JPH0688775A - 物性測定用試料片の作成方法 - Google Patents

物性測定用試料片の作成方法

Info

Publication number
JPH0688775A
JPH0688775A JP26435492A JP26435492A JPH0688775A JP H0688775 A JPH0688775 A JP H0688775A JP 26435492 A JP26435492 A JP 26435492A JP 26435492 A JP26435492 A JP 26435492A JP H0688775 A JPH0688775 A JP H0688775A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
physical properties
sample piece
measuring physical
sample
preparing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26435492A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromichi Sekiguchi
弘道 関口
Kazuyoshi Itagaki
和芳 板垣
Atsuo Kodama
充生 児玉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Shell Sekiyu KK
Original Assignee
Showa Shell Sekiyu KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Shell Sekiyu KK filed Critical Showa Shell Sekiyu KK
Priority to JP26435492A priority Critical patent/JPH0688775A/ja
Publication of JPH0688775A publication Critical patent/JPH0688775A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials Using Thermal Means (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 試料注入容器の入手が容易であり、かつホッ
トメルト品の物性試験用試料片が一度に多数得られる円
柱体を作成することにより、該円柱体から試料片の多数
個採りを行う物性測定用試料片の作成方法の提供。 【構成】 加熱溶融物を市販のトール(tall)型ア
ルミニウム缶に注入し、所望期間溶融状態に保持し、つ
いで冷却、固化後、得られた円柱体を水平方向に3分割
以上に均等に分割切断することを特徴とする物性測定用
試料片の作成方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明は、加熱溶融物の加熱貯蔵中に発生
する相分離の程度を測定するために使用する試料片の作
成方法に関する。
【0002】
【従来技術】一旦、加熱溶融して散布、注入、塗布ある
いは配合してから混合し、その後放冷固化した後に本来
の性質を発揮する材料(以下「ホットメルト品」とい
う)はその種類も非常に多く、その用途も接着剤、結合
材、被覆材、防振材、うら打ち材、すべり材、絶縁材等
多岐にわたる。ホットメルト品は組成的にみれば2つに
大別できる。すなわち単品、単一物質で用いられるもの
(例、ストレートアスファルト、プローンアスファル
ト、石炭タール、ピッチ、にかわ、松やに、フェノール
樹脂、クマロンインデン樹脂、テルペン樹脂、キシレン
樹脂等)およびそれら単品、単一物質またはそれらの組
合せに必要に応じて可塑剤、増粘剤、剥離防止剤、酸化
抑制剤、充填剤等を添加して混練したもの(例、ゴム入
りアスファルト、樹脂入りアスファルト、ゴム樹脂入り
アスファルト、各種調合アスファルト、市販各種ホット
メルト型接着剤、同ホットメルト型塗覆材等)の2つで
ある。これらホットメルト品は、その製造・混練が容易
であっても、その直後あるいは加熱貯蔵中に、配合され
ている成分がそれぞれの比重等の相違により上の方が軽
い比重のものが集まり、下の方が重い比重のものが集ま
りいわば一種の相分離を起こし、出荷、使用時に重大な
支障をまねくことが多い。そこで、ホットメルト品の加
熱貯蔵中にどの程度相分離をおこしているか、相の安定
性はどうかを検査し、組成物ができるだけ相分離をおこ
さない組成にする必要がある。加熱貯蔵中のホットメル
ト品の相分離を見出す方法としては、実製品タンクの場
合、一定深さ位置のサンプルを採取できる構造をもつ
「試料採取ビン」等を液体中におろして、上層および下
層の試料を採取して、それらの性状を測定することが過
去に行われている。また実製品タンクの外壁の各高さに
とりつけられている抜き取り用パイプ等を操作して、特
定の位置の試料を採取することも行われている。また、
試験室規模ではホットメルト品の相分離を簡便に見出す
方法は少数であるが提案されている。本出願人も先に特
開平3−197855号公報において、加熱溶融、撹拌
して一様にしたホットメルト品を厚さ0.1mm以下の
金属箔、たとえばアルミニウム箔で形成した容器に注入
し、冷却・固化することによって得られたホットメルト
品の相分離を見出す技術を提案した。この技術はアルミ
ニウム箔を用いて円筒をつくり、このなかに加熱溶融物
を注入冷却後水平に二等分して試料片をつくり、上下の
試料片の物性、たとえば針入度や軟化点を測定すること
により、上、下の試料片の物性の相違から、どの程度の
相分離がおきているかを推定する方法である。しかしな
がら、この技術においてはアルミニウム箔などを筒状に
して容器を手作りしなければならず、その上、アルミニ
ウム箔であるためその強度にも限りがあり、液漏れをお
こすことも多く必然的にその大きさも制約を受けてい
た。そのため、特開平3−197855号公報の技術で
は、試験片作成のために使用できるアルミニウム箔製筒
形容器はせいぜい内径約4.0mm、高さ約25cm程
度のものが限度であった。したがって、このようにして
得られた円柱体は、せいぜい中央部で輪切りにし、2つ
の試験片が得られる程度であった〔図1、a参照〕。し
かし、これでは二個所の物性しか測定できず、円柱体を
貯蔵タンクに見たてていることを考えれば、円柱体から
上下方向にもつと多数の試料片を採取することが望まれ
る。
【0003】
【目的】本発明の目的は、試料注入容器の入手が容易で
あり、かつホットメルト品の物性試験用試料片が一度に
多数得られる円柱体を作成することにより、該円柱体か
ら試料片の多数個採りを行う点にある。
【0004】
【構成】本発明は、加熱溶融物を市販のトール(tal
l)型アルミニウム缶に注入し、所望期間溶融状態に保
持し、ついで冷却、固化後、得られた円柱体を水平方向
に3分割以上に均等に分割切断することを特徴とする物
性測定用試料片の作成方法に関する。市販のトール型ア
ルミニウム缶は、容量250〜1000mlと可成広範
囲にわたって簡単に入手することができ、また、トール
型アルミニウム缶はすべて直径と高さの比がほゞ1:3
であるが、通常のアスファルト等の加熱貯蔵用タンク
(たとえば30トン貯蔵タンク)はおおむね直径と高さ
の比が1:3であるため、トール型アルミニウム缶はま
さに好適のミニモデルということができる。
【0005】
【実施例】市販の容量0.5リットル用トール型アルミ
ニウム缶(直径65mm、高さ167mm)に、 ストレートアスファルト 40−60 79% プロセスオイル 15% スチレン−ブタジエンコポリマー 6% よりなる組成物を160〜180℃に加熱撹拌して得ら
れた溶融物を注入し、150℃に保温し、1日後、3日
後、5日後、7日後にそれぞれ冷却固化し、缶毎図1の
(a)、(b)に示すように2分割と三分割し、それぞ
れの針入度を測定した。その結果は図2に示すとおりで
ある。
【0006】評価 相の分離度合を把握するためには、3分割した場合でも
上層部と下層部の物性のみを測定することにより充分目
的を達成することができた。図2より明らかなように、
2分割の場合より3分割の場合の方が針入度差が大きく
なっている。2分割の場合は、中間部が上層部と下層部
に移行するため針入度差が小さくなり相の分離状態がと
らえにくい。したがって、3分割の上層部と下層部を機
器分析により、顕微鏡検査を行ったりして、分子量を測
定したり、ホットメルト品の相溶性などを的確に知るこ
とができる。
【0007】
【効果】本発明は、市販のトール型アルミニウム缶を使
用することにより、 a.容器作成の手間がはぶける b.手作りの容器に較べて容器の再現性が抜群にすぐれ
ている c.適当な強度を持つ d.液漏れが全くない e.現場のタンクのミニモデルに相当している f.円柱体の分割切断が容易である g.分割により試料片中にアルミニウム片がほとんど混
入しない h.容器選択の自由度が大きい i.試料片の多数個取りが可能であるため、タンク中の
いろいろの個所の物性をチェックできる
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は、特開平3−197855号による2
分割法を説明するものであり、(b)は本発明の1例で
ある3分割法を説明するものである。
【図2】分割数と針入度経時変化の関係を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 加熱溶融物を市販のトール(tall)
    型アルミニウム缶に注入し、所望期間溶融状態に保持
    し、ついで冷却、固化後、得られた円柱体を水平方向に
    3分割以上に均等に分割切断することを特徴とする物性
    測定用試料片の作成方法。
JP26435492A 1992-09-07 1992-09-07 物性測定用試料片の作成方法 Pending JPH0688775A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26435492A JPH0688775A (ja) 1992-09-07 1992-09-07 物性測定用試料片の作成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26435492A JPH0688775A (ja) 1992-09-07 1992-09-07 物性測定用試料片の作成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0688775A true JPH0688775A (ja) 1994-03-29

Family

ID=17401994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26435492A Pending JPH0688775A (ja) 1992-09-07 1992-09-07 物性測定用試料片の作成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0688775A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110095309A (zh) * 2019-05-14 2019-08-06 河海大学 一种常温环境下沥青分层取样装置及其取样方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110095309A (zh) * 2019-05-14 2019-08-06 河海大学 一种常温环境下沥青分层取样装置及其取样方法
CN110095309B (zh) * 2019-05-14 2020-05-05 河海大学 一种常温环境下沥青分层取样装置及其取样方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU604490B2 (en) Gels comprising block copolymers
Lu et al. Influence of styrene-butadiene-styrene polymer modification on bitumen viscosity
Huang et al. Crystal nucleation rates in glass-forming molecular liquids: D-sorbitol, D-arabitol, D-xylitol, and glycerol
Hegler et al. Phase separation effects in processing of glass‐bead‐and glass‐fiber‐filled thermoplastics by injection molding
Perron et al. Impurity dependence of the viscosity of liquid selenium
Stolz et al. The structural properties of liquid and quenched sulphur II
Mazzanti et al. In-process measurements of flow characteristics of wood plastic composites
DE19619477A1 (de) Verfahren zum Überprüfen der Eigenschaften von geschmolzenem Gußeisen
JPH0688775A (ja) 物性測定用試料片の作成方法
Adames Characterization of polymeric binders for metal injection molding (MIM) process
CN102967392B (zh) 一种确定改性沥青混合料合理压实温度的方法
CN105683294A (zh) 铸造石蜡
EP2824087B1 (en) A composition for coating of a surface, and a coating
Ghijsels et al. Temperature dependence of the zero-shear melt viscosity of oligomeric epoxy resins
JP6648131B2 (ja) 低い製品保持率を有する中空成形多層容器
Savova et al. Calorimetric measurements on Ge-Sb-S glasses
Verbelen et al. Development of a method for pressure-free volumetric dilatometry of polymer melts and solids
CN107304270A (zh) 用于选择性激光烧结的聚丙烯粉末及其制备
KR100631465B1 (ko) 다성분계 합금조성에서 비정질 형성능 예측 및 평가방법
Siavashi The effect of casting parameters on the fluidity and porosity of aluminium alloys in the aost foam casting process
Hegler et al. Phase separation effects in processing of glass‐bead‐and glass‐fiber‐filled thermoplastics by injection molding
CN108941530A (zh) 硬质合金基喂料及其制备方法、硬质合金基坯体及其制备方法
JPS5880330A (ja) 樹脂粉粒体に油を混合、吸収させる方法
Karis et al. Rapid prototyping materials rheology
RU1779566C (ru) Состав дл калибровки отверстий в шлифовальных кругах