机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6464919B2 (en) Device and method for temperature adjustment of an object
CA2131997C (en) Drier for powdered, granulated and pourable materials
US4685872A (en) Machine for the production of molded parts from foamed plastic
KR100756060B1 (ko) 강제피더를 채용한 2축 압출 성형기
US20220184570A1 (en) Feeding screw machine for feeding a processing screw machine
CN115592907A (zh) 一种注塑机及其控制系统
CN208375674U (zh) 一种双螺杆挤出机
JPH07100899A (ja) 押出成型装置
CN213441147U (zh) 薄膜吹塑机
CN218803637U (zh) 一种注塑机上料机构
JPH09262885A (ja) 射出成形装置
CN211518437U (zh) 一种线缆加工塑料颗粒喂入装置
CN213480814U (zh) 一种改性色母塑料颗粒多级烘干装置
CN211917637U (zh) 一种硅烷交联电缆料挤出机
CN217699927U (zh) 一种高强度水带一次挤出涂覆成型设备
CN207711156U (zh) 一种高效脱模的硫化机
CN206703468U (zh) 一种吹膜机料斗装置
CN215921036U (zh) 一种用于保护膜的吹膜机上料装置
CN216230425U (zh) 一种便于冷却烘干的塑料玩具注塑机
CN212006572U (zh) 一种立式注塑机原料干燥设备
CN220447133U (zh) 一种包装袋生产用的塑化挤出装置
CN215320402U (zh) 一种带有稳定翻模机构的全自动橡胶注塑成型机
JPH0813462B2 (ja) 樹脂材料の圧力スイング式熱風乾燥方法及び装置
CN217257693U (zh) 一种塑料加工用热缩烘炉
JPH09292176A (ja) ホッパードライヤー