JPH068884B2 - 放射性設備部品を持った建築物 - Google Patents

放射性設備部品を持った建築物

Info

Publication number
JPH068884B2
JPH068884B2 JP62254527A JP25452787A JPH068884B2 JP H068884 B2 JPH068884 B2 JP H068884B2 JP 62254527 A JP62254527 A JP 62254527A JP 25452787 A JP25452787 A JP 25452787A JP H068884 B2 JPH068884 B2 JP H068884B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
watertight
radioactive
building
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62254527A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63115091A (ja
Inventor
ヘルマン、オパーシヤル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPS63115091A publication Critical patent/JPS63115091A/ja
Publication of JPH068884B2 publication Critical patent/JPH068884B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21DNUCLEAR POWER PLANT
    • G21D1/00Details of nuclear power plant
    • G21D1/003Nuclear facilities decommissioning arrangements
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C13/00Pressure vessels; Containment vessels; Containment in general
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)
  • Breeding Of Plants And Reproduction By Means Of Culturing (AREA)
  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
  • Building Environments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、放射性設備部品を有し内部が放射線遮蔽体で
包囲されている建築物に関する。
〔従来の技術〕
放射性設備部品を解体して細かくする際、作業員の放射
線負荷は、作業員の滞在時間を短くし、放射線に対する
良好な遮蔽体を設け、および遠隔操作できる機械や器具
を採用することによってできるだけ小さくする必要があ
る。厚肉の遮蔽板を使用する遮蔽方式は出入りが難しく
なるので、解体装置が故障した場合あるいは放射性部品
を取り出す際に問題が生ずる。更に視覚による監視が思
わしくないので、解体装置の操作が困難である。
良好な天然の遮蔽は水によっても行える。しかし長い運
転期間後において生体遮蔽のコンクリートに亀裂が生じ
ることがあるので、遮蔽体として水を利用した場合、建
築物が放射能で汚染され、これに伴ってひどく汚染され
た放射性廃棄物が生じるおそれがある。
1978年2月15日付発行の雑誌「エレクトリカル・ワール
ド(Electrical World)」第47/48頁において、冷却系統
付の原子炉容器並びに使用済燃料集合体および新燃料集
合体に対する貯蔵槽を包囲する格納容器を、放射線を遮
蔽するために水で充満し、原子炉容器を小さな部片に細
分化することによって実験炉を解体することが知られて
いる。その部片は次にクレーンで貯蔵槽に搬送され、最
終貯蔵所に送られる。この公知の方法の場合、多量の放
射性廃棄物が生じ、その最終貯蔵に高い経費がかかる。
米国特許第3,158,546号明細書(その第1図)におい
て、原子炉圧力容器がコンクリートピットの中に配置さ
れている原子力発電所が知られており、そのコンクリー
トピットは原子炉圧力容器の高さの約3分の2まで別の
容器で覆われている。この容器はコンクリートピットの
所定の高さまで達しておらず、原子炉圧力容器の高さま
でしか達していないので、原子炉圧力容器は外側が完全
に水中に没しない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明の目的は、中性子照射によって放射能で汚染され
た放射性設備部品を解体ないし細分化する際に、作業員
の放射線負荷が最低で、良好な視界を保証し、出入りし
易い状態において、放射性廃棄物をできるだけ少なくす
ることにある。
〔問題点の解決手段〕
本発明によればこの目的は、前記容器が水密に形成さ
れ、高レベル放射能部品が内部に位置し低レベル放射能
部品又は非放射能部品が外側に位置するように配置さ
れ、前記水密の容器が、放射性設備部品を将来解体する
際に遮蔽に使用する水および放射性設備部品を細分化し
た汚染部片を収容できるように設計されていることによ
って達成される。
〔作用効果〕
解体中において切断によって生ずる製品は囲いの外側に
位置する部品を汚染しないので、放射性廃棄物はできる
だけ少なくできる。
これによって公知の方法を利用する場合よりも、非常に
経済的な最終貯蔵ができる。水密の容器は建屋を構築す
る際に既に遮蔽装置の中に構成できる。その遮蔽装置の
一部は運転中に中性子照射によって活性化され、核分裂
ないし腐食生成物によって汚染される。
水密の容器には、切断の際に生ずる二次廃棄物が収容で
きる。更にこの容器は切断装置に対する冷却材および潤
滑剤を収容するためおよび切断装置自体を収容するため
に使用できる。更にこの容器は切断部片に対する緩衝貯
蔵室としておよび積み換え個所として使用できる。
〔実施態様〕
原子炉において生体遮蔽が少なくとも原子炉圧力容器に
隣接する部分において強く放射性で汚染されるので、水
密の容器を生体遮蔽の中に組み込み、これを原子炉圧力
容器の組込み物、充填体、特に熱遮蔽体および生体遮蔽
の容器内にある部分を細分化した部片を収容するように
設計すると有利である。
好適には水密の容器の外側に生体遮蔽の構造材料に保持
するためのアンカーが設けられる。
原子炉圧力容器に対する水密の容器には、将来において
原子炉圧力容器を解体する際に水密に閉鎖する装置を備
えている特に冷却材配管に対する貫通開口が設けられて
いるので、その容器はその都度遮蔽にとって必要な高さ
まで水を充満できる。これによって原子炉圧力容器、ラ
イニングおよび生体遮蔽の内側部分のような著しく照射
された部分を遮蔽体としての水の中で解体できる。この
遮蔽方式は簡単に出入りが可能で、視界が良好となり、
切断部片の取り扱いが良好である。水密の容器を水浄化
装置を収容するために装備すると良い。これにより解体
中における視界が良好となる。
囲い自体を除去した後、生体遮蔽の外側部分は作業員の
僅かな放射線負荷において乾燥状態で分解することがで
きる。
〔実施例〕
以下図面に示した実施例を参照して本発明を詳細に説明
する。
図面において1は原子炉圧力容器2などのような放射性
設備部品が収容されている建築物である。この設備部品
は遮蔽装置で包囲されている。原子炉圧力容器2に対す
る遮蔽装置はコンクリート製の生体遮蔽3で構成されて
いる。
建築物の中には、放射性設備部品の横側および下側だけ
を取り囲む水密の容器4が配置されている。この容器4
は、設備部品を将来解体する際に、遮蔽のために使用す
る水およびその設備部品を細分化した汚染部片を収容で
きるように設計されている。この実施例の場合放射性設
備部品は原子炉圧力容器2であるので、水密の容器4を
原子炉ピット5を形成する生体遮蔽3の部分だけに組み
込むと良い。その場合水密の容器4は原子炉圧力容器2
を細分化した汚染部片に対してだけでなく、原子炉圧力
容器の組込み物、充填体、特に熱絶縁体2aおよび生体
遮蔽3の容器4内における部分の細分化した部片を収容
できるようにも設計されている。
水密の容器4の外側には、生体遮蔽3のコンクリートに
保持するためのアンカー4aが設けられている。容器4
は冷却材供給配管6および冷却材排出配管又はマンホー
ル9に対して必要な貫通開口4b,7を有している。こ
れらの貫通開口4b,7は将来原子炉圧力容器2を解体
する際にカバー4c,8によって閉じられる。これによ
って原子炉圧力容器2を分解する際に水で満たされる水
密の囲いが作られる。
水密の容器4は、内部に高レベル放射能部品が位置し外
側に低レベル放射能部品あるいは非放射性の部品が位置
するように形成され配置されている。これによって原子
炉圧力容器、ライニングおよび生体遮蔽の内側部分のよ
うに著しく照射された部分は、遮蔽体として水を使用し
た状態において分解することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示す原子炉ピットの断面図で
ある。 1:建築物、2:原子炉圧力容器、2a:熱絶縁体、
3:生体遮蔽、4:容器、4a:アンカー、4b,7:
貫通開口、4c,8:カバー、6:冷却材供給配管。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】放射性設備部品を横側および下側だけ取り
    囲む容器(4)が中に配置され内部が放射線遮蔽装置で
    包囲されている建築物(1)において、前記容器(4)
    が水密に形成され、高レベル放射能部品が内部に位置し
    低レベル放射能部品又は非放射能部品が外側に位置する
    ように配置され、前記水密の容器(4)が、放射性設備
    部品を将来解体する際に遮蔽に使用する水および放射性
    設備部品を細分化した汚染部片を収容できるように設計
    されていることを特徴とする放射性設備を持った建築
    物。
  2. 【請求項2】放射性設備部品が原子炉圧力容器(2)で
    あり、水密の容器(4)が原子炉ピット(5)を形成す
    る生体遮蔽(3)の部分だけに組み込まれ、その場合水
    密の容器(4)が原子炉圧力容器の組込み物、充填体、
    特に熱遮蔽体(2a)および生体遮蔽(3)の容器
    (4)の内部に配置された部分を細分化した部片を収容
    できるように設計されていることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の建築物。
  3. 【請求項3】水密の容器(4)の外側に、生体遮蔽
    (3)の構造材料に保持するためのアンカー(4a)が
    設けられていることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    又は第2項記載の建築物。
  4. 【請求項4】水密の容器(4)が、将来原子炉圧力容器
    (2)を解体する際に水密に閉鎖する装置(4c)を備
    えている特に冷却材配管(6)に対する貫通開口(4
    b)を有していることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項ないし第3項のいずれか1つに記載の建築物。
JP62254527A 1986-10-13 1987-10-08 放射性設備部品を持った建築物 Expired - Lifetime JPH068884B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3634881 1986-10-13
DE3634881.3 1986-10-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63115091A JPS63115091A (ja) 1988-05-19
JPH068884B2 true JPH068884B2 (ja) 1994-02-02

Family

ID=6311648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62254527A Expired - Lifetime JPH068884B2 (ja) 1986-10-13 1987-10-08 放射性設備部品を持った建築物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4950086A (ja)
EP (1) EP0265697B1 (ja)
JP (1) JPH068884B2 (ja)
DE (1) DE3785293D1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4067793B2 (ja) * 2001-07-25 2008-03-26 鹿島建設株式会社 鋼板コンクリート造原子炉建屋
JP5232022B2 (ja) * 2009-01-08 2013-07-10 株式会社東芝 原子炉建屋及びその建設工法
CN107039094B (zh) * 2017-05-24 2019-02-01 长江勘测规划设计研究有限责任公司 压力容器可更换式地下核电站堆腔

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3186913A (en) * 1960-05-18 1965-06-01 North American Aviation Inc Graphite moderated nuclear reactor
US3158546A (en) * 1960-10-21 1964-11-24 Kaiser Ind Corp Nuclear reactor containment method and apparatus
US3320969A (en) * 1962-07-27 1967-05-23 Stone & Webster Eng Corp Nuclear containment vessels
US3258403A (en) * 1963-05-24 1966-06-28 Westinghouse Electric Corp Nuclear reactor containment system
DE35448C (de) * 1964-08-28 1900-01-01 GEBR. RABE in Hanau a. Main Torsions- bezw. Rotationspendel mit elektrischem Antrieb
FR1519900A (fr) * 1967-02-24 1968-04-05 Commissariat Energie Atomique Réacteur nucléaire à échangeurs intégrés
GB1287677A (en) * 1970-07-29 1972-09-06 Taylor Woodrow Const Ltd Improvements in or relating to pressure vessels
US4050983A (en) * 1970-08-05 1977-09-27 Nucledyne Engineering Corporation Passive containment system
DE2113672A1 (de) * 1971-03-20 1972-09-21 Kraftwerk Union Ag Betondruckbehaelter fuer Druck- oder Siedewasser-Kernreaktoren
AT325724B (de) * 1971-07-30 1975-11-10 Reaktorbau Forschungs & Bau Druckbehälter für hohe innendrücke und hohe temperaturen, insbesondere zur aufnahme von kernkraftwerkskomponenten
NL7306249A (ja) * 1972-05-31 1973-12-04
GB1429685A (en) * 1973-05-18 1976-03-24 Colebrand Ltd Apparatus and method for removing or changing a nuclear power station reactor
JPS54192A (en) * 1977-06-01 1979-01-05 Hitachi Ltd Shielding wall of reactor container
DE2854330C2 (de) * 1978-12-15 1983-01-05 Alfred Kunz GmbH & Co, 8000 München Verfahren zur Beseitigung von stillgelegten Kernkraftwerken
FR2495370B1 (fr) * 1980-11-28 1985-12-06 Framatome Sa Batiment reacteur comportant un puits de cuve ancre dans une dalle bloquee a sa peripherie
DE3321255A1 (de) * 1983-06-11 1984-12-13 Hochtemperatur-Reaktorbau GmbH, 4600 Dortmund Beton-druckbehaelter fuer einen reaktor
JPS607391A (ja) * 1983-06-28 1985-01-16 株式会社東芝 原子炉格納施設
GB2157880B (en) * 1984-04-19 1988-02-10 Westinghouse Electric Corp An improved nuclear reactor plant construction
JPS622191A (ja) * 1985-06-28 1987-01-08 鹿島建設株式会社 生体遮蔽壁構造
US4643870A (en) * 1985-11-21 1987-02-17 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Heat dissipating nuclear reactor
US4752436A (en) * 1985-12-12 1988-06-21 The Babcock & Wilcox Company Nuclear component horizontal seismic restraint
EP0248286B1 (de) * 1986-06-02 1990-08-22 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Anordnung zur Nasszerlegung radioaktiv kontaminierter oder aktivierter Komponenten von Kernreaktoranlagen

Also Published As

Publication number Publication date
EP0265697B1 (de) 1993-04-07
US4950086A (en) 1990-08-21
EP0265697A1 (de) 1988-05-04
DE3785293D1 (de) 1993-05-13
JPS63115091A (ja) 1988-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3755079A (en) Nuclear reactor plant with integral entombment
JP6129646B2 (ja) 沸騰水型原子力プラントにおける燃料デブリの搬出方法
Lobach et al. Dismantling design for a reference research reactor of the WWR type
JPH068884B2 (ja) 放射性設備部品を持った建築物
Simanovskii et al. Decommissioning and Disassembly of a Research Reactor at the Noril'sk Integrated Mining–Metallurgical Plant
JPS62291600A (ja) 原子炉設備の湿式解体方法
Matausek et al. Current activities on improving storage conditions of the research reactor'RA'spent fuel
Pfeifer et al. Dismantling the reactor vessel of the Compact Sodium-cooled Nuclear Reactor Facility (KNK) under consideration of radiation protection aspects
Brusa et al. The decommissioning of the trino nuclear power plant
Hillebrand Decommissioning KNK-Concept for dismantling the reactor vessel and the biological shield
Iversen Revised cost estimate for the decommissioning of the reactor DR3
EP3029685A1 (en) Method for long-term storage of waste nuclear fuel
Macci et al. Optimization study and preliminary design for Latina NPP early core retrieval and reactor dismantling
Ljubenov et al. RA research reactor in'Vinca'Institute-approach to the decommissioning
Craig et al. Dismantling design for the loop rooms on the MR reactor
RMaPS Decommissioning of the Dragon High Temperature Reactor (HTR) Located at the Former United Kingdom Atomic Energy Authority (UKAEA) Research Site at Winfrith–13180
Thierfeldt Decommissioning and Waste Management
Simmons Storage and disposal of irradiated CANDU fuel
Paton et al. Decommissioning of Light Water Cooled Reactor Systems
Salahuddin et al. Refurbishment of Pakistan research reactor (PARR-1) for stainless steel lining of the reactor pool
Bylkin et al. Development in a nuclear power station project of matters concerning the dismantling of equipment at the stage of power unit decommissioning
Woollam How will we manage the waste from reactor decommissioning?
Holt Radioactive graphite management at UK Magnox nuclear power stations
Hebditch et al. Nuclear Electrics Radioactive Waste Management and Decommissioning Strategy
Shuler et al. Decommissioning Sodium Dump Tanks–15547