JPH0682769A - アクティブマトリックス液晶表示素子 - Google Patents

アクティブマトリックス液晶表示素子

Info

Publication number
JPH0682769A
JPH0682769A JP23578192A JP23578192A JPH0682769A JP H0682769 A JPH0682769 A JP H0682769A JP 23578192 A JP23578192 A JP 23578192A JP 23578192 A JP23578192 A JP 23578192A JP H0682769 A JPH0682769 A JP H0682769A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
wiring
display element
active matrix
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23578192A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ihara
浩史 井原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP23578192A priority Critical patent/JPH0682769A/ja
Publication of JPH0682769A publication Critical patent/JPH0682769A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】アクティブマトリックス液晶表示素子におい
て、能動素子への配線からの横方向電界により、リバー
スチルトやリバースツイストが発生するのを防ぐ。 【構成】能動素子基板2の表面と液晶分子を配向させる
配向膜7の間に基板表面の凹凸を平坦化する平坦化膜6
を設ける。これにより、配線3の段差に起因する横方向
電界を弱めることができ、配線3近傍の液晶分子9cが
配向不良を起こさなくなるので、配向不良部分を隠すた
めに大きくしていたブラックマトリックス10を小さく
でき、表示画素の開口率が高くなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は液晶表示素子に関し、特
に個々の表示画素にトランジスタやダイオードなどの能
動素子を有するアクティブマトリックス液晶表示素子に
関する。
【0002】
【従来の技術】アクティブマトリックス液晶表示素子
は、能動素子を有するガラス基板と透明電極を有するガ
ラス基板を重ね合わせた構造をしており、その間隙にネ
マチック液晶が注入されている。両ガラス基板にある配
向膜によって、液晶分子は分子長軸方向が90°前後ね
じれた配向をとっており、TN(ツイストネマチック)
形液晶素子を構成している。一般に、液晶分子が捩れる
方向を一方向に安定化するためにネマチック液晶に少量
のカイラル材を添加したり、液晶分子の長軸方向を基板
面に対し一定角度だけ傾斜配向(プレチルトと呼ぶ)さ
せる配向膜を用いる。
【0003】能動素子を有しない液晶表示素子に比べ
て、アクティブマトリックス液晶表示素子は能動素子を
構成する半導体層、絶縁層、配向層などがあるため基板
表面に凹凸が多い。凹凸が多いと液晶の配向が乱され、
リバースツイスト(液晶分子が捩れる方向が逆になる減
少)やリバースチルト(プレチルトの方向が逆になる現
象)が起こり易い。
【0004】従来のアクティブマトリックス液晶表示素
子において、表示画素に高電圧が印加されているON状
態の場合について示す。図3は従来例の断面図であり、
透明電極4,配向膜8,ブラックマトリックス10が設
けられた基板1と、透明電極5,配線3,配向膜7が設
けられた基板2と、液晶層9とから構成されている。O
N状態では、透明電極4と透明電極5の間に電界が生じ
ているため液晶層9の中央付近にある液晶分子9aは基
板に対しほぼ垂直に立っている。一方、基板に近い部分
にある液晶分子9bは配向膜7の影響により、ある一定
のプレチルト角をもって基板表面に配向している。
【0005】配線3には、トランジスタやダイオードな
どの能動素子を駆動する電圧が印加されている。この配
線からの横方向電界の影響によって、配線3付近(画素
端部)の液晶分子9cは、プレチルト角が反転した配向
をとるため、リバースチルトおよびリバースツイスト状
態が生じる。このため、正常配向領域とリバース配向領
域の境界即ちドメインウォール11が形成され、配向不
良となる。
【0006】このような配向不良の発生を抑制する手段
として従来のアクティブマトリックス液晶表示素子で
は、プレチルト角を大きくした配向膜を用いる方法、液
晶のカイラルピッチを短くする方法、配線3と透明電極
5の間の距離を拡大して配線部の電界の影響を軽減する
方法の三つが用いられていた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】この従来のアクティブ
マトリックス液晶表示素子において、前述した三つの方
法を用いると、配向不良の程度は低減されるものの、基
板の凹凸に起因している配向不良を本質的に解決するこ
とは困難である。また、横方向電界の影響を軽減するた
めに配線3と透明電極5の間の距離を長くしたり、配向
不良部分を隠すためにブラックマトリックスを大きくす
る必要があったため、開口率が低下するという問題点が
あった。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、個々の表示画
素にトランジスタやダイオードなどの能動素子を有する
アクティブマトリックス液晶表示素子において、能動素
子基板表面の凹凸を平坦化する平坦化膜を有しているこ
とを特徴とする。
【0009】
【実施例】以下図面を参照して本発明の実施例を説明す
る。図1は本発明の第1の実施例のアクティブマトリッ
クス液晶表示素子の断面図であり、透明電極4,配向膜
8,ブラックマトリックス10が設けられた基板1と、
透明電極5,トランジスタなどの能動素子(図注では省
略),配線3,配向膜7,平坦化膜6が設けられた基板
2と、液晶層9から構成されている。基板2の表面に平
坦化膜6をスピンコート,ロールコート,印刷等により
作製し、表面の凹凸を平坦化した後、配向膜7を形成す
る。平坦化膜6の材料としては、可視領域での透明度が
高いエポキシ/アクリル系、アクリル系、エポキシ系お
よびポリアミド系、樹脂や有機シランなどを用いる。
【0010】表示画素に高電圧が印加されているON状
態では、透明電極4と透明電極5の間に電界が生じてい
るため、液晶層9の中央付近にある液晶分子9aが電極
に対してほぼ垂直に立っている点は従来例と同じであ
る。一方、基板に近い部分にある液晶分子9bは配向膜
7の影響により、電極にほぼ並行、正確に言えばある一
定のプレチルト角を持って基板表面に配向している。
【0011】配向膜7と基板の間に平坦化膜6を設ける
ことにより、段差に起因する横方向電界の影響が小さく
なるので、配線3近傍の液晶分子9cもリバースチルト
やリバースツイストなどの準安定状態に移ることがな
い。即ち配向不良は発生しない。このため、ブラックマ
トリックス10を大きくしたり、配線3と透明電極5の
間の距離を長くする必要がなくなり、開口率を高くする
とができる。
【0012】図2は本発明の第2の実施例のアクティブ
マトリックス液晶表示素子の断面図である。この実施例
では平坦化膜6が配向膜7と同じポリイミドから形成さ
れている。配向膜7をスピンコート、ロールコート、印
刷等によって作製する際に、基板表面が平坦化されるく
らい配向膜7の膜厚を十分に厚くすることにより、配向
膜に平坦化膜の機能を持たせる。これにより第1の実施
例と同様に配向不良が発生しなくなるので、表示素子の
開口率を高くすることができる。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、配線から
の電界の影響によって配向不良が発生しないので、ブラ
ックマトリックスや配線と表示電極との間の距離が小さ
くでき、開口率を高くできるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の断面図である。
【図2】本発明の第2の実施例の断面図である。
【図3】従来例の断面図である。
【符号の説明】
1,2 基板 3 配線 4,5 透明電極 6 平坦化膜 7,8 配向膜 9 液晶層 9a,9b,9c 液晶分子 10 ブラックマトリックス 11 ドメインウォール

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 個々の表示画素にトランジスタやダイオ
    ードなどの能動素子を有するアクティブマトリックス液
    晶表示素子において、能動素子基板表面の凹凸を平坦化
    する平坦化膜を有していることを特徴とするアクティブ
    マトリックス液晶表示素子。
  2. 【請求項2】 平坦化膜が配向膜と同じポリイミドより
    構成されることを特徴とする請求項1記載のアクティブ
    マトリックス液晶表示素子。
JP23578192A 1992-09-03 1992-09-03 アクティブマトリックス液晶表示素子 Pending JPH0682769A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23578192A JPH0682769A (ja) 1992-09-03 1992-09-03 アクティブマトリックス液晶表示素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23578192A JPH0682769A (ja) 1992-09-03 1992-09-03 アクティブマトリックス液晶表示素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0682769A true JPH0682769A (ja) 1994-03-25

Family

ID=16991151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23578192A Pending JPH0682769A (ja) 1992-09-03 1992-09-03 アクティブマトリックス液晶表示素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0682769A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010085680A (ko) * 1999-07-29 2001-09-07 모리시타 요이찌 액정표시장치
CN103713437A (zh) * 2013-12-16 2014-04-09 合肥京东方光电科技有限公司 一种阵列基板、其制作方法、液晶显示屏及显示装置
CN105140242A (zh) * 2015-09-18 2015-12-09 京东方科技集团股份有限公司 一种显示基板及其制作方法、显示装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010085680A (ko) * 1999-07-29 2001-09-07 모리시타 요이찌 액정표시장치
CN103713437A (zh) * 2013-12-16 2014-04-09 合肥京东方光电科技有限公司 一种阵列基板、其制作方法、液晶显示屏及显示装置
CN105140242A (zh) * 2015-09-18 2015-12-09 京东方科技集团股份有限公司 一种显示基板及其制作方法、显示装置
WO2017045337A1 (zh) * 2015-09-18 2017-03-23 京东方科技集团股份有限公司 显示基板及其制作方法、显示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6573965B1 (en) Multi-domain wide viewing angle liquid crystal display having slits on electrodes and bumps above the slits
US20060044501A1 (en) Vertical alignment active matrix liquid crystal display device
JPH06294959A (ja) 液晶表示装置とその製造方法
JPH0822023A (ja) 液晶表示素子とその製造方法
US20010005247A1 (en) Liquid crystal display device
US8154695B2 (en) Liquid crystal display and method of fabricating the same
US20100259469A1 (en) Liquid crystal display panel and liquid crystal display device
US7714967B2 (en) Multi-domain liquid crystal display device and method for fabricating the same
KR100319467B1 (ko) 액정 표시 소자
JP2749624B2 (ja) アクティブマトリクス液晶表示素子の液晶分子配向処理方法
US6593988B1 (en) Multi-domain liquid crystal display with wall-bump structures in pixel area
JPH09281497A (ja) 液晶表示装置
JP3307917B2 (ja) 液晶表示装置
JPH0682769A (ja) アクティブマトリックス液晶表示素子
JP3831470B2 (ja) 液晶表示パネル
JP3131508B2 (ja) 液晶表示装置
JP2004301879A (ja) 液晶表示装置
JPH08179381A (ja) 液晶表示素子
JPH11142865A (ja) 液晶表示素子
US20030112399A1 (en) Liquid crystal display with slant structures
JP2910790B2 (ja) 液晶表示パネル
JPH0593912A (ja) 液晶表示装置
KR100237674B1 (ko) 시야각을 향상시키는 액정 표시 장치
JPH11174451A (ja) 液晶表示装置
KR19980076092A (ko) 평면 구동 모드 박막 트랜지스터 액정 표시 소자의 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980916