JPH0684766B2 - 案内機構 - Google Patents

案内機構

Info

Publication number
JPH0684766B2
JPH0684766B2 JP60218176A JP21817685A JPH0684766B2 JP H0684766 B2 JPH0684766 B2 JP H0684766B2 JP 60218176 A JP60218176 A JP 60218176A JP 21817685 A JP21817685 A JP 21817685A JP H0684766 B2 JPH0684766 B2 JP H0684766B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
rolling
guide mechanism
guide
bed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP60218176A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6188016A (ja
Inventor
ウルリツヒ・クルーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoesch AG
Original Assignee
Hoesch AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoesch AG filed Critical Hoesch AG
Publication of JPS6188016A publication Critical patent/JPS6188016A/ja
Publication of JPH0684766B2 publication Critical patent/JPH0684766B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/005Guide rails or tracks for a linear bearing, i.e. adapted for movement of a carriage or bearing body there along
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/60Raceways; Race rings divided or split, e.g. comprising two juxtaposed rings
    • F16C33/61Raceways; Race rings divided or split, e.g. comprising two juxtaposed rings formed by wires
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/50Other types of ball or roller bearings
    • F16C19/502Other types of ball or roller bearings with rolling elements in rows not forming a full circle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2300/00Application independent of particular apparatuses
    • F16C2300/10Application independent of particular apparatuses related to size
    • F16C2300/14Large applications, e.g. bearings having an inner diameter exceeding 500 mm

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bearings For Parts Moving Linearly (AREA)
  • Support Of The Bearing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、転動用線材と転動体とを備えた案内機構であ
って、キャリッジとガイド軌道とが設けられており、前
記キャリッジと前記ガイド軌道との間に、転動用線材に
沿って転動体が配置されており、転動用線材が移動可能
に線材ベッドに配置されている形式のものに関する。
従来の技術 このような形式の案内機構は、複数の運動可能な部分の
間の案内機構として働く。このような案内機構は直線案
内部としても、またはカーブ案内部としても使用するこ
とができる。転動用線材は線材ベッドに移動可能に配置
される。なぜならば、線材と線材ベッドは通常、互いに
異なる材料から成っていて、ひいては互いに異なる膨脹
率を有しているからである。
ドイツ連邦共和国特許第2729354号明細書に開示されて
いる、線材と球体とを備えた案内機構では、転動用線材
をほぼ完全に取り囲んでいる溝の直径の増大により、転
動用線材を線材ベッド内で運動できるようにしている。
ただしこの場合、転動用線材は線材ベッドから脱落しな
いようになっている。この公知の構成では、比較的簡単
な加工手段を用いると、直線案内部用の線材ベッドしか
製造することができない。しかも、たとえば4点支承式
のローラ案内機構のために使用されるような半円形線材
に対しては、前記線材ベッドを使用することができな
い。
さらに、転動用線材が線材ベッドにおいて、転動体の転
動によって負荷を受けながら移動することも知られてい
る。このような移動は、転動体の下に位置する転動用線
材が移動しながら撓むことによって生ぜしめられ、しか
も大きな負荷が加えられると、この移動は極めて大きく
なるおそれがあり、その場合、転動用線材を機械的な手
段によって位置固定することはできなくなる。直線案内
機構または湾曲した案内機構が等しい負荷をかけられて
交互に前進後退する場合には、転動用線材の移動運動は
常時補償されるので、転動用線材は、常時再び中心位置
に戻ると同時に、両端部の自由度も充分となる。しか
し、この案内機構が常時一方の方向でしか負荷されず、
他方の方向では負荷軽減される場合には、このような補
償は行なわれないので、転動用線材は一方の方向でのみ
移動してしまう。
発明が解決しようとする課題 本発明の課題は、冒頭で述べた形式の案内機構を改良し
て、転動用線材と案内機構の任意の形状が可能となり、
かつ任意の曲率を有する湾曲軌道が簡単に形成され、し
かも転動用線材の片側移動も補償され得るような案内機
構を提供することである。
課題を解決するための手段 この課題を解決するために本発明の構成では、転動用線
材が、ばね部材を介して両端で軸線方向に沿って応力を
かけられているようにした。
発明の効果 本発明によれば、次のような大きな利点が得られる。す
なわち、本発明による案内機構はあらゆる案内機構形状
および線材形状にに合わせて製造可能である。公知先行
技術に比べて、加工にかかる手間は著しく減じられる。
なぜならば、線材ベッドをもはやアンダカット加工して
製造する必要がないからである。
さらに、両側で応力をかけることによって、転動用線材
が運転時に常に中心位置に戻るようになっていると有利
であることが判った。この場合、転動用線材は、公知先
行技術の構成に比べて、案内機構の所定の個所に位置固
定されていないので有利である。
実施例 以下に、本発明の実施例を図面につき詳しく説明する。
本発明による案内機構は第1図に示したように、キャリ
ッジ1とガイド軌道2とを有している。キャリッジ1と
ガイド軌道2との間には、転動用線材3に沿って転動す
る、球体として形成された転動体4が配置されている。
転動用線材3は線材ベッド5に嵌め込まれている。この
線材ベッド5はアンダカット部なしにキャリッジ1とガ
イド軌道2とに加工成形されている。
第2図と第3図に示したように、転動用線材3の端部に
は、ばね部材6,7が配置されている。この場合、転動用
線材3は凹面状に湾曲させられた線材ベッド(第2図)
において、圧縮ばね6によって圧縮応力をかけられる
か、または凸面状に湾曲させられた線材ベッド(第3
図)において、圧縮ばね7によって引張り応力をかけら
れる。
両方の場合とも、転動用線材3は常時確実に線材ベッド
に当て付けられていて、ガイドプレート8;9に支持され
た圧縮ばね6;7と協働して確実に長手方向摺動を実施す
ることができるようになる。
大きな長さの転動用線材3(第4図)では、このような
転動用線材3自体の弾性を利用することができるので、
ばねによる転動用線材の予応力を不要にすることができ
る。転動用線材3はガイド軌道2の端部で、ガイドプレ
ート10に設けられた孔(図示しない)に通されて案内さ
れる。転動用線材3は一方の側にヘッド11を有してい
て、他方の側に拡径されたねじ山付部分12を有してお
り、ナット13によって所要の程度にまで応力をかけられ
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すものであって、第1図は円
セグメント形の案内機構の断面図、第2図は第1図に示
した案内機構の、凹面状に形成されたガイド機構の端範
囲の断面図、第3図は第1図に示した案内機構の、凸面
状に形成されたガイド機構の端範囲の概略図、第4図は
直線案内機構の真直ぐなガイド軌道の概略図である。 1……キャリッジ、2……ガイド軌道、3……転動用線
材、4……転動体、5……線材ベッド、6,7……ばね部
材、8,9,10……ガイドプレート、11……ヘッド、12……
ねじ山付部分、13……ナット

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】転動用線材と転動体とを備えた案内機構で
    あって、キャリッジとガイド軌道とが設けられており、
    前記キャリッジと前記ガイド軌道との間に、転動用線材
    に沿って転動体が配置されており、転動用線材が移動可
    能に線材ベッドに配置されている形式のものにおいて、
    転動用線材(3)が、ばね部材(6,7)を介して両端で
    軸線方向に沿って応力をかけられていることを特徴とす
    る、案内機構。
  2. 【請求項2】前記応力が圧縮応力または引張り応力であ
    る、特許請求の範囲第1項記載の案内機構。
  3. 【請求項3】前記案内機構が円セグメント状に構成され
    ている、特許請求の範囲第1項または第2項記載の案内
    機構。
  4. 【請求項4】凸面状に湾曲させられた線材ベッド(5)
    に位置する転動用線材(3)が、引張り応力をかけられ
    ており、凹面状に湾曲させられた線材ベッド(5)に位
    置する転動用線材(3)が、圧縮応力をかけられてい
    る、特許請求の範囲第3項記載の案内機構。
  5. 【請求項5】転動用線材(3)自体が、ばね部材として
    構成されている、特許請求の範囲第1項記載の案内機
    構。
JP60218176A 1984-10-04 1985-10-02 案内機構 Expired - Fee Related JPH0684766B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3436406.4 1984-10-04
DE3436406A DE3436406C2 (de) 1984-10-04 1984-10-04 Drahtwälzlager

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6188016A JPS6188016A (ja) 1986-05-06
JPH0684766B2 true JPH0684766B2 (ja) 1994-10-26

Family

ID=6247080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60218176A Expired - Fee Related JPH0684766B2 (ja) 1984-10-04 1985-10-02 案内機構

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4696586A (ja)
JP (1) JPH0684766B2 (ja)
DE (1) DE3436406C2 (ja)
ES (1) ES296016Y (ja)
FR (1) FR2571454B1 (ja)
GB (1) GB2165319B (ja)
IT (1) IT1185989B (ja)
SE (1) SE459687B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3512711A1 (de) * 1985-04-09 1986-10-09 Franke & Heydrich Kg, 7080 Aalen Waelzlager in form einer dreh- oder linearfuehrung
DE3615871A1 (de) * 1986-05-10 1987-11-12 Hoesch Ag Mittenfreies grosswaelzlager mit integriertem elektrischem direktantrieb
DE3842627A1 (de) * 1988-12-17 1990-06-21 Schaeffler Waelzlager Ohg Waelzfuehrung
DE3906773C2 (de) * 1989-03-03 1997-08-14 Terrot Strickmaschinen Gmbh Rundstrickmaschine
US5134863A (en) * 1991-05-10 1992-08-04 Mayer Industries, Inc. Circular sliver knitting machine having increased carding capacity
US5647638A (en) * 1995-06-07 1997-07-15 Haworth, Inc. Height-adjustable chair arm assembly
DE29518242U1 (de) * 1995-11-17 1996-01-11 Isel Automation Hugo Isert Linearführung
DE20113371U1 (de) * 2001-08-10 2002-12-19 Skf Ab Wälzlager
US20070116394A1 (en) * 2005-11-22 2007-05-24 Thyssenkrupp - Rotek, Inc. Slewing ring having improved inner race construction
JP2009101955A (ja) * 2007-10-25 2009-05-14 Aisin Seiki Co Ltd 車両用シートスライド装置
EP2224047B1 (de) * 2009-02-26 2012-10-31 Groz-Beckert KG Strickmaschine mit Strickkopf
DE102009011764A1 (de) * 2009-03-04 2010-09-09 Festo Ag & Co. Kg Drehantriebsvorrichtung
DE102013102846B4 (de) 2012-08-30 2024-03-21 Paul Hettich Gmbh & Co. Kg Auszugsführung, Haushaltsgerät und Möbel mit einer Auszugsführung und Nachrüstsatz
CN102865298A (zh) * 2012-10-11 2013-01-09 南京莱斯信息技术股份有限公司 圆弧滑轨

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1204938A (en) * 1914-09-15 1916-11-14 Charles H Chapman Ball-bearing.
US1340310A (en) * 1919-04-30 1920-05-18 Wolff George Antifriction-bearing
US2050960A (en) * 1934-10-18 1936-08-11 Olivetti Camillo Sliding surface or guide for rollers or balls in machine parts
DE864486C (de) * 1948-12-07 1953-01-26 Dexter & Co High Wycombe Ltd Geradliniges Kugellager
DE1400307A1 (de) * 1961-07-17 1968-12-12 Heinz Hurtmann Drahtwaelzlager
US3533497A (en) * 1969-03-13 1970-10-13 Hewitt Robins Inc Bucket wheel reclaimer
US3897119A (en) * 1971-11-01 1975-07-29 Design Components Inc Linear bearing slide
JPS531751A (en) * 1976-06-29 1978-01-10 Olympus Optical Co Pole race
DE2906128A1 (de) * 1979-02-17 1980-08-28 Schaeffler Ohg Industriewerk Kaefigsegment fuer vierpunktkugellager, insbesondere drahtkugellager grossen durchmessers
JPS59115125U (ja) * 1983-01-26 1984-08-03 日本電気精器株式会社 平行移動装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3436406C2 (de) 1986-10-09
JPS6188016A (ja) 1986-05-06
GB2165319B (en) 1988-10-19
ES296016Y (es) 1988-01-16
US4696586A (en) 1987-09-29
GB8524281D0 (en) 1985-11-06
ES296016U (es) 1987-07-16
IT8522361A0 (it) 1985-10-04
GB2165319A (en) 1986-04-09
FR2571454B1 (fr) 1988-04-01
FR2571454A1 (fr) 1986-04-11
SE8503357L (sv) 1986-04-05
IT1185989B (it) 1987-11-18
SE8503357D0 (sv) 1985-07-05
SE459687B (sv) 1989-07-24
DE3436406A1 (de) 1986-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0684766B2 (ja) 案内機構
US9381092B2 (en) Flexible joint arrangement incorporating flexure members
JP3670663B2 (ja) 線形運動ベアリング
US5297873A (en) Stopper assembly for use in a linear motion guide unit
US4807525A (en) Conveyor press
US5800065A (en) Linear motion bearing sub-assembly with inserted races
US3927919A (en) Support and guide cage
US3362249A (en) Flexible force-transmitting mechanism
US4556203A (en) Remote center compliance device
JPS6049769B2 (ja) 部品を長手方向運動可能に支承する転がり軸受
US5672010A (en) Linear slide bearing apparatus
US8245557B2 (en) Press brake for bending sheets
US5466069A (en) Linear motion guide unit with end recessed retainer
JPH0331582B2 (ja)
US2648895A (en) Prestressing structural members
JPS5848772B2 (ja) 直線運動玉軸受
US5382863A (en) Method and device in a motor
JPH075298Y2 (ja) 直動テーブルユニット
JP3458227B2 (ja) ステージ機構
CN211872595U (zh) 一种支座
EP0933544A1 (en) Rolling motion guide
SU768634A1 (ru) Захват промышленного робота
JPH07275915A (ja) 圧延ローラーガイド機構
SU1174620A1 (ru) Опора качени дл пр молинейного перемещени
US1947580A (en) Brake beam

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees