JPH0689858A - 微細パターンの転写方法 - Google Patents

微細パターンの転写方法

Info

Publication number
JPH0689858A
JPH0689858A JP3675892A JP3675892A JPH0689858A JP H0689858 A JPH0689858 A JP H0689858A JP 3675892 A JP3675892 A JP 3675892A JP 3675892 A JP3675892 A JP 3675892A JP H0689858 A JPH0689858 A JP H0689858A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
fine pattern
workpiece
pattern
adhesive layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3675892A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Kubozono
健一 久保薗
Kazuo Umeda
和夫 梅田
Kenji Asaka
健二 浅香
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
G T C KK
Original Assignee
G T C KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by G T C KK filed Critical G T C KK
Priority to JP3675892A priority Critical patent/JPH0689858A/ja
Publication of JPH0689858A publication Critical patent/JPH0689858A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 被加工物3の一面上に粘着層5を形成し、基
板9の一面上に微細パターン8を形成し、被加工物3と
基板9とを平行に保持した状態で、粘着層5と微細パタ
ーン8とを圧着せしめた後に、基板9と微細パターン8
とを剥離させる。 【効果】 微細パターンを基板から被加工物へ正確かつ
鮮明に、しかも効率的かつ安価に転写形成することがで
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は薄膜トランジスタ、薄膜
ダイオード、太陽電池、薄膜センサー、各種半導体素
子、プリント基板等の製造工程における微細パターンの
形成を、高精度かつ量産的に行うことができるようにし
た微細パターンの転写方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、薄膜トランジスタを用いたカラー
液晶ディスプレー(TFT−LCD)が、ポケットテレ
ビ、ポータブルテレビ等に組み込まれて実用化の段階に
入ったばかりであるが、最近では対角20インチ、40
インチ、70インチのような大型液晶フラットディスプ
レーを指向した開発が盛んになっている。かかる動向に
より20インチ、40インチ、70インチのような大型
TFTの製造が要求され始めた。このため、用いられる
薄膜トランジスタにおけるパターンも微細化とともに基
板の大型化の傾向を余儀なくされ、かつ量産化が必要と
なっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような生産におけ
る要求に対して、現行のフォトリソグラフィー法では、
ステッパー等の大型露光装置の開発や設備投資に莫大な
費用がかかり、しかもフォトマスクの適用サイズに限界
がある等の問題があった。
【0004】一方、上記フォトリソグラフィー法に代え
て、印刷法により微細パターンを形成する方法も知られ
ている。この方法は、被加工物上にレジスト膜を直接所
望のパターンで印刷形成し、エッチングにより微細パタ
ーンを形成するものである。そしてこの方法によれば、
40〜70インチのTFTなど、大型製品の製造におけ
るパターン形成にも、大きな規制がなく対応できる。し
かしながら上記の印刷法による方法において、印刷手段
としては凹版オフセット印刷法、平版オフセット印刷
法、直刷法、スクリーン印刷法などが代表的に用いられ
ているが、これらの印刷手段はいずれも、比較的画線幅
が大きい(200μm以上)レジストパターン印刷には
適するものの、画線幅がそれ以下の微細なパターンには
不向きであった。中でも、凹版オフセット印刷法の場
合、硬めのインキを使用すれば10〜90μm程度の細
線パターンの印刷ができるが、被加工物へのインキの転
着性が悪くなってしまうという不都合があった。同様
に、他の印刷手段においても、より細線のパターンを印
刷しようとすると、塗膜厚が同時に薄くなる傾向がある
ため、結局、耐蝕性を必要とするレジストパターンの形
成には不向きであった。また、印刷されるレジストパタ
ーンが、インキの流動性、版の圧力などに影響された
り、インキの一部が転移しないで版に残留するなどし
て、変形したものとなる恐れがあり、印刷パターンの再
現性に劣るという欠点があった。さらに、被加工物の表
面状態(凹凸の有無)によって印刷形成するレジスト膜
の線幅、膜厚等が異なってしまったり、凹部に印刷がで
きないという不都合があった。また、レジスト膜を被加
工物表面に直接印刷形成するため、印刷用レジストイン
キに含まれている不都合な不純物(Naイオン等)がレ
ジスト膜中にそのまま残留してしまったり、その他にも
被加工物の種類によって、印刷による汚染等が発生する
問題があった。そして、上記印刷法に適用されるレジス
トインキは粘度が大きいため、上記の不純物を除くため
の精製を行うことは不可能であった。
【0005】本発明は前記事情に鑑みてなされたもの
で、被加工物の加工パターンの微細化や、加工基板の大
型化および量産化に充分対応できるようにした微細パタ
ーンの転写方法の提供を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の微細パターンの
転写方法は、被加工物の一面上に粘着層を形成し、基板
の一面上に微細パターンを形成し、該被加工物と該基板
とを平行に保持した状態で、上記粘着層と上記微細パタ
ーンとを圧着せしめた後に、上記基板と上記微細パター
ンとを剥離せしめることを前記課題の解決手段とした。
【0007】
【作用】本発明の微細パターンの転写方法は、基板に所
望の微細パターンを形成するとともに、被加工物の表面
に粘着層を形成するので、これらを圧着せしめることに
より、容易に微細パターンの転写を行うことができる。
また、被加工物と基板とを平行に配した状態で転写を行
うので、基板上に形成される微細パターンは、それ自体
が引張力、摺動力などの物理的力の作用を受けることな
く、静的に転写され、高精度な微細パターンの転写形成
を行うことができる。そして、被加工物に予めフォトレ
ジスト膜を形成し、その上に上記のようにして微細パタ
ーンを転写した後、この微細パターンをマスクとしてレ
ジスト膜を露光、現象することによって、レジスト膜の
微細パターン化を行うことができ、さらにエッチング処
理を経て、被加工物に目的とする微細パターンの加工を
行うことができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明を詳しく説明する。図1〜3は
本発明の一実施例を工程順に示したものである。図1〜
3において図中符号1はホルダー、3は被加工物、6は
固定用治具、9は基板、10は加圧部材、11は顕微鏡
を示している。
【0009】本発明の微細パターンの転写方法を実施す
るために好適に用いられる装置の例について説明する。
本発明の微細パターンの転写方法は、例えば、基板9を
挾持する固定用治具6,6と、挾持された基板9の表面
側に、これと平行に被加工物3を保持するホルダー1
と、挾持された基板9の裏面側から、この基板9を被加
工物3へ向かう方向へ加圧する加圧部材10と、基板9
と被加工物3の位置合せを行う顕微鏡11とを有する装
置を好適に用いて実施することができる。固定用治具
6,6は、2つの治具6,6が対向して設けられたもの
で、これらは基板9の両端部をそれぞれ挾持するように
形成されている。対向する固定用治具6,6は互いの間
隔を変化しうる方向に進退可能であって、基板9をその
長手方向に引張力を加えた状態で保持することができる
とともに、基板9を挾持した状態でこの基板9に対して
垂直方向、水平方向に微動あるいは回転可能に構成され
ている。
【0010】ホルダー1は、被加工物3を保持する任意
の形状に形成され、被加工物3と接する部位に真空吸着
溝2が設けられている。そして図示しない真空装置によ
り、、この真空吸着溝2から真空吸着することによっ
て、被加工物3をホルダー1に吸着保持できるように構
成されている。また、ホルダー1は固定用治具6,6に
対して垂直に設けられ、被加工物3を基板9に対して平
行に保持できるように構成されている。加圧部材10は
固定用治具6,6に挾持された基板9に対して垂直方向
に進退可能で、この基板9をその裏面からホルダー1に
保持された被加工物3へ向かう方向へ均一に加圧できる
ように構成されている。さらに、顕微鏡11が、固定用
治具6,6に挾持された基板9と、ホルダー1に吸着保
持された被加工物3の位置合せを行うことができる任意
の位置に設けられている。
【0011】このような装置を用いて、微細パターンを
転写する方法について説明する。まず、被加工物3と基
板9とをそれぞれ用意する。本発明の微細パターンの転
