JPH0684301A - 磁気ディスク駆動装置 - Google Patents

磁気ディスク駆動装置

Info

Publication number
JPH0684301A
JPH0684301A JP4257192A JP25719292A JPH0684301A JP H0684301 A JPH0684301 A JP H0684301A JP 4257192 A JP4257192 A JP 4257192A JP 25719292 A JP25719292 A JP 25719292A JP H0684301 A JPH0684301 A JP H0684301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic head
magnetic disk
track
magnetic
positioning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4257192A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuyoshi Tsukada
光芳 塚田
Yoshihiro Watanabe
佳宏 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP4257192A priority Critical patent/JPH0684301A/ja
Publication of JPH0684301A publication Critical patent/JPH0684301A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 磁気ヘッドを特定トラックに安定して確実に
位置決めできるようにする。 【構成】 特定のトラック上に磁気ヘッド4を位置決め
させたときにフレキシブルケーブル23,24の負荷ト
ルクにより生ずる位置誤差を予め記憶してなる記憶手段
と、前記磁気ヘッド4を前記特定のトラック上に位置決
めさせたとき得られる出力値に前記記憶手段に記憶され
ている初期値を与えて補正する手段とを設け、磁気ヘッ
ド4を特定のトラック上に位置決めさせたとき得られる
出力値に、前記記憶手段に予め記憶されている初期値を
与えて補正し、前記磁気ヘッド4をある特定トラックに
固定する場合におけるフレキシブルケーブル23,24
のバネ力による外乱トルクの影響を無くすようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、磁気ディスク駆動装
置、特に磁気ヘッドをある特定トラックに安定して確実
に位置決めできるようにした磁気ディスク駆動装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】磁気ディスク駆動装置はコンピュータシ
ステムの外部記憶装置等に用いられ、高速に回転してい
る磁気ディスク上の所望のデータ位置に、磁気ヘッドを
高速に位置決めしてデータの読み出し・書き込みを行
う。
【0003】近年、磁気ディスク駆動装置では、小型化
及び高速アクセス化等が強く要求されるようになってき
ている。そこで、従来より採用されていた磁気ヘッドの
位置決めのための位置検出器、例えば光学エンコーダ等
をアクセスモータに付けない傾向にある。そして、これ
に代えて磁気ディスク上のデータ面を複数個のデータセ
クタに分割するとともに、個々のデータセクタ面に位置
決めのための情報、すなわちサーボデータを記録してお
くセクターサーボ方式が採用されている。さらに、磁気
ディスクを回転させるためのスピンドルモータにも、1
回転信号であるインデックス信号を発生させるためのホ
ールIC等を付けない傾向にある。このため、疑似イン
デックス信号を生成させるのに、専用データを磁気ディ
スクの内周と外周、またはそのどちらか一方に記録して
おく方式が取られている。
【0004】図4は、一般的な磁気ディスクにおけるデ
ータ面の構成説明図である。図4において、磁気ディス
ク1のデータ面1Dは複数個のデータセクタ1aに分割
されて設けられている。また、個々のデータセクタ1a
の間には、トラック番号を識別させる情報や位置決めの
ための情報を示すサーボデータ等が記録されるサーボセ
クタ1bが、図5に示すようにグレイコード1b−1と
バースト1b−2とで構成されて設けられている。そし
て、このサーボセクタ1bにはトラック識別のためのコ
ード、例えば複数の相がトラックのセンタ(Nトラッ
ク)を対称に半径方向に一定のピッチだけずれて、かつ
その複数の相が時間的に位相をもって書き込まれた信号
をN−1トラック,N−2トラック,・・・、及びN+
1トラック,N+2トラック,N+3トラック・・・に
記録しておくようになっている。さらに、磁気ディスク
1上の内周と外周にはシッピングエリア1cが設けてあ
り、ここに専用データを予め書き込んでおくようになっ
ている。加えて、シッピングエリア1c内の1つのセク
タの適宜な位置にはDCイレーズ部1dが1箇所設けて
ある。
【0005】図6は、従来のボイスコイルモータを使用
した磁気ディスク駆動装置の一構成例を示すものであ
る。図6において、符号1は図4及び図5に示したのと
同じ磁気ディスクであり、2は磁気ディスク1を回転さ
せるためのスピンドルモータ、3はボイスコイルモー
タ、4は枢軸9aを支点にして往復回転するスイングア
ーム9に一体回転可能に取り付けられた磁気ヘッド、5
は初段増幅器、6はベース、7は磁気ヘッド4と初段増
幅器5及びボイスコイルモータ3のコイルとボイスコイ
ルモータドライバ(図7参照)を結線するフレキシブル
ケーブルである。
【0006】図7は磁気ディスク駆動装置を駆動制御す
るための制御系におけるブロック図である。なお、図7
において図6と同一符号を付したものは図6と同一のも
のを示している。この制御系では、磁気ディスク駆動装
置全体を制御する1チップマイクロコンピュータ等で構
成されている制御装置11を備えている。また、この制
御装置11には、1枚以上の磁気ディスク1が取り付け
られているスピンドルモータ2を回転駆動させるための
回路であるスピンドルドライバ17と、アクセスモータ
8を駆動させるための回路であるアクセスモータドライ
バ18と、ピークホールド回路19と、パルス変換回路
20及びDCイレーズ部検出回路21等が接続されてい
る。さらに、制御装置11には、スピンドルドライバ1
7にスピンドルモータ2の回転制御を指令するための制
御信号15と、複数の磁気ヘッド4を同時に磁気ディス
ク1上の所望のトラック位置に移動させるためのアクセ
スモータの駆動をアクセスモータドライバ18に指令す
る制御信号16を各々出力する機能が持たされている。
【0007】そして、この制御系では、磁気ヘッド4が
サーボデータを読み取り、これを初段増幅器5で増幅
し、トラック番号の情報がパルス変換回路20により変
換されてトラック番号情報13として制御装置11に取
り込まれるように構成している。また、位置決めのため
の情報はピークホールド回路19で変換され、これがト
ラック位置情報12として制御装置11に取り込まれる
ようになっている。
【0008】図8は、従来の制御装置11において、電
源投入後からあるトラックに位置決めするまでの間に処
理している手順の一例を示すフローチャートである。そ
こで、このフローチャートを用いてその処理手順を次に
説明する。まず、電源が投入されると、ステップS10
1で制御装置11はスピンドルモータ2を起動する。ま
た、ここでの制御系ではスピンドルモータ2を定速回転
させるための疑似インデックス信号を必要とするが、こ
の疑似インデックス信号は図5に示す内周または外周の
専用データ部に設けてあるDCイレーズ部1dをDCイ
レーズ部検出回路21により検出し、これを疑似インデ
ックス信号14(図7参照)として制御装置11に入力
させる。
【0009】ステップS102では、磁気ヘッド4がシ
ッピングエリア1cに確実に位置するようにするため、
磁気ヘッド4を取り付けたスイングアーム9がリミッタ
10に突き当たる制御信号16を出力し、磁気ディスク
1の最内周または最外周のどちらか一方に磁気ヘッド4
を位置させる。
【0010】ステップS103では、疑似インデックス
信号14が作り出されたか判定を行う。そして、疑似イ
ンデックス信号14が検出されると、これを監視しなが
らスピンドルモータ2が定速回転になるように制御信号
15を出力して制御する。
【0011】ステップS104では、スピンドルモータ
2が定速回転に制御されるとアクセスモータ8を駆動し
て磁気ヘッド4をトラック上に位置決めする制御に移行
する。
【0012】ステップS105では、磁気ヘッド4のト
ラックセンタからの位置ずれを複数相のサーボデータの
アナログ値で検出し、ピークホールド回路19でAD変
換し、トラック位置情報12として制御装置11に取り
込み、この情報を基にトラックセンタに磁気ヘッド4が
位置決めされるように制御信号16を出力する。
【0013】ステップS106では、このトラック位置
情報12を監視して位置決めが終了したかの判断を行
う。このようにして磁気ヘッド4が正確に位置決めされ
る。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記構
成の磁気ディスク駆動装置では、磁気ヘッド4を電源投
入後、まず最初にある特定トラットに位置決めすると
き、磁気ヘッド4と初段増幅器5を接続しているフレキ
シブルケーブル7がバネの働きをし、これが外乱トルク
として作用する。このため、正確な位置決めがしづら
く、精度上で問題があった。
【0015】また、上記制御系での起動立ち上げ時にお
ける制御方法では、疑似インデックス信号14を検出
し、スピンドルモータ2を定速回転させた後、磁気ヘッ
ド4を任意のトラック上に位置決めする時に、この磁気
ヘッド4は最内周または最外周に配置される。このた
め、内周または外周のリミッタ方向に位置決めしようと
した場合、磁気ヘッド4を取り付けたスイングアーム9
がリミッタに突き当たったまま、磁気ヘッド4を任意の
トラック上に位置決めできないと言う問題点があった。
【0016】本発明は、上記問題点に鑑みてなされたも
のであり、その目的は磁気ヘッドを特定トラックに安定
して確実に位置決めできるようにし、信頼性の高い優れ
た磁気ディスク駆動装置を提供することにある。
【0017】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、第1の発明では磁気ディスク上に磁気ヘッドを位置
決めするモータの操作量を、前記磁気ディスク上より前
記磁気ヘッドでサーボ情報として読み取り、フレキシブ
ルケーブルを介して前記磁気ヘッドより制御回路に供給
する磁気ディスク駆動装置において、前記磁気ヘッドを
特定のトラック上に位置決めさせたときに前記フレキシ
ブルケーブルの負荷トルクによって生ずる位置誤差を予
め記憶してなる記憶手段と、前記磁気ヘッドを前記特定
のトラック上に位置決めさせたとき得られる出力値に前
記記憶手段に記憶されている初期値を与えて補正する手
段とを備えたものである。また、第2の発明では、スピ
ンドルモータにより回転される磁気ディスク上に、位置
決めのための情報を記録しておくとともに、前記磁気デ
ィスクの内周と外周またはそのどちらか一方に疑似イン
デックス信号を生成させるための専用データを記録して
おき、電源投入起動時にアクセスモータの駆動により前
記磁気ヘッドを前記磁気ディスク上の最内周または最外
周側に移動させて前記疑似インデックス信号を得、前記
スピンドルモータの回転を監視しながら前記アクセスモ
ータの駆動を介して前記磁気ヘッドを前記磁気ディスク
上のある特定のトラック上に位置決めする磁気ディスク
駆動装置において、前記磁気ヘッドを前記特定のトラッ
ク上に位置決めする前に、前記磁気ヘッドを最内周また
は最外周から離れたデータ面上に移動させて位置決めを
行うようにしたものである。
【0018】
【作用】第1の発明によれば、磁気ヘッドを特定のトラ
ック上に位置決めさせたとき得られる出力値に、記憶手
段に予め記憶されている初期値を与えて補正するので、
磁気ヘッドをある特定トラックに固定する場合にフレキ
シブルケーブルのバネ力による外乱トルクの影響を無く
すことができ、安定して精密位置決めができる。
【0019】第2の発明によれば、磁気ヘッドを任意の
トラック上に位置決めする場合に、磁気ヘッドを最内周
または最外周から内側に移動させてから実施するので、
磁気ヘッドを保持している部材がリミッタ等に突き当っ
たりするようなことがなく、また何れの方向にも回転さ
せて位置決めさせることができるので起動時の動作が安
定するとともに、精度良く位置決めすることができる。
【0020】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を用いて
詳細に説明する。図1は、本発明に係る磁気ディスク駆
動装置の一実施例を示す要部構造図である。図1におい
て図6と同一符号を付したものは図6と同一のものを示
している。そして、本実施例では、磁気ヘッド4を任意
のトラックに位置決めする場合について示すもので、図
6に示した従来の磁気ディスク駆動装置における磁気ヘ
ッド4の磁気ディスク1上での位置と、フレキシブルケ
ーブル7の構造を変更したものである。また、磁気ディ
スク駆動装置を駆動する制御系も制御装置11内に組み
込まれた制御プログラムだけが異なるだけで、その基本
構成は図7に示した構成と同じ構成のものが使用され
る。したがって、本実施例では図7に示した制御系の構
造と同じものは同一符号を付して説明する。
【0021】図1に示す磁気ディスク駆動装置の基本構
成は図6に示した磁気駆動装置と同一であり、磁気ディ
スク1と、スピンドルモータ2と、ボイスコイルモータ
3と、枢軸9aを支点にして往復回転するスイングアー
ム9に取り付けた磁気ヘッド4を備えているとともに、
磁気ヘッド4が内周側のトラック付近にあるときのフレ
キシブルケーブル23及び磁気ヘッド4が外周側のトラ
ック付近にあるときのフレキシブルケーブル24等が配
設されている。
【0022】ところで、図6に示した従来構造における
フレキシブルケーブル7がバネの働きをし、外乱トルク
として働く点について考察して見ると、バネ力を考慮し
たボイスコイルモータ3のモデルは、慣性モーメントを
J、トルク定数をKT [N・m/A]、バネ定数をκ
[N・m/rad]、スイングアーム9の回転角をθと
したとき、次式(1)のように表される。
【数1】 J・(d2 θ/dt2 )=KT i−κθ … (1)
【0023】よって、
【数2】KT i−Kθ=0 …(2)となれば各トラッ
ク上でのバネ力に相当した出力値iが得られる。
【0024】すなわち、式(2)を変形して
【数3】KT i=Kθ …(3)
【0025】
【数4】i=(K/KT i)・θ …(4)
【0026】となり、θは磁気ヘッド4を取り付けたス
イングアーム9の回転角であるため、各トラック上での
出力値iを決定することができる。また、フレキシブル
ケーブル7による付加トルクTf [N・m]は磁気ヘッ
ド4がある特定トラックに追従しているときのボイスコ
イルモータ3が発生するトルクTa [N・m]とほぼ一
致することから次式(5)で表すことができる。
【0027】
【数5】Tf ≒Ta =KT ・Ki V …(5) 但し、Ki はボイスコイルモータドライバの電圧電流変
換定数[A/V]、Vは出力電圧[v]である。
【0028】したがって、出力電圧V[v]を求め、フ
レキシブルケーブル7の負荷トルクTf [N・m]を算
出できる。
【0029】そして、図7に示した制御装置11は、磁
気ディスク1上のサーボデータからトラック位置情報1
2を取り込み、制御装置11内に予め設定されている例
えばPID制御等の制御則に従って演算(サーボ演算)
を行い、その結果制御信号16を出力する。また、トラ
ック位置情報12を位置誤差ei とし、磁気ヘッド4を
位置決めするためのボイスコイルモータ3に加える制御
信号16の量、すなわち操作量をUi として直列補償で
表すと次式(6)になる。
【0030】
【数6】 Ui =Ki i-1 +・・・+Kn i-n +L0 i +・・・+Ln i-m … (6) 但し、Ui-n は現在よりnサンプル前の操作量で、e
i-m は現在よりmサンプル前の位置誤差である。
【0031】そして、電源投入後、スピンドルモータ2
が定速回転に制御された後、磁気ヘッド4を任意のトラ
ックに位置決めする。その場合、まず最初のサンプル
時、上式(6)は次式(7)のようになる。
【0032】
【数7】U0 =L0 0 …(7)
【0033】この場合、位置誤差ei のみにより操作量
i が決定される。しかし、上述したように図6に示し
たところにおける従来構造の場合では、フレキシブルケ
ーブル7が外乱トルクとして作用しているため、各トラ
ック上でバネ力に相当した操作量Ui が異なる。
【0034】したがって、上式(7)による操作量の出
力では、ボイスコイルモータ3が発生するトルクTa
フレキシブルケーブル7の負荷トルクTf と一致しな
い。
【0035】そこで、本実施例の磁気ディスク駆動装置
におけるフレキシブルケーブル23及び24では、上式
(7)に位置決めしようとするトラック上での出力値を
初期値U0-1 として与えて補正することによりフレキシ
ブルケーブル23,24の負荷トルクTf の影響を無く
すようにする。
【0036】そして、最初の操作量U0 は次式(8)と
なり、最初に位置決めするトラックの位置に左右される
ことはなく、安定して精密位置決めができる。
【0037】
【数8】U0 =L0 0 +U0-1 …(8)
【0038】ここで、位置決めする場合の初期値は未だ
追従制御を行っておらず正確に算出することは困難であ
るが、ほぼ正確な初期値を算出する方法を次に述べる。
まず、スピンドルモータ2が定速回転した後、制御装置
11は磁気ヘッド4を磁気ディスク1の最外周に位置さ
せる制御信号16を出力する。
【0039】次に、磁気ディスク1の内周方向へ移動す
るように制御信号16を可能な限りの最小単位で変化さ
せる。すなわち、例えば図7に示す制御信号16がアク
セスモータドライバ18にアナログ値で与えられる場
合、制御装置11に内蔵あるいは外付けにさせるD/A
変換器の分解能によるもので、8ビットなら1/28の
単位で変化させる。
【0040】すると、磁気ヘッド4は、制御信号16の
変化分だけ移動しながらトラック識別のための情報であ
るグレイコード1b−1を磁気ディスク1上から読み取
る。このとき、グレイコード1b−1が変化したことを
確認したところの、すなわち磁気ディスク1上の最外周
に位置する状態から移動したところの制御信号16の出
力値であるところの操作量を制御装置11内の図示せぬ
RAMに記憶し、これを初期値とする。
【0041】また、次のサンプル時に、磁気ヘッド4は
位置誤差識別のためのバースト1b−2を読み込む。こ
の位置誤差ei によりサーボ演算を行う時にRAMに記
憶してある操作量を初期値として加算する。これによ
り、フレキシブルケーブル23,24のバネ力による外
乱の影響を無くすこができ、安定して磁気ヘッド4を特
定トラックへ固定することができる。また、これはスピ
ンドルモータ2が定速回転の後、磁気ヘッド4を磁気デ
ィスク1の最内周に位置させてから実施することも同様
にしてできる。
【0042】図3は本発明に係る磁気ディスク駆動装置
を制御するための制御系におけるブロック図である。な
お、図3において図1と同一符号を符号を付したものは
図1と同一のものを示している。この制御系の構成は、
図6に示した制御系とその構成部品は同じである。した
がって、その対応する部品は同じ符号を付し、その重複
説明は省略する。
【0043】そして、図6に示した構成と図3に示す構
成と大きくことなる点は、磁気ディスク駆動装置全体を
制御する1チップマイクロコンピュータ等で構成されて
いるところの制御装置11内に組み込まれているプログ
ラムにある。
【0044】図2は、その図3に示す本実施例の磁気デ
ィスク駆動装置における制御装置11に組み込まれてい
るプログラム内の、電源投入後からある特定トラックに
磁気ヘッド4を位置決めするまでの間における処理手順
の一例を示すフローチャートである。そこで、このフロ
ーチャートを用いてその処理手順を次に説明する。
【0045】まず、電源が投入されると、制御装置11
はステップS1でスピンドルモータ2を起動する。ま
た、ここではスピンドルモータ2を回転させるための疑
似インデックス信号14を生成するために、従来技術で
述べたのと同じようにして、ステップS2で磁気ヘッド
4を取り付けたスイングアーム9をリミッタ10に突き
当てる制御信号16を出力する。そして、磁気ディスク
1の最内周または最外周のどちらか一方に磁気ヘッド4
を位置させる。
【0046】ステップS3では、疑似インデックス信号
14の検出を行い、これが検出されたならば疑似インデ
ックス信号14の周期を監視しながらスピンドルモータ
2が定速回転になるよう、すなわち疑似インデックス信
号14の周期が常に微小範囲内になるように制御信号1
5を出力して制御を行う。
【0047】ステップS4では、制御装置11は定速回
転制御が安定したかを疑似インデックス信号14の周期
が微小範囲内になったことを監視して判定を行う。そし
て、スピンドルモータ2が定速回転に制御されたなら
ば、次に制御装置11は磁気ヘッド4が磁気ディスク1
の最外周にある場合は磁気ディスク1の内周方向へ、ま
た最内周にある場合は外周方向へ移動するように制御信
号16を出力する。なお、磁気ヘッド4が磁気ディスク
1の最外周にあるか最内周にあるかの判断は、最外周ま
たは最内周に位置させる制御信号16は制御装置11が
出力するので、制御装置11が現在の制御信号16がど
ちらの方向に出力されているか判断することにより分か
る。
【0048】ステップS5では、磁気ヘッド4のシッピ
ングエリアからデータ面への移動を開始する。
【0049】ステップS6では、データ面に磁気ヘッド
4が移動したかの判定を行う。このデータ面1Dである
かシッピングエリア1cであるかの判断は磁気ヘッド4
がサーボデータを読み取りトラック番号情報13を監視
することにより行う。そして、制御装置11は予めデー
タ面1Dのトラック番号とシッピングエリア1cのトラ
ック番号を区別しておき、読み取ったトラック番号情報
13と比較する。ここで、データ面1Dに移動していな
いならばステップS7において制御信号16をさらに磁
気ディスク1の内周方向または外周方向へ移動するよう
に出力し、ステップS6で判定を行う。これを、すなわ
ちステップS6とステップS7をデータ面1Dに移動す
るまで繰り返して磁気ヘッド4をデータ面1Dに移動さ
せ、磁気ヘッド4の位置を最外周または最内周から距離
を持たせる。
【0050】次に、磁気ヘッド4がデータ面1Dに移動
したことをステップS6にて確認した後、制御装置11
はステップS8で磁気ヘッド4のトラックセンタからの
位置ずれを複数相のサーボデータのアナログ値で検出
し、ピークホールド回路19でA/D変換し、トラック
位置情報12として取り込む。そして、この情報12を
基にトラックセンタに磁気ヘッド4が位置決めされるよ
うに制御信号16を出力する。この場合、磁気ヘッド4
は最外周または最内周から距離があるのでリミッタ方向
に制御信号16が出力されてもリミッタ10に突き当た
ることはなく、任意の方向に位置決めすることが可能と
なる。
【0051】ステップS9では、トラック位置情報12
がトラックセンタから例えば±1μm程度の微小範囲内
になったかどうか監視し、微小範囲内にある場合は位置
決めが終了したとの判断を行う。これにより、磁気ヘッ
ド4が正確に位置決めされる。
【0052】したがって、上記実施例によれば、磁気デ
ィスク装置の磁気ヘッド4を任意のトラック上に位置決
めする場合、磁気ヘッド4を最内周または最外周から内
側に移動させてから実施するようにしているので、何れ
の方向にも回転させて位置決めさせることができる。こ
れにより、起動時の動作が安定するとともに、精度良く
位置決めすることができる。
【0053】
【発明の効果】以上説明したとおり、本発明に係る磁気
デイスク駆動装置によれば、磁気ヘッドをある特定トラ
ックに固定する場合にそのトラックでのフレキシブルの
バネ力による外乱の影響を無くすようにしたので、安定
して磁気ヘッドを固定することができる。また、磁気デ
ィスク装置の磁気ヘッドを任意のトラック上に位置決め
する場合、磁気ヘッドを最内周または最外周から内側に
移動させてから実施するようにして何れの方向にも回転
させて位置決めさせることができるようにしたので、起
動時の動作が安定するとともに、精度良く位置決めする
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る磁気ディスク駆動装置
の要部構成配置図である。
【図2】本実施例装置における制御手順の一例を示すフ
ローチャートである。
【図3】本実施例装置における制御系の構成ブロック図
である。
【図4】磁気ディスクにおけるデータ面の構成説明図で
ある。
【図5】サーボセクタの構成説明図である。
【図6】従来の磁気ディスク駆動装置の概略構成配置図
である。
【図7】従来の磁気ディスク駆動装置における制御系の
構成ブロック図である。
【図8】従来装置の制御手順の一例を示すフローチャー
トである。
【符号の説明】
1 磁気ディスク 4 磁気ヘッド 7 フレキシブルケーブル 11 制御装置 14 疑似インデックス信号 23 フレキシブルケーブル 24 フレキシブルケーブル

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 磁気ディスク上に磁気ヘッドを位置決め
    するモータの操作量を、前記磁気ディスク上より前記磁
    気ヘッドでサーボ情報として読み取り、フレキシブルケ
    ーブルを介して前記磁気ヘッドより制御回路に供給する
    磁気ディスク駆動装置において、 前記磁気ヘッドを特定のトラック上に位置決めさせたと
    きに前記フレキシブルケーブルの負荷トルクによって生
    ずる位置誤差を予め記憶してなる記憶手段と、 前記磁気ヘッドを前記特定のトラック上に位置決めさせ
    たとき得られる出力値に前記記憶手段に記憶されている
    初期値を与えて補正する手段とを備えたことを特徴とす
    る磁気ディスク駆動装置。
  2. 【請求項2】 スピンドルモータにより回転される磁気
    ディスク上に、位置決めのための情報を記録しておくと
    ともに、前記磁気ディスクの内周と外周またはそのどち
    らか一方に疑似インデックス信号を生成させるための専
    用データを記録しておき、電源投入起動時にアクセスモ
    ータの駆動により前記磁気ヘッドを前記磁気ディスク上
    の最内周または最外周側に移動させて前記疑似インデッ
    クス信号を得、前記スピンドルモータの回転を監視しな
    がら前記アクセスモータの駆動を介して前記磁気ヘッド
    を前記磁気ディスク上のある特定のトラック上に位置決
    めする磁気ディスク駆動装置において、 前記磁気ヘッドを前記特定のトラック上に位置決めする
    前に、前記磁気ヘッドを最内周または最外周から離れた
    データ面上に移動させて位置決めを行うようにしたこと
    を特徴とする磁気ディスク駆動装置。
JP4257192A 1992-08-31 1992-08-31 磁気ディスク駆動装置 Pending JPH0684301A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4257192A JPH0684301A (ja) 1992-08-31 1992-08-31 磁気ディスク駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4257192A JPH0684301A (ja) 1992-08-31 1992-08-31 磁気ディスク駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0684301A true JPH0684301A (ja) 1994-03-25

Family

ID=17302962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4257192A Pending JPH0684301A (ja) 1992-08-31 1992-08-31 磁気ディスク駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0684301A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0128040B1 (ko) 디스크 기록 매체를 이용하는 데이타 저장장치의 디지탈 서보제어장치 및 방법
US4816941A (en) Disk file digital servo control system with optimized sampling rate
US5659438A (en) Head positioning control system using stored voice coil motor correction data
JPH0973618A (ja) ディスク記録再生装置のヘッド位置決め制御システム及びそのシステムに適用する速度制御方法
EP0605239A1 (en) Information recording and/or reproducing apparatus
US7006321B2 (en) Data storage apparatus, rotation control apparatus, and rotation control method
JPH08328664A (ja) 位置制御装置及び方法
JPH05314691A (ja) 磁気ディスク装置
JPH10208417A (ja) ディスク駆動装置の記録方法
JPH0684301A (ja) 磁気ディスク駆動装置
US6469962B2 (en) Method for detecting running speed of sledge motor in optical storage device
JP3404072B2 (ja) 光ディスクドライブ装置のトラッキングサーボ装置
EP0576135A1 (en) Control apparatus for a disk storage system
US6654197B1 (en) Disc drive dynamics identification using synchronous excitation signal
JPH0536099A (ja) 情報記録再生装置
JP3480139B2 (ja) ディスク装置
JPH06103712A (ja) ディスク装置における外力補正方法
US6556368B1 (en) Disk apparatus and control method therefor
JPH07182676A (ja) ディスク媒体の偏心補正装置
JP2606385B2 (ja) ディジタル制御装置
JP2682267B2 (ja) ディスク装置の外力オフセット補正方法
JPH0589614A (ja) データ記録再生装置のヘツド位置決め制御装置
JPH03113783A (ja) 磁気デイスク装置の制御方法
JPH01317286A (ja) 磁気ディスク装置の位置決め制御装置
JPH01236480A (ja) 磁気ディスク装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees