JPH0695253B2 - 自動トナー濃度調整装置 - Google Patents

自動トナー濃度調整装置

Info

Publication number
JPH0695253B2
JPH0695253B2 JP59102693A JP10269384A JPH0695253B2 JP H0695253 B2 JPH0695253 B2 JP H0695253B2 JP 59102693 A JP59102693 A JP 59102693A JP 10269384 A JP10269384 A JP 10269384A JP H0695253 B2 JPH0695253 B2 JP H0695253B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
density
copy
toner
sampling interval
toner density
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP59102693A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60247271A (ja
Inventor
聰 宮崎
信一 瀬底
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP59102693A priority Critical patent/JPH0695253B2/ja
Publication of JPS60247271A publication Critical patent/JPS60247271A/ja
Publication of JPH0695253B2 publication Critical patent/JPH0695253B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0848Arrangements for testing or measuring developer properties or quality, e.g. charge, size, flowability
    • G03G15/0849Detection or control means for the developer concentration

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は複写機等の現像機にトナーを供給するトナー
供給装置に係り、具体的にはその自動トナー濃度調整装
置の制御に関するものである。
〔従来技術〕
現像機にトナーを供給するトナー供給装置は、第1図に
示すようにトナー(1)の貯蔵用のトナーボトル(2)
にトナーデイスペンスロール(3)を設け、これをデイ
スペンスモータまたはクラツチ等で直接または間接的に
駆動し、その回転時にトナー(1)を落下させて単位時
間当り一定微小量を現像機に供給するような構成とされ
ているが、自動トナー濃度調整装置をもつたトナー供給
装置では、更に第2図に示すようなブロツクダイヤグラ
ムに基づいてコントロールするようにしている。すなわ
ち、CPU(4)には次の3つの情報が与えられる。1つ
はコピー(5)の数に関するものであり、また他の1つ
は、所定のサンプリング間隔毎すなわち所要のコピー数
毎のコピーサンプル(6)によるパツチ現像及び濃度測
定を行なつた結果と基準値とを比較して得られるコンパ
レータ(7)からの情報であり、そして他の1つはコピ
ーサイズに応じて予め設定されたポイント数に関する自
動濃度制御装置(8)からの情報である。CPU(4)は
これらの情報に応じてデイスペンスモータ制御部(9)
に信号を与えデイスペンスモータの回転時間をコントロ
ールする。
このようにして現像機中の二成分現像剤のトナー濃度の
調整が自動的に行なわれるが、濃いコピーが連続的にと
られる場合等にあつては、その現像剤のトナー濃度が急
激に低下してしまい、また第8図に示すようにトナー濃
度の急激な低下を回復するには時間がかかる。
〔発明の目的〕
この発明は自動トナー濃度調整装置の上述のような点を
改善するべくトナー濃度のコントロールのためのフアク
タの適正化を図らんとするもので、たとえトナーの消費
量が多くなるときでもトナー濃度の急激な低下を防ぎ、
回復に長い時間を要するということがないようにするこ
とを目的とするものである。
〔発明の構成〕
この発明は、上記目的を達成するため、サンプリング間
隔毎にコピーサンプルによるパッチ現像及び当該パッチ
現像の濃度測定を行い、この濃度測定の結果に基づいて
トナー補給を行うことにより自動的にトナー濃度を調整
する自動トナー濃度調整装置において、コピー濃度を選
択指示するコピー濃度選択手段と、このコピー濃度選択
手段の利用頻度の大小に応じて、当該コピー濃度選択手
段の利用頻度が大きい場合には前記サンプリング間隔を
小さく、当該コピー濃度選択手段の利用頻度が小さい場
合には前記サンプリング間隔を大きく制御する制御手段
とを備えるように構成したものである。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第4図はこの発明の一実施例を示すもので、パツチ現像
が行なわれるコピーサンプルのサンプリング間隔をコピ
ー数で現わされる“こく”ボタンの使用回数と連動して
変化させるよう、コピー数で現わした基準値(n)から
上記“こく”ボタンの使用回数と一定比例定数(m)と
の積を差し引いた値をサンプリング間隔とするようにし
た場合を示す。なお、第2図と同様の構成部分には同一
の符号を付してその説明は省略する。
第4図において、(10)はオペレータコンソール上に設
けられたコピー濃度選択部としての“こく”ボタンで、
CPU(4)には“こく”ボタン(10)が選択された状態
においてコピーが何回行なわれたかについての情報も与
えられる。CPU(4)はこの情報を基に次式でサンプリ
ング間隔を算出する。
サンプリング間隔=n−(“こく”ボタン使用回数)×
m ここで、nは予め或る一定の値に設定された基準値であ
つて、それは、コピーサンプル(6)によるパツチ現像
を行なうに当つてコピー領域外までスキヤンさせるよう
な構成の場合には、コピー速度の低下を招くこととなる
ので、必要最大限の所定コピーの間隔に決められてい
る。また、mは選択された設定コピー濃度レベルに応じ
た定数で、前述のようにコピー数で現わされる“こく”
ボタン(10)の使用回数にこのような定数mを乗ずるよ
うにした場合は、より的確にサンプリング間隔の適正化
を図ることができる。
CPU(4)はこのようにして基準サンプリング間隔nか
ら“こく”ボタン(10)の使用回数と定数mとの積を差
し引いた値をサンプリング間隔として求め、その結果に
従つてコピーサンプル(6)のパツチ現像が行なわれる
よう走査系(11)を制御する。例えば、今、或る時点で
サンプリングが行なわれたとして、それから上記nに相
当するコピー数だけコピーをとる期間中に一度も“こ
く”ボタン(10)が使用されなかつた場合には、次のサ
ンプリングが行なわれるまでのサンプリング間隔は基準
サンプリング間隔nのままであるが、その途中で“こ
く”ボタン(10)が使用されたときは、その分だけ次の
サンプリングが早められ、デイスペンスモータへの制御
の時期も早められることになる。
従つて、サンプリング間隔を一定の値に固定した場合に
は、コピー濃度低下のため“こく”ボタン(10)を使用
し続けたとすると次のサンプリング前にトナー濃度が更
に低下してしまうこととなるが、上記のように“こく”
ボタン(10)の使用回数(コピー数)と連動して変化さ
せればそのようなことがない。すなわち、“こく”ボタ
ン(10)の使用回数が増加するとサンプリング間隔(コ
ピー数)もそれに応じて縮まるので、第5図のようにト
ナー濃度の特性は、サンプリング間隔が一定の値に固定
された場合には破線で示すような特性になるのに対し
て、実線で示されるような特性となり、トナー濃度の低
下を一早く検出、補正することができる。このため、ト
ナー濃度の急激な低下を防ぐことができ、回復に長い時
間がかかるということがない。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明は、トナー濃度のコントロール
のためのフアクタであるトナー供給を指示する判断のイ
ンターバルを制御して上記フアクタの適正化を図ること
ができるので、上記インターバルが一定値に固定される
ことがなく、従つてたとえトナーの消費量が急に高まつ
たようなときでもトナー濃度の急激な低下が未然に防
げ、回復に長時間を要すというような事態を回避するこ
とができる等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はトナー供給装置の概念図、第2図は従来の自動
トナー濃度調整装置のブロツクダイヤグラム、第3図は
そのトナー濃度特性図、第4図はこの発明の一実施例の
制御系の構成を示すブロツクダイヤグラム、第5図はこ
の発明の説明に供するトナー濃度特性図である。 (4)……CPU、(6)……コピーサンプル (10)……“こく”ボタン

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】サンプリング間隔毎にコピーサンプルによ
    るパッチ現像及び当該パッチ現像の濃度測定を行い、こ
    の濃度測定の結果に基づいてトナー補給を行なうことに
    より自動的にトナー濃度を調整する自動トナー濃度調整
    装置において、コピー濃度を選択指示するコピー濃度選
    択手段と、このコピー濃度選択手段の利用頻度の大小に
    応じて、当該コピー濃度選択手段の利用頻度が大きい場
    合には前記サンプリング間隔を小さく、当該コピー濃度
    選択手段の利用頻度が小さい場合には前記サンプリング
    間隔を大きく制御する制御手段とを備えたことを特徴と
    する自動トナー濃度調整装置。
JP59102693A 1984-05-23 1984-05-23 自動トナー濃度調整装置 Expired - Fee Related JPH0695253B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59102693A JPH0695253B2 (ja) 1984-05-23 1984-05-23 自動トナー濃度調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59102693A JPH0695253B2 (ja) 1984-05-23 1984-05-23 自動トナー濃度調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60247271A JPS60247271A (ja) 1985-12-06
JPH0695253B2 true JPH0695253B2 (ja) 1994-11-24

Family

ID=14334328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59102693A Expired - Fee Related JPH0695253B2 (ja) 1984-05-23 1984-05-23 自動トナー濃度調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0695253B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5006893A (en) * 1987-12-18 1991-04-09 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with improved toner replenishment
JPH04194954A (ja) * 1990-11-27 1992-07-14 Minolta Camera Co Ltd 画像形成装置
JP4656195B2 (ja) * 2008-07-02 2011-03-23 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60247271A (ja) 1985-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4734737A (en) Control of toner concentration in a developer
US4462680A (en) Apparatus for controlling toner density
KR20000029035A (ko) 화상형성장치
JPH0695253B2 (ja) 自動トナー濃度調整装置
US6236814B1 (en) Printing control apparatus capable of carrying out printing control in accordance with a printing density
JPH0520750B2 (ja)
JPS60263974A (ja) トナ−供給制御装置
JPS60247270A (ja) 自動トナ−濃度調整装置の制御方法
JPH11242376A (ja) 画像形成装置
JPH07244428A (ja) 電子写真装置の現像装置
JP2942638B2 (ja) 画像形成装置
JPS60239778A (ja) コピ−濃度制御方法
JPH04245272A (ja) トナー補給方法
JPH04110977A (ja) 画像形成装置
JP2575751B2 (ja) 画像濃度制御装置
JP3264676B2 (ja) 画像形成装置
JPH0746927Y2 (ja) トナ−供給装置
JPH0714992Y2 (ja) 現像剤検出装置
JPS63267979A (ja) トナ−濃度制御方法
JPS63135975A (ja) トナ−供給制御装置
JPH05241448A (ja) 画像制御方法及び装置
JPS62294272A (ja) トナ−補給量制御方法
JPS63186280A (ja) トナ−濃度制御装置
JPH05249832A (ja) 電子写真複写機におけるトナー濃度制御装置
JP2000187381A (ja) 現像装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees