JPH0688728B2 - 堆積部のインサータ補助装置 - Google Patents

堆積部のインサータ補助装置

Info

Publication number
JPH0688728B2
JPH0688728B2 JP63236353A JP23635388A JPH0688728B2 JP H0688728 B2 JPH0688728 B2 JP H0688728B2 JP 63236353 A JP63236353 A JP 63236353A JP 23635388 A JP23635388 A JP 23635388A JP H0688728 B2 JPH0688728 B2 JP H0688728B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
sheets
tape
stacking
inserter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63236353A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0286548A (ja
Inventor
好三 豊岡
Original Assignee
株式会社南千住製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社南千住製作所 filed Critical 株式会社南千住製作所
Priority to JP63236353A priority Critical patent/JPH0688728B2/ja
Publication of JPH0286548A publication Critical patent/JPH0286548A/ja
Publication of JPH0688728B2 publication Critical patent/JPH0688728B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/42Piling, depiling, handling piles
    • B65H2301/426Forming batches
    • B65H2301/4261Forming batches by inserting a wire or tape shaped marker element
    • B65H2301/42612Forming batches by inserting a wire or tape shaped marker element cut into tabs before or upon insertion

Landscapes

  • Forming Counted Batches (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、巻取リールから、紙、プラスチックス等のウ
ェブを、高速度カッタで、切断したシートを積み重ねる
堆積装置において、規定の堆積量を計るため、テープを
挿入する堆積部のインサータ補助装置に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
従来堆積装置のテープ挿入器は周知の技術があり、方法
としても数種類ある。
特公昭50−11804号公報もその一つであるが、これはシ
ートの流れ方向と対向する側(シートの流れ方向と反対
側からテープを挿入)からテープを入れるテープの挿入
器である。
しかし対向する側は、通常シートの堆積に支障がないか
監視するため人が立ち、また支障があった場合、人がシ
ートの流れを修正させるために作業する側であり、この
インサータ装置が邪魔であった。
またストッパ台はシートのサイズに合わせて移動させる
が、この際テープインサータ装置も移動させなければな
らない。
いずれもシートの枚数をカウントし、規定枚数になった
場合、シート流れに同調するよう、タイミングをとって
テープを挿入しているが、シートの自然落下の間にテー
プを入れるため、正確にテープを入れる事が困難であっ
た。
又高速度でウェブを切断しシートの流れ方向の装置は、
一定寸法にカッティングされたシートが搬送途中でラッ
プされてから堆積されることが多い。このようなラップ
されて堆積された場合は、シートが堆積部のマスの中に
入り落下するとき、当然その上にシートが重なったり、
ときにはシートとシートが密着の状態におちいるときも
ある。
従って、上記の場合は、枚数検出器からインサータへの
信号や、テープ挿入のタイミングが、完全に同調してい
ても、シート間に、テープを挿入することができない欠
陥があった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
この堆積部のインサータ装置によるときは、シートの流
れ方向からテープを挿入するテープ挿入器において、テ
ープ挿入器はテープの送り出ししかない。
上記のテープ挿入器によるテープ挿入は、通常枚数管理
で規定枚数毎にテープを入れるが、カット装置または搬
送装置の枚数検出器で枚数をカウントし、規定枚数の最
後のシートが堆積部に収まったタイミングにより、テー
プ挿入器に信号を送りテープをシート間に挿入する。
そこで、高速度カッタにおいて、堆積させるときのシー
ト速度には限界があり、通常コンベアの途中でシートを
ラップさせながら堆積していく。
このラップされたシートを堆積させる場合、堆積部内に
入ったシートのコンベア側端面は、コンベア搬送面と堆
積面の落差分、自然落下することになる。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、かかる点に鑑み、次のような構成としてい
る。
すなわち、この発明に係る堆積部のインサータ補助装置
は、切断されたシートの堆積装置で、堆積しつつあるシ
ート間にテープを挿入するテープ挿入器において、シー
トの搬送及びシートを堆積部に送り出すための突出コン
ベアの先端にある突出コンベアロールと、シートを揃え
て堆積させるため堆積部にあるバックジョガの間に、ヒ
ンジピンを支点として揺動する爪を設けており、通常の
シート堆積中は突出コンベアロールの溝に収納し、テー
プを挿入しようとするシート間の前のシートが堆積部へ
入った段階で、シートの流れ方向から爪の先端がバック
ジョガを越えて堆積部の中に入り込むように矢印C方向
へ揺動し、テープを挿入しようとするシート間の後ろの
シートが堆積部に入ったとしても、そのときシート後端
が爪の上に乗せていて落下しないようにし、一時的にシ
ート間に隙間Aを作り、確実に予定したシートにテープ
を挿入することができることを特徴とする堆積部のイン
サータ補助装置によって達成される。
〔作用〕
本発明にあっては、前段で枚数検出器でシートをカウン
トし、規定枚数になったとき、信号をインサータに送
る。このとき、コンベアと堆積部の間に本発明のインサ
ータ補助装置を設置する事により、シートが自然落下し
ている間にテープを入れるのではなく、規定枚数になっ
た最後のシートは確実に落下させ、その次のシートは落
下させず待機させ、枚数に誤差なく確実にテープをシー
トの流れ方向から挿入する隙間を作るものである。
〔実施例〕
図面に示した実施例に従って、本発明を説明する。
第1図及び第2図は、図示されていない高速度カッタ
の、最後の搬送コンベアである突出コンベア1と堆積部
3の間を図示している。
第1図は本発明のシート堆積中の通常状態であって、シ
ート堆積中のインサータ補助装置部分の側面図を表すも
のである。
高速度カッタでウェブを一定寸法に切断されたシート4
は、シートが堆積できる速度まで減速して、搬送コンベ
ア途中でラップされ、突出コンベア1まで搬送される。
通常、突出コンベア1の最後にある突出コンベアロール
2の上には、図示されていないがコロ又は押えのコンベ
アベルトがあり、その間を搬送されてくるシート4を挟
み込んで堆積部3に送っている。
堆積部3は、シート4を揃えて堆積させるため、四方を
規制するものがあり、突出コンベア側はバックジョガ5
がある。
又反対側には図示されていないがストッパ台があり、横
方向についてはここでは省略する。
突出コンベアロール2とバックジョガ5との間に、本発
明の爪6が組み込まれている。
通常、突出コンベア1及び突出コンベアロール2は、コ
ンベアベルトの蛇行防止やテープ挿入器9等が入るため
に、幅の狭いベルトが多本数掛けるようになっていて、
ベルトが掛からない部分に溝があるが、爪6は通常の状
態ではこの溝に収まっている。
従って通常シートの堆積中にあっても、シート搬送、堆
積に支障がないようになっている。
爪6の下部はヒンジになっていて、ヒンジピン7を支点
として図示されていない駆動装置、例えばエアーシリン
ダー、モーター及びカムなどにより揺動出来るようにな
っている。
又、爪6の上面は、シートが乗りながら通過するため、
傷をつけぬように滑らかになっている。
該爪6の形状は、突出コンベアロール2の溝内に収ま
り、又爪6は矢印C方向のバックジョガ5側へ揺動した
とき、先端は堆積部3の中に入り、本体はバックジョガ
5に当たらないように、尚且つ突出コンベアロール2と
バックジョガ5の間隔を極力近づけるため、図のように
工夫されている。
第2図は図に示していないが、前段で枚数検出器でシー
ト4をカウントし、規定枚数の最後のシートが爪6を過
ぎた頃、該爪6の先端がバックジョガ5を越えて、堆積
部3へ入るようになっている。
すなわち爪6が通常の位置にあると、シート4は爪6上
を滑って堆積部3の中には入り、バックジョガ5や図示
されていない三方の揃えるものによって、揃えながら落
下する。そのとき高速度カッタでは、シートがラップさ
れている状態で、堆積部3に送られてくるため、爪6を
シートが通過してもその次のシートは爪6の上を通過し
ている状態である。
テープを挿入する目的は、シート間の前のシートが爪6
上を滑って通過しているが、通過し終わるとシート後端
がバックジョガ5の上を通過し、最終的には堆積部3に
収まる。
他方では、枚数検出器の信号から、目的のシート後端が
爪6を通過したタイミングをとって、爪6を揺動させる
と前のシートは堆積部3の中に収まり、その次のシート
は爪6の上を通過し堆積部3へ収まるが、シート後端は
爪6があるため落下出来ないで、シート間に大きな隙間
Aが出来る。
その隙間Aにテープ挿入器9から送り出されるテープ8
を挿入する事で、確実に目的のシート間にテープ8を入
れる事が出来る。
テープ8を挿入後、爪6を元の位置へ戻すと、爪6の上
に乗っていたシートが落下し、堆積部3の中に収まり、
テープ8は堆積されるシートにより押さえられる。
〔発明の効果〕
本発明に係る堆積部にインサータ補助装置を使用する
と、積み重ねられるシート間にシートの流れ方向から爪
を活用することによって、大きな隙間を与える事が出
来、そのためにテープの舞上り及びシートとテープの衝
突がなく、この間に規定枚数指示のテープを正確に挿入
する事ができる。
又堆積部の積層枚数の枚数管理が正確になり、実用的効
果が大なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の通常の状態でシートを堆積する側面
図、第2図は第1図の状態から爪が揺動活用した状態を
表わした側面図である。 1……突出コンベア、2……突出コンベアロール、3…
…堆積部、4……シート、5……バックジョガ、6……
爪、7……ヒンジピン、8……テープ、9……テープ挿
入器、A……隙間、C……方向。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】切断されたシートの堆積装置で、堆積しつ
    つあるシート間にテープを挿入するテープ挿入器におい
    て、シート4の搬送及びシートを堆積部3に送り出すた
    めの突出コンベア1の先端にある突出コンベアロール2
    と、シート4を揃えて堆積させるため堆積部にあるバッ
    クジョガ5の間に、ヒンジピン7を支点として揺動する
    爪6を設けており、通常のシート堆積中は突出コンベア
    ロール2の溝に収納し、テープ8を挿入しようとするシ
    ート間の前のシートが堆積部3へ入った段階で、シート
    の流れ方向から爪6の先端がバックジョガ5を越えて堆
    積部3の中に入り込むように矢印C方向へ揺動し、その
    ときシート後端が爪6の上に乗せて一時的にシート間に
    隙間Aを作り、確実に予定したシート間にテープを挿入
    することができることを特徴とする堆積部のインサータ
    補助装置。
JP63236353A 1988-09-22 1988-09-22 堆積部のインサータ補助装置 Expired - Fee Related JPH0688728B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63236353A JPH0688728B2 (ja) 1988-09-22 1988-09-22 堆積部のインサータ補助装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63236353A JPH0688728B2 (ja) 1988-09-22 1988-09-22 堆積部のインサータ補助装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0286548A JPH0286548A (ja) 1990-03-27
JPH0688728B2 true JPH0688728B2 (ja) 1994-11-09

Family

ID=16999547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63236353A Expired - Fee Related JPH0688728B2 (ja) 1988-09-22 1988-09-22 堆積部のインサータ補助装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0688728B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0720790B2 (ja) * 1990-05-07 1995-03-08 忠治 八本 マークテープ挿入器

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5011804A (ja) * 1973-05-28 1975-02-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0286548A (ja) 1990-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2172194C (en) High speed printed sheet stacking and registration system
EP0455494A2 (en) Dual collating machine
US5104105A (en) Method and apparatus for providing identifying indicia for moving bundles and the like
US8540227B2 (en) Accumulating apparatus for discrete paper or film objects and related methods
US20020140162A1 (en) Stacker
US7002135B2 (en) Method and apparatus for precision counting and tracking of signatures moving between a gripper conveyor and a stacker infeed
JPH0688728B2 (ja) 堆積部のインサータ補助装置
US6367794B1 (en) Enclosure feeder with ledge-extension fingers
JPS59102761A (ja) 用紙処理装置
US5702097A (en) Insert feed mechanism
US6508463B1 (en) Method and apparatus for staging envelopes
US20050056989A1 (en) Method and apparatus for forming groups of sheets from a plurality of sheets
US7011304B2 (en) Collator apparatus
AU658365B2 (en) Device for conveying and arranging paper sheet
JP3545116B2 (ja) 紙幣搬送装置
JP2009073527A (ja) 紙葉類処理装置
GB2324521A (en) Stacker with endless belt having flexible blades
JPH0644919Y2 (ja) 紙葉類繰出し装置
JP3328706B2 (ja) 折帳印刷物の供給装置
JPH06219622A (ja) 刷本集積装置
US6796552B2 (en) Signature delivery device and method
JPS62121176A (ja) 紙葉類集積装置
JP2537449B2 (ja) シ―ト材自動給送装置及び前記装置を具備した画像形成装置
JP4695380B2 (ja) 用紙処理装置および画像形成装置
JPH05201602A (ja) 湾屈癖矯正装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees