JPH0686031A - 画像通信装置 - Google Patents

画像通信装置

Info

Publication number
JPH0686031A
JPH0686031A JP23555992A JP23555992A JPH0686031A JP H0686031 A JPH0686031 A JP H0686031A JP 23555992 A JP23555992 A JP 23555992A JP 23555992 A JP23555992 A JP 23555992A JP H0686031 A JPH0686031 A JP H0686031A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
time
image information
stored
picture information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23555992A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Namekawa
毅 滑川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic System Solutions Japan Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Graphic Communication Systems Inc filed Critical Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority to JP23555992A priority Critical patent/JPH0686031A/ja
Publication of JPH0686031A publication Critical patent/JPH0686031A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Input (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 メモリー受信機能の利点である経済性と秘匿
性を損なうことなく、限られたメモリーの容量を使って
緊急度の高い受信画情報を確実に記憶させる。 【構成】 受信画情報をメモリーに記憶させるととも
に、記憶させた画情報のメモリー滞在時間を監視し、メ
モリー滞在時間が所定以上の画情報の記憶データ量を縮
小させる。 【効果】 緊急度が低くて長期間放置された画情報によ
るメモリー容量の消費を自動的に回避させられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ファクシミリ受信画情
報をメモリーに記憶させることができるメモリー受信機
能付き画像通信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の装置は、図3に示すよう
に、回線制御ユニット(NCU)1、モデム2、符・復
号化部3、スキャナー4およびプリンタ5とともに、受
信画情報を記憶・蓄積する画像メモリー6を有し、回線
Lから自動着信受信した画情報を一旦メモリー6に記憶
・蓄積させ、必要なときにメモリー6から読み出してプ
リンタ5に印刷記録させることが行なわれていた。
【0003】上述したメモリー受信機能の利点として
は、不要な画情報を記録紙への印刷記録から除外するこ
とによる経済性と、記録紙への印刷記録を保留すること
で得られる秘匿性とが挙げられる。
【0004】なお、図3において、7は操作パネル、8
は各部を集中的に制御する主制御部である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、かかる構成に
よれば、メモリー6の容量が満杯になることにより緊急
度の高い受信画情報が記憶されなくなる、という問題が
あった。
【0006】上述の問題は以下の理由で生じる。すなわ
ち、メモリー6は、受信した画情報をその内容にかかわ
らず無条件に記憶してしまう。いったん蓄積された画情
報は、読み出されて記録紙に印刷記録されるまで記憶さ
れ続ける。一方、メモリー6の容量には限界があって、
この限界を越える画情報は記憶することができない。こ
のため、緊急度の高い画情報が受信されても、すでにメ
モリー6が満杯であることによって記憶できなくなる場
合があった。
【0007】上述した問題の解決策として、まず、メモ
リー6の容量を大きくすることが考えられる。しかし、
この場合は、装置コストが大幅に高くなるという問題が
生じる。
【0008】そこで、次の解決策として、メモリー6が
満杯によって新たな受信画情報を記憶できなくなった場
合に、その記憶できなくなった画情報を直接プリンタ5
へ送って記録紙に印刷記録させることが検討された。し
かし、この場合は、メモリー受信機能の利点、すなわ
ち、不要な画情報を記録紙への印刷記録から除外するこ
とによる経済性と、記録紙への印刷記録を保留すること
で得られる秘匿性が損なわれてしまう、という別の問題
が生じる。
【0009】本発明は、上述した課題に鑑みてなされた
もので、メモリー受信機能の利点である経済性と秘匿性
を損なうことなく、限られたメモリー容量を使って緊急
度の高い受信画情報を確実に記憶させることができる画
像通信装置を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は上述の課題を解
決するため、受信画情報をメモリーに記憶させるととも
に、記憶させた画情報のメモリー滞在時間を監視し、メ
モリー滞在時間が所定以上の画情報の記憶データ量を縮
小させる、という構成を備えたものである。
【0011】
【作用】本発明は、上述の構成によって、緊急度が低く
て長期間放置された画情報によるメモリー容量の消費が
抑制されるため、メモリー受信機能の利点である経済性
と秘匿性を損なうことなく、限られたメモリー容量を使
って緊急度の高い受信画情報を確実に記憶させることが
可能となる。
【0012】
【実施例】以下、本発明の実施例を図を参照しながら説
明する。
【0013】なお、図において、同一符号は同一または
相当部分を示すものとする。図1は本発明の一実施例に
よる画像通信装置の概略構成を示すものであって、ま
ず、Lは回線、1は回線制御ユニット(NCU)、2は
モデム、3は符・復号化部、4はスキャナー、5はプリ
ンタ、6は受信画情報を記憶・蓄積する画像メモリー、
7は操作部と表示部を集中配置した操作パネル、8は全
体を集中的に制御する主制御部である。
【0014】ここで、図1に示した実施例の装置では、
上述した構成に加えて、受信画情報のメモリー入力時刻
を画情報別に記憶・登録する時間管理テーブル61と、
現在の日付および時刻データを出力する時計回路81
と、上記時間管理テーブル61の内容と上記時計回路8
1の出力に基づいて画情報別にメモリー滞在時間を管理
する時間監視部82と、メモリー滞在時間が所定以上に
なった画情報に対して一部の画面の情報だけを残して削
除するデータ縮小処理部83が設けられている。
【0015】この場合、時間管理テーブル61は画像メ
モリー6の記憶領域を用いて構成することができる。ま
た、時計回路81、時間監視部82、データ縮小処理部
83は、その一部または全部を、マイクロ回路化された
汎用データ処理装置いわゆるマイコンによって主制御部
8とともに一体化させることができる。
【0016】以上のように構成された画像通信装置につ
いて、以下その動作を説明する。図2は、図1に示した
装置の概略動作をフローチャートで示したものであっ
て、まず、回線Lから所定の通信手順にしたがって画情
報が受信される場合(R1)、その受信画情報は復号さ
れる前の状態で画像メモリー6に記憶される。画情報の
受信が正常終了すると、そのときまでに受信された画情
報のディレクトリ情報と共に、その受信画情報のメモリ
ー6への記憶時刻が時間管理テーブル61に記憶・登録
される。このとき、メモリー6への記憶時刻と共に、記
憶画情報が時間監視対象であることを指示するフラグ設
定も行なわれる。
【0017】次に、操作パネル7に対し任意に行なわれ
る選択操作に基づいて、画像メモリー6に記憶されてい
る受信画情報を取り出し(読み出し)、これをプリンタ
5にて記録紙に印刷記録させる動作が行なわれた場合
(R2)、その印刷記録された受信画情報はメモリー6
から削除される。これとともに、時間管理テーブル61
に記憶・登録された関連データも一緒に削除される。す
なわち登録抹消される。
【0018】一方、画像メモリー6に記憶されてから取
り出されることなく所定時間以上放置された受信画情
報、すなわちメモリー滞在時間が所定の制限時間を超過
した時間切れの画情報は、時間監視部82によって抽出
され、1ページ目あるいは1ページ目の先頭部分だけを
残して削除されることにより、そのデータ量が大幅に縮
小処理される。これとともに、そのデータ縮小処理され
た画情報を時間監視対象から除外するためのフラグ設定
解除が行なわれる(R3)。
【0019】以上のようにして、読み出されずに長期間
放置された画情報のデータ量が縮小処理されることによ
り、メモリー6が古い受信画情報によって満杯になるこ
とが回避されるようになる。
【0020】ここで注目すべきことは、一般に、緊急度
の低い画情報、あるいは必要度の低い画情報は、受信さ
れても、ただちに印刷記録されることは少なく、ほとん
どの場合は、長期間読み出されずに放置されてしまうこ
とである。
【0021】したがって、長期間放置された画情報によ
るメモリー容量の消費を抑制することで、メモリー受信
機能の利点である経済性と秘匿性を損なうことなく、限
られたメモリー容量を使って緊急度の高い受信画情報を
確実に記憶させることができるようになる。
【0022】また、ファクシミリ画情報では、1ページ
目の先頭部分に宛名、差出人、主要な用件等が書かれて
いる場合が多いので、データ縮小処理を行なっても、1
ページ目または1ページの先頭部分だけを残して置くよ
うにすれば、どのような画情報が受信されたのかを後で
的確に把握することができる。したがって、データ縮小
処理された画情報の重要性が後日判明したような場合で
も、再送要求などの回復処置をとることができる。
【0023】以上、本発明の実施例について説明してき
たが、本発明は上述した実施例に限定されるものではな
く、その要旨の範囲で種々変更可能である。
【0024】たとえば、メモリー滞在が制限時間を越え
た画情報のデータ縮小は、解像度を下げることによるデ
ータ縮小、中間調画像を2値画像にすることによるデー
タ縮小、サイズを間引き縮小することによるデータ縮小
などであってもよい。
【0025】あるいは、使用者の設定操作に基づいて、
メモリー滞在が制限時間を越えた画情報を全削除するよ
うにしてもよい。
【0026】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
は、受信画情報をメモリーに記憶させるとともに、記憶
させた画情報のメモリー滞在時間を監視し、メモリー滞
在時間が所定以上の画情報の記憶データ量を縮小させる
ことによって、緊急度が低くて長期間放置された画情報
によるメモリー容量の消費が抑制されるため、メモリー
受信機能の利点である経済性と秘匿性を損なうことな
く、限られたメモリー容量を使って緊急度の高い受信画
情報を確実に記憶させることができる、という効果を有
するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による画像通信装置の概略構
成図
【図2】本発明による画像通信装置の概略動作を示すフ
ローチャート
【図3】従来の画像通信装置の概略構成図
【符号の説明】
L 回線 1 回線制御ユニット(NCU) 2 モデム 3 符・復号化部 4 スキャナー 5 プリンタ 6 画像メモリー 7 操作パネル 8 主制御部 61 時間管理テーブル 81 時計回路 82 時間監視部 83 データ縮小処理部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 受信画情報を記憶・蓄積するメモリー
    と、このメモリーに記憶させた画情報のメモリー滞在時
    間を監視する時間監視手段と、上記メモリー滞在時間が
    所定以上の画情報の記憶データ量を縮小させるデータ縮
    小処理手段とを備えた画像通信装置。
JP23555992A 1992-09-03 1992-09-03 画像通信装置 Pending JPH0686031A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23555992A JPH0686031A (ja) 1992-09-03 1992-09-03 画像通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23555992A JPH0686031A (ja) 1992-09-03 1992-09-03 画像通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0686031A true JPH0686031A (ja) 1994-03-25

Family

ID=16987784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23555992A Pending JPH0686031A (ja) 1992-09-03 1992-09-03 画像通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0686031A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6363178B1 (en) 1997-09-22 2002-03-26 Fujitsu Limited Document image data storing and controlling system for saving storage data

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6363178B1 (en) 1997-09-22 2002-03-26 Fujitsu Limited Document image data storing and controlling system for saving storage data
US6668102B2 (en) 1997-09-22 2003-12-23 Fujitsu Limited Document image data storing and controlling system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3579955B2 (ja) メールボックス装置
JPH0686031A (ja) 画像通信装置
JP3390482B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH0923322A (ja) メモリ通信機能を備えたファクシミリ装置
JP3738670B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2693543B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2003283782A (ja) 通信端末装置
JP2877239B2 (ja) 画像通信装置
JP2001077992A (ja) ファクシミリ装置
JP3021099B2 (ja) ファクシミリ装置およびその登録データ出力方法
KR970004620A (ko) 피씨(pc)와의 인터페이스(interface)에 의한 팩시밀리 수신방법
US7532338B2 (en) Image forming apparatus with anomaly detection
JPH07162622A (ja) ファクシミリ装置
JPH04150664A (ja) 蓄積型フアクシミリ装置の制御方法
JP3422259B2 (ja) 通信端末装置
JP3369262B2 (ja) 通信端末装置
JP3538398B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH06233003A (ja) ファクシミリボード
JPH0514661A (ja) フアクシミリ装置
JPH06101786B2 (ja) フアクシミリ装置
JP2001298596A (ja) 画情報通信装置
JPS6355675U (ja)
JPH03183262A (ja) ファクシミリ装置
JPH05219324A (ja) ファクシミリ装置
JPH0556233A (ja) フアクシミリ装置