写方法において、微細パターンが転写される被加工物
は、各種半導体素子のウェーハやプリント基板など、一
般に用いられる各種の基板を用いることができ、例えば
シリコン基板3a上にパターン加工されるためのシリコ
ン膜3bが成膜されたもの等が用いられる。そして、成
膜部分3b上には、後に成膜部分3bをエッチングする
ためのフォトレジスト膜4が形成される。このフォトレ
ジスト膜4は通常用いられるフォトレジストを用いて形
成することができる。このようにして形成された被加工
物3の表面上には粘着層5が形成される。この粘着層5
は、適宜の粘着剤を均一に塗布して形成され、例えばア
クリル系粘着剤、エポキシ系粘着剤等を用いることがで
きる。
【0012】また基板9としては、表面に微細パターン
8を形成する際に、電着のための電極として用いること
ができる材料を用いて形成される。そして被加工物3と
の圧着の際に、被加工物3の表面形状に対して適度の形
状追随性を有するように形成され、例えばシート状に形
成されたものを好適に用いることができる。例を挙げれ
ばステンレスシート、鉄板等を好ましく用いることがで
き、その厚さは材質により適宜設定することができる
が、好ましくは0.1〜0.3mm程度とすることができ
る。基板9の表面上に形成される微細パターン8として
は、紫外線遮断性電着層が用いられ、例えばニッケル電
着層、銅電着層等が用いられる。微細パターン8は、ま
ず、所望のパターン形状をマスクとして、基板9上に通
常のフォトリソグラフィー法により絶縁膜7を形成し、
次いで、基板9を電極とした電着を行って形成すること
ができる。
【0013】このようにして得られる基板9および被加
工物3を、図1に示すように装置にセットする。基板9
は微細パターン8が形成された面がホルダー1側となる
ように固定用治具6,6に固定する。そして、固定用治
具6,6を駆動させて基板9の長手方向に引張力を加え
る。このとき、基板9に加えられる引張力は、基板上に
形成された微細パターンの形状を変化させることなく、
基板9を緩みのない状態に保つことができる程度に設定
すればよいが、例えば2〜10kgf/cm2程度とすること
ができる。尚、基板9として、厚さが厚いものなど、引
張力を加えなくても自らの形状を保持できる程度の剛性
を有する基板を用いた場合には、上記の基板9の長手方
向に引張力を加える工程を省くことができる。
【0014】一方、表面に粘着層5が形成された被加工
物3は、その裏面をホルダー1に真空吸着させる。次い
で、固定用治具6,6を基板9に対して垂直方向に前進
させて、微細パターン8と粘着層5とが1mm程度の間隔
を有して近接するように、基板9を移動させる。さらに
顕微鏡11で観察しながら固定用治具6,6を基板9に
対して水平方向、垂直方向に微動あるいは回転させるな
どして、被加工物3と基板9との位置合せを行う。位置
合せ終了後、図2に示すように、加圧部材10を前進さ
せて基板9にその裏面から圧力を加え、微細パターン8
と粘着層5とを圧着させ、所定時間保持する。この圧着
状態を保持する時間は、両者が完全に接着するまでの時
間に適宜設定することができるが、例えば10〜20秒
程度とすることができる。圧着終了後、図3に示すよう
に、加圧部材10を後退させ、さらに固定用治具6,6
を後退させて、微細パターン8を基板9から剥離させ
る。
【0015】このようにして、粘着層5上に微細パター
ン8を転写することができ、ホルダー1の真空吸着を解
除して、転写が施された被加工物3が得られる。この被
加工物3に対して、紫外線照射、現像を行うことによっ
て、フォトレジスト膜5がパターン化される。さらに、
エッチング処理を行った後、常法にてレジスト膜4、粘
着層5および微細パターン8を除去することにより、成
膜部分3bに微細パターン8に相応するパターンが形成
加工された被加工物3が得られる。
【0016】また、上記の転写工程において、予め、被
加工物3および基板9に、一般の半導体基板の製造等に
用いられるアライメントマークをそれぞれ形成してお
き、顕微鏡11で位置合せを行う際に、これらのアライ
メントマークが合致するように基板9を微移動させるこ
とにより、容易にかつ精度良く位置合せを行うことがで
きる。
【0017】(実施例)まず、基板9および被加工物3
をそれぞれ用意した。基板9として0.2mm厚のステン
レスのシートを用い、その表面上にフォトレジスト(東
京応化製,OMR)を塗布した後、所定形状のマスクを
用いて露光、現象を行って、線幅10μm、膜厚1.0
μmのパターンからなる絶縁層7を形成した。続いて、
バーニング処理を施して、絶縁層7の耐水性および電気
絶縁性を強化した後、Ni板を陽極、シート9を陰極と
して下記組成の浴と電着条件にて電着を行い、シート9
のステンレス露出面に膜厚が1.2μmのニッケル電着
層を形成し、この電着層を微細パターン8とした。 浴組成:硫酸ニッケル 250g/l 塩化ニッケル 45g/l ホウ酸 30g/l 電着条件:PH 4.5 温度 50℃ 電流密度 5A/dm2
【0018】一方、被加工物3として、シリコン基材3
aの表面上に厚さ0.1μmのa−Si膜3bを成膜し
たものを用い、この成膜部分3b上に後述のエッチング
処理を行うためのフォトレジスト膜4(東京応化製,O
FPR)を膜厚が1.5μmとなるように塗布した。上
記被加工物3は成膜部分3bを最終的に加工するもので
ある。続いて、フォトレジスト膜4上にアクリル系の粘
着剤溶液を厚さが1.2μmとなるように全面塗布して
粘着層5を形成した。
【0019】次いで、表面に微細パターン8が形成され
た基板9の両端を、表面がホルダー1側となるように固
定用治具6,6に固定し、その長手方向に3kgf/cm2
引張力を加えた。また、表面に粘着層5が形成された被
加工物3の裏面をホルダー1に真空吸着させた。続い
て、固定用治具6,6を駆動させて、微細パターン8と
粘着層5とが1mm程度の間隔を有して近接するように、
基板9を前進移動させた。さらに顕微鏡11で観察しな
がら固定用治具6,6を微動させて、被加工物3と基板
9との位置合せを行った。位置合せ終了後、加圧部材1
0を前進させ、基板9にその裏面から圧力を加えて、微
細パターン8と粘着層5とを圧着させた。この圧着状態
を15秒間保持した後、加圧部材10を後退させた。さ
らに固定用治具6,6を駆動させて基板9を後退させ、
微細パターン8を基板9から剥離させた。
【0020】このようにして、粘着層5上に微細パター
ン8が転写された被加工物3が得られた。この被加工物
3に対して、微細パターン8が転写された表面側から紫
外線照射を行うと、微細パターン8であるニッケル電着
層をマスクとして、ポジ型のフォトレジスト膜4が現像
され、パターン化されたフォトレジスト膜4が得られ
た。さらにパターン化されたフォトレジスト膜4をマス
クとし、酸素5%含有のCF4ガスを用いて、被加工物
3の成膜部分3bに対してドライエッチングを行った
後、常法にてレジスト膜4、粘着層5および微細パター
ン8を除去することにより、成膜部分3bが加工された
被加工物3が得られた。このようにして被加工物3の成
膜部分3bに、微細パターン8に相応した線幅10μm
の画線パターンを加工形成することができた。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように本発明の微細パター
ンの転写方法は、被加工物の一面上に粘着層を形成し、
基板の一面上に微細パターンを形成し、該被加工物と該
基板とを平行に保持した状態で、上記粘着層と上記微細
パターンとを圧着せしめた後に、上記基板と上記微細パ
ターンとを剥離せしめるものである。したがって、微細
パターンを基板から被加工物へ正確かつ鮮明に、しかも
効率的かつ安価に転写形成することができる。また、被
加工物と基板とを平行に保った状態で、基板上の微細パ
ターンを被加工物上へ転写するので、転写後、該パター
ンが被加工物上おいて正確に復元し、これにより正確で
鮮明な高精度の転写を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の転写方法の実施例における一工程を示
した説明図である。
【図2】本発明の転写方法の実施例における一工程を示
した説明図である。
【図3】本発明の転写方法の実施例における一工程を示
した説明図である。
【符号の説明】
3 被加工物 5 粘着層 8 微細パターン 9 基板 10 加圧部材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G03F 9/00 H 9122−2H H05K 3/20 A 7511−4E // H01L 29/784

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被加工物の一面上に粘着層を形成し、基
    板の一面上に微細パターンを形成し、該被加工物と該基
    板とを平行に保持した状態で、上記粘着層と上記微細パ
    ターンとを圧着せしめた後に、上記基板と上記微細パタ
    ーンとを剥離せしめることを特徴とする微細パターンの
    転写方法。
  2. 【請求項2】 上記基板の長手方向に引張力を加えた状
    態で、上記粘着層と上記微細パターンとを圧着せしめる
    ことを特徴とする請求項1記載の微細パターンの転写方
    法。
  3. 【請求項3】 上記被加工物と上記基板とにアライメン
    トマークをそれぞれ形成し、これにより位置合せを行っ
    た後に、上記粘着層と上記微細パターンとを圧着せしめ
    ることを特徴とする請求項1または2のいずれかに記載
    の微細パターンの転写方法。
JP3675892A 1992-02-24 1992-02-24 微細パターンの転写方法 Pending JPH0689858A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3675892A JPH0689858A (ja) 1992-02-24 1992-02-24 微細パターンの転写方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3675892A JPH0689858A (ja) 1992-02-24 1992-02-24 微細パターンの転写方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0689858A true JPH0689858A (ja) 1994-03-29

Family

ID=12478653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3675892A Pending JPH0689858A (ja) 1992-02-24 1992-02-24 微細パターンの転写方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0689858A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1884830A1 (en) * 2006-08-04 2008-02-06 Sony Deutschland GmbH A method of applying a material on a substrate

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1884830A1 (en) * 2006-08-04 2008-02-06 Sony Deutschland GmbH A method of applying a material on a substrate
WO2008014845A1 (en) * 2006-08-04 2008-02-07 Sony Deutschland Gmbh A method of applying a material on a substrate
US7964054B2 (en) 2006-08-04 2011-06-21 Sony Deutschland Gmbh Method of applying a material on a substrate

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5458715A (en) Alignment transfer method
US20050245085A1 (en) Method for forming pattern using printing method
WO2021155736A1 (zh) 图案转印设备及方法
JP5178501B2 (ja) 認識マークを備えたメタルマスク及びその製造方法
JP3059473B2 (ja) 微細パターンの転写方法および微細パターンの転写装置
JPH0689858A (ja) 微細パターンの転写方法
JPH0647895A (ja) 精密印刷方法及び精密印刷装置
JP2593995B2 (ja) 微細パターンの形成方法
JP2986856B2 (ja) 微細パターンの転写装置
JPS61185783A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JP2695752B2 (ja) 電着画像の形成方法
JP2784358B2 (ja) 電着画像の転写方法
JPH0682825A (ja) 微細パターンの転写方法
JP3209528B2 (ja) 微細パターンの形成方法
CN103203969B (zh) 一种三维立体掩模板及其制备工艺
JP3179524B2 (ja) 微細パターンの形成方法
JP2664128B2 (ja) 金属メッキマスクパターン
JP2878395B2 (ja) 微細パターンの加工方法
KR101085131B1 (ko) 패턴 형성 방법 및 그를 이용한 액정표시소자용 기판제조방법
JPH0567552A (ja) アライメント転写方法
JP2895337B2 (ja) 液晶表示パネルの製造方法
JPH04142029A (ja) 微細パターンの加工方法
JPH06240472A (ja) 微細パターンの形成方法
JP3031481B2 (ja) アライメント転写方法およびアライメント転写装置
JP3059470B2 (ja) アライメント転写方法およびアライメント転写装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000926