JPH0685498U - 地盤補強ボルト - Google Patents

地盤補強ボルト

Info

Publication number
JPH0685498U
JPH0685498U JP3013793U JP3013793U JPH0685498U JP H0685498 U JPH0685498 U JP H0685498U JP 3013793 U JP3013793 U JP 3013793U JP 3013793 U JP3013793 U JP 3013793U JP H0685498 U JPH0685498 U JP H0685498U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bolt
nut
ground
tip
reinforcing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3013793U
Other languages
English (en)
Inventor
隆公 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Tekko Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Tekko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Tekko Co Ltd filed Critical Tokyo Tekko Co Ltd
Priority to JP3013793U priority Critical patent/JPH0685498U/ja
Publication of JPH0685498U publication Critical patent/JPH0685498U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】地盤に差し込み易くしかも抜けにくい地盤補強
ボルトを提供することにある。 【構成】岩盤等の地盤Aに埋め込まれる補強ボルト10
は、ボルト本体11と、ナット12とを備えている。ナ
ット12は、ボルト本体11より大径をなしボルト本体
11の先端にねじ結合された基部12aと、尖った先端
12bとを有している。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、トンネルの内周の岩盤や、山を切り開いて作られた道路の両側また は片側の傾斜地盤等を補強するために用いられるボルトに関する。
【0002】
【従来の技術】
地盤を補強するボルトは、例えば圧延加工されたねじ付鉄筋からなる。この補 強ボルトの先端は斜めに切断されて尖っており、地盤の穴に差し込む際に、掘削 くずが穴に残っていても円滑に差し込むことができるようになっている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記補強ボルトの先端は、単に斜めに切断されて尖っているだけであるので、 地盤から抜ける可能性があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は上記課題を解決するためになされたものであり、その要旨は、(イ) ボルト本体と、(ロ)上記ボルト本体より大径をなしボルト本体の先端に螺合さ れた基部と、尖った先端とを有するナットと、を備えた地盤補強ボルトにある。
【0005】
【作用】
ナットの先端が尖っているので、地盤に容易に差し込むことができる。また、 ナットの基部の径がボルト本体より大きいので、補強ボルトが地盤から抜けにく い。
【0006】
【実施例】
以下、本考案の一実施例を図面を参照して説明する。図1において、符号10 は補強ボルトを示す。この補強ボルト10は、圧延加工されたねじ付鉄筋からな るボルト本体11と、このボルト本体11の先端に螺合されたナット12とを備 えている。ボルト本体11の両端は、通常の鉄筋と同様に、軸芯と直交する方向 に切断された面を有している。ナット12の基部12aは、ボルト本体11より 大径をなし断面正六角に形成されている。ナット12の先端12bは円錐をなし て尖っている。ナット12の基部12aには、一端がナット12の基端面に開口 し他端が閉塞されたねじ穴12cが形成されており、このねじ穴12cに上記ボ ルト本体11の先端がねじ込まれている。
【0007】 上記構成の補強ボルト10は、例えばトンネルの内周の岩盤(地盤)に放射状 に埋め込まれ、このトンネルの岩盤を補強するために用いられる。詳述すると、 トンネルの岩盤Aには穴Bが形成されており、この穴Bには予めグラウトないし はセメントミルクCが充填される。次に、補強ボルト10が差し込まれる。この 際、ナット12の先端12bが尖っているので、穴Bに残された掘削くずやセメ ントミルクCがあっても、容易に補強ボルト10を穴Bの奥まで差し込むことが できる。
【0008】 上記補強ボルト10を穴Bに差し込む際に、補強ボルト10の基端部をプレー ト20に貫通させるとともに、ナット21を螺合させておく。このプレート20 で穴Bを塞ぐことにより、セメントミルクCの漏れを防ぐ。プレート20は、岩 盤Aの表面から突出するボルト本体11の基端部に螺合されたナット21により 、支持される。
【0009】 上記セメントミルクCの固化により、補強ボルト10は岩盤Aに埋設された状 態を維持され、この岩盤Aの補強をなす。上記ナット12の基部12aがボルト 本体11より大径であるので、補強ボルト10は岩盤Aから抜けにくくなってい る。
【0010】 本考案の補強ボルトは、トンネルの岩盤のみならず、山を切り開いた道路の両 側または片側の傾斜地盤を補強するために用いてもよい。また、地盤は岩盤では なく土であってもよい。
【0011】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案によれば、ナットの先端が尖っているので地盤に 容易に差し込むことができる。また、ナットの基部の径がボルト本体より大きい ので、補強ボルトが地盤から抜けにくい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例をなす補強ボルトを岩盤に埋
め込んだ状態を示す断面図である。
【符号の説明】
A … 地盤(岩盤) 10 … 補強ボルト 11 … ボルト本体 12 … ナット 12a … 基部 12b … 先端

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】(イ)ボルト本体と、 (ロ)上記ボルト本体より大径をなしボルト本体の先端
    に螺合された基部と、尖った先端とを有するナットと、 を備えた地盤補強ボルト。
JP3013793U 1993-05-14 1993-05-14 地盤補強ボルト Pending JPH0685498U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3013793U JPH0685498U (ja) 1993-05-14 1993-05-14 地盤補強ボルト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3013793U JPH0685498U (ja) 1993-05-14 1993-05-14 地盤補強ボルト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0685498U true JPH0685498U (ja) 1994-12-06

Family

ID=12295387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3013793U Pending JPH0685498U (ja) 1993-05-14 1993-05-14 地盤補強ボルト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0685498U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009527669A (ja) * 2006-02-24 2009-07-30 ミノーバ インターナショナル リミテッド 固定されたスタティックミキサを備える注入ボルト

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009527669A (ja) * 2006-02-24 2009-07-30 ミノーバ インターナショナル リミテッド 固定されたスタティックミキサを備える注入ボルト

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0685498U (ja) 地盤補強ボルト
US9534495B2 (en) Rock anchoring system and method
JP3749505B2 (ja) 鋼管杭、およびその埋設工法
US2158302A (en) Anchoring for concrete or the like
CN104895077B (zh) 用于永久性锚固的防盗型地锚钻
AU675282B2 (en) Means for anchoring a rock bolt made of concrete steel in a drill hole
JPS6215359Y2 (ja)
US2292898A (en) Anchoring for concrete or the like
CN204690748U (zh) 具有防盗凸起结构的地锚钻
JP2509397Y2 (ja) 地盤根切部補強装置
JPH11140870A (ja) 翼付きねじ込み式鋼管杭
JPH0224814Y2 (ja)
AU2005203079A1 (en) Earth anchoring system
JPH0533558Y2 (ja)
JP2005030160A (ja) 法面崩落防止工における脆弱土質層部埋設用コイルアンカーおよび崩落防止工法
AU2007100712A4 (en) Earth Anchoring System
JPS5849241Y2 (ja) 支線用打込アンカ
JPH02165000A (ja) ロックボルトおよびその施工方法
JP3724713B2 (ja) 鋼管杭、およびその埋設工法
CN114151117A (zh) 一种锚杆组件
JP3002215U (ja) 雪崩防止杭
JPH11140871A (ja) 翼付きねじ込み式鋼管杭
JP2004156381A (ja) 地盤改良方法
JPS5849240Y2 (ja) グラウト式プレストレストアンカ−装置
JPS602317Y2 (ja) アンカ−ボルト固定用カプセルの脱落防止具