JPH0683947U - エンジンの補助空気調整バルブ - Google Patents

エンジンの補助空気調整バルブ

Info

Publication number
JPH0683947U
JPH0683947U JP2627793U JP2627793U JPH0683947U JP H0683947 U JPH0683947 U JP H0683947U JP 2627793 U JP2627793 U JP 2627793U JP 2627793 U JP2627793 U JP 2627793U JP H0683947 U JPH0683947 U JP H0683947U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
auxiliary air
valve
valve shaft
cooling water
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2627793U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2600188Y2 (ja
Inventor
正規 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Thermostat Co Ltd
Original Assignee
Nippon Thermostat Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Thermostat Co Ltd filed Critical Nippon Thermostat Co Ltd
Priority to JP1993026277U priority Critical patent/JP2600188Y2/ja
Publication of JPH0683947U publication Critical patent/JPH0683947U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2600188Y2 publication Critical patent/JP2600188Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Temperature-Responsive Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】重量を軽くし、また、切削加工部および部品点
数を少なくして、製造コストを安くすることを目的とす
る。 【構成】アクセル・ペダルによって開閉するスロットル
バルブが配設されたシリンダへの主空気通路を迂回する
補助空気通路に設ける補助空気調整バルブであって、エ
ンジン冷却水に連通する冷却水通路1に配設された感温
部材2と、感温部材の膨張収縮を伝達するバルブシャフ
ト3と、バルブシャフトを摺動自在に支持するとともに
補助空気流通窓4aを形成したバルブシャフト支持部材
4と、バルブシャフトの先端部に設けバルブシャフト支
持部材に形成した補助空気流通窓を開閉するバルブ5
と、これら各部材の組立体を包囲して冷却水通路を形成
するとともに、補助空気流通窓に連通する補助空気通路
の入口6aおよび出口6bを形成する合成樹脂成形部材
6とより構成したエンジンの補助空気調整バルブ。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、自動車用エンジンのアクセル・ペダルの操作によって開閉するス ロットルバルブが配設されたシリンダへの主空気通路を迂回する補助空気通路に 設ける補助空気調整バルブに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年の自動車用エンジンは、図3に示すように、アクセル・ペダルの操作によ って開閉するスロットルバルブ10が配設されたシリンダへの主空気通路11の 他に、この主空気通路11を迂回する補助空気通路12が設けられ、この補助空 気通路12に温度に従って自動的に開閉調整される補助空気調整バルブ13が設 けられている。
【0003】 電子制御式燃料噴射エンジンの場合には、シリンダへの主空気通路11を迂回 するさらに別の補助空気通路14が設けられ、この補助空気通路14にエンジン の諸々の状況すなわちエアコンの負荷の有無等に応じて、この補助空気通路14 に設けたバルブの開閉をソレノイド等で制御するソレノイドバルブ15が設けら れている。16はエンジンの必要とする適切な混合気をキャブレータに代わって 供給するインジェクタである。
【0004】 以上のような電子制御式燃料噴射エンジンにおいて、その始動時あるいは外気 温度の低いときには、前記補助空気通路12に設けた補助空気調整バルブ13を 開きシリンダへの吸入空気量を増加させ、エンジンの始動性を向上させている。
【0005】 所要時間経過してエンジン冷却水温が上がると、前記補助空気調整バルブ13 が閉じ、エンジン回転数は、前記スロットルバルブ10とソレノイドバルブ15 によってコントロールされるようになる。
【0006】 図4は従来の補助空気調整バルブ13を示す縦断面図で、17は鋳造等で成形 された筐体で、その一端部にはパイプ18を介してエンジン冷却水に連通する冷 却水通路19が形成され、この冷却水通路19に浸漬するように、温度によって 膨張収縮する膨張体20aが収納された容器20bを配設した、感温エレメント 20が設けられている。
【0007】 前記感温エレメント20は次のような部材で構成されている。すなわち、20 cは前記膨張体20aを容器20bに密閉したゴム板等の可動板(ダイアフラム )、20dは可動板20cで隔離されて空洞20e内に入れられた半流動体、2 0fは半流動体20dで押動されるように摺動孔20gに設けられたピストン、 20hはこのピストン20fの上に添接した円板であり、以上のような各部材で 感温エレメント20が構成されている。
【0008】 21は前記円板20hに基端を当接して前記摺動孔20gに摺動自在に設けた 摺動軸で、その先端部の凹孔にバルブシャフト22の基端部が挿入され、バルブ シャフト22の先端部にバルブ23が取付けられている。
【0009】 24は前記感温エレメント20の先端部に形成した突出部20iに摺動自在に 嵌合したリテーナー(保持部材)で、このリテーナー24に前記バルブシャフト 22の基端部が保持されており、このリテーナー24とバルブ23との間にはバ ルブスプリング25が設けられ、また、リテーナー24とバルブ23で開閉され る通気孔26aを形成した弁体26との間にリターンスプリング27が設けられ ている。
【0010】 なお、前記弁体26は筐体17の補助空気通路12の一方に連通する開口部1 7aに螺合等によって取付けられ、この開口部17aに蓋28が取付けられ、こ の蓋28に補助空気通路12の一方に連通するパイプ29が取付けられ、このパ イプ29を介して補助空気が流入し、前記弁体26に形成した通気孔26aを通 り、筐体17の補助空気通路12の他方に連通する開口部17bに設けたパイプ 30を介して補助空気がシリンダへと流出するように構成されている。
【0011】 一般にエンジンの始動時および外気の低温時等には、前記補助空気通路12に 設け、温度に従って自動的に開閉される前記のように構成された補助空気調整バ ルブ13を開き、エンジンへの空気量を多くして始動性を良くしている。 また、前記補助空気調整バルブ13が設けられた補助空気通路12の周りには アイシング防止のためにエンジン冷却水の一部を循環させている。
【0012】 エンジン冷却水を循環させる理由は (1) エンジン冷却水温の低い時のみに、前記補助空気通路12に流れる空気を 増量させたいので、前記補助空気調整バルブ13の感温部材である感温エレメン ト20を構成する膨張体20aにエンジン冷却水温を感温させるため。 (2) 前記補助空気調整バルブ13の感温部材である感温エレメント20を構成 する膨張体20aの容器20bがエンジン冷却水に浸漬するように、補助空気調 整バルブ13の筐体17に形成した冷却水通路19にエンジン冷却水を通すこと により、このエンジン冷却水の熱が補助空気調整バルブ13の弁体26に伝わる ので、この弁体26とバルブ23とのアイシング(氷結)を防ぐことができる。
