JPH0692712A - 微粒子酸化物セラミツク粉末 - Google Patents

微粒子酸化物セラミツク粉末

Info

Publication number
JPH0692712A
JPH0692712A JP5123122A JP12312293A JPH0692712A JP H0692712 A JPH0692712 A JP H0692712A JP 5123122 A JP5123122 A JP 5123122A JP 12312293 A JP12312293 A JP 12312293A JP H0692712 A JPH0692712 A JP H0692712A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
particle size
reactor
gas
powders
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5123122A
Other languages
English (en)
Inventor
Theo Koenig
テオ・ケーニヒ
Dietmar Fister
デイートマー・フイスター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HC Starck GmbH
Original Assignee
HC Starck GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HC Starck GmbH filed Critical HC Starck GmbH
Publication of JPH0692712A publication Critical patent/JPH0692712A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B13/00Oxygen; Ozone; Oxides or hydroxides in general
    • C01B13/14Methods for preparing oxides or hydroxides in general
    • C01B13/20Methods for preparing oxides or hydroxides in general by oxidation of elements in the gaseous state; by oxidation or hydrolysis of compounds in the gaseous state
    • C01B13/22Methods for preparing oxides or hydroxides in general by oxidation of elements in the gaseous state; by oxidation or hydrolysis of compounds in the gaseous state of halides or oxyhalides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F7/00Compounds of aluminium
    • C01F7/02Aluminium oxide; Aluminium hydroxide; Aluminates
    • C01F7/30Preparation of aluminium oxide or hydroxide by thermal decomposition or by hydrolysis or oxidation of aluminium compounds
    • C01F7/302Hydrolysis or oxidation of gaseous aluminium compounds in the gaseous phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G25/00Compounds of zirconium
    • C01G25/02Oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/10Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on aluminium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/48Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zirconium or hafnium oxides, zirconates, zircon or hafnates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/51Particles with a specific particle size distribution
    • C01P2004/52Particles with a specific particle size distribution highly monodisperse size distribution
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/62Submicrometer sized, i.e. from 0.1-1 micrometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/64Nanometer sized, i.e. from 1-100 nanometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/12Surface area
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/80Compositional purity

Abstract

(57)【要約】 【構成】 金属酸化物MeO〔式中、Meは、Nb、M
o、W、V、La及びYの少なくとも一種である〕の微
粒子酸化物セラミック粉末であって、粉末が1.0nm
〜500nmの粒径を有し、そして該粉末の個々の粒子
で平均粒径から40%より大きく外れるものは1%未満
でありそして該粉末の個々の粒子で平均粒径から60%
より大きく外れるものはなく、更に存在するすべてのA
23はα−相でありそして存在するすべてのSiO2
は結晶の形である粉末。 【効果】 本発明による粉末から、ナノ分散またはミク
ロ分散(結晶性または無定形)セラミック粉末を製造す
ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、金属酸化物MeO〔式中、Me
はAl、Si、Zr、Hf、Ta、Nb、Mo、W、
V、La及び/またはYである〕の微粒子酸化物セラミ
ック粉末であって、Al23はα−相で存在しそしてS
iO2は結晶の形で存在する粉末に関する。
【0002】粉末セラミック技術によって製造される部
品の機械的特性は、出発粉末の特性によって決定的に決
められる。さらに特別には、狭い粒径分布、高い粉末純
度及び過大サイズの粒子または集塊の非存在は、対応す
る部品の特性に対して正の効果を有する。
【0003】微細金属及びセラミック粉末の工業的製造
のための多くの既知の方法が存在する。
【0004】一定の細かさまでのそして比較的広い粒径
分布を有する粉末しか製造することができないという欠
点を有する純粋に機械的なサイズ減少及び分粒方法に加
えて、気相からの堆積のための多数の方法もまた提案さ
れた。
【0005】部分的には非常に小さなエネルギー源、例
えば熱プラズマ若しくはレーザービームのために、また
は乱れる炎、例えば塩素爆発ガスバーナーが使用される
場所では、製造される粉末の粒径分布及び粒径は正確に
は制御することができない。これらの反応条件は、通常
は、広い粒径分布を、そして平均粒径よりも径が数倍大
きい個々の粒子の発生を導く。
【0006】既知の工業的粉末製造方法によって、FS
SSによって測定して(そして個々の粒径ではなくて)
<0.5μmの平均粒径を有する粉末を製造すること
は、不可能ではないにしても、非常に困難である。これ
らの従来的に製造される微粉末の場合には、物質中にあ
るパーセントの過大サイズの粒子が存在してそれらから
製造される部品の機械的特性の損害を導くことを防止す
ることは実際には可能ではない。従来の粉砕方法もま
た、これらの粉末の場合には、分粒ステップによってさ
え顕著には狭めることができない非常に広い粒径分布を
与える。
【0007】気相による極く微細な粉末の製造のための
幾つかの既知の方法は二段階から成り、そして第二段階
は多かれ少なかれ無定形の中間生成物を結晶の形に転化
しそして反応からの望ましくない二次生成物を除去する
ために使用される。
【0008】流れが最適化された熱壁反応器の代わり
に、他の気相方法は、プラズマ炎またはその他のエネル
ギー源、例えばレーザービームを反応のために使用す
る。これらの方法の欠点は、本質的に、非常に険しい温
度勾配及び/または乱流条件を有する反応ゾーンの種々
の部分で優勢な制御できない反応条件である。結果とし
て、生成される粉末は広い粒径分布を有する。
【0009】極く微細な硬い物質の粉末の製造方法のた
めの多数の提案が進められたが、すべて欠点が伴う。か
くして、均一な集塊化されていない粉末の製造のための
チューブ反応器を述べているUS−A 4,994,1
07中に開示された方法でさえ実際には由々しい欠点を
伴う。すべての反応物が熱ゾーンの前に混合されるの
で、核形成反応への明確に規定された始まりが存在しな
い。加えて、壁反応を防止することができない。従っ
て、粗い粒子がさもなければ細かい粉末に入って、そし
てそれらはもはや細かい粉末から除去することができな
いという比較的大きな危険が存在する。
【0010】EP−A 0 379 910は、出発ハ
ロゲン化物を2成分ノズルを通して液体の形で反応器に
注入する、気相からのSi34の製造のための2段階法
を述べている。この方法によってもまた満足な粉末を製
造することはできない。
【0011】非常に細かで均一な粉末の製造のためのそ
の他の提案は、減圧下での反応そしてまた種々のゾル−
ゲル方法を含む。これらの提案もまた、多段階、粒径及
び粒径分布の乏しい制御性、並びにバッチ操作を含む欠
点を有する。
【0012】提案されたプラズマ、レーザーまたは爆発
方法(EP−A 0 152 957、EP−A 0
151 490)はまた、上で述べた欠点を有する。
【0013】TiNまたはTiCの製造のための対応す
る金属塩化物の特別に行われるマグネシウム熱反応によ
る微粉末の製造は、例えば、また提案された方法によっ
て製造される粉末の細かさ及び均一性を達成することが
できない(G.W.Elger,Met.Transa
ctions 20 B,8,1989、493〜49
7頁)。
【0014】アークまたは電子ビームによる金属の揮発
及びグロー放電中の気体状反応物の反応に関する、US
−A 4,642,207、US−A 4,689,0
75、EP−A 152 957及びEP−A 151
490中に開示された方法は、高度に均一でそして非
常に細かな粉末の製造のための経済的方法の要件に合致
しない。
【0015】α−相では存在しない微粒子Al23はゾ
ル−ゲル法によって得ることができ、一方非結晶性Si
2は塩素化によって得ることができる。
【0016】改善された機械的、電気的及び磁気的特性
を有する酸化物セラミックの探索において、益々一層細
