JPH0685914A - 通信方式 - Google Patents

通信方式

Info

Publication number
JPH0685914A
JPH0685914A JP4231691A JP23169192A JPH0685914A JP H0685914 A JPH0685914 A JP H0685914A JP 4231691 A JP4231691 A JP 4231691A JP 23169192 A JP23169192 A JP 23169192A JP H0685914 A JPH0685914 A JP H0685914A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
hooking
signal
additional information
dial pulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4231691A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun Hirai
潤 平井
Toshio Murai
俊雄 村井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP4231691A priority Critical patent/JPH0685914A/ja
Publication of JPH0685914A publication Critical patent/JPH0685914A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ダイヤルパルス型電話機を用い、発信時にお
いて、迅速に相手先アドレスの他の付加情報を入力する
ことのできる通信方式を提供する。 【構成】 ダイヤルパルス型電話機を収容した交換機に
おいて、発信時に、ダイヤルパルス型電話機により入力
する相手先情報に続いて付加情報を入力するときに、各
情報の区切りおよび全情報の終了を示すようフッキング
を行ってフッキング信号を入力することにより、交換機
において前記相手先情報に付加情報を付加して発信する
通信方式である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、いわゆるISDNに対応す
る通信方式に関する。
【0002】
【従来の技術】アナログからディジタルへの移行は、あ
らゆる分野に及び、通信網もその一つである。現在、C
CITTT(国際電信電話諮問委員会)で国際標準化の検
討が進められているISDN(Integrated Service Digi
tal Network;サービス統合ディジタル網)はその具体例
である。
【0003】ISDNによれば、現在、電話網、データ
通信網、ファクシミリ網等のように、従来より各々端末
の種別毎に独立してサービスされていた通信網が一つの
網に統合されることになり、より多様なサービスが実現
される。
【0004】ところで、このようなISDN化は、大規
模なものであるため、その中間過程において、アナログ
機器、ディジタル機器が混在してサービスが提供される
ことになる。
【0005】ところで、ISDNのサービスにおける発
信サービスとして、呼設定メッセージにサブアドレス、
ユーザ情報等の付加情報を含ませることが可能である。
この場合、相手先アドレスに続いて、サブアドレス、ユ
ーザ情報を入力して発信することにより、所定の相手の
所定の端末に着信させることが可能である。
【0006】しかしながら、既存のダイヤルパルス型電
話機を用いたシステムでは、各情報の区切りおよび全情
報の終了を検出する方法として、情報入力時間間隔の最
大値設定によるものしかなく、長い操作時間を必要とす
るため、操作性が劣悪であるという問題がある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、ダイ
ヤルパルス型電話機を用いる通信方式では、発信時にお
いて、相手先アドレスの他の付加情報を入力する際、長
い操作時間を必要とし、操作性が劣悪であるという課題
がある。
【0008】本発明は、上述した従来の課題を解決する
ためのもので、ダイヤルパルス型電話機を用い、発信時
において、迅速に相手先アドレスの他の付加情報を入力
することのできる操作性の良好な通信方式を提供するこ
とを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、ダイヤルパル
ス型電話機を収容した交換機において、発信時に、前記
ダイヤルパルス型電話機により入力する相手先情報に続
いて付加情報を入力するときに、各情報の区切りおよび
全情報の終了を示すようフッキングを行ってフッキング
信号を入力することにより、前記交換機において前記相
手先情報に付加情報を付加して発信することを特徴とす
る方式である。
【0010】
【作用】本発明では、ダイヤルパルス型電話機により入
力する相手先情報に続いて付加情報を入力するときに、
各情報の区切りおよび全情報の終了を示すようフッキン
グを行ってフッキング信号を入力することにより、交換
機において相手先情報およぴ付加情報をフッキングによ
り判断して、これらを発信することができる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の一実施例の通信方式における
通信システムを示す図である。図1において、1は交換
機、2はダイヤルパルス型電話機であるアナログ端末を
示している。
【0012】図2は、図1の通信システムにおけるフッ
キング信号を説明するための図である。
【0013】同図において、aはダイヤルパルス“1”
の信号、bはオフフックの信号、cはフッキング信号で
ある。このフッキング信号cは、ダイヤルパルス“1”
の信号aのダイヤルパルスとして許される直流ループ回
路遮断時間の最大値がフッキング信号の直流ループ回路
遮断時間の下限閾値となり、オフフックの信号bのオフ
フック信号として許される直流ループ回路遮断時間の最
小値が、フッキング信号の直流ループ回路遮断時間の上
限閾値となる。したがって、上述の下限および上限の閾
値の間の大きさのパルスがフッキング信号として認めら
れる。
【0014】図3は、図1の通信システムにおけるダイ
ヤルパルス型電話機であるアナログ端末からの発信操作
手順を説明するための図である。この例では、着信元電
話番号03−1234−5678の他に、付加情報とし
て9876と543という2つの数字列を入力する場合
を想定する。
【0015】まず、電話操作者は、オフフックを行い
(ステップ1)、ダイヤルトーン聴取確認した後(ステ
ップ2)、着信先電話番号を入力する(ステップ3)。
この後、情報の区切りとしてのフッキングを行う(ステ
ップ4)。
【0016】これにより、交換機はフッキングをそのパ
ルス幅により、数字列の区切りと認識し、次の数字列入
力を促進するトーンSDT(Service Dial Tone)を電話
機へ送出する。そして、電話操作者はSDTを認識して
から(ステップ5)、付加情報の数字列9876を入力
し(ステップ6)、情報の区切りとしてのフッキングを
行う(ステップ7)。そして再びSDTを認識の後(ス
テップ8)、付加情報の数字列543を入力し(ステッ
プ9)、全情報の終了としてのフッキングを2回行う
(ステップ10)。
【0017】これにより、交換機は、相手先アドレスで
ある着信元電話番号03−1234−5678の他に、
付加情報としての9876と543の2つの数字列の入
力を受付け、さらに、2回のフッキングにより、これら
の情報の入力が終了し、発信入力操作が完了したと判断
し、所定の発信動作を行う。
【0018】なお、上述した実施例では、付加情報とし
て数字列を入力する場合について説明したが、その他の
例えばアルファベット等の情報を入力させることもでき
る。さらに、上述した実施例では、ISDNに本発明を
適用する場合の例について説明したが、既存のアナログ
網を含む他のプロトコル体系に適用することができる。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように本発明の通信方式に
よれば、ダイヤルパルス型電話機により入力する相手先
情報に続いて付加情報を入力するときに、各情報の区切
りおよび全情報の終了を示すようフッキングを行ってフ
ッキング信号を入力することにより、交換機において相
手先情報および付加情報をフッキングにより判断してこ
れらを発信することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の通信方式における通信シス
テムを示す図。
【図2】図1の通信システムにおけるフッキング信号を
説明するための図。
【図3】図1の通信システムにおけるダイヤパルス型電
話機であるアナログ端末からの発信操作手順を説明する
ための図。
【符号の説明】
1………交換機 2………ダイヤルパルス型電話機であるアナログ端末 a………ダイヤルパルス“1”の信号 b………オフフックの信号 c………フッキング信号

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ダイヤルパルス型電話機を収容した交換
    機において、 発信時に、 前記ダイヤルパルス型電話機により入力する相手先情報
    に続いて付加情報を入力するときに、各情報の区切りお
    よび全情報の終了を示すようフッキングを行ってフッキ
    ング信号を入力することにより、前記交換機において前
    記相手先情報に付加情報を付加して発信することを特徴
    とする通信方式。
  2. 【請求項2】 前記フッキング信号は、ダイヤルパルス
    のブレーク時間として許される直流ループ遮断時間の最
    大値を下限の閾値とし、オンフックとして許される直流
    ループ遮断時間の最小値を上限の閾値として、フッキン
    グによる直流ループ回路遮断時間が前記上限および下限
    の2つの閾値の間にある信号をフッキング信号とするこ
    とを特徴とする請求項1記載の通信方式。
JP4231691A 1992-08-31 1992-08-31 通信方式 Withdrawn JPH0685914A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4231691A JPH0685914A (ja) 1992-08-31 1992-08-31 通信方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4231691A JPH0685914A (ja) 1992-08-31 1992-08-31 通信方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0685914A true JPH0685914A (ja) 1994-03-25

Family

ID=16927492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4231691A Withdrawn JPH0685914A (ja) 1992-08-31 1992-08-31 通信方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0685914A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10759360B2 (en) 2017-05-10 2020-09-01 Autonetworks Technologies, Ltd. Wire harness fixing structure and wire harness

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10759360B2 (en) 2017-05-10 2020-09-01 Autonetworks Technologies, Ltd. Wire harness fixing structure and wire harness
US11787353B2 (en) 2017-05-10 2023-10-17 Autonetworks Technologies, Ltd. Wire harness fixing structure and wire harness

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100525359C (zh) 在至少两种通信模式中操作终端的系统和方法
JPH10510412A (ja) 選択的通話中着信
US6032034A (en) Complete dialed number detection in WLL terminal without specified time delay
US6724780B1 (en) Voice frequency data enhancement method
CA1220843A (en) Digital terminal keyboard dialing
JP2002271478A (ja) 電話機及び呼接続制御方法
US6553024B1 (en) Method and configuration for providing performance features for mobile subscribers via a communications network
JPH0685914A (ja) 通信方式
EP1379060B1 (en) Improvements in or relating to DTMF control
US6185286B1 (en) Apparatus and method for improved dial-type recognition
KR100206304B1 (ko) 내부 호 처리가 가능한 원격가입자 수용장치 및 그 제어방법
KR100532323B1 (ko) 종합정보통신망을 통한 문자정보 서비스방법
KR100229021B1 (ko) 전화기에서 라인상태 알림 음성메시지 송출방법
JP2619903B2 (ja) Isdn端末呼出し方式
KR100258248B1 (ko) 사설 교환기의 디지트 입력간 타임 아웃 제어 방법
JP3234698B2 (ja) Isdn交換機および端末
RU2040861C1 (ru) Автоматический телефонный концентратор
KR100594141B1 (ko) 사설교환기의 전용선 착신호 처리방법
JP3149258B2 (ja) Isdn端末装置
JP3356597B2 (ja) ノーリンギング通信システム
JPH0946501A (ja) Fax誤着信通知装置
JPH0927849A (ja) 通信端末装置
JPH03135148A (ja) 同時通信発信接続制御方式
JPS60250756A (ja) 国際自即電話方式
JPH0451755A (ja) Isdn回線制御方式

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19991102