JPH069768Y2 - 替刃式木工用超仕上げかんな盤の刃物調整装置 - Google Patents

替刃式木工用超仕上げかんな盤の刃物調整装置

Info

Publication number
JPH069768Y2
JPH069768Y2 JP4259888U JP4259888U JPH069768Y2 JP H069768 Y2 JPH069768 Y2 JP H069768Y2 JP 4259888 U JP4259888 U JP 4259888U JP 4259888 U JP4259888 U JP 4259888U JP H069768 Y2 JPH069768 Y2 JP H069768Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
material feeding
support block
bottom wall
woodworking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4259888U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01145406U (ja
Inventor
敬一 近藤
Original Assignee
アミテック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アミテック株式会社 filed Critical アミテック株式会社
Priority to JP4259888U priority Critical patent/JPH069768Y2/ja
Publication of JPH01145406U publication Critical patent/JPH01145406U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH069768Y2 publication Critical patent/JPH069768Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Milling, Drilling, And Turning Of Wood (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は替刃式木工用超仕上げかんな盤の刃物調整装置
に係り、それぞれの先端部の間に替刃を挟着する裏刃部
材と刃物押え部材とを取付ける支持ブロツクを、該支持
ブロツクの下面で送材方向の移動を制御される調整杆に
より裏刃部材と刃物押え部材を共に送材方向で揺動させ
る構成により、替刃を上下移動して送材面からの突出度
を調整するものである。
(従来の技術) ナイフストツクの装置溝に形成した底面壁に着座する支
持ブロツクに取付けて刃口部材に斜面を対向させた裏刃
部材と、その裏刃部材の突端上部に配置すると共に上面
を送材面にほぼ合致させた替刃押え部材とを取付け、裏
刃部材と刃物押え部材の各先端間に送材面に突出する替
刃を挟着してなる従来の木工用超仕上げかんな盤は、実
開昭62-172009号公報に開示しているように支持ブロツ
ク、裏刃部材、及び替刃押え部材がねじによつて一体的
に結合されていて、これを揺動させる機構はなく、刃口
部材を送材面から突出し、または沈める移動によつて相
対的に替刃の刃口部材上面への突出量を決めている。
刃口部材の前記の移動量は0.2〜0.4mm程度の微量である
が、加工材が薄板である場合は、送材ベルト、加圧用小
ロール等により刃口部材上に押えつけて送られるため、
刃口部材の上面が送材面の水準より高く或るいは低くな
り、切削後は刃物押え部材で構成される送材面とほぼ同
じ水準の上面を移動するから第6図に誇張して示してい
るように彎曲して、決められた切削量より少なくまたは
多く切削される欠点があり、柱材のように厚みのある加
工材は第7図に誇張して示すように先頭部分及び後端部
分が予定の切削量より多くまたは少なく削られる欠点が
ある。
(本考案が解決しようとする問題点) 本考案は前記に鑑み、切削不調の原因になる刃口部材の
上下移動調整を施すことなく、裏刃部材と刃物押え部材
とを取付けるブロツク部を弾機によつて底面壁への弾圧
と、その後側又は前側において底面板上で送材方向と交
叉する方向に移動を制御される移動具とにより支持ブロ
ツクを移動して替刃からなる刃物の上下に移動させる構
成を得ることを問題点解決の課題とするものである。
(問題点を解決するための手段) 本考案は前記に述べた課題を具体的に解決することを目
的とし、支持ブロツクをナイフストツクの底壁面に弾機
により弾圧すると共に、該弾機の送材方向の後側または
前側の支持ブロツク下面に送材方向と交叉する方向のす
べり溝を設け、底壁面に送材方向と交叉する方向の移動
を制御される移動具を設けてその一部を前記のすべり溝
に嵌め、すべり溝と移動具の対応接触面に送材方向と交
叉する傾斜面を形成したことを特徴とする替刃式木工用
超仕上げかんな盤の刃物調整装置に係り、移動具を送材
方向と交叉する方向に移動して、支持ブロツクを送材方
向で揺動させて刃物高さを上下動により調整するもので
ある。
本考案の好適な実施例を次項に説明する。
(実施例) 第1図は替刃式木工用超仕上げかんな盤1を例示し、フ
レーム上に昇降送材テーブル2を設け、該テーブルに第
2図に示した円形のナイフストツク4を嵌込み、該ナイ
フストツクに装置溝5を設ける。装置溝5には送材方向
の立壁面7と底面壁8と、昇降送材テーブル2の送材面
3と高さを合わせた送材方向前後の平面円弧形の送材面
9、9とからなり、送材方向前側の立壁面7の上方部に
上面を送材面9、9と合わせた刃口部材10をねじ10
aにより第3図のように固着する。
底面壁8は送材方向後側の立壁面7の下端から前方に突
出させて形成するものであつて、立壁面7の間の距離の
約1/3に相当する長さを以て設け、その上面の送材方向
前側に凹円弧面からなる支点溝12を設け、同後側に移
動溝13を設ける。これらは送材方向と交叉させて設け
るもので、移動溝12には上面を円弧形断面にした杆状
の移動具14を嵌めて上方に突出させる。
15は下面に支点溝12に一部が嵌まる断面円弧状の揺
動用突起16と、移動具14の上方部が嵌まるすべり溝
17を設けた支持ブロツクで、上面から貫通させた段孔
18に通したねじ杆19を底面壁8に螺合し、更にねじ
杆19の頭部と段部18aにかけた弾機(コイルばね)
20により該支持ブロツク15を送材方向で揺動可能に
設ける。
移動具14とすべり溝17とは接触面を凸円弧形と凹円
弧形に形成し、かつ送材方向と交叉する方向に第5図の
とおり傾斜面14a、17aを設け、その傾斜面14
a、17aにより移動具14の移動と共に支持ブロツク
15の高さを変動できるようにする。支持ブロツク15
には斜面を合致させ裏刃部材21をねじ22によつて取
付けて該部材21の斜面23を刃口部材10に対抗させ
る。24は裏刃部材21の先端を覆つてねじ25により
支持ブロツク15に取付けた替刃押え部材であって、上
面を送材面9、9とほぼ合致させた加工材接触面とす
る。
裏刃部材21と替刃押え部材24の各先端間に替刃26
を挟着する。
移動具14には一端部からねじ孔27を設け、そのねじ
孔27に螺合した調整ねじ28のつまみ29に周溝30
を形成し、底面壁8から突出したピン31を周溝30に
嵌めて、調整ねじ28の回転だけを自由にする。
前記において移動具14とすべり溝17とを弾機20の
送材方向後側に設けた態様で示したが、それらを第4図
のように弾機20の前側に入れ換えて設けることも出来
る。
32は支持ブロツク15の両端から送材方向前側に突出
した突起片であつて、裏刃部材21の両側外方を通らせ
る。これにより支持ブロツク15は第2図のとおりにコ
字形になる。
(作用) 本考案は調整ねじ28を制御装置として回転し、移動具
14を送材方向と交叉する方向に移動する。然るとき移
動具14及び該移動具14と嵌まり合っている支持ブロ
ツク15のすべり溝17の傾斜面14a、17aにより
支持ブロツク15の支持の高さが変動し、弾機20との
拮抗作用で該支持ブロツク15が底面壁8上で送材方向
に揺動し、替刃26の送材面3に対する突出の高さを変
動して加工材の切削量を変化させる。
(効果) 従来は刃口部材を上下動させ、替刃の突出度を刃口部材
の上面に相対的に突出して替刃の突出を調整していた
が、本考案は刃口部材を上下動して調整することによる
第6、7図の欠点を除くものであつて、替刃26を挟着
した裏刃部材21と替刃押え部材24とを固定した支持
ブロツク15を、弾機20と移動具14の拮抗により揺
動可能に支持し移動具14の送材方向と交叉する方向へ
の移動を制御し、前記移動具14と支持ブロツク15に
設けたすべり溝17の接触の高さを、傾斜面14a、1
7aにより変えて揺動して替刃26の送材面3・9、9
に突出する程度を調整するものであつて、替刃26の送
材面3・9、9からの突出する程度を弾機20と移動具
14との拮抗作用の利用を以て簡易に施すことができる
効果をもつ。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本考案の実施例と従来のかんな盤の欠点を示
すもので、第1図は本考案の木工用超仕上げかんな盤の
側面図、第2図はナイフストツク4の平面図、第3図は
同切断側面図、第4図は移動具14とすべり溝17を弾
機20の送材方向前側に設けた態様を示す平面図、第5
図は第3図A−A線切断面図面である。第6図、第7図
は従来のかんな盤の欠点を説明した説明図である。 1……替刃式木工用超仕上げかんな盤 2……昇降送材テーブル、4……ナイフストツク 5……装置溝、7、7a……立壁面 8……底面壁、10……刃口部材、14……移動具 14a……傾斜面、15……支持ブロツク 17……すべり溝、17a……傾斜面 19……ねじ杆、20……弾機、21……裏刃部材 24……替刃押え部材、26……替刃

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ナイフストツクの底面壁に対応させた支持
    ブロツクに取付けて刃口部材に斜面を対向させた裏刃部
    材と、その裏刃部材の突端上部に配置して支持ブロツク
    に取付けると共に上面を送材面にほぼ合致させた替刃押
    え部材とからなり、裏刃部材と刃物押え部材の各先端間
    に送材面から突出する替刃を挟着してなり、支持ブロツ
    クをナイフストツクの底壁面に弾器により弾圧すると共
    に、該弾機の送材方向の後側または前側の支持ブロツク
    下面に送材方向と交叉する方向のすべり溝を設け、底壁
    面に送材方向と交叉する方向に移動を制御される移動具
    を設けてその一部を前記のすべり溝に嵌め、すべり溝と
    移動具の対応接触面に送材方向と交叉する傾斜面を形成
    したことを特徴とする替刃式木工用超仕上げかんな盤の
    刃物調整装置。
JP4259888U 1988-03-30 1988-03-30 替刃式木工用超仕上げかんな盤の刃物調整装置 Expired - Lifetime JPH069768Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4259888U JPH069768Y2 (ja) 1988-03-30 1988-03-30 替刃式木工用超仕上げかんな盤の刃物調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4259888U JPH069768Y2 (ja) 1988-03-30 1988-03-30 替刃式木工用超仕上げかんな盤の刃物調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01145406U JPH01145406U (ja) 1989-10-05
JPH069768Y2 true JPH069768Y2 (ja) 1994-03-16

Family

ID=31269007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4259888U Expired - Lifetime JPH069768Y2 (ja) 1988-03-30 1988-03-30 替刃式木工用超仕上げかんな盤の刃物調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH069768Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01145406U (ja) 1989-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2683344B2 (ja) ジグソー
CA1184845A (en) Slitter mounting bracket
US4327621A (en) Self steering blade guide for a band saw
US5533557A (en) Jointer/planer machine
EP2218564B1 (en) Tile cutter with height-adjustable tool carrier
JPH069768Y2 (ja) 替刃式木工用超仕上げかんな盤の刃物調整装置
US4498513A (en) Plane
US4273313A (en) Guide for a cutting torch
US4252163A (en) Wood-planing and finishing machine
JPH054961Y2 (ja)
US28531A (en) William a
JPS629003B2 (ja)
US4373299A (en) Tool finishing machine having improved support table
JPS5815457Y2 (ja) ガラスカツタ−
JPH0111383Y2 (ja)
US6880436B2 (en) Shave tool holder having a floating body incorporating a tapered dovetail and adjustable gib and including interchangeable tool posts
JPS607124Y2 (ja) 超仕上鉋盤における鉋台の鉋刃刃高微調節装置
JPH0215612Y2 (ja)
JP6517969B1 (ja) 床敷物コーナーカッター
JPH031216Y2 (ja)
JP2649702B2 (ja) ミシンの糸切断装置
JPH031213Y2 (ja)
JPS6040213Y2 (ja) ミシンの糸切りメス
JPH072169Y2 (ja) スライサー用のナイフストック
JPS5836484Y2 (ja) 刃先調整機構