かな酸化物セラミック粉末に対する需要が存在する。
【0017】ナノメーター範囲の極く細かな酸化物セラ
ミック粉末は貴ガス凝縮方法によって製造することがで
きる。しかしながら、この方法によっては、ミリグラム
範囲の量を製造することだけが可能である。加えて、こ
の方法によって得られる粉末は、狭い粒径分布を持たな
い。
【0018】従って、本発明が向けられる問題は、既知
の粉末の述べた欠点のいずれをも持たない粉末を供給す
ることであった。
【0019】これらの要件を満足する粉末がここに見い
出された。これらの粉末が本発明の主題である。
【0020】従って、本発明は、金属酸化物MeO〔式
中、MeはAl、Si、Zr、Hf、Ta、Nb、M
o、W、V、La及び/またはYである〕の微粒子酸化
物セラミック粉末であって、Al23はα−相で存在し
そしてSiO2は結晶の形で存在する粉末であって、粉
末が1.0nm〜500nmの粒径を有し、そして個々
の粒子で平均粒径から40%より大きく外れるものは1
%未満でありそして個々の粒子で平均粒径から60%よ
り大きく外れるものはないことを特徴とする粉末に関す
る。
【0021】好ましい実施態様においては、個々の粒子
で平均粒径から20%より大きく外れるものは1%未満
でありそして個々の粒子で平均粒径から50%より大き
く外れるものはない。特に好ましい実施態様において
は、個々の粒子で平均粒径から10%より大きく外れる
ものは1%未満でありそして個々の粒子で平均粒径から
40%より大きく外れるものはない。
【0022】本発明による粉末は、好ましくは1から1
00nm未満の範囲のそしてもっとも好ましくは1から
50nmの範囲の粒径を有する。
【0023】本発明によれば、好ましい粉末はZrO2
またはα−Al23である。
【0024】本発明による粉末は高度に純粋である。か
くして、不純物の総和は5,000ppm未満そして好
ましくは1,000ppm未満である。
【0025】特に好ましい実施態様においては、それら
の不純物の総和は200ppm未満である。
【0026】本発明による粉末は工業的規模で得ること
ができそして、従って、好ましくは1kgより多い量で
入手できる(即ち製造される)。
【0027】本発明による粉末は、気相−CVR−中の
対応する金属化合物及び対応する反応物の反応による微
粒子セラミック粉末の製造のための方法であって、金属
化合物及びその他の反応物が反応器中の気相中で反応さ
せられ、何ら壁反応の存在なしで気相から直接均質に凝
縮され、そして引き続いて反応媒体から除去される方法
であって、金属化合物及び反応物が少なくとも反応温度
で反応器中にお互いに別々に導入されることを特徴とす
る方法によって得ることができる。数個の金属化合物及
び/または反応物が導入される場合には、固体反応生成
物を導く反応が加熱相の間に起きないように特別なガス
混合物を選択しなければならない。特に有利な実施態様
においては、本発明の方法はチューブ反応器中で実施さ
れる。金属化合物、反応物及び生成物粒子が層流条件下
で反応器を通過することが特に望ましい。
【0028】方法ガスを少なくとも反応温度に別々に予
備加熱することによって、核形成サイトを限定すること
ができる。反応器中で優勢である層流条件は、核または
粒子の狭い滞留時間分布を与える。このようにして非常
に狭い粒径分布を得ることができる。
【0029】従って、金属化合物及び反応物は、好まし
くは共軸層流の形で反応器中に導入しなければならな
い。
【0030】しかしながら、2つの共軸流を混合するこ
とを確実にするために、規定された強度及び程度のカル
マン渦道を、さもなければ厳密な層流中の障害物の導入
によって生成させる。
【0031】それ故、本発明の方法の1つの実施態様に
おいては、金属化合物及び反応物の共軸層流がカルマン
渦道によって規定された条件下で混合される。
【0032】そのためにエネルギー項におけるかなりの
好みが存在する、反応器の壁の上への反応物の堆積を防
止するために、反応媒体は、好ましくは、不活性ガスの
層によって反応器の壁から遮断される。これは、例え
ば、反応器の壁における特別な形の環状のギャップを通
して不活性ガス流れを導入することによって行うことが
でき、この不活性ガス流れはコアンダ効果の下で反応器
の壁から離れない。10〜300msecの典型的な滞
留時間の間に気相からの均質な凝縮によって反応器中に
生成されるセラミック粉末粒子は、気体状反応生成物
(例えばHCl)、未反応反応物及び、キャリアーガ
ス、パージガスとしてそしてHClの吸着を減らす目的
のために導入される不活性ガスと一緒に反応器を離れ
る。金属成分を基にして100%までの収率を、本発明
による方法によって得ることができる。
【0033】次に、セラミック粉末を、好ましくは、使
用された金属化合物、反応物及び/または反応の間に当
然生成される副生成物の沸騰または昇華温度より高い温
度で除去する。セラミック粉末は、有利にはブローバッ
ク(blowback)フィルター中で除去される。こ
のフィルターが高温、例えば600℃で運転される場合
には、セラミック粉末の非常に大きな表面への、ガス、
特に不活性でないガス、例えばHCl、NH3、TiC
4等の吸着を最小にすることができる。さらに特別に
は、NH4Clの生成(>350℃)は窒化物の製造に
おいて防止される。
【0034】粉末表面の上に吸着された残りの厄介な物
質は、再び好ましくは600℃程度の温度で、後続の真
空容器中で除去することができる。次に、最後の粉末
は、空気の非存在下でプラントから排出しなければなら
ない。
【0035】本発明によれば、好ましい金属化合物は、
BCl3、硼酸エステル、ボラン、SiCl4、その他の
クロロシラン、シラン、金属ハロゲン化物、部分的に水
素化された金属ハロゲン化物、金属水素化物、金属アル
コラート、金属アルキル、金属アミド、金属アジド、金
属ボラネート及び金属カルボニルから成る群からの1以
上の金属化合物である。
【0036】好ましいその他の反応物は、O2、空気、
水、N2O、BCl3から成る群からの1以上のものであ
る。
【0037】本発明による粉末から、ナノ分散(nan
odisperse)またはミクロ分散(microd
isperse)(結晶性または無定形)セラミック粉
末を製造することができ、セラミック粉末は、好ましく
は元素Al、Si、Zr、Hf、V、Nb、Ta、M
o、W、La、Yまたはこれらの組み合わせの酸化物で
ある。
【0038】極端に狭い粒径分布の1〜3000nm
(3μm)の調節可能な粒径を有するセラミック粉末
を、この方法によって製造することができる。平均粒径
よりもかなり大きな粒子が全く無いことが、本発明によ
る粒子に特徴的である。
【0039】本発明の粉末の別の特徴は、それらの高い
純度、それらの高い表面純度及びそれらの良好な再現性
である。
【0040】粒径及び構成材料に依存して、酸化物では
ない粉末は、空気に対して高度に過敏性または自燃性で
あり得る。この特性を排除するために、粉末を、ガス/
蒸気混合物による処理による規定された表面改質にかけ
ることができる。
【0041】図1は、それによってこの方法を実施する
ことができる装置を図式的に示す。本発明の方法の運転
法を図1を参照して以下に説明する。詳細に述べられる
方法、物質及び/または装置のパラメーターは、多くの
可能性から選ばれそして、従って、何ら本発明を限定し
ない。
【0042】固体、液体または気体の金属化合物を、外
側に配置された蒸発器(1)中にまたは高温炉の内側に
配置された蒸発器(1a)中に導入し、200〜200
0℃の温度でその中で揮発させ、そして不活性キャリア
ーガス(N2、ArまたはHe)によってガスプレヒー
ター(2a)中に輸送する。その他の反応物(3)、例
えば空気及び/または酸素もまた、ガスプレヒーター
(2)中で加熱する。チューブ反応器(4)に入る前
に、ガスプレヒーター(2)から生じる乱流の個々の流
れをノズル(5)中で合わせて2つの共軸の層流のそし
て回転対称の流れにする。金属成分を含む中央流れ
(6)及びその他の反応物を含む取り巻く流れ(7)
を、チューブ反応器(4)中で規定された条件下で混合
する。反応は、500℃〜2000℃の温度で、例えば
以下のケース例に従って起きる:
【0043】
【化1】
【0044】2つの共軸流れを混合することを確実にす
るために、カルマン渦道を、さもなければ厳密に層流中
の障害物(17)の組み入れによって生じさせることが
できる。本発明の好ましい実施態様においては、障害物
(17)は、流れを形作る部分(25)中に、好ましく
は中心の共軸ノズル(即ち、中央流れ(6)を生成させ
るノズル)の縦軸に沿って配置される。2つの共軸流れ
は、弱い不活性ガス流れ(16)によってノズル出口で
分離されてノズル(5)の回りの成長を防止する。
【0045】高温炉内部に、例えば、ガスプレヒーター
(2a)内部に蒸発器を組み入れることが特に好まし
い。これは、反応器の外側の供給パイプの必要性を回避
し、かくして腐食及び生成する不純物を回避する。蒸発
器をプレヒーター内部に配置することによって、蒸発器
の建造のために非金属材料を使用することがまた可能で
あり、その結果金属材料が設計される温度よりも高い蒸
発温度を用いることができる。
【0046】それのためにエネルギー項におけるかなり
の好みが存在する、反応器の熱い壁の上へのこれらの物
質の不均質な堆積を防止するために、熱い反応器の壁を
環状ギャップ(8)を通して不活性ガス流れ(9)(N
2、ArまたはHe)によってパージするが、この不活
性ガス流れはコアンダ効果の下で反応器の壁から離れな
い。気相からの均質な凝縮によって反応器中に生成され
るセラミック粉末粒子は、気体状反応生成物(例えばH
Cl)、不活性ガス及び未反応反応物と一緒に反応器を
離れ、そして直接ブローバックフィルター(10)中に
移動し、そしてその中でそれらは堆積される。ブローバ
ックフィルター(10)は300℃〜1000℃の温度
で運転され、その結果これらの粉末の非常に大きな表面
への、ガス、さらに特別には不活性でないガス、例えば
HCl及びTiCl4の吸着は低いレベルで保持され
る。後続の容器(11)においては、粉末の上に吸着さ
れたガスの残りを、300℃〜1000℃での真空と種
々のガスによる充満との好ましくは交互の適用によって
更に減少させる。N2、ArまたはKrのようなガスが
使用される時には良好な結果が得られる。SF6を使用
することが特に好ましい。
【0047】準安定システム及びコア/シェル粒子もま
た、この方法によって製造することができる。準安定シ
ステムは、反応器の低部において非常に高い冷却速度を
確立することによって得られる。
【0048】コア/シェル粒子は、反応器の低部中に付
加的な反応ガスを導入することによって得られる。
【0049】粉末は、真空容器(11)から冷却容器
(12)に入り、その後ロック(13)を通って収集及
び輸送容器(14)中に移動する。冷却容器(12)に
おいて、粒子表面を、種々のガス/蒸気混合物への暴露
による規定された表面改質にかけることができる。
【0050】2000℃まで及びそれより高い温度にさ
らされる構成要素、例えば熱交換器(2)及び(2
a)、ノズル(5)、反応器(4)並びに反応器を取り
巻くチューブ(15)の構成材料としては、コートされ
たグラファイト、さらに特別には微粒子グラファイトが
好ましくは使用される。例えば、良く使われる温度での
使用されるガス、例えば金属塩化物、HCl、N2及び
2に対するグラファイトの必要な化学的安定性が不十
分である場合には、または比較的高い流速(0.5〜5
0m/sec)での腐食が非常に高い場合には、または
ガスに対するグラファイトの不浸透性をかくして増すこ