【0013】 大気の低温時およびエンジンの始動直後は、エンジン冷却水の温度が低く、こ の低い温度を検出する前記感温エレメント20を構成する膨張体20aの収縮に より、前記摺動軸21およびバルブシャフト22を介してバルブ23が弁体26 に形成した通気孔26aを開き、補助空気通路12を通ってシリンダに流れる空 気量を多くし、また、エンジン冷却水の温度が上がると、前記膨張体20aが膨 張し、前記摺動軸21およびバルブシャフト22を介してバルブ23が弁体26 に形成した通気孔26aを閉じる。
【0014】
【考案が解決しようとする課題】
前記従来のような補助空気調整バルブは、これを構成する筐体17が金属製の ため、重量が増加し、切削加工部および部品点数が多くなり、製造コストが高く なる。また、部品点数が多いために、部品の寸法精度を良くしても、累積公差が 大きくなってしまうので、微妙な流量コントロールが困難となる等の課題があっ た。 この考案は、前記のような課題を解決した補助空気調整バルブを提供すること を目的としたものである。
【0015】
【問題を解決するための手段】
この考案は、前記課題を解決するために、アクセル・ペダルの操作によって開 閉するスロットルバルブが配設されたシリンダへの主空気通路を迂回する補助空 気通路に設ける補助空気調整バルブであって、エンジン冷却水に連通する冷却水 通路1に配設された感温部材2と、この感温部材2の膨張収縮を伝達するバルブ シャフト3と、このバルブシャフト3を摺動自在に支持するとともに補助空気流 通窓4aを形成したバルブシャフト支持部材4と、前記バルブシャフト3の先端 部に設け前記バルブシャフト支持部材4に形成した補助空気流通窓4aを開閉す るバルブ5と、これら各部材の組立体を包囲して前記冷却水通路1を形成すると ともに、前記バルブシャフト支持部材4に形成した補助空気流通窓4aに連通す る補助空気通路の入口6aおよび出口6bを形成する合成樹脂成形部材6とより 構成したエンジンの補助空気調整バルブとしたものである。
【0016】
【作用】
この考案は前記のように構成することにより、大気の低温時およびエンジンの 始動直後は、エンジン冷却水の温度が低く、この低い温度により前記感温部材2 が収縮し、この収縮がバルブシャフト3に伝達されて、その先端部に取付けたバ ルブ5がバルブシャフト支持部材4に形成した補助空気流通窓4aを開くように 動き、シリンダへの流入空気量を多くし、前記のようにエンジンの始動性を良く し、エンジン回転数が高くなる。この状態がいわゆる暖機運転である。
【0017】 所定時間(2〜3分)エンジンを暖機運転させると、エンジン冷却水の温度が 上がり、前記感温部材2が膨張し、この膨張がバルブシャフト3に伝達されて、 その先端部に取付けたバルブ5がバルブシャフト支持部材4に形成した補助空気 流通窓4aを閉じるように動き、シリンダへの流入空気量を少なくし、混合気が 理論空燃比付近になるように、インジェクタから噴出する燃料が少なくなるよう に制御される。なお、暖機運転の際には、エンジン冷却水がラジエータに流れな いようにサーモスタットバルブが閉じられているので、エンジン冷却水の温度は 比較的早く上がる。
【0018】
【実施例】
以下、図面に従ってこの考案のエンジンの補助空気調整バルブの好適な実施例 について説明する。図1はこの考案のエンジンの補助空気調整バルブが開いた状 態の断面図で、図2は同閉じた状態の断面図である。
【0019】 これらの図における、1はエンジン冷却水に連通する冷却水通路、2はこの冷 却水通路1に配設された感温部材、3はこの感温部材2の膨張収縮を伝達するバ ルブシャフト、4はこのバルブシャフト3を摺動自在に支持するとともに補助空 気流通窓4aを形成したバルブシャフト支持部材、5は前記バルブシャフト3の 先端部に設け前記バルブシャフト支持部材4に形成した補助空気流通窓4aを開 閉するバルブ、6は前記各部材の組立体を包囲して前記冷却水通路1を形成する とともに、前記補助空気流通窓4aに連通する補助空気通路の入口6aおよび出 口6bを形成する合成樹脂成形部材である。
【0020】 7は前記バルブ5の先端に一端が押接されて配設され、バルブ5を前記補助空 気流通窓4aが開くように押し戻すスプリングで、その他端は合成樹脂成形部材 6の開口6cに接着あるいは溶着して密閉した例えば合成樹脂で形成された蓋8 の内面に押接されている。
【0021】 前記感温部材2は以下に説明するように形成されている。すなわち、2aは前 記バルブシャフト支持部材4の一端部に取付けられて前記冷却水通路1に配設さ れた容器で、この容器2aの中に熱膨張・収縮する膨張体2bが収納されている 。2cは前記膨張体2bを容器2aに密閉したゴム板等の可動板(ダイアフラム )、2dは可動板2cで隔離されて空洞2e内に入れられた半流動体、2fは半 流動体2dで押動されるように空洞2eに連通した摺動孔2gに摺動自在に設け られたピストン、2hはこのピストン2fの上に添接した円板であり、以上のよ うな各部材で感温部材2が構成されている。
【0022】 そして、先端にバルブ5を取付けたバルブシャフト3の基端が、前記ピストン 2fの上の円板2hに当接して、前記バルブシャフト支持部材4に形成した前記 摺動孔2gに摺動自在に挿入されてバルブシャフト3が支持されている。
【0023】 この考案のエンジンの補助空気調整バルブは、以上説明したように構成されて いるので、図1に示すように、大気の低温時およびエンジンの始動直後は、エン ジン冷却水の温度が低く、この低い温度により前記感温部材2が収縮し、この収 縮がバルブシャフト3に伝達されて、その先端部に取付けたバルブ5がバルブシ ャフト支持部材4に形成した補助空気流通窓4aを開くように動き、シリンダへ の流入空気量を多くし、前記のようにエンジンの始動性を良くし、エンジン回転 数が高くなる。この状態がいわゆる暖機運転である。
【0024】 また、図2に示すように、所定時間エンジンを暖機運転させると、エンジン冷 却水の温度が上がり、前記感温部材2が膨張し、この膨張がバルブシャフト3に 伝達されて、その先端部に取付けたバルブ5がバルブシャフト支持部材4に形成 した補助空気流通窓4aを閉じシリンダへの流入空気量をカットする。
【0025】
【考案の効果】
この考案は、以上説明したようなエンジンの補助空気調整バルブとすることに より、すなわち、エンジン冷却水に連通する冷却水通路に配設された感温部材と 、この感温部材の膨張収縮を伝達するバルブシャフトと、このバルブシャフトを 摺動自在に支持するとともに補助空気流通窓を形成したバルブシャフト支持部材 と、前記バルブシャフトの先端部に設け前記バルブシャフト支持部材に形成した 補助空気流通窓を開閉するバルブと、これら各部材の組立体を包囲して前記冷却 水通路を形成するとともに、前記バルブシャフト支持部材に形成した補助空気流 通窓に連通する補助空気通路の入口および出口を形成する合成樹脂成形部材とよ り構成したことにより、重量が軽くなり、また、切削加工部および部品点数が少 なくなり、製造コストが安くなる。また、補助空気通路の入口および出口を制御 する構成部品点数が少なくてすむため、温度に対する補助空気量のバラツキを少 なくすることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案のエンジンの補助空気調整バルブが開
いた状態の断面図である。
【図2】この考案のエンジンの補助空気調整バルブが閉
じた状態の断面図である。
【図3】従来一般の自動車用エンジンのシリンダへの主
空気通路および補助空気通路部を示す概略図である。
【図4】従来の補助空気調整バルブを示す縦断面図であ
る。
【符号の説明】
1 冷却水通路 2 感温部材 2a 容器 2b 熱膨張・収縮する膨張体 2c 可動板 2d 半流動体 2e 空洞 2f ピストン 2g 摺動孔 2h 円板 3 バルブシャフト 4 バルブシャフト支持部材 4a 補助空気流通窓 5 バルブ 6 合成樹脂成形部材 6a 補助空気通路の入口 6b 補助空気通路の出口 6c 開口 7 スプリング 8 蓋

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】アクセル・ペダルの操作によって開閉する
    スロットルバルブが配設されたシリンダへの主空気通路
    を迂回する補助空気通路に設ける補助空気調整バルブで
    あって、 エンジン冷却水に連通する冷却水通路に配設された感温
    部材と、この感温部材の膨張収縮を伝達するバルブシャ
    フトと、このバルブシャフトを摺動自在に支持するとと
    もに補助空気流通窓を形成したバルブシャフト支持部材
    と、前記バルブシャフトの先端部に設け前記バルブシャ
    フト支持部材に形成した補助空気流通窓を開閉するバル
    ブと、これら各部材の組立体を包囲して前記冷却水通路
    を形成するとともに、前記バルブシャフト支持部材に形
    成した補助空気流通窓に連通する補助空気通路の入口お
    よび出口を形成する合成樹脂成形部材とより構成したこ
    とを特徴とするエンジンの補助空気調整バルブ。
JP1993026277U 1993-05-20 1993-05-20 エンジンの補助空気調整バルブ Expired - Fee Related JP2600188Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993026277U JP2600188Y2 (ja) 1993-05-20 1993-05-20 エンジンの補助空気調整バルブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993026277U JP2600188Y2 (ja) 1993-05-20 1993-05-20 エンジンの補助空気調整バルブ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0683947U true JPH0683947U (ja) 1994-12-02
JP2600188Y2 JP2600188Y2 (ja) 1999-10-04

Family

ID=12188797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993026277U Expired - Fee Related JP2600188Y2 (ja) 1993-05-20 1993-05-20 エンジンの補助空気調整バルブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2600188Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002039433A (ja) * 2000-07-25 2002-02-06 Nippon Thermostat Co Ltd サーモスタット及び該サーモスタットの取付け構造
JP2017186927A (ja) * 2016-04-01 2017-10-12 株式会社山田製作所 感温式弁機構及びその使用方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002039433A (ja) * 2000-07-25 2002-02-06 Nippon Thermostat Co Ltd サーモスタット及び該サーモスタットの取付け構造
JP4558901B2 (ja) * 2000-07-25 2010-10-06 日本サーモスタット株式会社 サーモスタット及び該サーモスタットの取付け構造
JP2017186927A (ja) * 2016-04-01 2017-10-12 株式会社山田製作所 感温式弁機構及びその使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2600188Y2 (ja) 1999-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0871102B1 (en) Thermostat for an automotive engine cooling system
US6990969B2 (en) Automatic choke for an engine
US5509390A (en) Temperature-responsive demand fuel pressure regulator
EP0947676B1 (en) Cooling system for an automotive engine
KR100289883B1 (ko) 지구 온난화 방지용 자동차 엔진의 전자 제어냉각 시스템
US4161964A (en) Reservoir for fuel injection system
US3831567A (en) Supplemental pulldown mechanism for carburetor automatic choke
JPH0523818Y2 (ja)
JPS5827088Y2 (ja) 内燃機関の吸入空気制御装置
US3886241A (en) Carburetor cold enrichment control
GB1486472A (en) Carburettors
US4178898A (en) Thermostatic valve for intake air temperature compensation for internal combustion engine
JPH0683947U (ja) エンジンの補助空気調整バルブ
US3313530A (en) Accelerator pump having thermostatic element
US2995348A (en) Choke valve damper
US4351284A (en) Internal combustion engine with water heated intake manifold
JP3386542B2 (ja) 内燃エンジンの冷却装置
JPH10205392A (ja) 定温水制御サーモスタット
JPH0341669B2 (ja)
JP3724656B2 (ja) バイスター装置
JPS5930191Y2 (ja) 気化器におけるスロツトルバルブの開度制御装置
JPH0515579Y2 (ja)
JPH0224946Y2 (ja)
JPS6115243Y2 (ja)
US4385009A (en) Automatic starter device for a double barrel carburator

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees