JPH0691535A - 超砥粒砥石 - Google Patents

超砥粒砥石

Info

Publication number
JPH0691535A
JPH0691535A JP23943092A JP23943092A JPH0691535A JP H0691535 A JPH0691535 A JP H0691535A JP 23943092 A JP23943092 A JP 23943092A JP 23943092 A JP23943092 A JP 23943092A JP H0691535 A JPH0691535 A JP H0691535A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
abrasive grain
specific gravity
ratio
grain layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23943092A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Oshita
秀男 大下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Diamond Industrial Co Ltd
Original Assignee
Osaka Diamond Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Diamond Industrial Co Ltd filed Critical Osaka Diamond Industrial Co Ltd
Priority to JP23943092A priority Critical patent/JPH0691535A/ja
Publication of JPH0691535A publication Critical patent/JPH0691535A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、80m/s を越える高速研削加工を
安定して精度よく行なうことができる超砥粒砥石を提供
する。 【構成】 砥粒層を保持する基台を、C−FRP、窒化
ケイ素、炭化ケイ素などの1種で形成し、基台の比強度
や比弾性率を大きくする。これにより、慣性力によって
作用する応力に対して強度を大きく、弾性変形量を小さ
くでき、砥粒層の破壊や加工精度の悪化を防止すること
ができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、砥粒層にダイヤモン
ドや立方晶窒化ホウ素(CBN)などの超砥粒を用いた
超砥粒砥石に関するものである。
【0002】
【従来の技術】砥石の周速度を高くすれば、高能率で、
砥石寿命の長い研削加工が可能になることは一般に知ら
れているが、従来のGC砥粒等を用いた在来砥石では、
砥粒の硬度や耐熱及び機械的強度不足のため、適用でき
る砥石の周速度は80m/s が限界とされていた。
【0003】これに対し、ダイヤモンドやCBN等の砥
粒を用いた超砥粒砥石は、砥粒が高い硬度と高い靱性を
もっているため、80m/s を越える高速研削加工が可能
であり、近年その高い加工性能が注目を集めている。
【0004】このような超砥粒砥石は、ダイヤモンドや
CBN砥粒の含有した砥粒層と、その砥粒層を保持する
円板状の基台とから構成され、基台の材料としては、安
全性を目的として鋼が用いられている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、基台に鋼を
用いた砥石では、高速回転時に発生する慣性力により基
台が弾性変形限度内で伸びを生じ、砥石の表面形状が変
形して加工物の所定の寸法精度や形状精度等を悪くする
問題がある。
【0006】特に、周速度が150m/s 以上の高速域で
は、基台に発生する伸びがさらに大きくなるため、砥粒
層にクラックや割れが生じやすく、時には砥粒層の破壊
に至る場合もある。
【0007】また、鋼製の基台は、比重が大きく重量が
あるため、高速研削盤のスピンドルが高速回転した場
合、基台の重量によってスピンドルに振れが生じ、回転
精度やスピンドルの寿命にも悪影響を及ぼす不具合があ
る。
【0008】加えて、研削盤のスピンドルが高速回転し
た場合、砥石軸が高温度になるが、鋼製の基台は熱変形
を生じやすいために、その変形が直接加工精度に悪影響
を及ぼす問題もある。
【0009】そこで、この発明は、周速度が80m/s を
越える高速研削加工においても基台の変形が小さく、高
精度で安定した研削加工が行なえる超砥粒砥石を提供す
ることを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、この発明は、砥石の基台を、引張り強度に対する比
重の比率が12kgf/mm2 以上で、かつ縦弾性係数に対す
る比重の比率が2700kgf/mm2 以上の材料で形成した
のである。
【0011】また、この発明の第2の手段は、基台の材
料を、上記の機械的特性に加えて、密度3.5g/cm3
以下のものとしたのである。
【0012】さらに、この発明の第3の手段は、上記基
台の材料を、炭素繊維強化プラスチック、窒化ケイ素、
炭化ケイ素の1種又は2種以上により形成した構造とし
たのである。
【0013】
【作用】円板状の基台が回転した場合、基台には、接線
方向に最大応力が作用する。この最大応力(σθmax )
は、基台の外半径をD、基台の内半径をdとした場合、
次の式で与えられる。
【0014】 σθmax =ρw2 {(3+ν)D2 +(1−ν)d2 } …… ここで、ρは密度、wは角速度、νはポアソン比であ
る。
【0015】いま、基台の破壊を考えると、上記最大応
力(σθmax )が、基台の引張り強度を越えたとき破壊
が生じることになる。このため、基台の安全性を保持す
るには、基台の引張り強度が高いか、密度を低くする必
要がある。
【0016】ここで、基台の引張り強度に対する比重の
比率(以下、比強度とする)を、12kgf/mm2 以上とす
ると、周速度が80m/s から250m/s を越える高速回
転域において上記最大応力が基台の引張り強度を越える
ことがなく、基台の安定した使用が可能となる。
【0017】また、加工精度に影響を及ぼす基台の伸び
量(ε)は、縦弾性係数(ヤング率)をΕとした場合、
次の式で与えられる。
【0018】 ε=ρw2 D{(3+ν)(1−ν)(D2 +d2 )+ (3+ν)(1+ν)d2 −(1−ν2 )D2 }/4Ε …… 上記式から、基台の伸び量(ε)は、密度に比例し、
縦弾性係数に反比例するため、伸び量を小さくするに
は、縦弾性係数が高いか、密度を低くする必要がある。
すなわち、縦弾性係数に対する比重の比率(以下、比弾
性率とする)を高くする必要がある。
【0019】この場合、上記比弾性率を2700kgf/mm
2 以上とすれば、基台の伸び量を著しく小さくでき、ま
た基台の表面の変形量を、厚みの薄い超砥粒砥石にクラ
ックや破壊を生じさせない範囲で抑えることができる。
【0020】一方、上記第2の手段のように、基台の材
料の密度を3.5g/cm3 以下に設定すると、砥石を軽
量化でき、研削盤スピンドルの回転精度や寿命の向上を
図ることができる。
【0021】また、上記第3の手段における炭素繊維強
化プラスチック(以下、C−FRPとする)や窒化ケイ
素、炭化ケイ素は、上述した比強度や比弾性率、密度な
どの条件を十分に満たすと共に、熱膨脹係数が鋼やアル
ミニウム等に比べて著しく小さい特性がある。このた
め、上記の各材料を選択することにより、砥石の熱変形
を小さくでき、加工精度の悪化や砥粒層の破壊事故を防
止することができる。
【0022】
【実施例】
〔実験例1〕C−FRP、鋼、アルミニウム合金をそれ
ぞれ材料として円板状の基台を形成し、その基台を高速
回転させて、各材料の機械的強度や熱的変形量等を測定
した。
【0023】作成した基台の寸法は、外径が400mm、
内径が152mm、厚みが25mmの円板形状である。ま
た、使用材料であるC−FRP、鋼、アルミニウム合金
の特性は表1に示す通りである。
【0024】
【表1】
【0025】実験は、基台を外周速度250m/s で回転
させたときの上記各基台の最大応力と伸び量、及び温度
が20℃変化した場合の熱変化量、総重量を測定した。
その測定値の結果を、表2に示す。
【0026】
【表2】
【0027】上記表2に示すように、C−FRP製の基
台は、鋼やアルミニウム合金製の基台に比べて最大応力
が小さく、また引張り強度に対する最大応力の比率も他
の材料に比較して著しく小さい値を示した。このため、
高速回転させて場合、基台の破壊に至る危険性が、他の
材料の基台に比べてC−FRP製の基台が最も小さく、
より高速回転でも使用可能なことが解る。
【0028】また、C−FRP製の基台の外径の伸び量
や熱変位量は、他の材料のものに比べてはるかに小さ
く、基台の変形による加工精度の悪化や砥粒層の破壊等
が少ないことが明らかである。
【0029】さらに、C−FRPの基台は、鋼やアルミ
ニウム合金のものに比べて重量が格段に小さいため、砥
石の回転に対する電動機の負荷を小さくでき、スピンド
ルの発熱を小さくすることができる。このため、基台の
温度上昇を低く押さえることができ、温度変化による基
台の変形を小さくすることができる。
【0030】〔実験例2〕図1に示す形状の基台1を、
C−FRPと鋼とで製作し、その各基台に対して高速回
転による耐久試験を行った。
【0031】上記基台1の寸法は、外径D=320mm、
内径d=80mm、幅L=50mmとし、砥石の最大外径D
1 を380mmとした。また、図1において、2はCBN
砥粒層、3は砥粒層を接合するベース層であり、CBN
砥粒層2の厚みtは3mmとした。
【0032】試験は、各材料のもつ砥石の回転を次第に
上昇させていき、CBN砥粒層2の破壊が生じる時点を
測定した。結果を図2に示す。
【0033】この図2に示されるように、鋼製の基台
は、回転数が7200rpm で砥粒層が破壊したのに対
し、C−FRP製の基台は12000rpm まで回転させ
ても砥粒層に全く異常が生じず、C−FRPの基台が鋼
製の基台に対してはるかに優れた耐久性を示した。
【0034】
【効果】以上のように、この発明の超砥粒砥石は、高速
回転時に発生する慣性力によって基台に作用する応力に
対して大きな強度をもち、弾性変形量も小さいために、
砥粒層の破壊がない安定した加工と、高い加工精度を得
ることができ、高能率、高品位、かつ経済的な高速研削
加工を実現できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】実験で使用した砥石を示す断面図
【図2】実験の試験結果を示すグラフ
【符号の説明】
1 基台 2 CBN砥粒層 3 ベース層

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 円板状基台の表面に超砥粒を固着して成
    る超砥粒砥石において、上記基台が、引張り強度に対す
    る比重の比率が12kgf/mm2 以上で、かつ縦弾性係数に
    対する比重の比率が2700kgf/mm2 以上の材料で形成
    されていることを特徴とする超砥粒砥石。
  2. 【請求項2】 上記基台の材料が、密度3.5g/cm3
    以下であることを特徴とする請求項1に記載の超砥粒砥
    石。
  3. 【請求項3】 上記基台の材料を、炭素繊維強化プラス
    チック、窒化ケイ素、炭化ケイ素の1種又は2種以上に
    より形成したことを特徴とする請求項1又は2に記載の
    超砥粒砥石。
JP23943092A 1992-09-08 1992-09-08 超砥粒砥石 Pending JPH0691535A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23943092A JPH0691535A (ja) 1992-09-08 1992-09-08 超砥粒砥石

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23943092A JPH0691535A (ja) 1992-09-08 1992-09-08 超砥粒砥石

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0691535A true JPH0691535A (ja) 1994-04-05

Family

ID=17044661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23943092A Pending JPH0691535A (ja) 1992-09-08 1992-09-08 超砥粒砥石

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0691535A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6796891B2 (en) 2001-08-01 2004-09-28 Noritake Co., Ltd. Grinding wheel, a process of manufacturing the grinding wheel and a process of reclaiming the grinding wheel
JP2011235438A (ja) * 1998-01-30 2011-11-24 Saint-Gobain Abrasives Inc 高速研削砥石

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0379277A (ja) * 1989-08-22 1991-04-04 Mizuho Kenma Toishi Kk 高速研削用超硬砥粒砥石
JPH04146081A (ja) * 1990-10-05 1992-05-20 Nissan Motor Co Ltd 電着砥石

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0379277A (ja) * 1989-08-22 1991-04-04 Mizuho Kenma Toishi Kk 高速研削用超硬砥粒砥石
JPH04146081A (ja) * 1990-10-05 1992-05-20 Nissan Motor Co Ltd 電着砥石

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011235438A (ja) * 1998-01-30 2011-11-24 Saint-Gobain Abrasives Inc 高速研削砥石
US6796891B2 (en) 2001-08-01 2004-09-28 Noritake Co., Ltd. Grinding wheel, a process of manufacturing the grinding wheel and a process of reclaiming the grinding wheel

Similar Documents

Publication Publication Date Title
HU222463B1 (hu) Csiszolóeszközök
EP0652076B1 (en) Grind-machining method of ceramic materials
Zhong Grinding of aluminium-based metal matrix composites reinforced with Al2O3 or SiC particles
JPH0691535A (ja) 超砥粒砥石
JP3083483B2 (ja) 研削砥石
JPH0822509B2 (ja) 研削砥石
JP2005246510A (ja) 金属材料の高平滑研削方法及び金属材料高平滑研削装置
KR20050040910A (ko) 세그먼트화된 초연마성 연삭 장치
US6319109B1 (en) Disk-shaped grindstone
US6846233B2 (en) Segmental type grinding wheel
JPH03104566A (ja) 研削砥石
CN1073493C (zh) 铸铁切断用的刀具
JPH0829496B2 (ja) ベース円板形研削砥石
JP2514542B2 (ja) 超砥粒砥石
JP2001105310A (ja) 回転主軸への砥石の固着構造
JPH0691541A (ja) 超砥粒砥石
JPH11188636A (ja) ベース円盤型研削砥石
JPH0912328A (ja) ホイールカッター及びその製造方法
JPH06262527A (ja) 砥 石
JP2001025970A (ja) 切断砥石およびその製造方法
JPH0699358A (ja) 超砥粒砥石の再生方法
JP3355928B2 (ja) 砥 石
JPH10217130A (ja) 加工材並びに加工用工具
JPH11104965A (ja) 高速研削用砥石
JPH0615575A (ja) 研削砥石