とができる場合には、または反応器構成要素の表面粗さ
をかくして減らすことができる場合には、コーティング
が必要であろう。
【0051】例えばSiC、Al23、Ta23及びN
i(1200℃までだけ)を、層のために使用すること
ができる。種々の層の、例えば“特徴的な”外側層との
組み合わせもまた可能である。これらの層は、有利には
CVD、プラズマ噴霧及び電気分解(Ni)によって付
与することができる。
【0052】本発明による粉末の製造のためには、酸化
物セラミック材料がこれらの部分のために利用可能であ
る。低い温度しか必要としない場合には、金属材料もま
た使用することができる。
【0053】セラミック粉末の粒径を調節するために、
3つの手段を同時に適用することができる: - 反応ガスと不活性ガスとの間に一定の比を確立するこ
と、 - 一定の圧力を確立すること、 - 反応器の軸に沿って一定の温度/滞留時間プロフィー
ルを確立すること。
【0054】温度/滞留時間プロフィールは以下のよう
にして確立される: - 初めのガスプレヒーター(2)から終のチューブ反応
器(4)までの2以上の加熱ゾーンによって、 - 反応器の縦軸に沿って反応器の断面積を変えることに
よって、 - ガスのスループットそしてそれ故、所定の反応器断面
積に対しては流量を変えることによって。
【0055】温度/滞留時間プロフィールの可変性の重
要な利点は、核成長ゾーンから核形成ゾーンを分離する
可能性である。従って、非常に低い温度での短い滞留時
間(即ち一定の長さに関して小さな反応器断面積)にわ
たっての“比較的粗い”粉末の製造が、後で高い温度で
長い滞留時間(大きな反応器断面積)にわたって“粗
い”粒子に成長可能である僅かに二三の核の生成を可能
にすることができる。“細かい”粉末もまた製造するこ
とができる。多数の核が、高い温度及び比較的長い滞留
時間のゾーン中で生成されそして、更に反応器に沿っ
て、低い温度及び短い滞留時間(小さな反応器断面積)
でほんの僅かに成長する。ここで定性的に説明した極端
なケースの間の任意の遷移状態もまた調節することがで
きる。
【0056】粉末は、適切なガス/蒸気混合物への暴露
によって冷却容器(12)中で“表面を適合するように
作る(surface−tailored)”ことがで
きる。これらのセラミック粉末の粒子表面は、不活性キ
ャリアーガス流れ中で、適切な有機化合物、例えば高級
アルコール、アミン、または更に焼結(sinteri
ng)酸、例えばパラフィンの規定された厚さの層によ
ってコートすることができる。粉末はまた、それらの以
後の処理を容易にするためにコートしても良い。
【0057】それらの機械的、電気的及び磁気的特性の
お陰で、本発明によるナノスケールの粉末は、新しいセ
ンサー、アクター(actors)、切断セラミック及
び構造用セラミックの製造のために適切である。
【0058】
【実施例】以下の実施例は、本発明を何ら限定すること
なく本発明を例示することを意図する。
【0059】実施例1 Nb25を、図1中に示すタイプの装置中で以下の反応
式: 2NbCl5+2 1/2O2→Nb25+5Cl2 に従って製造した。酸素キャリアーとして空気を過剰に
使用した。
【0060】この目的のために、100g/minのN
bCl5(固体、沸点254℃)を、蒸発器(1a)中
に導入し、蒸発させ、そしてガスプレヒーター(2a)
中で50Nl/minのN2と一緒に1250℃に加熱
した。空気を、400Nl/minでガスプレヒーター
(2)中に導入した。反応物を、約1200℃の温度に
別々に予備加熱した。温度は、図1中の記した場所でW
5Re−W26Re熱電対(18)によって測定した。
反応チューブ(4)に入る前に、ガスプレヒーター
(2)から生じる乱流の個々の流れを、ノズル(5)の
外側部分中で合わせて均質で回転対称でかつ層流の環状
の流れにした。ガスプレヒーター(2a)から生じるガ
ス流れもまた、ノズル(5)中で層流化しそして環状の
流れ中に導入した。ノズル(5)は、お互いに共軸的に
配置された3つの構成要素ノズルから成っていた。不活
性ガス流れ(16)は、中央ノズルから生じそして、反
応が始まる、即ち2つの流れ(6)及び(7)が合わせ
られる点を、ノズルを離れて反応チューブ中に移動し
た。カルマン渦道が、4.0mmの特徴的サイズを有す
る障害物(17)(ノズルの縦軸中に配置された)によ
って内側流れ中に生成された。1100mmの全体の長
さに関して、反応チューブはノズル出口で45mmの内
径そして、ノズルの下200mmでは、30mmの内径
を有していた。90mmに広がった後で(ノズルの下2
90mm)、出口での内径は105mmであった。
【0061】内径は、流れの法則を考慮に入れて着実に
変えられた。反応チューブ(4)は、スペーサー及び心
出しリングによって合わせられた18の区分から成って
いた。環状ギャップ(8)はこれらの場所で形成され
た。
【0062】ノズル(5)、反応チューブ(4)及び熱
交換器(2)は、酸化物セラミックから作られていた。
熱交換器(2a)はコートされたグラファイトから成っ
ていた。二次生成物NbO2Clもまた長い滞留時間に
わたってNb25に転化され得るように、反応器断面積
の大きな増加が必要である。
【0063】反応チューブ(4)を、反応器の外側壁の
上でノズルの下400mmでW5Re−W26Re熱電
対(19)によって測定して1300℃の温度に調節し
た。反応チューブ(4)中の圧力は、250mbarの
過剰圧力であったブローバックフィルター(10)中の
圧力と実質的に同一であった。反応器の壁を、18の環
状ギャップ(8)を通しての200Nl/minのN2
によってパージした。反応器の壁を不活性ガスによって
パージしない場合には、成長が起こりそして、部分的に
は、非常に速く反応器の閉塞を、そしてそれ故方法の終
を導く可能性がある。いずれにしても、反応器の変化す
る形状のために変化する生成物が得られる。Cl2分圧
を減らすために、200Nl/minの窒素を、付加的
なガス注入器によって底から6番目の環状ギャップを通
して反応チューブ(4)中に導入した。生成物(〜45
nmの均一な粒径を有するNb25)を、600℃の温
度でブローバックフィルター(10)中でガス(C
2、N2)から分離した。
【0064】この温度は、Cl2による非常に大きな粒
子表面(42m2/g)の一次コーティングが低いレベ
ルに保持されるように選ばれた。
【0065】このようにして製造されたNb25を、ブ
ローバックフィルター中で40分間(即ち1950g)
収集し、そして次に真空容器(11)に移した。この容
器中で、0.1mbar絶対圧の最後の真空を含む8つ
のポンプ/充満サイクルを、35分の期間にわたって実
施した。この容器を1100mbar絶対圧の圧力まで
Arで満たした。35分後に、このようにして処理され
たNb25粉末を冷却容器(12)に移した。この容器
において、粉末はまた、種々のガス/蒸気混合物への暴
露によって“表面を適合するように作る”ことができ
る。<50℃への冷却の後で、粉末を、それが外側空気
と接触しないように、ロック(13)を通して収集及び
輸送容器に移した。
【0066】45nmに対応する、42m2/gのBE
T比表面積(DIN 66 131によるN2 - 1 -
点法によって測定して)に関して、Nb25粉末は、極
端に狭い粒径分布を示した。
【0067】42m2/gの比表面積を有するこのNb2
5粉末のSEM顕微鏡写真は、粒径の非常に狭い分布
及び過大サイズの粒子の非存在を示した。顕微鏡写真に
よれば、個々の粒子で平均粒径から10%より大きく外
れるものは1%未満であり、そして個々の粒子で平均粒
径から40%より大きく外れるものはない。測定の分野
における技術の現状によれば、このような極端に細かい
粉末の粒径分布に関する信頼できる情報は、撮像法(例
えばSEM、TEM)によってのみ得ることができる。
【0068】このNb25粉末の分析は、金属不純物の
総和は50ppmであることを示した。
【0069】本発明の主なる特徴及び態様は以下の通り
である。
【0070】1.金属酸化物MeO〔式中、MeはA
l、Si、Zr、Hf、Ta、Nb、Mo、W、V、L
a及びYの少なくとも一種である〕の微粒子酸化物セラ
ミック粉末であって、粉末が1.0nm〜500nmの
粒径を有し、そして該粉末の個々の粒子で平均粒径から
40%より大きく外れるものは1%未満でありそして該
粉末の個々の粒子で平均粒径から60%より大きく外れ
るものはなく、更に存在するすべてのAl23はα−相
でありそして存在するすべてのSiO2は結晶の形であ
る粉末。
【0071】2.個々の粒子で平均粒径から20%より
大きく外れるものは1%未満でありそして個々の粒子で
平均粒径から50%より大きく外れるものはない、上記
1に記載の粉末。
【0072】3.個々の粒子で平均粒径から10%より
大きく外れるものは1%未満でありそして個々の粒子で
平均粒径から40%より大きく外れるものはない、上記
1に記載の粉末。
【0073】4.粒径が1から100nm未満の範囲に
ある、上記1に記載の粉末。
【0074】5.粒径が1から50nm未満の範囲にあ
る、上記1に記載の粉末。
【0075】6.金属酸化物がZrO2である、上記1
に記載の粉末。
【0076】7.金属酸化物がα−Al23である、上
記1に記載の粉末。
【0077】8.不純物の総和が5000ppm未満で
ある、上記1に記載の粉末。
【0078】9.不純物の総和が1000ppm未満で
ある、上記1に記載の粉末。
【0079】10.不純物の総和が200ppm未満で
ある、上記1に記載の粉末。
【0080】11.粉末が1kgより多い量で製造され
る、上記1に記載の粉末。
【0081】12.金属酸化物が結晶の形のSiO2
ある、上記1に記載の粉末。
【0082】13.金属酸化物がNb25である、上記
1に記載の粉末。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の粉末を製造することができる装置の略
図である。
【符号の説明】
1 1a 蒸発器 2 2a ガスプレヒーター 3 反応物 4 チューブ反応器 5 ノズル 8 環状ギャップ 10 ブローバックフィルター 11 真空容器 12 冷却容器 13 ロック 14 輸送容器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 // B01J 19/00 N 9151−4G (72)発明者 テオ・ケーニヒ ドイツ連邦共和国デー7887ラウフエンブル ク−ロツツエル・ヒユベルシユトラーセ7 (72)発明者 デイートマー・フイスター ドイツ連邦共和国デー7886ムルク−ニーデ ルホフ・ツエヘンビールシユトラーセ1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属酸化物MeO〔式中、MeはAl、
    Si、Zr、Hf、Ta、Nb、Mo、W、V、La及
    びYの少なくとも一種である〕の微粒子酸化物セラミッ
    ク粉末であって、粉末が1.0nm〜500nmの粒径
    を有し、そして該粉末の個々の粒子で平均粒径から40
    %より大きく外れるものは1%未満でありそして該粉末
    の個々の粒子で平均粒径から60%より大きく外れるも
    のはなく、更に存在するすべてのAl23はα−相であ
    りそして存在するすべてのSiO2は結晶の形である粉
    末。
JP5123122A 1992-05-04 1993-04-28 微粒子酸化物セラミツク粉末 Pending JPH0692712A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4214724A DE4214724C2 (de) 1992-05-04 1992-05-04 Feinteiliges Oxid-Keramikpulver
DE4214724.7 1992-05-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0692712A true JPH0692712A (ja) 1994-04-05

Family

ID=6458141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5123122A Pending JPH0692712A (ja) 1992-05-04 1993-04-28 微粒子酸化物セラミツク粉末

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5384306A (ja)
JP (1) JPH0692712A (ja)
KR (1) KR100254065B1 (ja)
DE (1) DE4214724C2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006055839A (ja) * 2004-07-20 2006-03-02 E I Du Pont De Nemours & Co 金属酸化物のナノパウダーを製造する装置
JP2008239471A (ja) * 2007-02-27 2008-10-09 Kyocera Corp 炭化硼素粉末とその製造方法及びこれを用いた炭化硼素質成形体、炭化硼素質焼結体
US8048523B2 (en) 1997-10-31 2011-11-01 Nanogram Corporation Cerium oxide nanoparticles

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19623587A1 (de) 1996-06-13 1997-12-18 Dlr Deutsche Forschungsanstalt Keramische Verdampfermaterialien
DE69733660T2 (de) 1996-11-04 2006-05-18 Materials Modification, Inc. Mikrowellenplasma chemischen synthese von ultrafeinen pulvern
US6602439B1 (en) 1997-02-24 2003-08-05 Superior Micropowders, Llc Chemical-mechanical planarization slurries and powders and methods for using same
US5935307A (en) * 1997-04-10 1999-08-10 Parks; Katherine D. Compositions and methods for incorporating alloying compounds into metal substrates
US20090255189A1 (en) * 1998-08-19 2009-10-15 Nanogram Corporation Aluminum oxide particles
US6360562B1 (en) 1998-02-24 2002-03-26 Superior Micropowders Llc Methods for producing glass powders
AU2671900A (en) * 1999-02-17 2000-09-04 H.C. Starck Gmbh & Co. Kg Metallic or ceramic powder with a protective coating
US6455455B1 (en) 1999-04-30 2002-09-24 Degussa Ag Silicon-aluminum mixed oxide
DE19919635A1 (de) * 1999-04-30 2000-11-23 Degussa Silicium-Aluminium-Mischoxid
DE10342600B4 (de) 2003-09-12 2009-04-09 H.C. Starck Gmbh Ventilmetalloxid-Pulver und Verfahren zu deren Herstellung
EP1543735B1 (en) * 2003-12-20 2015-10-07 Nestec S.A. Nutritional composition for wound healing
US20060165898A1 (en) * 2005-01-21 2006-07-27 Cabot Corporation Controlling flame temperature in a flame spray reaction process
DE102008009751B4 (de) * 2008-02-18 2012-12-06 Von Ardenne Anlagentechnik Gmbh Verwendung eines Schmierstoffs unter Vakuumbedingungen

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59227765A (ja) * 1983-06-04 1984-12-21 科学技術庁金属材料技術研究所長 セラミツクスの超微粒子の製造法
DE3581293D1 (de) * 1984-02-09 1991-02-21 Toyota Motor Co Ltd Verfahren zur herstellung von ultrafeinen keramikpartikeln.
JPS60175537A (ja) * 1984-02-22 1985-09-09 Toyota Motor Corp セラミツク超微粒子の製造方法
JPS6193828A (ja) * 1984-10-16 1986-05-12 Natl Res Inst For Metals 混合超微粉の製造法
AT382142B (de) * 1984-12-17 1987-01-12 Ruthner Michael Johann Dipl In Verfahren und vorrichtung zur herstellung von keramischen pulvern auf der basis von einund/oder mehrkomponentigen metalloxiden, sowie von deren gemischen
US4719091A (en) * 1986-07-01 1988-01-12 Corning Glass Works Preparation of mono-sized zirconia powders by forced hydrolysis
US4994107A (en) * 1986-07-09 1991-02-19 California Institute Of Technology Aerosol reactor production of uniform submicron powders
US4769064A (en) * 1988-01-21 1988-09-06 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Method for synthesizing ultrafine powder materials
DE3840316C1 (ja) * 1988-11-30 1990-04-19 Kernforschungszentrum Karlsruhe Gmbh, 7500 Karlsruhe, De
DE3924300A1 (de) * 1989-01-21 1991-01-31 Basf Ag Verfahren zur herstellung von pulverfoermigen metallnitriden

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8048523B2 (en) 1997-10-31 2011-11-01 Nanogram Corporation Cerium oxide nanoparticles
JP2006055839A (ja) * 2004-07-20 2006-03-02 E I Du Pont De Nemours & Co 金属酸化物のナノパウダーを製造する装置
JP4555742B2 (ja) * 2004-07-20 2010-10-06 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 金属酸化物のナノパウダーを製造する装置
JP2008239471A (ja) * 2007-02-27 2008-10-09 Kyocera Corp 炭化硼素粉末とその製造方法及びこれを用いた炭化硼素質成形体、炭化硼素質焼結体

Also Published As

Publication number Publication date
KR100254065B1 (ko) 2000-04-15
KR930023304A (ko) 1993-12-18
DE4214724C2 (de) 1995-05-18
US5384306A (en) 1995-01-24
DE4214724A1 (de) 1993-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3356323B2 (ja) 微粒子金属粉
JP3356325B2 (ja) 微粒子金属粉末
KR100251665B1 (ko) 미립자 금속 및 세라믹 분말의 제조 방법
JP3274740B2 (ja) 金属およびセラミツク微粉末を製造するための装置及び方法
JPH0692712A (ja) 微粒子酸化物セラミツク粉末
AU684175B2 (en) Method and apparatus for producing high purity and unagglomerated submicron particles
EP0129555A4 (en) METHOD AND DEVICE FOR PRODUCING SILICON.
JPH07247106A (ja) 金属、合金および金属化合物の微細粉末
EP0186910B1 (en) Process for preparation of ceramic film
KR100249113B1 (ko) 미세한 비산화물 세라믹분말
EP1400490B1 (de) Abscheidung eines Feststoffs durch thermische Zersetzung einer gasförmigen Substanz in einem Becherreaktor
US5298296A (en) Process for the elaboration of powders uniformly coated with ultrafine silicon-base particles using chemical vapor decomposition in the presence of core powders
EP1215174B1 (en) Highly white zinc oxide fine particles and method for preparation thereof
US4597948A (en) Apparatus for obtaining silicon from fluosilicic acid
US4781565A (en) Apparatus for obtaining silicon from fluosilicic acid
Schleich et al. Formation of titania nanoparticles by vapor phase reactions of titanium tetraisopropoxide in oxygen/ozone containing atmospheres
Okuyama et al. Preparation of micro controlled particles using aerosol process technology
JPH06127923A (ja) 多結晶シリコン製造用流動層反応器
JPH06127922A (ja) 多結晶シリコン製造用流動層反応器
Akhtar et al. Thermal aerosol processes
JPS6323734A (ja) 微粒子の製造方法とその装置
JPS62121642A (ja) レ−ザ−を用いた粉体の製造装置
Zhao Evaluation of novel deposition technique: Enhanced chemical vapor deposition