JPH068938B2 - 露出制御装置 - Google Patents

露出制御装置

Info

Publication number
JPH068938B2
JPH068938B2 JP58135535A JP13553583A JPH068938B2 JP H068938 B2 JPH068938 B2 JP H068938B2 JP 58135535 A JP58135535 A JP 58135535A JP 13553583 A JP13553583 A JP 13553583A JP H068938 B2 JPH068938 B2 JP H068938B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shutter
light source
exposure
high speed
driving means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58135535A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6026936A (ja
Inventor
誠一 細田
敦之 天野
正秀 菅野
真一郎 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP58135535A priority Critical patent/JPH068938B2/ja
Publication of JPS6026936A publication Critical patent/JPS6026936A/ja
Publication of JPH068938B2 publication Critical patent/JPH068938B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B7/00Control of exposure by setting shutters, diaphragms or filters, separately or conjointly
    • G03B7/08Control effected solely on the basis of the response, to the intensity of the light received by the camera, of a built-in light-sensitive device
    • G03B7/081Analogue circuits
    • G03B7/083Analogue circuits for control of exposure time

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure Control For Cameras (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、露出制御装置、特にカメラシャッタ及び光
源シャッタを有する内視鏡撮影システムの露出制御装置
に関する。
内視鏡撮影システムは、照診時にはカメラのシャッタが
閉塞され、光源シャッタが開成され、光源光がライトガ
イドを介して体腔内に導かれる。撮影時にはレリーズ信
号に応答して光源シャッターが一旦閉塞され光源シャッ
タの閉塞完了の後にカメラシャッタが開放される。この
ときフイルムが露出されるがこの露出時間は露出計算回
路によって計算され適性露出になると露出計算回路の露
出信号に応答して光源シャッタが閉塞される。この後、
カメラシャッタが閉塞され、カメラシャッタ閉塞完了後
に光源シャッタが再び開成され、光源光が照診光として
体腔内に導かれる。
上記のような内視鏡撮影システムの露出制御装置におい
ては、露出精度を向上させるためには光源シャッタを高
速で作動せねばならなくこのためには高エネルギが必要
となる。しかしこの光源シャッタは低速で作動させても
露出精度に影響を及ぼさないことがあるが従来の露出制
御装置ではこのような場合でも高速で光源シャッタが駆
動されておりエネルギのロスが生じている。
従って、この発明の目的はエネルギのロスを軽減できる
露出制御装置を提供することにある。
この発明によると、シャッタの低速及び高速駆動を選択
的におこなう手段が設けられる露出制御装置が提供され
る。
以下図面を参照してこの発明の実施例を説明する。
第1図に示す内視鏡撮影システムによると、内視鏡11
の接眼部12にカメラ13が着脱可能に装着される。内
視鏡11のコネクタ14は光源ユニット15に着脱可能
に接続される。内視鏡11には接眼部12から内視鏡先
端部16までイメージガイド17が設けられ、この先端
部16からコメクタ14までライトガイド18が設けら
れている。
カメラ13にはレリーズスイッチ19及び受光素子20
並びにフイルム21の前に設けられるカメラシャッタ2
2が設けられる。
光源ユニット15には光源23、電磁シャッタ装置24
及び制御回路25が設けられている。電磁シャッタ装置
24の光源シャッタ24aはライトガイド18の入射端
と光源23との間に挿脱可能に設けられソレノイド24
bによって作動される。
第2図には制御回路25に設けられる光源シャッタ駆動
回路が示されている。この光源シャッタ駆動回路による
と変圧器31の2次巻線の一端が整流回路32及び33
の一方交流端子に接続され、中間端子は整流回路34の
一方交流端子に接続される。整流回路32,33及び3
4の他方交流端子は2次巻線の他端に接続される。整流
回路32,33及び34の直流出力端子間には抵抗3
5,36及び37を介してキヤパシタ38,39及び4
0が接続される。整流回路32,33及び34の負端子
は接地される。整流回路32,33及び34の正端子は
抵抗35,36及び37を夫々介してトランジスタ4
1,42及び43のコレクタに接続される。トランジス
タ41及び42のエミツタはトランジスタ45及び45
のコレクタ・エミツタ路を夫々介して接地され、トラン
ジスタ43のエミツタはトランジスタ45のコレクタに
接続される。トランジスタ41及び42のエミツタ間に
はソレノイド24bが接続される。トランジスタ41,
42,43,44及び45にはフォトカプラ46,4
7,48,49及び50が夫々接続される。フォトカプ
ラ46,47,48,49及び50のフォトダイオード
のカソードにはインバータ51,52,53,54,5
5及び56の出力端子が抵抗57,58,59,60,
61及び62を夫々介して接続される。インバータ5
1,52の入力端子、インバータ53,54の入力端子
及びインバータ55、56の入力端子は例えばPROM等で
構成されるデコーダ63の出力端子D,D及びD
に夫々接続される。デコーダ63の入力端子A,A
はCPU64に接続される。
上記の構成において、カメラ13のレリーズボタンが押
されるとレリーズスイッチ19が閉成しレリーズ信号が
制御回路25に供給される。制御回路25のCPU64
はレリーズ信号に応答してデコーダ63の入力端子
,A,に0,1の信号を供給する。データ63は
0,1信号をデコードし出力端子Dから第3図に示す
ような高レベル出力信号を発生する。この出力信号はイ
ンバータ51,52によって反転されるのでフォトカプ
ラ48及び49が導通状態となり、トランジスタ43及
び44がONとなる。この結果、整流回路43に接続さ
れ低電圧で充電されているキヤパシタ40がトランジス
タ43、ソレノイド24b及びトランジスタ44を介し
て放電され、ソレノイド24bが付勢される。この場
合、ソレノイド24bは低電圧で付勢されるので光源シ
ャッタ24aは低速度で閉成するがこのときにはカメラ
シャッタ22が開成されていなくフイルム21が露光さ
れるのではないので光源シャッタ24aは低速で作動し
ても露出精度に影響がない。光源シャッタ24aが完全
に閉成した時点でCPU64は0,0信号をデコーダ6
3に供給する。デコーダ63は第3図に示すように0,
0信号を0,1,0信号に変換し端子D,D及びD
から出力する。この結果、フォトカプラ46及び50
が導通状態となり、トランジスタ41及び45がONと
なる。従って、整流回路32の高電圧出力で充電された
キャパシタ38がトランジスタ41、ソレノイド24b
及びトランジスタ45を介して放電され、ソレノイド2
4bは高電圧で励磁される。このため、光源シャッタ2
4aは高速で開成作動する。光源23の光はライトガイ
ド18を介して被写体26を照明し、反射光はイメージ
ガイド17を介してカメラ13に入射しフイルム21を
露出する。このとき、受光素子20の受光信号は光源ユ
ニット15の制御回路25に供給される。制御回路25
に設けられた露出計算回路(図示せず)は受光信号に基
づき露出時間を計算し適性露出時間となると露光停止信
号をCPU64に出力する。CPU64は露光停止信号
に応答してデコレーダ63に1,0信号を供給する。デ
コーダ63は1,0信号を0,0,1信号に変換する。
このため、フォトカプラ47及び49が導通状態とな
り、トランジスタ42及び44がONになる。従って、
整流回路33の高電圧出力によって充電されたキャパシ
タ39がトランジスタ42、ソレノイド24b及びトラ
ンジスタ44を介して放電れ、ソレノイド24bは逆方
向に高電圧で励磁され、光源シャッタ24aは高速度で
閉塞駆動される。即ち、カメラシャッタ21が開成した
後では光源シャッタ24aは高速で開閉される。光源シ
ャッタ24aが高速閉成した後にカメラシャッタ22は
閉塞される。カメラシャッタ22が完全に閉成した時点
でCPU64はデコーダ63に1,1信号を供給する。
デコーダ63は1,1信号を0,0,0信号に変換す
る。この場合、ソレノイド24bには励磁電圧が印加さ
れず光源シャッタ22は復帰用スプリング(図示せず)
の付勢力により低速で開成される。
上述のようにフイルムの露光開始と露光停止のときだけ
光源シャッタを高速作動させそれ以外には低速作動させ
ているので不必要にエネルギが消費されることが防止さ
れる。
第4図の実施例では、倍電圧回路が電源側に用いられて
いる。この実施例によるレリーズ信号に応答して光源シ
ャッタ22が閉成されるときフォトカプラ48及び49
aが導通されトランジスタ43及び44aがONにな
る。このとき、低電圧に充電されているキャパシタ65
がトランジスタ43、ソレノイド24b及びトランジス
タ44aを介して放電されソレノイド24bが低電圧で
付勢され、光源シャッタ24aは低速で作動する。カメ
ラシャッタ22が完全開成した後には端子Dの出力に
よりフォトカプラ46及び50が導通状態され、トラン
ジスタ41及び45がONをなる。この結果、トランジ
スタ41、ソレノイド24b及びトランジスタ45を介
してキヤパシタ66及び67の充電電圧がソレノイド2
4bに印加され、このソレノイド24bは高電圧で励磁
される。故に、光源シャッタ24aは高速で開成作動す
る。露光停止信号がCPU64に供給されると端子D
の出力によってフオトカプラ47及び49bが導通され
トランジスタ42及び44bがONとなる。このとき、
キャパシタ68及び69の充電電圧が加算され逆極性で
ソレノイド24bに印加されるのでソレノイド24bは
高電圧で付勢され光源シャッタ24aは高速で閉成作動
する。この後、カメラシャッタ22が完全閉成されると
ソレノイド24aは消勢され光源シャッタ24aはスプ
リングの付勢力により開成位置に復帰される。
以上のようにこの発明によれば電磁シャッタを低速作動
及び高速作動に応じて選択的に供給エネルギを増減させ
ているので無駄なエネルギが消費されることがなく適正
露出で写真撮影がおこなえる。また、高エネルギが必要
な回数が軽減されるので電源部を過負荷状態で使用でき
るので電源部等に用いられる部品は大容量のものでなく
てもよくこのため形状が小型化できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例に従った露出制御装置を用
いた内視鏡撮影システムの概略構成図、第2図は露出制
御装置の回路図、第3図は第2図の露出制御装置の動作
を説明するタイムチヤート図、そして第4図は他の実施
例の露出制御装置の回路図である。 23……光源、24……電磁シャッタ、24a……光源
シャッタ、24b……ソレノイド、25……制御回路、
63……デコーダ、64……CPU。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き 審判長 長尾 達也 審判官 高島 喜一 審判官 岡田 宏之 (56)参考文献 特開 昭56−128927(JP,A) 特開 昭58−94829(JP,A)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】カメラシャッタ及び光源シャッタ並びに露
    出時間を決定する露出計算回路を有する内視鏡撮影シス
    テムの露出制御装置において、前記光源シャッタを駆動
    する電磁駆動手段と、前記光源シャッタを低速で駆動さ
    せるよう前記電磁駆動手段に低電圧を供給するシャッタ
    低速駆動手段と、前記光源シャッタを高速で開放及び閉
    成駆動させるよう前記電磁駆動手段に高電圧を供給する
    シャッタ高速駆動手段と、レリーズ信号に応答して前記
    シャッタ低速駆動手段を動作させ前記光源シャッタを閉
    成駆動させるとともに、前記カメラシャッタの開放後に
    前記シャッタ高速駆動手段により前記光源シャッタを高
    速で開放動作させ、前記露出計算回路の露出停止信号に
    応答して前記シャッタ高速駆動手段により前記光源シャ
    ッタを高速で閉成動作させる制御手段とを具備したこと
    を特徴とする露出制御装置。
JP58135535A 1983-07-25 1983-07-25 露出制御装置 Expired - Lifetime JPH068938B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58135535A JPH068938B2 (ja) 1983-07-25 1983-07-25 露出制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58135535A JPH068938B2 (ja) 1983-07-25 1983-07-25 露出制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6026936A JPS6026936A (ja) 1985-02-09
JPH068938B2 true JPH068938B2 (ja) 1994-02-02

Family

ID=15154044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58135535A Expired - Lifetime JPH068938B2 (ja) 1983-07-25 1983-07-25 露出制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH068938B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6894907B2 (en) 2001-07-31 2005-05-17 Adc Telecommunications, Inc. Clamping case
US6897377B2 (en) 2001-07-31 2005-05-24 Adc Telecommunications, Inc. Clamping receptacle
US6862180B2 (en) 2002-05-24 2005-03-01 Adc Dsl Systems, Inc. Housings for circuit cards
US6781830B2 (en) 2002-11-05 2004-08-24 Adc Dsl Systems, Inc. Methods and systems of heat transfer for electronic enclosures

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56128927A (en) * 1980-03-12 1981-10-08 Nippon Seimitsu Kogyo Kk Solenoid-driven shutter device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6026936A (ja) 1985-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3846812A (en) Automatic electronic flash camera
EP0018126B1 (en) Apparatus for endoscopic photography
US5459511A (en) Camera having improved positioning of a variable aperture
JP2006072353A (ja) ストロボ制御器を備えたディジタルカメラ
JPS6239391Y2 (ja)
US4214827A (en) Automatic focus control camera
JPH068938B2 (ja) 露出制御装置
US4162836A (en) Electronic flash inhibit arrangement
JP5293037B2 (ja) 連写駆動制御装置
US4367024A (en) Photographing system for endoscope
US5218451A (en) Spindle servo control for electronic still camera
US4462670A (en) Light measuring apparatus for camera
USRE30534E (en) Electronic flash inhibit arrangement
JP2637225B2 (ja) カメラのストロボ用充電制御回路
JPS5897355A (ja) 内視鏡光源装置
JPS633571A (ja) ビデオカメラ
JPH0646130Y2 (ja) 電子カメラ及びこれと共に用いられる照明装置
JPS5737335A (en) Camera having distance measuring function
JP2002315335A (ja) コンデンサ充電装置、発光装置およびカメラ
JPH0114005Y2 (ja)
JP2869921B2 (ja) リモートコントロール装置
JP2003047166A (ja) コンデンサ充電装置及びストロボ装置
JPH0334731Y2 (ja)
JPH0334732Y2 (ja)
JPS60120336A (ja) カメラ