JPH068348A - 改善された断熱特性を有する発泡板体 - Google Patents

改善された断熱特性を有する発泡板体

Info

Publication number
JPH068348A
JPH068348A JP5046578A JP4657893A JPH068348A JP H068348 A JPH068348 A JP H068348A JP 5046578 A JP5046578 A JP 5046578A JP 4657893 A JP4657893 A JP 4657893A JP H068348 A JPH068348 A JP H068348A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foam
foamed
compression
heat insulating
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5046578A
Other languages
English (en)
Inventor
Karl-Heinz Dr Wassmer
カール−ハインツ、ヴァスマー
Frieder Hohwiller
フリーダー、ホーヴィラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6454416&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH068348(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPH068348A publication Critical patent/JPH068348A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/56After-treatment of articles, e.g. for altering the shape
    • B29C44/5627After-treatment of articles, e.g. for altering the shape by mechanical deformation, e.g. crushing, embossing, stretching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/35Component parts; Details or accessories
    • B29C44/352Means for giving the foam different characteristics in different directions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Molding Of Porous Articles (AREA)
  • Building Environments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 遮音特性の改善に加えて、熱伝導性、ことに
板体厚さ方向における熱伝導性を低減させることによ
り、公知発泡板体の断熱特性を改善すること。 【構成】 15から45kg/m3 のかさ密度を有し、
圧縮された気泡が1.2から1.6の長径対短径割合を
示すことを特徴とする、気泡が板体厚さ方向において圧
縮されている態様の異方性を有する発泡板体。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明は改善された断熱特性を示す発泡板
体、ことに気泡が板体厚さ方向において圧縮されている
形態の異方性を有する発泡板体に関するものである。
【0002】
【従来技術】例えばポリオレフィン発泡体から形成さ
れ、あるいはポリスチレンの押し出しにより、もしくは
パーティクルボードの発泡により製造される発泡板体
は、断熱および遮音のために古くから使用されている。
【0003】遮音、ことに衝撃音(足音)の遮断のた
め、板体の厚さ方向における一時的圧縮により弾性化さ
れた発泡板体が好んで使用されている。
【0004】例えば、DIN18164、第2部、「土
木建築用の遮断材料としての合成樹脂発泡体」に対応す
る衝撃音遮断用に弾性化EPS(発泡性ポリスチレン)
を使用することは公知である。この種の板体は、適当な
反発弾性を持たねばならない。この反発弾性は、上述の
DIP18164、第2部における遮断層(これに包攝
されている空気を含む)の動的剛性率ないし動的弾性率
s′(衝撃音低減率とも称される)を特徴とする。
【0005】構造工学的理由から、衝撃音遮断板体は、
極めて低い動的剛性率および比較的制限された負荷変形
量(上記DIN18164の第2部により(dL −d
S )で表される、所定厚さないし公称厚さと負荷厚さの
差)を持っていなければならない。
【0006】これは気泡構造の圧縮度(弾性化度とも称
される)、従って変形度が制約された範囲においてのみ
変えられ得ることを意味する。
【0007】圧縮(あるいは弾性化)による発泡板体の
公知の後処理にて、一般的に8から10kg/m3 の密
度を有する発泡板体は、当初厚さの最大限66%まで圧
縮され、これは若干時間(通常は60秒以下)維持され
る。
【0008】圧縮終了後、気泡構造の若干の非可逆的変
形が維持され、気泡が全体的に1.15から1.25の
長径対短径を示す異方性を示す。例えばポリスチレン発
泡ビーズから形成される25mm厚さの発泡板体におい
てもたらされる動的剛性率の値は、ほぼ10N/cm3
程度であり、(dL −dS )値は約1から3mmであ
る。
【0009】発泡板体の特性改善のための重要なファク
ターは、遮音に加えて断熱である。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明の目的
は、遮音特性の改善に加えて、熱伝導性、ことに板体厚
さ方向における熱伝導性を低減させることにより、公知
発泡板体の断熱特性を改善することである。
【0011】
【課題を解決するための手段】しかるに上述の目的は、
15から45kg/m3 のかさ密度を有し、圧縮された
気泡が1.2から1.6、好ましくは1.3から1.5
5ことに1.35から1.5の長径対短径割合を示すこ
とを特徴とする、気泡が厚さ方向において圧縮されてい
る態様の異方性を有する発泡板体により達成されること
が本発明者らにより見出された。
【0012】本発明はまた、11から40kg/m3
密度を有する発泡板体を、当初厚さの最大限50から9
0%まで圧縮し、この圧縮を少なくとも10秒間維持
し、次いで圧縮を解除することを特徴とする、周知慣用
の発泡板体の一時的圧縮により改善された断熱特性を有
する発泡板体の製造方法に関するものである。
【0013】本発明においては発泡板体ないし発泡スラ
ブが使用されるが、一般的には発泡には発泡スラブを使
用し、本発明方法により処理してから周知慣用の態様で
弾性化方向に対して直角方向に、適当な寸法に切断して
発泡板体とする。
【0014】これにより、一工程で極めて経済的な態様
で多数の目的とする発泡板体が、縁辺効果によりもたら
されるべき問題なしに形成される。従って、本明細書に
おいては、関連する部分で特に明示しない限り、発泡ス
ラブおよび発泡板体なる用語を上述した意味で類義語的
に使用する。
【0015】発泡板体は閉気泡もしくは開気泡のポリオ
レフィン、フェノール樹脂、ポリスチレンあるいはポリ
ウレタン発泡体から成る。閉気泡性で、ことにポリスチ
レン、ポリウレタン、ポリオレフィンから成る発泡板体
が極めて好ましい。そのうちでもポリスチレン発泡体が
とりわけ好ましく、ことに押し出し発泡体ではなくポリ
スチレンビーズ発泡体が好ましい。
【0016】本発明方法が適用されるべき、あるいは本
発明発泡板体の材料となるべき、等方性発泡スラブは、
周知慣用の方法で製造され得る。発泡スラブは、例えば
発泡剤含有発泡可能ポリスチレンビーズを、例えば熱空
気あるいはことに水蒸気により融点以上に加熱して形成
されたポリスチレン粒子から製造される。この粒子を冷
却下後、場合によりさらに中間的貯蔵後、気密的ではな
く閉鎖された成形型内において再加熱により粒子相互の
溶融により発泡スラブになされる。
【0017】適当な発泡可能ポリスチレンビーズは、例
えばヨーロッパ特許出願公告106129号、同公開3
83133号、西独特許出願公開3915602号各公
報に記載されており、1から2mmの粒径を有するビー
ズが好ましい。
【0018】形成された発泡スラブは、本発明方法によ
り処理される前に、本発明発泡板体になされる前に、少
なくとも2時間、好ましくは少なくとも6時間貯蔵され
ることが望ましい。一般的に11から90kg/m3
密度を有するが、本発明による発泡スラブは、これに対
して15から45kg/m3 、好ましくは20kg/m
3 以上、ことに20から30kg/m3 の範囲の密度を
示すのが好ましい。本発明方法で処理された本発明発泡
板体は、上述した処理前密度に対して、恒久的に約50
%増大せしめられた密度を示す。
【0019】本発明方法において、上述した発泡スラブ
は、表面に対して直角方向に当初厚さに対して最大限5
0から90%、好ましくは70から85%、ことに70
から80%の厚さとなるまで圧縮される。所望の圧縮特
性に応じて、圧縮率用プログラムを用いて最大限90%
まで圧縮されることもでき、次いで一定時間後に圧縮か
ら解除される。
【0020】圧縮は一般的に2枚の平行に配設された金
属板体を、一定の圧縮速度で、途中の休止時間を置くこ
となく所望の最大限圧縮率を達成するまで相対的に運動
させて行なう。最大限圧縮率に達してから、発泡スラブ
は若干時間、少なくとも10秒間、この状態に維持され
る。次いで2枚の金属板間の間隔を次第に増大させるの
が好ましい。
【0021】圧縮速度は、一般的に1から150cm/
分、好ましくは30から95cm/分、ことに70から
80cm/分とする。発泡スラブは、一般的に10から
120秒間、好ましくは30から90秒間最大限圧縮状
態に保持される。圧縮は周知慣用の態様でEPS(発泡
ポリスチレン)用プレスにより行なわれる。例えば独国
7050、ヴァイプリンゲン、ノイシュタットのマッシ
ーネンファブリーク、パウル、オット社製のプレスが使
用され得る。
【0022】圧縮は時間と共に変化する速度で、若干の
相違する停止時間を置いて行なうことも可能である。例
えば発泡スラブをまず最大限圧縮度に至らない状態まで
圧縮し、この状態の圧縮を若干時間維持することもでき
る。さらに振動を与えながら圧縮を行なうこと(バイブ
レーションプレス)も好ましい。
【0023】圧縮を完全に解除してから、発泡スラブ
は、大気条件下に少なくとも5時間貯蔵することにより
後処理される。これにより弛緩され、最終寸法に固定さ
れる。この貯蔵時間は1日から2日が好ましいことが実
証されている。この発泡スラブから、前述したように公
知慣用の態様で弾性化方向に対し直角方向に切断して、
複数枚の本発明発泡板体が得られる。発泡板体は一般的
に少なくとも50cm2の横断面積を有する。
【0024】本発明発泡板体は幾多の利点を有する。例
えば特定の断熱性(DIN4108、2部)を達成する
ために、従来より厚さの薄い板体を、従って工事期間中
に従来より少ない材料を使用するだけで足り、あるいは
あらかじめ予定されている断熱性のための材料厚さを従
来より薄くすることが可能となる。発泡板体厚さは一般
に用途に応じて定められるが、本発明発泡板体により、
予定されている断熱性は低い密度の板体で達成され得
る。例えば、従来の密度28kg/m3 の発泡板体に対
して、本発明発泡板体による断熱性は、20kg/m3
の低い密度のもので達成され、この場合30から50%
の材料の節減が可能となる。
【0025】本発明のさらに他の利点は、反発弾性
(s′)が、土木建築に使用される断熱板体に従来から
慣用されている密度範囲15から30kg/m3 の密度
範囲を有する板体の密度および厚さと無関係に、断熱性
の改善に必要な10N/cm3 以下の低いレベルに設定
され得る点である。本発明による断熱板体の厚さ方向に
おける動的剛性率は通常4から10N/cm3 である。
例えばEPS板体の長時間圧縮応力は、気泡密度により
比例的に影響を受けるので、弾性化により惹起される圧
縮応力の僅かな低下は、圧力により影響を受ける用途に
おいてさえも、対応して増大せしめられる気泡密度の増
大により補償され得る。
【0026】
【実施例】以下に述べられる本発明実施例と対比例にお
いては、ポリスチレン発泡性ビーズから得られる発泡板
体を使用した。ポリスチレンビーズ発泡スラブの圧縮に
は、前述したマシーネン、ファブリーク、オット社のA
300K25プレス機が使用され、圧縮はその2枚の平
行板体間において、25MPの圧力、75cm/分の速
度で行なわれた。いずれの実験例においても、最大限圧
縮における保持時間を1分間とし、次いで両板体は、1
92cm/分の速度で離隔せしめられた。
【0027】圧縮された発泡スラブは、釈放後大気圧下
に2日間貯蔵された。圧縮により後処理された本発明に
よる新規発泡板体および非処理の対照発泡板体の熱伝導
性は、DIN52612、第1部により測定された。な
お異なる最大限圧縮の効果が、異なる密度を有する各種
板体につき試験された。異方性は光学的顕微鏡により気
泡断面を視覚的に評価して行なった。このために、気泡
寸法が測定され、異方性はその直径対短径の比として決
定された。試験結果を下表に示す。
【0028】
【表1】
【0029】
【表2】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 15から45kg/m3 のかさ密度を有
    し、圧縮された気泡が1.2から1.6の長径対短径割
    合を示すことを特徴とする、気泡が板体厚さ方向におい
    て圧縮されている態様の異方性を有する発泡板体。
JP5046578A 1992-03-19 1993-03-08 改善された断熱特性を有する発泡板体 Withdrawn JPH068348A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4208759.7 1992-03-19
DE4208759A DE4208759A1 (de) 1992-03-19 1992-03-19 Schaumstoffplatten mit verbesserten waermedaemmeigenschaften und verfahren zu ihrer herstellung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH068348A true JPH068348A (ja) 1994-01-18

Family

ID=6454416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5046578A Withdrawn JPH068348A (ja) 1992-03-19 1993-03-08 改善された断熱特性を有する発泡板体

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0561216B2 (ja)
JP (1) JPH068348A (ja)
CA (1) CA2091952C (ja)
DE (2) DE4208759A1 (ja)
ES (1) ES2081149T5 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4416852A1 (de) * 1994-05-13 1995-11-16 Basf Ag Expandierbare Styrolpolymerisate
DE4416861A1 (de) * 1994-05-13 1995-11-16 Basf Ag Expandierbare Styrolpolymerisate
DE4416862A1 (de) * 1994-05-13 1996-02-22 Basf Ag Expandierbare Styrolpolymerisate
US5900442A (en) 1995-05-12 1999-05-04 Imperial Chemical Industries Plc Flexible polyurethane foams
US5817704A (en) * 1996-03-08 1998-10-06 The Procter & Gamble Company Heterogeneous foam materials
EP1205501A1 (en) * 2000-11-09 2002-05-15 Huntsman International Llc Process for preparing rigid polyurethane or urethane-modified polyisocyanurate foam and foam thus obtained
US20030225172A1 (en) * 2002-05-31 2003-12-04 Miller Larry M. To enhance the thermal insulation of polymeric foam by reducing cell anisotropic ratio and the method for production thereof
US8557884B2 (en) 2002-05-31 2013-10-15 Owens Corning Intellectual Capital, Llc To enhance the thermal insulation of polymeric foam by reducing cell anisotropic ratio and the method for production thereof
WO2006053029A1 (en) * 2004-11-12 2006-05-18 Dow Global Technologies, Inc. Impact-absorbing members for dynamic impact applications
DE102009040203A1 (de) * 2009-09-07 2011-03-10 Puren Gmbh Formschaumelement mit zumindest zwei unterscheidbaren Geometriestrukturen
EP2589477B1 (de) * 2011-11-03 2016-03-09 Kamal Mostafa Kunststoffschaumplatte und Verfahren zur Bearbeitung von flächigen Kunststoffschaumplatten
DE102011119607A1 (de) 2011-11-29 2013-05-29 Kamal Mostafa Kunststoffschaumplatte
FI20125394L (fi) 2012-04-11 2013-10-12 Finnfoam Oy Menetelmä ja järjestelmä paisutetun polymeerieristekappaleen valmistamiseksi sekä polymeerieristekappale
EP3283560B1 (en) 2015-04-15 2019-11-13 Dow Global Technologies LLC Thermally insulating foam with vertically elongated cells

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2447802A1 (fr) * 1979-01-30 1980-08-29 Roth Sa Freres Procede de fabrication d'un materiau d'absorption phonique et materiau ainsi obtenu
JPS6056096B2 (ja) * 1981-04-15 1985-12-09 旭ダウ株式会社 スチレン系樹脂発泡体
US4552904A (en) * 1982-01-25 1985-11-12 The Dow Chemical Company Rigid thermoplastic resin foam and process for preparation thereof

Also Published As

Publication number Publication date
CA2091952C (en) 1997-09-16
EP0561216B1 (de) 1996-01-03
CA2091952A1 (en) 1993-09-20
EP0561216A1 (de) 1993-09-22
DE59301280D1 (de) 1996-02-15
ES2081149T3 (es) 1996-02-16
DE4208759A1 (de) 1993-09-23
EP0561216B2 (de) 1999-01-13
ES2081149T5 (es) 1999-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH068348A (ja) 改善された断熱特性を有する発泡板体
US5520873A (en) Production of foam boards having improved sound insulation properties
US9056961B2 (en) Melamine-resin foams comprising hollow microbeads
EP1957253B1 (en) A process for the preparation of auxetic foams
EP0328518B1 (en) Polyhedron cell structure and method of making same
Andersons et al. Anisotropy of the stiffness and strength of rigid low-density closed-cell polyisocyanurate foams
CZ290983B6 (cs) Způsob výroby polyurethanové tvrdé pěny s otevřenými póry a její pouľití jako izolačního materiálu v panelech a jako izolační pěny
Park et al. Compressive properties of graphite-embedded expanded polystyrene for vibroacoustic engineering applications
JPH0236419B2 (ja)
Xiao et al. Mechanical performance and cushioning energy absorption characteristics of rigid polyurethane foam at low and high strain rates
US3631133A (en) Process for expanding polystyrene
DE102017119087A1 (de) Verdrängungskörper aus Hochleistungsaerogelbeton
KR100609838B1 (ko) 스티렌계 폴리머를 이용한 차음재의 제조방법, 그에 의해제조된 스티렌계 폴리머 성형체 및 이 스티렌계 폴리머성형체를 이용한 뜬바닥 구조
JP5234169B2 (ja) 熱可塑性樹脂発泡成形体及びその製造方法
KR100445401B1 (ko) 고탄성 연질 스티로폴판 및 그의 제조방법
Shu et al. Modelling of Young's modulus of foams
EP4342936A1 (en) Polypropylene resin foam particle molded body and method for producing same
JP3823507B2 (ja) 真空断熱パネル、その製造方法及び冷蔵庫
KR102496901B1 (ko) 층간 소음 방지를 위한 적층형 층간 차음재
RU2602103C2 (ru) Способ и система для изготовления изоляционного блока и изоляционный блок
JP2001193209A (ja) 建築用緩衝材及びそれを用いた浮き床構造
JP2006062224A (ja) 吸音材の製造方法とその吸音材および吸音構造
JPH09254179A (ja) 発泡合成樹脂成形体の成形方法及び該発泡合成樹脂成形体
AT265660B (de) Verfahren zum Modifizieren von Polystyrolschaumstoffen
Osken Mechanical‐Acoustical Behavior of Polystyrene Foam

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000509