JPH0689707A - 蓄電池のための電極貫通案内部材 - Google Patents

蓄電池のための電極貫通案内部材

Info

Publication number
JPH0689707A
JPH0689707A JP5080600A JP8060093A JPH0689707A JP H0689707 A JPH0689707 A JP H0689707A JP 5080600 A JP5080600 A JP 5080600A JP 8060093 A JP8060093 A JP 8060093A JP H0689707 A JPH0689707 A JP H0689707A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
bush
flange
labyrinth
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5080600A
Other languages
English (en)
Inventor
Josef Guertler
ギュルトラー ヨーゼフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hagen Batterie AG
Original Assignee
Hagen Batterie AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hagen Batterie AG filed Critical Hagen Batterie AG
Publication of JPH0689707A publication Critical patent/JPH0689707A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/172Arrangements of electric connectors penetrating the casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/552Terminals characterised by their shape
    • H01M50/561Hollow metallic terminals, e.g. terminal bushings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Filling, Topping-Up Batteries (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コスト上有利な、蓋電池のための電極貫通部
材を提供する。 【構成】 電極ブシュ6の足部領域がフランジ7を備え
ており、フランジが電極ブシュの軸線8から半径方向に
外側へ延びており、かつラビリンスのリブ9,10がフ
ランジを基点にして電極ブシュの軸線8にほぼ平行に延
びている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は蓄電池の蓋を貫通した電
極貫通案内部材に関する。
【0002】
【従来技術】蓄電池ケーシングの蓋を貫通して外部へ案
内された蓄電池の電極は、例えば鉛蓄電池においてきわ
めて毛管活性の硫酸が外部へ出ることがないように蓋に
対して電解液密にシールされなければならないことは周
知である。硫酸はその毛管活性性によって極微な隙間お
よびヘヤクラックをもつたって行く能力を持つ。
【0003】電池の蓋を貫通して電池の電極を案内する
ためにはブシュが使用され(いわゆる電極ブシュ)、電
極ブシュはプラスチック製の電池の蓋を射出する際に一
緒に一体射出される。電極は電池の最終組立時に電極ブ
シュ内へ差込まれる。したがって(1)電極ブシュの電
池の蓋に対するシールと(2)電極の電極ブシュに対す
るシールとは区別するべきである。本発明は専ら電極ブ
シュと蓄電池の蓋との間の電解液密なシールの領域に関
する。
【0004】この領域についてはゴムシールまたは注型
用樹脂、溶融接着剤または類似のものをベースとする封
止剤を使用することが公知であるが、これらは比較的高
価であり、かつ使用時間の経過とともに老化するかまた
は機械的な作用によって非密封性にされることがある。
【0005】したがって近年実地では、足部領域に環状
に、半径方向外側へ延びたリブを有し、リブがいわゆる
ラビリンスを形成し、ラビリンスが蓋をプラスチックか
ら製作する際に蓋内に一緒に成形される形式の電極ブシ
ュが普及してきた。
【0006】しかしこの形式のラビリンスシールもつい
最近開示されたUS−PS5077892に詳しく記載
されているようにかなりの問題を有している。
【0007】1つの問題はラビリンスのリブを電極ブシ
ュの足部領域の外面に成形することに関する。目下最も
普及している鉛蓄電池では電極ブシュは鉛から鋳造され
るかまたは鉛から冷間成形プレスされる。両者の場合に
分割された成形型が使用されなければならず、その分割
面は電極ブシュの軸線の平面内に位置している、それと
いうのもさもないと電極ブシュの軸線から半径方向に外
側へ突出したラビリンスのリブが離型可能ではないから
である。
【0008】成形型のこの分割面は困難をもたらす、そ
れというのも型から取出された電極ブシュが常にいずれ
にしても厚手に作られた金属のばりを有しているからで
ある。このばりが慎重に取除かれないと(これは相当の
コストの要因となる)、この領域でラビリンスのリブが
プラスチックの蓋を射出する際に十分に密にプラスチッ
クコンパウンドによって取囲まれず、電極ブシュと蓋と
の結合部内にヘヤクラックが存在する場合があり、この
ヘヤクラックを通って電解液が電池から流出する危険が
存在する。
【0009】前出のUS−PS5077892にはラビ
リンスのリブにおける不所望なばり形成を回避する方法
が記載されている。この方法は先ず鉛製の均質な棒材の
製作を必要とし、次いで棒材は電極ブシュの所望の長さ
に応じた長さに切断され、次いで旋盤で加工して電極ブ
シュの外面に環状に延びたラビリンスのリブをばりなし
に製作する。これはもちろんきわめて面倒な方法であ
り、電極ブシュの大量生産では経済的ではない。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、従来
技術とは別のコスト上有利な解決策を見出すことであ
る。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めの本発明の手段は、電極ブシュの足部領域がフランジ
を備えており、フランジが電極ブシュの軸線から半径方
向に外側へ延びており、かつラビリンスのリブがフラン
ジを基点にして電極ブシュの軸線にほぼ平行に延びてい
ることである。
【0012】電極ブシュのフランジが下面並びに上面に
リブを有していると有利である。
【0013】
【発明の効果】フランジおよびこれから延びたリブによ
るラビリンスの新規の構成によって著しい利点が達成さ
れる。
【0014】先ず、新規構成のラビリンスも従来大量生
産で常用の、コスト上きわめて有利である、電極ブシュ
の注型または成形プレスによって製作し得るという利点
が得られる。
【0015】第2の利点は、新規構成のラビリンスが成
形型の相応して異なる分割面を必要とすることから得ら
れる。分割面は、電極ブシュの軸線に平行に延びたリブ
を持つ半径方向に延びたフランジが離型可能であるよう
に配置されなければならない。したがって分割面は常に
フランジの半径方向の広がりが全部分割面内に位置する
ように選ばなければならず、その結果電極ブシュの注型
または成形プレスで分割面内に形成され得る金属のばり
は常にフランジの外面にのみ生じ、しかも同様に半径方
向に外側にのみ延びる。
【0016】分割面が電極ブシュの軸線と直交していて
しかもフランジの最大外径部の高さに配置されるように
分割面の配置を選択すると有利である。
【0017】フランジの外縁ないしは最大外径部に半径
方向でみて外側に延びたばりはラビリンスのシール性に
とって不都合ではない。実際は逆である。ばりは、電解
液が内側から外側へ通過しなければならないラビリンス
路の理論長さを増大させる働きをする。これによってラ
ビリンスシールの効果は改善される。したがって本発明
による電極ブシュでは、フランジの外周に金属のばりが
存在することは受容することができる。
【0018】第3の利点は、電池の蓋内に組込むための
新規の電極ブシュのラビリンスが僅かな組込み高さ(電
極ブシュの軸方向で測って)しか必要としないことから
得られる。これによって蓋内に成形される電極ブシュの
足部領域は蓄電池の内部空間内にそれほど深くは存在し
ない。したがって蓄電池の内部空間は比較的高く構成さ
れた電極プレートによってより良好に利用され得る。
【0019】
【実施例】電池の蓋2が部分断面図で示されており、蓋
はプラスチック製であり、かつ使用可能な電池ではシー
ル面3,4でもって電池容器(図示せず)に密にかぶせ
られている。シール面3,4の相互間隔はセルの幅に相
当する。
【0020】蓋2は電極ブシュ6の足部領域でもって僅
かに下方へセルの内部空間内に存在しているにすぎな
い。電極(図示せず)は後に電池の最終組立で電極ブシ
ュ6の円錐孔部5内に差込まれる。
【0021】電極ブシュ6の足部領域にはフランジ7が
存在し、フランジは半径方向でみて外側へ延びている。
このフランジの下面と上面には一体成形されたリブ9,
10が存在している。リブは電極ブシュの軸線8に対し
て平行に延びている。
【0022】電極ブシュ6の足部領域は蓋2を製作する
際に蓋の成形型内へ一緒に入れられ、かつ図面から判る
ように完全に蓋の材料中に埋設される。
【図面の簡単な説明】
【図1】電極ブシュを有した蓋の横断面図である。
【符号の説明】
2 蓋 3,4 シール面 5 円錐孔部 6 電極ブシュ 7 フランジ 8 軸線 9,10 リブ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 蓄電池の蓋を貫通した電解液密の電極貫
    通案内部材であって、電極ブシュを備えており、電極ブ
    シュが足部領域の外面に環状に延びたリブを備えてお
    り、リブがラビリンスを形成しており、ラビリンスが蓋
    をプラスチックから製作する際に蓋内に一緒に成形され
    た形式のものにおいて、電極ブシュ(6)の足部領域が
    フランジ(7)を備えており、フランジが電極ブシュの
    軸線(8)から半径方向に外側へ延びており、かつラビ
    リンスのリブ(9,10)がフランジ(7)を基点にし
    て電極ブシュの軸線(8)にほぼ平行に延びていること
    を特徴とする、蓄電池のための電極貫通案内部材。
  2. 【請求項2】 フランジ(7)が下面並びに上面にリブ
    (9,10)を有している、請求項1記載の電極貫通案
    内部材。
  3. 【請求項3】 電極ブシュ(6)を製作するための成形
    型の分割面が電極ブシュの軸線(8)と直交していて、
    しかもフランジ(7)の最大外径部の高さに配置されて
    いる、請求項1による電極貫通案内部材を製作するため
    の方法。
JP5080600A 1992-04-08 1993-04-07 蓄電池のための電極貫通案内部材 Pending JPH0689707A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4212214A DE4212214A1 (de) 1992-04-08 1992-04-08 Poldurchführung für Akkumulatorenzellen
DE4212214.7 1992-04-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0689707A true JPH0689707A (ja) 1994-03-29

Family

ID=6456632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5080600A Pending JPH0689707A (ja) 1992-04-08 1993-04-07 蓄電池のための電極貫通案内部材

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5364714A (ja)
EP (1) EP0564896B1 (ja)
JP (1) JPH0689707A (ja)
AT (1) ATE169426T1 (ja)
DE (2) DE4212214A1 (ja)
ZA (1) ZA932487B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012094372A (ja) * 2010-10-27 2012-05-17 Miyagawa Kasei Ind Co Ltd 蓄電池の蓋、蓄電池の筐体および蓄電池
JP2014086375A (ja) * 2012-10-26 2014-05-12 Furukawa Battery Co Ltd:The 鉛蓄電池用蓋

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT239433Y1 (it) * 1995-12-28 2001-02-26 Stocchiero Olimpio Elemento tubolare di tenuta per poli di accumulatori elettrici
IT1292401B1 (it) * 1996-10-09 1999-02-08 Osvaldo Balbino Casais Morsetto anticorrosione con ancoraggio corto,senza linee di unione, per batterie di accumulatori
ES2199631B1 (es) * 2001-04-24 2005-05-16 Bitron Industrie España, S.A. Valvula electromagnetica para el control de fluidos.
US6644084B1 (en) * 2001-06-14 2003-11-11 Tulip Corporation Method and apparatus for manufacturing a battery terminal with undercut rings
US7628049B2 (en) 2001-06-14 2009-12-08 Tulip Corporation Method and apparatus for manufacturing a battery terminal with undercut rings
ITTO20020251A1 (it) * 2002-03-20 2003-09-22 I C S Ind Composizioni Stamp A Terminale connettore per una batteria e batteria che lo comprende.
US7905384B1 (en) 2002-06-04 2011-03-15 Tulip Corporation Cold formed battery terminal
US20060166081A1 (en) * 2003-01-06 2006-07-27 Tulip Corporation Battery manifold vent
US7070441B1 (en) * 2004-03-15 2006-07-04 Tulip Corporation Acid seal
DE202007003159U1 (de) * 2007-03-01 2007-05-10 Schunk Kohlenstofftechnik Gmbh Kontaktstück

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1411414A (en) * 1919-04-07 1922-04-04 Willard Storage Battery Co Storage battery
DE1013339B (de) * 1952-06-25 1957-08-08 Trelleborgs Gummifabriks Ab Poldurchfuehrung durch die Zellendeckel von Akkumulatoren, insbesondere von Bleiakkumulatoren
DE1146149B (de) * 1959-02-26 1963-03-28 Continental Gummi Werke Ag Poldurchfuehrungsbuchse fuer elektrische Sammler
DE1596128A1 (de) * 1965-10-21 1971-04-01 Globe Union Inc Traeger fuer die Elektroden von Akkumulatoren
DE1671999B1 (de) * 1967-11-11 1971-11-25 Varta Ag Poldurchfuehrung in form einer bleibuchse mit einem oder mehreren labyrinthringen
AT292090B (de) * 1968-10-25 1971-08-10 Semperit Ag Bleipol für Zellendeckel von Akkumulatoren
FR2140836A6 (ja) * 1971-04-08 1973-01-19 Fulmen
GB1415517A (en) * 1972-02-29 1975-11-26 Lucas Batteries Ltd Electrical storage batteries
JPS59694Y2 (ja) * 1978-06-27 1984-01-10 宮川化成工業株式会社 蓄電池
SU754530A1 (ru) * 1978-08-21 1980-08-07 Nikolaj A Kononov Устройство для пайки выводных клемм аккумуляторных батарей
US4389471A (en) * 1978-12-16 1983-06-21 Lucas Industries Limited Electric storage batteries
SE7908222L (sv) * 1979-10-04 1981-04-05 Tudor Ab Polgenomforing
SU892530A1 (ru) * 1980-04-15 1981-12-23 Предприятие П/Я Г-4036 Устройство дл пайки выводов аккумул торных батарей
DE3035737C2 (de) * 1980-09-22 1985-03-14 Accumulatorenfabrik Sonnenschein GmbH, 6470 Büdingen Gas- und flüssigkeitsdichte Abdichtung der metallischen Polbuchse eines Akkumulators
US5077892A (en) * 1990-03-21 1992-01-07 Nugent Robert R Method for the manufacture of structurally homogeneous flash-free lead battery terminals

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012094372A (ja) * 2010-10-27 2012-05-17 Miyagawa Kasei Ind Co Ltd 蓄電池の蓋、蓄電池の筐体および蓄電池
JP2014086375A (ja) * 2012-10-26 2014-05-12 Furukawa Battery Co Ltd:The 鉛蓄電池用蓋

Also Published As

Publication number Publication date
EP0564896B1 (de) 1998-08-05
EP0564896A1 (de) 1993-10-13
DE4212214A1 (de) 1993-10-14
ATE169426T1 (de) 1998-08-15
DE59308836D1 (de) 1998-09-10
ZA932487B (en) 1993-11-02
US5364714A (en) 1994-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0689707A (ja) 蓄電池のための電極貫通案内部材
US4212934A (en) Pole seal for storage batteries
FI56354C (fi) Tillslutningsflaens av plast foer plastbehaollare
CN105190946B (zh) 用于可充电电池的可密封端子
US9748551B2 (en) Battery parts having retaining and sealing features and associated methods of manufacture and use
EP3133674B1 (en) Battery terminal with internal anti-twist protection
JP2010238552A (ja) 鉛蓄電池
JPH10172536A (ja) 合わせすじなしの、短尺固定部を有する耐食性バッテリ端子
CA1067147A (en) Pole bolt seal for storage batteries
JP2011150946A (ja) 鉛蓄電池の製造方法
JP2630158B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池の端子封口部
CN217401179U (zh) 转子组件及电子水泵
JP4199633B2 (ja) 蓄電池
US6772502B2 (en) Methods for casting a motor end shield
JP4300082B2 (ja) 円筒状アルカリ電池
JPS63503271A (ja) 電気モーターとその製作方法
JPH09213289A (ja) 筒形リチウム電池
JPH0524120Y2 (ja)
CN210404084U (zh) 一种应用于压缩机的密封接线柱
JP2001236933A (ja) 電 池
JPH0869783A (ja) 鉛蓄電池の極柱封口部
JP2561087Y2 (ja) 筒形アルカリ電池
JPH04104457A (ja) 鉛蓄電池電槽蓋の製造法
JPH02223148A (ja) 鉛蓄電池
JPH0628998U (ja) 筒形アルカリ電池