JPH0685096A - 軽重量パッケージング - Google Patents

軽重量パッケージング

Info

Publication number
JPH0685096A
JPH0685096A JP5160490A JP16049093A JPH0685096A JP H0685096 A JPH0685096 A JP H0685096A JP 5160490 A JP5160490 A JP 5160490A JP 16049093 A JP16049093 A JP 16049093A JP H0685096 A JPH0685096 A JP H0685096A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packaging
wall
density
electronic
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5160490A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2516313B2 (ja
Inventor
Raymond Robert Horton
レイモンド・ロバート・ホートン
Ismail Cevdet Noyan
イズメイル・セヴデット・ノヤン
Michael Jon Palmer
マイケル・ジョン・パーマー
William Edward Pence Iv
ウィリアム・エドワード・ペンス、フォース
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPH0685096A publication Critical patent/JPH0685096A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2516313B2 publication Critical patent/JP2516313B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/20009Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating using a gaseous coolant in electronic enclosures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/12Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
    • H01L23/14Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates characterised by the material or its electrical properties
    • H01L23/142Metallic substrates having insulating layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/367Cooling facilitated by shape of device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/373Cooling facilitated by selection of materials for the device or materials for thermal expansion adaptation, e.g. carbon
    • H01L23/3733Cooling facilitated by selection of materials for the device or materials for thermal expansion adaptation, e.g. carbon having a heterogeneous or anisotropic structure, e.g. powder or fibres in a matrix, wire mesh, porous structures
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/0091Housing specially adapted for small components
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3011Impedance
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Packaging Frangible Articles (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 通過性、選択可能な密度、電気伝導性を合わ
せ持つ材質を用いた電子パッケージング。 【効果】 ショック耐性、電気シールド効果、対流式冷
却、熱伝達、受領軽減の点が改善された。特に携帯用電
子装置に適している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電子装置のような幾分壊
れやすい機械に関するものであり、より具体的には、対
流式冷却機能付の高密度軽重量電子パッケージングに関
するものである。
【0002】
【従来の技術】パッケージングにおいて、冷却機構は、
パッケージングの構造やこれまでの進展をよく物語って
いる。冷却機構により信号処理部品で局所的に生じた熱
を、その周囲の構造の外側へと伝達させなくてはならな
い。部品の集積度と性能が向上するにしたがい、この熱
伝達の基準を、ある部品から他の部品へ影響を与えるこ
となく達成することが、一層困難になってきている。米
国特許4、783、721号及び4、920、574号
によれば、金属製蛇腹構造は、熱を発生する半導体チッ
プと、一般的な熱伝導流体の導管との熱膨張の差を調節
する効果がある。
【0003】米国特許5、029、683号によれば、
熱交換器のフィンに、様々な性質を付け加えた通過性物
質を用いている。これにより、チップから熱伝導流体へ
の熱伝導効率を向上させ、その分熱膨張を調節する手間
を削減している。米国特許5、029、683号は、冷
却能力にのみ関する改善であり、小型化・軽量化の観点
からは許容できないような、かなりの量の付加物を含ん
でいる。現在、携帯用電子装置のケースを含めた総重量
を1812グラムいかに抑える努力がなされている。こ
のような軽重量を実現するには、新しい材質が必要であ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】電子部品を使用して動
作させるために配置・保持させる技術を、この分野で
は、パッケージングという。通常、壊れやすい機械や電
子装置のパッケージング技術を用いて、信号処理用素子
に覆いをしている。このため、これらの素子は、使用状
態で直面する可能性のある有害なハザードから保護され
て、設計通りに作動することが出来る。機械や電子装置
のサイズが小さくなり、携帯しやすくなるにつれて、部
品の高密度と高感度故に、冷却能力と物理的保護機構が
ますます必要に成って来る。その一方で、cellul
ar phoneやラップトップ型コンピュータといっ
たそれらの応用例では、ハザードに対する保護機構を強
化しつつ、重量・体積ともに減少させることが要求され
ている。携帯用装置は、冷却がより困難であり、配線が
より複雑である。放熱性の機械の側に置かれる可能性が
あるし、取り落とされ易いからである。パッケージング
設計において、従来の材質では、上述の矛盾しあった基
準を満たすことが非常に困難になりつつある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、パッケージン
グの通過性に由来する性質を利用している。本発明の電
子パッケージンング用の材質は、通過性のある固体の構
造であり、密度及び電気伝導度が選択可能という物理的
性質を持つ。この材質の性質は、物質固有のものもある
が、人工的に与えられたものもある。また、電気遮蔽・
対流式冷却・ショック吸収効果のある装置ケースである
外部摩耗保護材にも、部品保持にも用いている。この部
材は、対流式冷却能力を向上させる配線用導線にも用い
られている。
【0006】
【実施例】壊れやすい機械、高感度な機械や電子装置の
パッケージングにおいて、小型化が進み、利用範囲が広
がるにつれ、いくつもの相互依存性のある事柄が重要性
を増してきた。
【0007】本発明によると、通過性のあるパッケージ
ング用材質を用いている。通過性のある固体であり、密
度と電気伝導度を選択できるという物理的性質を備えた
混合物が用いられている。これにより、熱伝導、構造の
保持、ショック耐性等の分野で、従来得られなかったよ
うな設計上の柔軟性が得られ、しかも軽量化された。
【0008】図1は、本発明による部材の側面図であ
る。部材1は、適切な量だけ計り取られた、通過性のあ
る物質で、通過性のある固体構造としての物理的性質と
電気伝導性という物理的性質を合わせ持っている。いく
つかの応用例では、通過性のある固体構造の密度を選択
できるという物理的性質をさらに合わせ持っている。こ
のように、パッケージング部材は、いくつかの物理的性
質を兼ね備えているため、あらゆる方向へ空気を通過さ
せられ、広範囲な熱伝達能力と構造保持能力があり、電
気伝導性があり、電気シールドとして役立つ。他の物質
が通過でき、圧縮することが出来る隙間を持つので、通
過性をもつ固体構造は、この分野で用いられる海綿状金
属(メタル・フォーム)の様な、繊維状の素材をランダ
ムに構成させることで得られる。
【0009】密度が選択可能という物理的性質は、単位
体積あたりの固体部材の数を調節することで得られる。
材質が金属ならば、必要とされる電気伝導性は、その金
属そのものの特性である。一方、たとえば金属の代わり
に繊維状の部材を使う場合には、その固体部材を真空金
属処理することで、電気伝導性を与えることができる。
【0010】図2は、好ましい実施例における、海綿状
金属の顕微鏡写真で、パッケージング材として適当な量
であり、この写真では見られない薄片上に乗せられてい
る。この海綿状金属は、この分野では「フォーメタル
(FOAMETAL)」として知られている。これは、
3次元骨格配列を持つ溶融金属繊維の網状構造をもって
いる。製造元の一つに、米国オハイオ州メントールのH
ogen Industries Inc.がある。繊
維状部材の密度を広範囲で指定することが可能であり、
そのことが、部材の通過性の指定を可能にしている。材
質の通過性が大きく、密度が低いほど、力を加えると歪
みやすく、冷却用空気が通過して熱を外へ放出しやす
い。材質の通過性が小さく、高密度であるほど、加力に
対して強く、保護能力に優れ、熱を伝達しやすい。
【0011】図3、4、5に本発明による材質を用い
た、いろいろな電子パッケージング材を示す。
【0012】図3に示すのは、材質1と、その表面上の
電子部品保持材2の側面図である。部品保持材2の上
に、電子装置の信号処理用部品がパッケージされて設置
されている。部材2は、チップのような信号処理用部品
を保持するための絶縁薄膜(もしくは何枚かの薄膜)
で、薄膜上へのプリント配線等の接続が乗っている。部
材2上に開口部3をいくつか開けて、材質1中の空気を
流動させすみずみまで冷却することもできる。この冷却
方式には、パッケージングされた電子装置内での強制的
な冷却も、対流による冷却も含まれる。部材2により設
置され接続されている信号処理部品4が発生した熱は、
材質1を通じて伝達され、材質1中の空気へ伝達され
て、開口部3から外へと放出される。
【0013】図4に示すのは、材質1と、その表面上の
部品保持部材2と、もう一方の表面上の摩耗保護材5と
の側面図である。保護材5は、絶縁体もしくは金属薄膜
出ある。部材2及び5は、粘着性の物質を用いて材質1
へ取り付けても良いし、金属を含む場合には半田を用い
て取り付けてもよい。開口部6のような孔を保護材5上
に選択的に配置して、周囲の空気を部材1に流入・流出
させる。図4に示す開口部6の配置により、空気は、熱
を材質1へ放出する信号処理用部品4へ対して流れ、ま
た、部材2及び5に平行に流れて、局所的な発熱源であ
る部品4の両側の開口部3及び7から流出もする。
【0014】図5に示すのは、材質1を適切に計量した
部材8と、その上の配線ケーブル用の絶縁されている伝
導体9との側面図である。電子装置の小型化が進につ
れ、信号処理素子を、覆い全体の側面にもカバー上にも
取り付ける必要が生じている。このような条件において
は、平面的配線が常に最適とは限らず、保持されていな
いケーブルが有用である。しかし、このようなケーブル
配線には、ケーブルの存在が空気の流動に影響するとい
う冷却上の問題がある。図5では、空気は、材質8中を
通過して、あらゆる電気抵抗により生じる熱や、ケーブ
ル自体の発熱(IRドロップ)を冷却し、空気の流動を
妨げられる問題を解消している。電気的に条件が許せ
ば、伝導体9は必要なく、材質1中をより多くの空気が
通過できる。図5の材質1の厚みは、部品の保持に十分
なだけでよく、薄ければそれだけ柔軟性があることにな
る。
【0015】本発明で必要とされる、固体構造の通過性
と密度の選択可能性という物理的性質を合わせ持つ材質
を、図6に示す。
【0016】図6に示す材質中では、固体状の線維がラ
ンダムに、もしくはアモルファス状に並んでいる。この
繊維の密度は、広い範囲で変化させられる。このタイプ
で好ましい材質は、メタル・フォーム(海綿状金属)と
呼ばれている。この物質の透過性と密度により、材質を
通過する冷却用空気の量が制御される。金属の種類を特
定することで、材質の電気伝導性が制御される。幾分壊
れ易い機械や携帯状電子装置のパッケージングでは、加
えられたショックへの耐性が非常に重要である。機械や
装置を固体の覆いで保護することもできるが、多い事取
り落とした場合には、ショックがそのまま機械もしくは
装置に伝えられる。材質の密度と通羽化性を選択できる
ので、加えられたショックにを吸収するために、許容で
きる範囲の歪みの割合を指定できる。
【0017】図7に、二つの伝導体テープ・ケーブルの
図を示す。ここで、伝導体10及び11は、各々、12
及び13によって、本発明の通過性のある電気伝導体の
テープ14から絶縁されている。このケーブル構成を取
ると、伝導体10及び11の相対的な位置関係により電
気特性インピーダンスを制御可能であり、また、グラン
ド平面であるテープ14に対する各伝導体のストライプ
・ライン・インピーダンスも制御可能である。テープ1
4に用いた本発明による材質は、テープ14中にも伝導
体10及び11の全周囲にも、冷却用空気を流動させ
る。この分野の技術者奈良場、これまで述べた原則にし
たがって、本発明による部材を、(1個もしくは複数)
チップを実相刷るための空気通過性のある基板として用
いることができるはずである。
【0018】本発明を実施する最良の方法について説明
する。ファラデー箱もしくはシールドされたケースの作
成において、また、幾分壊れ易い機械や電子装置の携帯
用覆いの配線において、本発明の特定の応用例を説明す
る。
【0019】図8には、ケースの一部と典型的な配線と
の側面からの透視図を示してある。ケースを形成してい
るのは、外側の摩耗耐性(例として、ギ酸アルデヒド樹
脂製)薄膜20と、標準的プリント回路ボード用材質製
の内側の部品保持材21と、その間の領域の、本発明に
よる通過性があり密度選択可能な伝導性物質22からな
る。図8に示すケースの一部分は、角で合わさった二つ
の面である。外側の薄膜20上にある開口部23〜26
は、冷却用流体の出入りのためのもので、本発明ではこ
の流体は空気である。この空気孔23〜26は、パッケ
ージされる装置の全体的な空気の対流パタンの一部分に
あたる位置に開けられる。機械の覆いや装置の重さがク
リティカルな場合には、強制空流による冷却が必要であ
っても、自然体流に頼るのが一番望ましい。しかし、強
制的な空気の流動を、最適化されてた対流パタンへ重ね
合わせることで、より優れた動作が可能になる。図8に
示した例においては、開口部23及び24は、部品27
及び28の下の水平な空気の流れに合わせて開けられて
いる。部品27及び28から輻射され材質22の繊維に
よって22へ電導される熱は、開口部23及び24から
29へと流れる冷却用空気へと伝達される。ケースの外
側31上に、部品30が置かれ、保持されていないケー
ブル32で部品27と接続され、電源を供給されてい
る。ここで、開口部29からの空気が、ケーブル32を
通過するような対流パタンとなっている。部品28と3
3とは、薄膜21中の配線により、電気的に接続されて
いる。部品28及び33から、材質22へ放射・電導さ
れる熱は、開口部24から流入する冷却用空気へと伝達
されるが、空流は、側面31中で開口部25及び26か
ら流入し、少なくとも34からは流出する空流へと引き
込まれている。一般的な対流パタンでは、流入した空気
は、部品や局所的熱発生源の下部の部品保持薄膜に平行
な流路に沿って流出口まで流れ、流出した空気は、流路
途中のどんなケーブルでも通過できる。
【0020】材質21、22、23で形成される構造
は、それらが十分に接着されていれば、パッケージされ
る装置の、ショック耐性があり電気的にシールドされた
ケースとなる。材質22の、全ての方向へ歪む性質のた
めに、それで覆った機械部品、配線は、ショック耐性が
ある。また、密度を選択できるために、必要な部分だけ
補強することができる。本発明による従えば、33.0
2センチメートル×25.40センチメートル×2.5
4センチメートルの大きさのケースは、350グラムの
重さとなり、従来の固体のケースよりも280グラム軽
い。
【0021】パッケージング用材質の密度を調節できる
性質と、違った物理的性質(密度・伝導度等)を持つ個
々の部分を形成できる性質とは、重量の軽減、局所的な
放熱、局所的な補強をするのに有用である。本発明のパ
ッケージング用材を特定の部分に特定の物理的性質を持
たせて用い、他の異なる物理的性質を持たせた部分との
間に、抵抗係数の低いチャネルを設けて切り離すことが
可能である。図8で、部品保持用薄膜21のレベルで示
したケースを、うえから見た図が図9である。図9にお
いて、材質22で形成するのが部分40〜45である。
部分40〜42は、冷却用空気がよく流れるように形成
された領域で、密度は低い。一方、部分43〜45は、
高いショック耐性を持つように形成されていて、高密度
である。これらの領域間に、外側へ通じる開口部のある
チャネル46〜52がある。このチャネルにより、空気
の流動性を高め、重量を軽減している。
【0022】以上述べてきたのが、パッケジング方法の
原則である。ここでは、ショック耐性、電気シールド、
対流式冷却、熱伝達、重量軽減の効果を高める性質があ
るパッケージング用材質を、全体的なパッケージ構造の
部分に選択的に用いる。
【0023】
【発明の効果】通過性、選択可能な密度、電気伝導性を
合わせ持つ材質を用いた電子パッケージングにより、シ
ョック耐性、電気シールド効果、対流式冷却、熱伝達、
受領軽減の点が改善された。特に携帯用電子装置に適し
ている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のパッケージング部材の側面図である。
【図2】好ましい実施例の海綿状金属の顕微鏡写真であ
る。
【図3】部品保持部材を持ち、伝導性、通過性、密度の
選択可能性の部材の側面図である。
【図4】片面に部品保持部材を持ち、もう片面に摩耗耐
性部材を持つ、伝導性、通過性、密度の選択可能性の部
材の側面図である。
【図5】伝導性、通過性のある材質で出来た配線ケーブ
ルの側面図である。
【図6】繊維状素材で構成される固体構造を持つ、通過
性材質の図である。
【図7】2個の伝導体配線ケーブルと、伝導性で通過性
のある材質による裏打ちと、絶縁された伝導体との透視
図である。
【図8】本発明を用いた、幾分壊れやすい機械もしくは
電子装置ケースの側面の透視図である。
【図9】覆い上の、本発明の材質でできた複数部分と、
それらの間のチャネルとを、上から眺めた図である。
【符号の説明】
1 材質 2 電子部品保持部材 3 開口部 4 信号処理用電子部品 5 保護膜 8 材質1を適量切り取った部材 14 テープ 20 外側用耐久性薄膜 21 内側用部品保持材 22 伝導性材質 32 ケーブル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 イズメイル・セヴデット・ノヤン アメリカ合衆国10566 ニューヨーク州ピ ークスキル、メイン・ストリート 1235 (72)発明者 マイケル・ジョン・パーマー アメリカ合衆国12586 ニューヨーク州ウ ォルデン、ロード・2・ボックス・372 (72)発明者 ウィリアム・エドワード・ペンス、フォー ス アメリカ合衆国10591 ニューヨーク州タ ーリータウン、グローブ・ストリート 8

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも1個の機械と回路とがあるパッ
    ケージング装置の構造で、 該装置を通過性のある材質を含む覆いで囲む、前記パッ
    ケージング装置構造。
  2. 【請求項2】前記装置をさらに電気的伝導性のある物質
    で囲む、請求項1に記載の構造。
  3. 【請求項3】前記通過性のある物質が伝導性を持つこと
    を特長とする、請求項1に記載の構造。
  4. 【請求項4】少なくとも1個の機械と回路とがあるパッ
    ケージング装置の構造で、 内壁および外壁のある囲いと、 該内壁と外壁との間の通過性のある海綿状材質と、 該内壁上の機械との接続用の電気回路と該外壁上の最低
    でも1個の開口部とから構成される、前記構造。
  5. 【請求項5】通過性、密度の選択可能性、電気伝導性と
    いう物理的性質を合わせ持っていることを特長とする、
    電子装置のパッケージング用材質。
  6. 【請求項6】前記パッケージング用材質の第1表面上
    に、電子部品保持および絶縁用薄膜を持つ、請求項1に
    記載のパッケージング用材質。
  7. 【請求項7】前記パッケージング用材質の2番目の表面
    上に、摩耗耐性薄膜を持つ、請求項6に記載のパッケー
    ジング用材質。
  8. 【請求項8】通過性、密度の選択可能性、電気伝導性と
    いう物理的性質を合わせ持つ材質でできた、柔軟性のあ
    るテープで構成される、 電子テープ・タイプ伝導体。
  9. 【請求項9】電子装置を覆う構造で、 内壁および外壁のある囲いと、 該内壁と外壁との間の、通過性、密度の選択可能性、電
    気伝導性という物理的性質を合わせ持つ材質と、 該内壁上の電気回路と、 該外壁上の最低でも1個の開口部とから構成される、前
    記構造。
  10. 【請求項10】通過性、密度の選択可能性、電気伝導性
    という物理的性質を合わせ持つ材質でできたケースを持
    つ電子装置の囲いを持つ、電子装置のパッケージング。
JP5160490A 1992-07-07 1993-06-30 パッケ―ジング装置 Expired - Lifetime JP2516313B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US90992592A 1992-07-07 1992-07-07
US909925 1992-07-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0685096A true JPH0685096A (ja) 1994-03-25
JP2516313B2 JP2516313B2 (ja) 1996-07-24

Family

ID=25428054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5160490A Expired - Lifetime JP2516313B2 (ja) 1992-07-07 1993-06-30 パッケ―ジング装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5847926A (ja)
EP (1) EP0579010A1 (ja)
JP (1) JP2516313B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011530827A (ja) * 2008-08-13 2011-12-22 ビ−エイイ− システムズ パブリック リミテッド カンパニ− 装置の冷却

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030218057A1 (en) * 2000-11-07 2003-11-27 Craig Joseph Electrical bus with associated porous metal heat sink and method of manufacturing same
DE102005032607A1 (de) * 2005-05-31 2006-12-07 Fpe Fischer Gmbh Gehäuse für elektronische Geräte und Systeme
DE102006055755B4 (de) * 2006-09-18 2008-12-24 Fpe Fischer Gmbh Gehäuse für ein elektrisches Gerät und elektrisches Gerät damit
EP2154466A1 (en) * 2008-08-13 2010-02-17 BAE Systems PLC Equipment cooling
FR2961894B1 (fr) * 2010-06-24 2013-09-13 Valeo Vision Dispositif a echange de chaleur, notamment pour vehicule automobile

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6315099U (ja) * 1986-07-15 1988-02-01
JPH03169051A (ja) * 1989-11-28 1991-07-22 Nec Yamagata Ltd 半導体素子

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3035872C2 (de) * 1980-09-23 1984-12-06 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Gehäuse mit Wänden aus Kunststofflaminat
US4408255A (en) * 1981-01-12 1983-10-04 Harold Adkins Absorptive electromagnetic shielding for high speed computer applications
EP0213426A1 (de) * 1985-08-30 1987-03-11 Siemens Aktiengesellschaft Gehäuse mit Bodenwanne und Aussendeckel für ein elektrisches Schaltungsbauteil
US4879632A (en) * 1985-10-04 1989-11-07 Fujitsu Limited Cooling system for an electronic circuit device
US4920574A (en) * 1985-10-04 1990-04-24 Fujitsu Limited Cooling system for an electronic circuit device
US5029638A (en) * 1989-07-24 1991-07-09 Creare Incorporated High heat flux compact heat exchanger having a permeable heat transfer element
US5060114A (en) * 1990-06-06 1991-10-22 Zenith Electronics Corporation Conformable pad with thermally conductive additive for heat dissipation
JPH065751A (ja) * 1992-03-05 1994-01-14 Texas Instr Inc <Ti> 金属フォーム放熱器

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6315099U (ja) * 1986-07-15 1988-02-01
JPH03169051A (ja) * 1989-11-28 1991-07-22 Nec Yamagata Ltd 半導体素子

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011530827A (ja) * 2008-08-13 2011-12-22 ビ−エイイ− システムズ パブリック リミテッド カンパニ− 装置の冷却

Also Published As

Publication number Publication date
US5847926A (en) 1998-12-08
JP2516313B2 (ja) 1996-07-24
EP0579010A1 (en) 1994-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7135644B1 (en) Permeable conductive shield having a laminated structure
US5933324A (en) Apparatus for dissipating heat from a conductive layer in a circuit board
US5486720A (en) EMF shielding of an integrated circuit package
US6670699B2 (en) Semiconductor device packaging structure
US6212076B1 (en) Enhanced heat-dissipating printed circuit board package
US5646373A (en) Apparatus for improving the power dissipation of a semiconductor device
US6031720A (en) Cooling system for semiconductor die carrier
US7221570B2 (en) Heat dissipating device for an integrated circuit chip
US5985697A (en) Method and apparatus for mounting an integrated circuit to a printed circuit board
EP0619604B1 (en) Heat sink for a semiconductor device
US6625025B1 (en) Component cooling in electronic devices
CA2456992A1 (en) Electronics cooling subassembly
US20090020272A1 (en) Electronic apparatus
JPH0685096A (ja) 軽重量パッケージング
EP1178594B1 (en) Electronic apparatus provided with an electronic circuit substrate
US6836409B1 (en) Component cooling in electronic devices
KR20020007394A (ko) 전자 장치 및 실드 부재
US6734363B1 (en) Lightweight electronic equipment conductor with coolant permeable support
JPH1117083A (ja) Emi対策機能付き放熱装置
JP5056036B2 (ja) 電子部品装置の放熱構造
US20240048828A1 (en) Imaging apparatus
JPH09115956A (ja) 半導体装置
US20240045313A1 (en) Imaging apparatus
US20240048827A1 (en) Imaging apparatus
JP2004071615A (ja) 保護カバー、及び保護カバー付き半導体装置